X



【正論】古田敦也「NPB歴代最強右翼手?そら松井秀喜やろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:15.96ID:82GBHhBa0
ヤクルトやのに宮本入れてないんやな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:35.38ID:F4TetMJ00
>>296
オリックスイチローはリーグ本塁打ランキング2位になったこともある長距離打者や
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:40.76ID:I5QN4a1X0
松井って今のボールの規格やとどれくらい打てるんやろ
普通に岡本村上のほうがホームラン打てそう
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:42.63ID:ExXGyETj0
イチローの魅力は守備やわ
安心感が違う
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:53.15ID:YPzR2SfX0
>>328
野村より鳥谷方が上やん
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:41:02.65ID:sSy23Jvda
>>322
これはどちらかと言うとチャックノリスジョークやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:41:13.67ID:Udu8V47+0
>>318
よくみろ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:42:09.05ID:F4TetMJ00
>>328
ノムケンの全盛期とか知らねえし
アラサーのワイでも晩年のおっさんの姿しか知らん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:42:38.98ID:q7Ho2/+p0
実際日本時代で言うなら松井のほうが上やろ
最終年なんざ村上みたいに1人で優勝させられるレベルや
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:43:10.51ID:FYKKxnRw0
関係ないけど近本の子供の頃の宝物はイチローのサインや
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:43:24.17ID:F4TetMJ00
>>337
村上は1人で優勝させてないやろ
奥川いなかったら無理やし
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:43:52.50ID:BXs4JKJmd
これが真のベストナインや異論は投手以外認めん
捕手 野村克也
一塁 王貞治
二塁 落合博満
三塁 長嶋茂雄
遊撃 坂本勇人
左翼 松井秀喜
中堅 山本浩二
右翼 イチロー
指名打者 張本勲
投手 村山、稲尾、野茂
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:44:16.82ID:F4TetMJ00
>>338
今の彼はそれを超える宝物見つけたもんな
阪神ファンとの絆や!
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:44:45.27ID:E8+1BPCT0
ギータ入れるのは"理解"ってるな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:46:54.90ID:Z0veUZEj0
一塁山川って
他におらんのか
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:46:57.23ID:8sJShkf10
>>330
それこそ打低の1年だけで他はホームラン王争いにかすりもしてへんやん
近藤も今年だけで長距離打者認定ってことでええのか
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:47:02.80ID:pE3n19M90
>>340
野球ゲームでならめちゃくちゃ強そう
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:47:06.31ID:yoSenBg30
そもそも何を持ってベストナインなのかは気になる
その時代の傑出度なのかそれとも能力なのかってところが毎度わからなくなる
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:51:03.01ID:c8Uv1kpE0
>>348
打撃も通算なのか最高成績の年なのかで
また変わるから初めに設定しておかないと分からんね
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:51:18.59ID:RRQ9Z/Cd0
松井って良い監督になれそうよな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:51:35.48ID:5qgc4nRm0
>>348
傑出度に決まっとるやん
能力言いだしたら昭和のストレートが130台なんて当たり前の時代の選手なんて全員いらんわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:51:41.01ID:Lu6ShK+Q0
正直今のNPBの世界に10年前やらのスラッガーぶち込んでも絶対に通用しないよな
過去の動画見てるけどまずバッターの腕の太さや下半身の大きさ全然違うもん
ぶっちゃけ今の頓宮とか過去の世界行けば余裕で3割40くらい打てると思う
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:52:15.89ID:gbShgInG0
実際打撃だけ考えるとイチローはベストナイン入れないのかな
日本じゃ中距離バッターだったのにレベルが違うメジャー時代だけ見られてすげー不利食らってる気がする
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:52:29.10ID:UPvdMdcI0
>>352
外野手やのにけ?
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:52:39.29ID:5EIbGKml0
>>352
AV違法視聴してたら二軍落ちされそう
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:52:52.71ID:SjK8+Igq0
>>354
エイオキに無双されるのがNPBだぞ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:53:33.34ID:3d+7pLQP0
松井秀喜って日本時代エグイでしょ
3階席に放り込んでた様な…

甲子園でも浜風関係無くホームラン打ってた記憶あるし

松井秀喜と阿部慎之介の現役時代の打力エグイ記憶しかない
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:54:33.34ID:Lu6ShK+Q0
>>358
青木に関してはメジャー適応するために明らかにめちゃくちゃ身体でかくなった訳だし本人がレベルアップして活躍したようには見えたけどな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:54:51.79ID:Khtl7wtQd
>>352
松井って指導者として本当に有能なんだよなあ
巨人では岡本へのアドバイスで岡本は日本一のスラッガーへ成長
ヤンキースではジャッジへのアドバイスでジャッジは全米一のスラッガーへ成長と
イチローは高校野球のアドバイス
大谷は他のメンバーちゃかすだけやしなあ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:55:44.26ID:fVEDpDPQ0
>>354
それはそうなんだがOB目線だと
同世代としてみて○○選手は今より環境が劣る時代でもあれだけ活躍したんだから、環境の整った今の時代に産まれたら今のどの選手よりも活躍するはずだ
って発想もできるし、しちゃうんだと思う
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:57:33.20ID:+tT6C+PV0
>>354
OB「ビーンボールで潰されるから無理!」
これは?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:57:57.87ID:gmpXEYzk0
近代のNPB選手なら
1田中2013
2阿部2012
3村上2023
4山田2015
5中村2011
6坂本2016
7松中2004
8柳田2015
9松井2002
D大谷2016

こうやな。ここは伝説と言う他ない
イチローは入れられん
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:59:07.81ID:KJ/z2/jV0
1桑田
2古田
3駒田
4菊池
5岩村
6小坂
7英智
8新庄
9イチロー

守備専B9ならこれでええか?
意外と弱くなさそう
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 00:59:40.03ID:qoOqtpBx0
>>354
今の選手がそのまま過去に行ったらそりゃそうだろ
でも今の選手が過去に生まれてたらその時代のトレーニングしかできないし今の最新技術も使えないからね
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:00:17.33ID:5qgc4nRm0
2002~2004あたりの成績は黒歴史として抹消したほうがいいまである
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:01:42.47ID:V7vTep0N0
レフトワーストグラバーはNG
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:01:44.99ID:NQ3vm6b30
>>364
松中はないわ
04は参考記録
wRC+180やぞ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:04:30.33ID:F9hedUW+0
古田はイチローより打撃力が圧倒的な松井と言う割には
自分のことは守備を理由に阿部より上やと思ってんのなかなか良い性格しとるよな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:05:55.66ID:Df78fRsH0
>>365
強そう
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:08:21.54ID:SFUrKCcS0
松井もヤニキも評価が高いのは納得やがこのスタメンならヤニキよりイチローの方がようない?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:09:39.44ID:SFUrKCcS0
>>365
守備にこだわるなら古田より伊東を推すわ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:09:39.61ID:V8wZZpML0
>>26
藤川のストレートと大魔神のフォークの使い手や!
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:09:47.04ID:2l0TgFHx0
他のポジションは揉めてるけど捕手古田だけは異存無いところ見るところ選手としては凄いんやなって
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:10:17.43ID:SjK8+Igq0
>>26
野茂はあっちでストライキ補正の過大評価言われとる
日本人だけ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:10:52.67ID:KJ/z2/jV0
1ダルビッシュ有
2城島健司
3
4井口資仁
5
6
7松井秀喜
8イチロー
9鈴木誠也
D大谷翔平

古田以降で考えるならせめてメジャーありきで考えてここまでは確定だろ
古田の五輪補正で投手は野茂でもええわ
一塁手三塁手遊撃手は議論していい
遊撃手はメジャーで考えて稼頭央きNPBで考えて坂本か
三塁手は三冠王取ってるから村上でもええわ
一塁手くらいやろ問題なのは
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:11:43.14ID:fYiQrf8t0
野茂ってダルどころか田中より格下やろ?今なら
当時基準はともかく
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:13:05.25ID:CyjQ2U+J0
>>368
全盛期ならそれなりにやれるからまあ無しではない
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:14:57.48ID:rPE+IxgY0
全打順でホームラン狙える打線は相手バッテリーからしたら嫌やろな
さすが捕手目線の最強ナインだわ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:15:03.86ID:8Ips5tvR0
城島って過小評価だよね
打撃で阿部言われてるけどそれだったらセーフコで18本打てるキャッチャーの城島しかいないだろ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:15:06.76ID:jNBFtmKH0
>>376
上で阿部古田論争起きてたろ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:15:20.31ID:2l0TgFHx0
投 大谷
捕 古田
一 阿部
二 山田
三 村上
遊 坂本
左 松井秀喜
中 イチロー
右 鈴木誠也

これでええやろ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:16:49.49ID:SFUrKCcS0
野茂はなんや感やいうてプロ入りして4年で18.17.18.17の70勝やで?
クレイジーにもほどがあるわ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:17:06.11ID:FcOYx8dwa
B型野球選手
1右イチロー
2指大谷
3中山本浩二
4三長嶋
5左松中
6一清原
7捕古田
8遊鳥谷
9二井端
投 金田、野茂、黒田、上原
代打内川吉田、代走福本、守備固め福留
監督野村

B型の奴等お互い嫌いそうすぎや
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:18:14.40ID:2l0TgFHx0
王貞治って現代の最強打線に入れても普通に打ちそうだよな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:19:52.77ID:S7zY30xp0
>>354
言いたいことはなんとなくわかるけど、さすがにホームラン16本の選手が40本は無理やろ
今40歳のおかわりよりホームラン少ないんやで頓宮って
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:20:03.07ID:SjK8+Igq0
>>382
マリナーズで鬼のように叩かれてたの知らないのか
フレミーングクソで馬鹿にされてたんやぞ
ほんま日本人はホルホル好きやな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:20:39.98ID:KJ/z2/jV0
>>381
1 二 仁志敏久
2 左 清水隆行
3 中 ローズ
4 右 高橋由伸
5 三 小久保裕紀
6 一 ペタジーニ
7 捕 阿部慎之助
8 遊 二岡智宏
控え 清原 江藤

シーズン3位だった模様
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:20:54.63ID:SFUrKCcS0
>>388
王さんは時代による技術や理論の差があるから当時の自分は今の打者に負けてるとは思うけど
今もし同時代に若返ったら負けへんで(ニヤリ)と言ってたな
めちゃくちゃ説得力あるわ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:21:24.65ID:bKDABaQe0
>>391
野球は投手大事やし
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:21:25.91ID:yv/pp8hwa
城島はある種捕手のワーストグラブみたいなもんやったし
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:21:58.75ID:Df78fRsH0
イチロー大谷の12番にすると3番打者がむずいな
松井秀喜って4番て感じだし
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:22:05.07ID:nq32cTWMa
一塁手 RC-win
1位 王貞治 142.22
2位 落合博満 62.59
3位 川上哲治 58.34
4位 榎本喜八 52.60
5位 小笠原道大 45.64
6位 清原和博 44.39
7位 松中信彦 40.05

文字通り桁違い
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:22:26.84ID:2l0TgFHx0
>>392
ソース無し定期
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:22:57.84ID:2l0TgFHx0
>>395
坂本でええわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:23:30.65ID:5xjmJBKS0
1右 イチロー
2左 張本勲
3中 山本浩二
4一 王貞治
5三 村上宗隆
6捕 野村克也
7指 門田博光
8二 山田哲人
9遊 松井稼頭央
投 稲尾和久
抑 佐々木主浩

NPB限定で大谷なんて入るわけがない
門田キャリアハイ .313 44本 OPS1.086 通算567本
タイトル HR王3回 打点王2回 OPS王5回

大谷キャリアハイ .322 22本 OPS1.004 通算171本
タイトル 無し

比較にならん
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:23:41.47ID:SjK8+Igq0
日本人は基本ド守備下手くそやからな
松井稼頭央もトランプから直々に消えろ言われてたし
福留もエイオキも鈴木誠也も吉田正尚もやばいレベルのマイナス稼いどる
吉田以外日本では+という格差
キムハソンみたいに内野で守れる人材はあと30年出てこないわ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:24:20.17ID:Df78fRsH0
>>398
俺が監督ならイチロー坂本大谷にするかな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:24:37.44ID:SjK8+Igq0
NPB指導者の理想は倉本方式のやってる巻守備だから一向にレベルが上がらないという地獄
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:25:04.88ID:UTly3mIO0
ファースト山川のほうが信じられない
現役でも岡本のほうが上やろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:25:48.80ID:Df78fRsH0
単純に自分が観たいベストナインにするなら清原新庄城島は絶対入れたい
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:28:26.01ID:F9hedUW+0
1右イチロー
2指大谷
3中柳田
4左松井
5一松中
6三村上
7捕阿部
8二山田
9遊坂本

負ける気せーへん
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:28:29.30ID:S7zY30xp0
今の年齢でもあれだけ野球に精力的な王さん見るとどの時代でも通用するだろうなとは思う
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:29:04.50ID:KJ/z2/jV0
>>395
チームの事情で4番がいて3番座ってる最強打者っていうイメージだわ
阪神バース近鉄ローズ西武秋山みたいな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:29:33.47ID:5xjmJBKS0
>>404
そういう奴らはオールスターファン投票では選ばれても
WBC日本代表では選んじゃいけないネタ選手やからな
森本ひちょりやハンカチ玉子とかも同類
"ベスト"ナインじゃないんよ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:29:51.21ID:xuRyjrnh0
>>4
巨人だから
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:30:23.79ID:gbShgInG0
落合挙げてる人いなさすぎるけどそんなダメなのか
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:32:10.64ID:bOo/TtSa0
古田は昔から捕手として一番怖いのはホームランって言うてるからな
ヒット打つだけの選手はそんな評価高くない
阿部城島は選んでへんけど
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:32:10.77ID:6O9XZkfg0
坂本より松井なんやな
世代が近いからってのもあるんか?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:32:48.17ID:5xjmJBKS0
>>406
間違いないよ
突出度が違いすぎる
V9時代なんて投高打低だから.250 10本くらいで最強チームの3番手の打者クラス
そんな時代に.320 55本とか打ってるんだからな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:33:42.85ID:3PCIk3Rha
あれだけ1人だけ傑出してて未だに野球オタクしてる王は今でも絶対天下取れとるよ
イチロー大谷の前の初代野球星人やろこの人
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:34:27.05ID:dw8YK1gGd
>>391
これで上原と抑えのクルーン(?)もおったんやろ
なんで3位だったんや?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:34:56.20ID:Df78fRsH0
>>405
ここまで来るとショート鳥谷とセカンド田中賢介(立浪?)とかで左打者でコンプリートしたい
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:35:02.85ID:5xjmJBKS0
>>410
ポジションがね
王貞治に打撃も守備も完敗だからファーストはまずありえんし
若い頃のセカンド時代ならって話も山田哲人がいるしな
トリプルスリーやって守備も肩も走塁も山田の勝ち

打撃の天才だけど"一番"じゃないんよ
だから"ベスト"ナインには選ばれない
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:35:48.69ID:2TTljlr90
今の選手と昔の選手比べてもな
そういう過去の人がいて環境や制度が作られたりしたわけやし
子供の頃から役立つ情報も今の方が手に入りやすいもん
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:36:31.80ID:SFUrKCcS0
昔長嶋監督の時にホームランバッターばっかり取ってるから勝てへんのやって風潮やったけど実際のところどうやったんやろね
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:37:22.00ID:RWFrszvS0
お囃子歓喜
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:37:42.64ID:bOo/TtSa0
>>415
おらんぞ
上原の抑え転向もクルーンも原時代や
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:38:05.15ID:5GStXNcb0
外野守備なんて日に5球ぐらい飛んできた球を後ろ逸らさなきゃ成立するからな
どーでもいいものを誇られてもって感じや
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:38:22.28ID:+tT6C+PV0
04年巨人は木佐貫が抑えやってたな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:38:40.01ID:F9hedUW+0
古田は嫉妬でも何でもなく俺にとってイチローを怖いと思ったことないからってキッパリ言ってるからな
まあ悔しいのは分かるけどね、このプロの個人的な感覚を否定するのはただの信者やわ
古田は大谷にはメロメロだし
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:39:09.33ID:wPpxEOYf0
小笠原って最も過小評価されてる選手だと思うわ、歴代の選手の話題でも上がってるのみたことない、引退後の処遇も実績に対して見合ってなさすぎるやろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 01:42:09.57ID:bOo/TtSa0
>>427
打率低かったやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況