X



【正論】古田敦也「NPB歴代最強右翼手?そら松井秀喜やろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:40:13.93ID:XkQqY7eq0
>>109
上原仕草
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:40:23.18ID:16H3dVSe0
>>106
これな
タイトルとかどうでもええわトラウトも打点王一回しかないし
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:40:26.42ID:qEUCPuF2r
>>109
まんま上原やん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:40:36.66ID:XaTqIVfm0
>>98
古田「俺と対戦したことないでしょ?」ぐらいなことおもってそうw
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:41:13.32ID:TvVVVgQQ0
>>95
指標ぼろ負けの古田なんかより阿部の方が上なのは当たり前やろガイジ
打率とか日本一なんかジジイみたいなもんしか古田が上なんて言えない時点で終わっとる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:41:22.52ID:16H3dVSe0
イチローってネタ抜きで選手からはあんま評価されてないよな
やっぱ単打マンって見下されるんやろな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:41:37.77ID:R6lolxxJ0
イチローってカットマンに近くね?
当てるだけのバッティングで
臭い球は意図的にファウルしてるだろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:42:11.58ID:vlyjT5Snp
>>118
IDコロコロせんとレスバ出来ん時点でお前と阿部の負け
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:42:32.58ID:XkQqY7eq0
古田というか90年代のイチローより少し上のセリーグ打者はアンチイチロー多いよな
前田とか金本とか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:42:42.51ID:BkLNtSzU0
松中より山川の方が評価高いのか
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:42:44.50ID:aE/DfmrL0
大谷がDH占有するせいでいろいろ面倒なんよ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:42:53.87ID:1xgyLthM0
古田はセイバー厨やからな
セイバー理解したらイチローがたいしたことないって分かるから
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:43:04.32ID:BtBX0CDK0
古田が対戦して嫌なイメージがある選手が多く入ってしまうのは仕方ないw松井とか金本とかは特に
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:43:29.20ID:gJkRfnk+0
単打マンはしょせん単打マンやからなあ
マックスで近本
いらなくはないけど中軸は長打マンよそら
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:43:30.58ID:GW/7uWb+0
実績の凄さも総合力もイチローやと思うけどこのメンツに欲しいのはホームランやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:43:39.55ID:BLcMFDiE0
>>112
NPBなら7年連続ops.900以上だけどこれが評価されないならほとんどの選手が評価されないよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:43:55.35ID:AgDSRNWA0
体育会系の先輩らはいけすかないマイペース野郎は許せんやろな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:44:05.47ID:qEUCPuF2r
>>126
セイバーで考えたら松井みたいな守備走塁終わってる奴土俵にすら立てんけど
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:44:22.16ID:IyBsBNUx0
>>125
やっぱノムやな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:44:44.46ID:GTA7HqlJ0
>>125
田淵すげぇなぁ
やっぱホームランって大正義だわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:44:52.22ID:R6lolxxJ0
>>122
プレーというより性格で嫌ってそう
イチローって格下と思ったやつを先輩とか関係なくイジってくるやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:44:59.84ID:R4u0RjSr0
最強打線は色々あるけど最強打者は議論の余地なく大谷だよな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:17.95ID:z/aXeGIl0
>>125
どえがき凄いな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:24.04ID:A18Te3aU0
話変わるけどペドロマルティネスが対戦して難しかった打者5人でイチロー上げてたんだけど
イチローの対ペドロopsが.5ちょいとかだったんやが
これってバカにされてるん?皮肉でいったんか?
ops.5のやつを上げることって普通ありえないよな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:39.62ID:WWjlILLPd
飛ぶボールだった時代
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:41.68ID:0pnHWUbi0
関係ないけどネットのネタにされてた鈴木尚広ってすっかり消えたな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:45.18ID:wWKEpfBs0
>>126
セイバーで考えたら評価上がるのがイチローだろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:55.77ID:mQ73HP6r0
通算opsランキング
王 貞治   1.080
松井 秀喜  .996
A.カブレラ .990
落合 博満 .987
柳田 悠岐 .950
T.ローズ .940
中西 太 .933
張本 勲 .933
小笠原 道大 .929
ブーマー .927
松中 信彦 .925
L.リー .924 1
山本 浩二 .923
長嶋 茂雄 .919
掛布 雅之 .913
清原 和博 .909
門田 博光 .907
レオン .902
山内 一弘 .900
田淵 幸一 .896
和田 一浩 .892
山田 哲人 .891
長池 徳士 .890
金本 知憲 .884
これ見る限り金本はねぇわな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:46:28.61ID:naXqbVGl0
>>139
メジャーで40本塁打二回規定3割本塁打王OPS王は文句出るわけない
最強野手はイチローやけど
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:46:30.36ID:GW/7uWb+0
>>141
敬称つけるなら先輩後輩関係なく全員につけろって思う
こういうところ性格出るよな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:46:32.42ID:0p9/COA+0
松井秀喜 2002 WAR11.1
イチロー 1995 WAR10.6


まあNPBに限った話で言えば間違ってない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:46:49.11ID:g0L9qf/i0
>>142
「イチローは単打狙いのゴキヒッターだから打ち取るのに苦労したよw」


こんな意味で難しい言っただけやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:46:54.06ID:TYnchCLDd
この理論でガチで選ぶなら捕手は古田じゃなくて城島やろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:47:10.90ID:JrT9Agsp0
ポジションでいうなら松井はセンターのイメージ
野球芸人がモノマネの前にコールするときは四番センター松井だよね
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:47:29.07ID:fNZBHRZ80
漏れベストナイン
2阿部
3清原
4井口
5小笠原
6坂本
7吉田正尚
8イチロー
9鈴木誠也
D松中
Pダルビッシュ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:47:41.38ID:23VyAP6I0
外野より1塁山川はねえわ
現役最強ならわかるが歴代メンバーでは出番ねえわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:47:47.88ID:R6lolxxJ0
>>149
あと関係ないけど
ダウンタウンさんとかカルビーさんとか
グループ名にさんつけるやつ嫌いやわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:47:57.86ID:r1g2lHEc0
>>125
日本一回数負けてる時点で古田以下なんよ阿部は
しかも戦力外上手くリードしての古田と強奪しまくりの読売やで
ほんとガイジだよなお前
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:48:48.38ID:0p9/COA+0
>>135
>>145
NPBキャリアハイWARは松井秀喜>イチローやけどな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:48:51.22ID:g0L9qf/i0
大谷がでてきてくれてほんま良かったよなイチマツとかいう低レベルな闘いを見なくて住むんやから
もうダントツ大谷だもん
議論の余地すらない
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:48:53.93ID:aZWtvAe/0
年上のやつら嫌いなんかな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:49:06.96ID:ZAMMglPS0
メジャーの外野松井って守備ラミレスやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:49:17.36ID:R6lolxxJ0
>>153
バッテリーはチームワークが求められるやん
城島ってそこらへん合う合わない激しそうでムズかしいと思う
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:49:34.28ID:0p9/COA+0
>>160
投手大谷ってダルや野茂に勝ってる要素あるか?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:50:37.64ID:VD7z20d30
松井(笑)古田(笑)イチロー(笑)

こいつら韓国オーストラリアキューバに負けまくった最弱の世代の選手だろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:51:11.61ID:3BonMD6v0
古田は長打無い打者はそれほど怖くないって前から言ってるしな
イチローはいらんわ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:51:19.73ID:BLcMFDiE0
イチローの性格を言うなら古田も性格悪いよな
同族嫌悪ってやつか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:51:31.74ID:aphcN9hl0
当時は交流戦とかないし古田は日本シリーズでイチロー抑え込んでるから怖いイメージないんやろ
内野安打が一番怖くて高めに投げときゃポップフライになるって攻略法も言ってたしな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:51:36.85ID:n0rRL7tT0
>>158
つまり白痴お前によると甲斐拓也>古田ってこと?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:51:53.06ID:JrT9Agsp0
>>162
歴代ベストナインみたいな企画をやるときは二パターンあって歴代から数字で選ぶやつと自分の見た中で選ぶやつ
古田は後者ってだけだろう
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:52:03.10ID:oy/RJBQK0
>>125
ドカベンの土井垣ってもしかしてこの土井垣が元ネタなのか
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:53:30.42ID:Z7zgdi1l0
古田はナチュラルにお前って言うクズ野郎
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:53:47.59ID:XeJoW/1BM
古田がABEMAに出た回めちゃめちゃ空気悪くなってて軽く放送事故やったで
古田って選手間では信頼されとるみたいやけどかなり怖いわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:54:51.13ID:HLCOyT2r0
やっぱりワールドシリーズに出てないと関係者からの評価低くなるんやね
 
リアルミュートにしっかりと教育されてるわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:55:26.06ID:M6DLOcb70
現役時代知らんちびっ子からすればなんやこいつ!?ってなるような派手なプレーや数字残したような選手しかリスペクトされんよな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:55:44.04ID:23VyAP6I0
歴代最強選手に王も長嶋も落合も入らないってマジなのですか?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:55:45.64ID:qEUCPuF2r
>>174
信頼されてるん?
現役時代裏の顔最悪でめちゃくちゃ嫌われてたらしいけど
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:56:20.52ID:XXObhHCR0
谷繁は逆でイチローすごい松井はそこまで派なんだよな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:56:50.87ID:IzoDWOw70
野球って過去の選手美化しすぎやないか?
日本人も当たり前に9秒代で走ったりサッカーは海外の一流クラブでプレーしてるしスポーツ全部レベルアップしてるから過去の選手の方が凄いとかないと思うんやけど
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:56:56.92ID:rWgSWTem0
イチローって安倍晋三信奉者だからここではOUTな人種でしょ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:57:07.46ID:Ia8+W1Rk0
>>179
谷繁如きに褒められてもなぁ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:57:56.59ID:ZijIfGkS0
イチローみたいな単打マン評価するやつ頭おかしいだろ。大谷見たらいかに単打がむなしいかわかる
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:58:03.83ID:Ia8+W1Rk0
でも古田がいなけりゃ今頃ワンリーグになってたからな
それだけで古田は神
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:58:31.40ID:WR2HcNIW0
短期決戦だと長打あって守備上手い人やな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:58:52.26ID:qEUCPuF2r
>>181
その理屈で言えばWBC嘘ついて辞退してジャップ発言の松井こそアウトやろw
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:58:59.73ID:l1ScS/X0p
>>97
いや大谷100打点やってるけど
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:59:51.34ID:UMr6GCRp0
>>180
自分を上げる為に同世代持ち上げるんやぞ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:59:58.43ID:YO6Anzo40
>>182
それ言ったらイチローからしたら古田の評価もどうでもいいやろしなあ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:02.00ID:W3/lLgPH0
>>17
ガーーーイwwwww
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:15.09ID:hVD3YFUkp
でも歴代ベストナイン作るならイチマツ確定で残り張本福本ピーコの誰かだよな鈴木誠也も入るかな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:16.48ID:rNvM7brH0
絶対大谷柳田近藤吉田とかの方が凄いと思うけど
昔の時代にいたら
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:32.25ID:W3/lLgPH0
>>17
阿部慎之助
打撃面で野手の中でもトップクラス
尚且つ守備も一級品

通算2000本超安打←最も内野安打が少ない達成
捕手史上3人目の通算400本本塁打
捕手史上2人のみの2000本安打&400本本塁打達成
史上42人目の350本二塁打
打点歴代19位 捕手2位
犠飛数歴代18位
四球数歴代30位
死球数歴代4位
長打率歴代35位
初年度から2桁本塁打18年継続←歴代3位
奪本塁打投手人数歴代1位
月間本塁打記録歴代2位
最優秀バッテリー賞6回受賞
オールスター13回出場
リーグ優勝8回(主将として三連覇2回含む)
日本一3回

・読売巨人軍歴代最強捕手
・総合評価指標WARにおいて、通算2度両リーグNo.1の数値を記録している(つまり、指標から見てNPB最高選手のシーズンが2回)
・MVP1回、ベストナイン9回、ゴールデングラブ賞4回受賞している
・巨人2000年代黄金期において、「捕手の差で巨人が最強である」と関係者から毎年言わしめた。
・強肩であり盗塁阻止率が高い
・阿部が捕手として出場したシーズンの巨人のチーム防御率は毎年低くなっている。
https://i.imgur.com/BD65mfi.gif
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:38.62ID:zed7M04/0
ゴジラ拗らせ武闘派メガネ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:43.40ID:MTnYRz8Zr
>>183
他の選手によるやろ
大谷は代表だとバット短く持ってヒット狙ったりしてたし
メジャーはチームメイトがアホしかおらんからやらんけど
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:01:03.48ID:bYvFwo470
古田は日シリでイチロー封じてたから雑魚のイメージしかないんや
松井はペナント中からよくやられた記憶のが強いやろうし
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:01:16.84ID:LHjq/C+t0
>>181
松井が国民栄誉賞をもらったの安倍晋三さんからですよね
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:01:58.44ID:vM+UJvNGd
>>180
まぁおじさんは今の事あんま知らんからね
こうやって老害って言われるようになるんやろな…
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:02:16.58ID:5qgc4nRm0
単年成績か通算かでもかわるよな
柳田は単年成績は凄まじいが遅咲きで数年で終わったてしまったし
山田もなんか終わったし
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:03:25.82ID:rZlC/wGY0
古田はイチロー嫌いなんか?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:03:37.19ID:ExXGyETj0
>>193
阿部と丸のツイスト打法って
見てて面白いんだけどめっちゃ腰に悪そうだよな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:03:42.34ID:vM+UJvNGd
>>200
柳田はともかく山田はセカンドでトリプルスリー三回達成してた時点で歴代ベストナイン当確やろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:03:50.45ID:TNRlGlwv0
なんか山川だけ浮いてる気がするんだが全盛期の成績で言ったら文句はないか
それこそ今やったら山田とかクソ酷いもんな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:04:09.81ID:UTAs4JB20
NPBでもイチローが圧倒的すぎるわ
7年連続首位打者がキチガイすぎる
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:04:35.51ID:EcmoS9Nvr
イチローはにわかからの評価は高そうよな
指標分かってるやつからしたら打率高くてヒット多いだけで打撃指標平凡ってバレバレやけど
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:04:48.31ID:AzZ+IoET0
>>196
短期決戦を誇りにするとかガイジすぎん?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:05:00.51ID:5qgc4nRm0
>>203
今の無様な成績を積み重ねていくとトリプルスリー3回やっておきながら通算成績は全然大したことない選手になるぞ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:05:01.75ID:JUIjlV3Q0
古田はバラエティ分かってるから色分けしてるだけなんやけどなあ
お前らほーんま『浅い』よな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:05:22.00ID:a+Sf6vKq0
>>192
セリーグコンプレックス拗らせ過ぎてて気色悪いなw

筒香鈴木誠也 丸省いたのなぁぜなぁぜ??🥺😳🫢🤭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています