X



【正論】古田敦也「NPB歴代最強右翼手?そら松井秀喜やろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:56:56.92ID:rWgSWTem0
イチローって安倍晋三信奉者だからここではOUTな人種でしょ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:57:07.46ID:Ia8+W1Rk0
>>179
谷繁如きに褒められてもなぁ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:57:56.59ID:ZijIfGkS0
イチローみたいな単打マン評価するやつ頭おかしいだろ。大谷見たらいかに単打がむなしいかわかる
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:58:03.83ID:Ia8+W1Rk0
でも古田がいなけりゃ今頃ワンリーグになってたからな
それだけで古田は神
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:58:31.40ID:WR2HcNIW0
短期決戦だと長打あって守備上手い人やな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:58:52.26ID:qEUCPuF2r
>>181
その理屈で言えばWBC嘘ついて辞退してジャップ発言の松井こそアウトやろw
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:58:59.73ID:l1ScS/X0p
>>97
いや大谷100打点やってるけど
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:59:51.34ID:UMr6GCRp0
>>180
自分を上げる為に同世代持ち上げるんやぞ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:59:58.43ID:YO6Anzo40
>>182
それ言ったらイチローからしたら古田の評価もどうでもいいやろしなあ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:02.00ID:W3/lLgPH0
>>17
ガーーーイwwwww
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:15.09ID:hVD3YFUkp
でも歴代ベストナイン作るならイチマツ確定で残り張本福本ピーコの誰かだよな鈴木誠也も入るかな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:16.48ID:rNvM7brH0
絶対大谷柳田近藤吉田とかの方が凄いと思うけど
昔の時代にいたら
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:32.25ID:W3/lLgPH0
>>17
阿部慎之助
打撃面で野手の中でもトップクラス
尚且つ守備も一級品

通算2000本超安打←最も内野安打が少ない達成
捕手史上3人目の通算400本本塁打
捕手史上2人のみの2000本安打&400本本塁打達成
史上42人目の350本二塁打
打点歴代19位 捕手2位
犠飛数歴代18位
四球数歴代30位
死球数歴代4位
長打率歴代35位
初年度から2桁本塁打18年継続←歴代3位
奪本塁打投手人数歴代1位
月間本塁打記録歴代2位
最優秀バッテリー賞6回受賞
オールスター13回出場
リーグ優勝8回(主将として三連覇2回含む)
日本一3回

・読売巨人軍歴代最強捕手
・総合評価指標WARにおいて、通算2度両リーグNo.1の数値を記録している(つまり、指標から見てNPB最高選手のシーズンが2回)
・MVP1回、ベストナイン9回、ゴールデングラブ賞4回受賞している
・巨人2000年代黄金期において、「捕手の差で巨人が最強である」と関係者から毎年言わしめた。
・強肩であり盗塁阻止率が高い
・阿部が捕手として出場したシーズンの巨人のチーム防御率は毎年低くなっている。
https://i.imgur.com/BD65mfi.gif
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:38.62ID:zed7M04/0
ゴジラ拗らせ武闘派メガネ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:43.40ID:MTnYRz8Zr
>>183
他の選手によるやろ
大谷は代表だとバット短く持ってヒット狙ったりしてたし
メジャーはチームメイトがアホしかおらんからやらんけど
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:01:03.48ID:bYvFwo470
古田は日シリでイチロー封じてたから雑魚のイメージしかないんや
松井はペナント中からよくやられた記憶のが強いやろうし
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:01:16.84ID:LHjq/C+t0
>>181
松井が国民栄誉賞をもらったの安倍晋三さんからですよね
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:01:58.44ID:vM+UJvNGd
>>180
まぁおじさんは今の事あんま知らんからね
こうやって老害って言われるようになるんやろな…
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:02:16.58ID:5qgc4nRm0
単年成績か通算かでもかわるよな
柳田は単年成績は凄まじいが遅咲きで数年で終わったてしまったし
山田もなんか終わったし
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:03:25.82ID:rZlC/wGY0
古田はイチロー嫌いなんか?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:03:37.19ID:ExXGyETj0
>>193
阿部と丸のツイスト打法って
見てて面白いんだけどめっちゃ腰に悪そうだよな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:03:42.34ID:vM+UJvNGd
>>200
柳田はともかく山田はセカンドでトリプルスリー三回達成してた時点で歴代ベストナイン当確やろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:03:50.45ID:TNRlGlwv0
なんか山川だけ浮いてる気がするんだが全盛期の成績で言ったら文句はないか
それこそ今やったら山田とかクソ酷いもんな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:04:09.81ID:UTAs4JB20
NPBでもイチローが圧倒的すぎるわ
7年連続首位打者がキチガイすぎる
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:04:35.51ID:EcmoS9Nvr
イチローはにわかからの評価は高そうよな
指標分かってるやつからしたら打率高くてヒット多いだけで打撃指標平凡ってバレバレやけど
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:04:48.31ID:AzZ+IoET0
>>196
短期決戦を誇りにするとかガイジすぎん?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:05:00.51ID:5qgc4nRm0
>>203
今の無様な成績を積み重ねていくとトリプルスリー3回やっておきながら通算成績は全然大したことない選手になるぞ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:05:01.75ID:JUIjlV3Q0
古田はバラエティ分かってるから色分けしてるだけなんやけどなあ
お前らほーんま『浅い』よな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:05:22.00ID:a+Sf6vKq0
>>192
セリーグコンプレックス拗らせ過ぎてて気色悪いなw

筒香鈴木誠也 丸省いたのなぁぜなぁぜ??🥺😳🫢🤭
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:05:40.30ID:gwNJd5We0
打率って3大タイトルの中で一番運要素デカくてぽっと出の一発屋がとったりすることもあるのに7年連続は頭おかしいわな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:05:41.67ID:hVD3YFUkp
>>205
吉田に走塁と守備プラスしたようなもんやしな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:05:52.41ID:F0zUuLygM
>>208
指標分かってる奴からすれば松井の守備走塁はワーストクラスってバレバレやろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:06:16.19ID:bUSNTVpt0
>>209
今と違って交流戦なんか無いんやから
接点はオープン戦オールスター日シリしかないやろ
そこで雑魚なら雑魚認定や
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:06:26.37ID:vM+UJvNGd
>>210
どれだけ通算落ちようがB9真っ先に名前上がる選手だと思うで
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:06:42.96ID:7nfSKgJ/0
>>205
馬鹿すぎて草
今どき首位打者って
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:06:48.29ID:UuFOWTge0
>>215
巨人時代はそこまで悪くはないで
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:07:00.14ID:UTAs4JB20
>>216
イチローから見たら古田なんか鼻くそ以下やけどな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:07:07.29ID:dv6ry6I10
イチ松論争とかいう33-4が永遠に語られる謎
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:08:11.36ID:MTnYRz8Zr
>>219
それを言うならイチローは日本時代wRC+シーズン1位なってるけど
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:08:25.08ID:LHjq/C+t0
妻が元女子アナなのも同じ
子供がいないのも同じ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:08:45.84ID:Ou+wcwai0
日本人はパワーコンプがあるから
イチローを神格化してきたが
大谷がHR王をとったことによってイチローは用無しになったな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:09:09.31ID:GlR9M95V0
>>193
守備は古田やわ
OBたちに守備上手い捕手誰だと言わせたらほぼ古田やで
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:09:52.56ID:MTnYRz8Zr
>>224
松井オタの自虐炸裂やな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:10:11.66ID:afOoUTJ70
>>217
歴代ベスト9のセカンドとか山田出てくる前は守備専の打撃雑魚か
落合やどんでんを守備無視して入れるかのどちらかやったからな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:10:13.90ID:FSTLLWW90
松井は野球始めた子供の頃は右打ちだったけど
あまりにも凄すぎてハンデとして左打ちに変えたんや
そのハンデつけたままプロ野球選手になってメジャーまで行った正真正銘の化け物やねん
ハンデなしの完全体松井秀喜なら大谷超えも余裕なのは確実
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:10:27.81ID:hJG85hk+0
現代のスポーツ選手の方がパフォーマンス上とかそんなの当たり前だからどうでもいいんだよ
大谷も数十年後はレベルの低い時代に二刀流やってた存在に過ぎない
重要なのはその時代で秀でてたかどうか、傑出度だよ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:10:52.56ID:BOgtwkfo0
逆張りなしなら1番イチロー2番大谷は確定やろ
345は条件とかで変わるやろうけど
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:10:57.55ID:PuVDKSD00
>>192
松井稼頭央とか好きそう
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:11:04.03ID:ReOeeWgb0
性犯罪者混じってるぞ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:11:09.24ID:6fIIM5LB0
野茂好きなんやな古田
あと金本も
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:11:12.36ID:5qgc4nRm0
メジャー松井のヤンキース出てからの迷走っぷりは悲惨だったけど
晩年の悪いとこも全部加味するって言うなら40歳くらいからの晩年イチローの無様っぷりも凄まじかったのでなんとも言えん
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:11:23.83ID:Q1wcoQ6e0
>>192
セリーグコンプレックスで体痒くなってそう
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:11:31.61ID:TL8rMoA60
セカンドの対抗馬は井口か高木守道かって感じだろ
まあ普通に山田でええやろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:11:35.53ID:MK5p8j5b0
もっさんが入ってない
やり直し
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:12:16.39ID:MTnYRz8Zr
>>234
ヤンキース時代がまずイチローに負けてるのに何言うとんねん
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:12:46.52ID:ExXGyETj0
大谷はフィールディングも上手いから内野手やって欲しかったな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:13:38.22ID:1zNFtJkP0
それよりもなんでファースト山川なんや
近年の選手に限定しても松中か小笠原でええやん
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:13:47.12ID:+x/cXg2A0
>>236
山田の劣化が激しすぎて圧倒的に井口やわ
メジャー経験してロッテでも活躍してるからな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:14:09.62ID:qoOqtpBx0
古田らの時代って野手はラビットで数字稼いだのがでかいわ
ラビット時代にイチローがNPBにおったら4割30本いってたわ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:14:32.01ID:P+i06OPma
朴がライトなわけねえだろくそメガネ
だからヤクルトで無能晒したんやなこいつ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:15:15.30ID:8bI+HH6x0
イチローってもちろん選手として凄いけど180cm80キロとかいう日本の野球選手の中で
平々凡々な体型なのにメジャーで活躍したのがより凄いんやろ
大谷も凄いけど体格的にはやはりアメリカ人に寄せてきてるからな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:15:16.97ID:/StIwQBn0
ショートは松井稼頭央よりも坂本だわ
こっちは指標とかでもめっちゃ差がありそうやけど
坂本って歴代最高のショートでもおかしくないやろ
古田の中では松井稼頭央の方が上なんやな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:15:35.28ID:rNvM7brH0
パッと思い浮かんだ選手上げただけなのになんか発狂させてすまん
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:15:44.03ID:SjK8+Igq0
>>186
>>197
https://i.imgur.com/It7RjLN.jpg

「日本の製品は安心感が抜群。
外国メーカーの技術も、実は日本人が開発していることが多いのでは、と想像している。
技術が外に出ていく状況をつくってしまった国や企業に対して、それはいかがなものか、とは思う。
いま、安倍(晋三首相)さんのこと、めちゃくちゃ応援しているんです。頑張ってほしいです」

https://www.nikkei.com/article/DGXNZO51622410S3A210C1UUT000/?df=6
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:17:16.91ID:MTnYRz8Zr
>>249
政治豚が松井好きな理由ってやっぱりWBC辞退とジャップ発言なん?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:17:25.68ID:KJ/z2/jV0
>>247
全体で見たら坂本だけど瞬間で見たら稼頭央やわ
これに関しては野茂も松井もそうやな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:19:33.76ID:YPEgpZ340
>>249
で?
松井が安倍晋三さんから国民栄誉賞をもらった事実も変わらんよ
しかも授与式は異例の東京ドームで楽しそうだったね
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:19:34.25ID:5qgc4nRm0
>>252
稼頭央は全盛期がモロにラビットでなあ
ラビットの成績で俺メジャーでやれると勘違いしてメジャー行ってボコられた代表格じゃん
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:20:14.47ID:dQzW6fnp0
松井のセンター守備はブライトみたいな感じやったわ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:20:43.32ID:4/upelky0
無能OBの意見なんてバカにされて終わりなのになぜかなんGって古田神格化してるよな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:20:58.44ID:fVEDpDPQ0
松井とイチローって何でこんな論争になるん?どっちも引退して数年たっても結論でないで言い合ってんだから今後も結論なんかでないだろ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:21:01.59ID:Sb8jM86K0
時代が進むにつれ守備の重要性が上がってるから
松井みたいな選手の価値はずっと下がるやろな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:21:50.43ID:5EIbGKml0
>>227
井口がおったやろ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:22:13.30ID:dv6ry6I10
>>259
出てるのを認めない奴が暴れてるだけ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:22:19.01ID:iH2Q3q6t0
守備の重要性高まってるのに捕手は逆に打撃良い方が評価されてきてるよな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:22:26.72ID:SjK8+Igq0
>>251
>>253
松井が好きだなんて一言も言ってないが
イチローは安倍支持じみた発言してる
松井は国民栄誉賞貰っただけこの差はでかい
あと長嶋も中曽根支持のやばい奴だからな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:22:27.18ID:a9GHugqxd
>>259
結論なんて明確に出てるのに煽り合いのネタに使われてるだけだ
松井は今後1000年待ってもMLBで殿堂入りすることはない
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:22:32.24ID:I5QN4a1X0
単にパワーヒッターを評価してるだけやろ
他のメンバー見てもアベレージ特化タイプなんかおらんし
古田が監督やってた時も外国人3人を打線に並べて2番リグスとかやってた
NPBでは2番に強打者置く走りやった
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:23:15.29ID:OzUBNEsI0
なんか弱そう
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:23:20.25ID:QCM9fYxor
松井はともかく金本よりイチロー入れた方がどう考えても強い
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:23:40.46ID:5EIbGKml0
>>263
それだけ打てないやつばっかり
前は各球団打てる捕手いるのが当たり前レベルやった
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:09.22ID:ol5W4C+40
>>265

>イチローは安倍支持じみた発言してる
>松井は国民栄誉賞貰っただけこの差はでかい


https://i.imgur.com/SWldjKx.jpg
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:22.08ID:g8o02L840
>>271
まぁDHといえば門田やし
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:23.62ID:5gX7s3030
叩き棒としての松井が優秀すぎるのかいっつもそういう役回りだよな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:29.68ID:KcIXU4+W0
>>227
ジョイナスは普通に二塁手としてのレジェンド枠として入ると思うけどな 山田がそれをぬりかえる存在かと思ったら意外とそうでもならなかったみたいな感じ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:41.17ID:E4Ctiuv90
日米ならともかく日本時代だけなら松井のが欲しいだろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:50.41ID:1zNFtJkP0
>>263
捕手は実は何もしてないのバレてきたからな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:25:03.36ID:Ou+wcwai0
パワーヒッターを評価するなら
キャッチャー古田じゃなく城島か阿部やろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:25:43.56ID:tJSj/d4k0
松井は文句ないけど金本と柳田どけてイチローやろ普通w
さすがに松井イチロー両方入れないのは逆張りが過ぎるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況