X



【正論】古田敦也「NPB歴代最強右翼手?そら松井秀喜やろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:23:40.46ID:5EIbGKml0
>>263
それだけ打てないやつばっかり
前は各球団打てる捕手いるのが当たり前レベルやった
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:09.22ID:ol5W4C+40
>>265

>イチローは安倍支持じみた発言してる
>松井は国民栄誉賞貰っただけこの差はでかい


https://i.imgur.com/SWldjKx.jpg
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:22.08ID:g8o02L840
>>271
まぁDHといえば門田やし
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:23.62ID:5gX7s3030
叩き棒としての松井が優秀すぎるのかいっつもそういう役回りだよな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:29.68ID:KcIXU4+W0
>>227
ジョイナスは普通に二塁手としてのレジェンド枠として入ると思うけどな 山田がそれをぬりかえる存在かと思ったら意外とそうでもならなかったみたいな感じ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:41.17ID:E4Ctiuv90
日米ならともかく日本時代だけなら松井のが欲しいだろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:24:50.41ID:1zNFtJkP0
>>263
捕手は実は何もしてないのバレてきたからな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:25:03.36ID:Ou+wcwai0
パワーヒッターを評価するなら
キャッチャー古田じゃなく城島か阿部やろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:25:43.56ID:tJSj/d4k0
松井は文句ないけど金本と柳田どけてイチローやろ普通w
さすがに松井イチロー両方入れないのは逆張りが過ぎるわ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:25:58.21ID:SjK8+Igq0
>>263
城島みたいにジャップ捕手は必要以上に過大評価して俺様気質で炎上するからな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:26:43.86ID:aMoCh1tg0
>>265
やっぱパヨクって気持ち悪いわ
選手評価に安倍晋三を持ち出すんだから
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:26:50.99ID:I5QN4a1X0
誰もが見たかった古田監督が誕生したと思ったら
みんなの予想の斜め上を行くパワーでゴリ押し路線だったの嫌い
イチロー入れないのはそういうことやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:27:05.85ID:6coIXeR10
俺だったらこうする

ニ 山田哲人
中 糸井嘉男
三 小笠原道大
一 王貞治
指 大谷翔平
右 稲葉篤紀
左 中田翔
捕 野村克也
遊 坂本勇人
投 ダルビッシュ有
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:27:19.76ID:fVEDpDPQ0
>>256
中村より村上だろって思ったら村上は令和の人なんだよな
令和のベストナインは先発、山本由伸意外はまだ弱そう
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:28:05.01ID:JnCkRnXZd
歴代なのに王が入らないとかおかしいよね
今とはレベルが違っても指標で語るなら有り得ん面子
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:28:52.02ID:TNRlGlwv0
>>286
おハムさん!?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:30:32.29ID:SjK8+Igq0
>>284
シリングはトランプ支持で干されて殿堂入りから追い出されたぞw
政治的言説も立派な評価基準や
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:30:52.51ID:SjK8+Igq0
>>293
軍隊時代に部下いじめしてたやつは論外
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:30:56.15ID:F9hedUW+0
イチローってメジャーで渋い寡黙なイメージ付いたからカリスマ性出たけど、若い頃はホームラン打者でもないのに態度デカくて普通に嫌われてたんよな
今で言うなら態度村上のタイプ近本というか
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:31:07.94ID:Udu8V47+0
福留とか青木が戻ってきてもトップクラスの打撃してたから松井なら余裕で40本打つな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:32:09.15ID:/5aeG3O30
古田如きのクソ監督をメディアはいつまで持ち上げるんや
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:32:53.59ID:5EIbGKml0
>>296
それはないわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:34:18.66ID:fVEDpDPQ0
>>296
そもそも村上は別に態度は悪くない
イチローもメディア嫌いをこじらせただけで、嫌われて無かったと思うよ。
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:34:19.43ID:8/LMP75U0
イチローと松井クラスになるともはや好き嫌いレベルやな
ワイは松井のが好きやなAVソムリエやし
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:34:50.32ID:Do6+dX5A0
オールスターでイチローに盗塁されまくったの効いてそう
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:35:32.44ID:FIfsRIYUd
イチローいなくて草生える

やっぱり捕手目線やと本塁打打てないアヘ単は怖くないもんな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:35:41.59ID:0vrnv1V00
>>296
そりゃ6年連続オールスター投票1位だしな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:35:46.82ID:gDgp0fqh0
イチローはNPBいたら4割の可能性あったレベルやしな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:35:48.04ID:4/upelky0
>>303
近本って最高10本塁打でイチローは最低12本塁打(故障離脱)やからな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:36:06.71ID:3SEJ0VAa0
イチローないのは流石に頭おかしい
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:36:18.58ID:ExXGyETj0
>>285
ノムへの反発心とかもありそう
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:36:20.14ID:I5QN4a1X0
松井は時代のせいで評価が難しい
あの当時って40本くらい打つ打者がゴロゴロしてたやろ
松井渡米前の日米野球でギリギリライト最前列に飛び込むヒョロムラン1本しか打てなかったのはよく覚えてる
単純に日本のボールは当時飛びすぎたんや
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:37:02.34ID:SjK8+Igq0
イチローは韓国挑発してネットで神様のように持ち上げられた感じ
イチローコピペとか臭くて嫌だったわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:37:38.53ID:1LnHYiYx0
>>20
それは君が野球興味ないだけじゃない?
ファーストの阿部とか打撃も超絶劣化してた頃にしかやってないからそんなイメージつくわけないやん
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:38:14.37ID:Uq20GL4cd
>>198
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:38:17.13ID:yoSenBg30
NPB時代のイチローは長打も打てる何でもできるバッターすぎるからな…、
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:38:30.75ID:SjK8+Igq0
全盛期のイチロー伝説

●3打数5安打は当たり前、3打数8安打も
●初回先頭打者満塁ホームランを頻発
●イチローにとってのホームランは内野安打の打ちそこない
●初回先頭打者サイクルヒットも日常茶飯事
●9回裏100点差、チームメイト全員負傷の状況から1人で逆転
●1回のスイングでバットが3本に見える
●バントでホームラン
●打席に立つだけで相手投手が泣いて謝った、心臓発作を起こす投手も
●ホームランでも納得いかなければサードベース踏まないで帰ってきた
●あまりに打ちすぎるから牽制球でもストライク扱い
●その牽制球もヒット
●ピッチャーを一睨みしただけでボールが二遊間に飛んでいく
●試合の無い移動日でも2安打

これとかホルホルコピペに通ずるものあるよな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:38:43.07ID:IvbGMmVT0
山川入れて復帰の橋掛けしてくれとんかこれ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:38:54.70ID:a9GHugqxd
>>317
真面目に君の言ってる意味が分からんのやが
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:38:58.12ID:/5aeG3O30
>>296
イチローが来るってだけでパリーグのクソ不人気球団の席が埋まるレベルやったぞ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:39:09.19ID:F4TetMJ00
松井って巨人の頃センターだったのかよ
ヤンキース時代しか知らんからずっとレフトだと思ってた
あの鈍足でセンターキツくないか?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:39:36.53ID:KJ/z2/jV0
坂本稼頭央論争に次ぐ3番手がノムケンなのはみんな合意でええか?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:15.96ID:82GBHhBa0
ヤクルトやのに宮本入れてないんやな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:35.38ID:F4TetMJ00
>>296
オリックスイチローはリーグ本塁打ランキング2位になったこともある長距離打者や
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:40.76ID:I5QN4a1X0
松井って今のボールの規格やとどれくらい打てるんやろ
普通に岡本村上のほうがホームラン打てそう
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:42.63ID:ExXGyETj0
イチローの魅力は守備やわ
安心感が違う
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:53.15ID:YPzR2SfX0
>>328
野村より鳥谷方が上やん
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:41:02.65ID:sSy23Jvda
>>322
これはどちらかと言うとチャックノリスジョークやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:41:13.67ID:Udu8V47+0
>>318
よくみろ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:42:09.05ID:F4TetMJ00
>>328
ノムケンの全盛期とか知らねえし
アラサーのワイでも晩年のおっさんの姿しか知らん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:42:38.98ID:q7Ho2/+p0
実際日本時代で言うなら松井のほうが上やろ
最終年なんざ村上みたいに1人で優勝させられるレベルや
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:43:10.51ID:FYKKxnRw0
関係ないけど近本の子供の頃の宝物はイチローのサインや
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:43:24.17ID:F4TetMJ00
>>337
村上は1人で優勝させてないやろ
奥川いなかったら無理やし
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:43:52.50ID:BXs4JKJmd
これが真のベストナインや異論は投手以外認めん
捕手 野村克也
一塁 王貞治
二塁 落合博満
三塁 長嶋茂雄
遊撃 坂本勇人
左翼 松井秀喜
中堅 山本浩二
右翼 イチロー
指名打者 張本勲
投手 村山、稲尾、野茂
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:44:16.82ID:F4TetMJ00
>>338
今の彼はそれを超える宝物見つけたもんな
阪神ファンとの絆や!
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:44:45.27ID:E8+1BPCT0
ギータ入れるのは"理解"ってるな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:46:54.90ID:Z0veUZEj0
一塁山川って
他におらんのか
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:46:57.23ID:8sJShkf10
>>330
それこそ打低の1年だけで他はホームラン王争いにかすりもしてへんやん
近藤も今年だけで長距離打者認定ってことでええのか
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:47:02.80ID:pE3n19M90
>>340
野球ゲームでならめちゃくちゃ強そう
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:47:06.31ID:yoSenBg30
そもそも何を持ってベストナインなのかは気になる
その時代の傑出度なのかそれとも能力なのかってところが毎度わからなくなる
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:51:03.01ID:c8Uv1kpE0
>>348
打撃も通算なのか最高成績の年なのかで
また変わるから初めに設定しておかないと分からんね
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:51:18.59ID:RRQ9Z/Cd0
松井って良い監督になれそうよな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:51:35.48ID:5qgc4nRm0
>>348
傑出度に決まっとるやん
能力言いだしたら昭和のストレートが130台なんて当たり前の時代の選手なんて全員いらんわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:51:41.01ID:Lu6ShK+Q0
正直今のNPBの世界に10年前やらのスラッガーぶち込んでも絶対に通用しないよな
過去の動画見てるけどまずバッターの腕の太さや下半身の大きさ全然違うもん
ぶっちゃけ今の頓宮とか過去の世界行けば余裕で3割40くらい打てると思う
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:52:15.89ID:gbShgInG0
実際打撃だけ考えるとイチローはベストナイン入れないのかな
日本じゃ中距離バッターだったのにレベルが違うメジャー時代だけ見られてすげー不利食らってる気がする
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:52:29.10ID:UPvdMdcI0
>>352
外野手やのにけ?
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:52:39.29ID:5EIbGKml0
>>352
AV違法視聴してたら二軍落ちされそう
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:52:52.71ID:SjK8+Igq0
>>354
エイオキに無双されるのがNPBだぞ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:53:33.34ID:3d+7pLQP0
松井秀喜って日本時代エグイでしょ
3階席に放り込んでた様な…

甲子園でも浜風関係無くホームラン打ってた記憶あるし

松井秀喜と阿部慎之介の現役時代の打力エグイ記憶しかない
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:54:33.34ID:Lu6ShK+Q0
>>358
青木に関してはメジャー適応するために明らかにめちゃくちゃ身体でかくなった訳だし本人がレベルアップして活躍したようには見えたけどな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:54:51.79ID:Khtl7wtQd
>>352
松井って指導者として本当に有能なんだよなあ
巨人では岡本へのアドバイスで岡本は日本一のスラッガーへ成長
ヤンキースではジャッジへのアドバイスでジャッジは全米一のスラッガーへ成長と
イチローは高校野球のアドバイス
大谷は他のメンバーちゃかすだけやしなあ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:55:44.26ID:fVEDpDPQ0
>>354
それはそうなんだがOB目線だと
同世代としてみて○○選手は今より環境が劣る時代でもあれだけ活躍したんだから、環境の整った今の時代に産まれたら今のどの選手よりも活躍するはずだ
って発想もできるし、しちゃうんだと思う
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:57:33.20ID:+tT6C+PV0
>>354
OB「ビーンボールで潰されるから無理!」
これは?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:57:57.87ID:gmpXEYzk0
近代のNPB選手なら
1田中2013
2阿部2012
3村上2023
4山田2015
5中村2011
6坂本2016
7松中2004
8柳田2015
9松井2002
D大谷2016

こうやな。ここは伝説と言う他ない
イチローは入れられん
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:59:07.81ID:KJ/z2/jV0
1桑田
2古田
3駒田
4菊池
5岩村
6小坂
7英智
8新庄
9イチロー

守備専B9ならこれでええか?
意外と弱くなさそう
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:59:40.03ID:qoOqtpBx0
>>354
今の選手がそのまま過去に行ったらそりゃそうだろ
でも今の選手が過去に生まれてたらその時代のトレーニングしかできないし今の最新技術も使えないからね
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:00:17.33ID:5qgc4nRm0
2002~2004あたりの成績は黒歴史として抹消したほうがいいまである
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:01:42.47ID:V7vTep0N0
レフトワーストグラバーはNG
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:01:44.99ID:NQ3vm6b30
>>364
松中はないわ
04は参考記録
wRC+180やぞ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:04:30.33ID:F9hedUW+0
古田はイチローより打撃力が圧倒的な松井と言う割には
自分のことは守備を理由に阿部より上やと思ってんのなかなか良い性格しとるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況