X



【正論】古田敦也「NPB歴代最強右翼手?そら松井秀喜やろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:31:48.42ID:67+crLDN0
イチローてセンターじゃないの?日本時代は
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:31:48.86ID:Q88RLTBMd
松井って当時の能力そのまま今のNPBいても活躍できるん?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:32:08.89ID:NTYxPr0z0
松井の肩なら右翼でも余裕で刺殺出来るしな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:32:11.51ID:GTA7HqlJ0
>>65
普通にホームラン王争いに食い込んでた年もあるしな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:32:46.35ID:ezVE9aKx0
>>67
そのままは無理ちゃうか?
時代に合った練習するなら余裕やろ
王も同じこと言ってた
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:32:53.10ID:GTA7HqlJ0
>>66
センターは谷やなかったっけ
あとは田口が内野やってないとき
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:33:20.85ID:WxVxQD/O0
>>38
レフト張本勲
センター山本浩二
ライト松井秀喜
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:33:42.89ID:VdSAlvCt0
>>69
イボオタは刺殺補殺の違いも知らないのか…

刺殺とは、バッターやランナーが守備をしている選手に直接アウトを取られることを言い、アウトにした守備選手に記録されます。 フライを捕球したり、塁から離れている選手に触球した場合は、捕球や触球した選手に記録され、塁上にボールが送られてアウトになった場合は、送球を受けた選手に記録されます。
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:34:17.41ID:naXqbVGl0
>>21
そうなんか
センターのイメージしかないわ
>>67
メジャー松井時代の成績しか残せないんちゃうか?
今のNPBの平均球速って松井時代のメジャーの平均球速と同じくらいだし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:34:26.63ID:+bgfzv1Y0
>>26
野茂のノーコンっぷり知らんわけないやろ
俺らの同世代最強!みたいなタイプなんやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:34:29.12ID:eZPvPTYS0
>>67
球速に慣れれば余裕やろ
今でも大谷の次点くらいパワーあるんやないか
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:34:30.55ID:1DTgCYfJ0
>>67
見逃したと思ったボールを打たれたってくらいスイングスピード速かったらしいからいけるんちゃう
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:34:36.04ID:R6lolxxJ0
外野ってそれぞれ難易度って別モンなん?
松井ってセンターのイメージやわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:34:37.11ID:mhCdXtVT0
メジャーでセンターどころか他でもワーストレベルの守備の時点で比べるまでもないやろな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:34:41.07ID:n3y9/bJi0
WAR大好きななんG民が岡林を認めてないのはなんでなんや?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:34:49.36ID:+nx5GdHo0
何で王長嶋金田が入ってないんやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:35:10.58ID:GTA7HqlJ0
>>76
稀代の名選手タツナミ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:35:18.04ID:JrT9Agsp0
トリプルスリーが好きなんやな
稼頭央 山田 ギータ 金本もか?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:35:51.31ID:R4u0RjSr0
ショートは坂本でええやろなんだかんだ名手になったし
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:35:55.44ID:ezVE9aKx0
>>76
やっぱ立浪現役時代はすごいんやね
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:36:01.09ID:t2W6FTrw0
イチローは速い球打てへんからな
それが一番アカンわ
その結果内野安打マンになったわけやし
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:36:39.63ID:vjL1nmNM0
>>76
打点王一回だけやし日本一にもなったことないしなんかなぁ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:36:47.66ID:+bgfzv1Y0
>>76
あんだけ出場したらそうなるやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:36:53.74ID:qEUCPuF2r
松井とかメジャーやとレフトすら失格の烙印押されてたもんな
クソ狭いヤンスタで
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:36:56.10ID:jvOYqXpA0
右翼か?左翼やろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:37:08.12ID:67+crLDN0
>>82
守備で稼いでる奴のwarはアテにするなってwarセイバーさんサイドが言うてるから
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:37:15.40ID:LLIg70zu0
この人マジでイチロー嫌いだよなw
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:37:17.48ID:vlyjT5Snp
>>23
打率阻止率日本一回数防御率で阿部より上でキャッチャーの質で段違いなんだから古田が上だぞガイジ
読売なんてチーム応援してるから頭おかしくなってんのか?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:37:39.81ID:LLo6voVA0
ゴキヲタ、敗北!w
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:38:33.14ID:KWNHhnDZd
>>4
イチロー信者、大谷信者が松井の評価を下げようとしてるだけ
そもそも松井はメジャーの名門ヤンキースで4番、更にWSMVPという日本人初の偉業を達成した
イチローや大谷は弱小チームだから勝ちより個人成績に専念して成績残してるが、松井は名門ヤンキースだから個人成績より勝ちを重視される
だから他にも長距離打者はいるからと打点を確実に稼ぐ打者になった
それでもメジャーでHR30本達成してるし松井よりHR打ってる大谷でさえ100打点超えは達成できてない本当に凄い記録
だから当時の名将トーリからも信頼を得た
仮に松井が弱小チームにいたら大谷なんかよりHR打ってたし日本人初のHR王は松井になってた
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:38:41.79ID:AgDSRNWA0
古田はイチロー評価してないだけや
誰かさんみたいに陰湿にネタにしてネチネチ言ったりはせんけどな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:38:42.66ID:IyBsBNUx0
古田って自己評価ではノムより優れてると思っとるんけ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:38:55.80ID:LLIg70zu0
ショート坂本じゃなくてカズオ?
瞬間最大風速なら凄かったが…
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:38:55.84ID:LovH+Mi50
>>67
松井と日本時代被ってた阿部や福留を見ても慣れたら通用するやろ松井は
格が違うやん
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:38:56.61ID:ng/ZCCZZ0
金本や仁志はイチローに対するコメントを読むとメジャーで松井はイチローに完勝すると思ってただろうな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:03.42ID:z/aXeGIl0
古田って地味に野茂大好きやな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:05.56ID:uqgRrMMV0
自分を入れちゃうコイツ大嫌い
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:08.07ID:IUvDlrb2d
>>17
あガガガガイ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:11.23ID:NzWT3DPn0
>>89
甲子園で40打ってるんやからええやろ
お前が26本の今年の本塁打王のが価値あると思っちゃうガイジなら知らんけど
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:21.77ID:VY/9rRwS0
長打打てる打者で組んだって意図は伝わるからわからないでもないな
外野は好みも出やすいだろうし
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:45.74ID:naXqbVGl0
>>82
だって吉田より評価上とかになってのは流石に意味わからん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:47.12ID:DODOdb8o0
動画見てみたら「イチローいれんの忘れてた、怒られるわ」言うてるやん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:57.87ID:UQcsU6l30
贔屓にイチローか松井なら松井の方が欲しいよな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:59.36ID:oy/RJBQK0
>>103
五輪でメダル獲ったときのバッテリーだろ?
そら思い入れは強いやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:40:05.09ID:x1pUMo2nr
イチローの打撃って現場じゃ全く評価されてない感じするよな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:40:13.93ID:XkQqY7eq0
>>109
上原仕草
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:40:23.18ID:16H3dVSe0
>>106
これな
タイトルとかどうでもええわトラウトも打点王一回しかないし
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:40:26.42ID:qEUCPuF2r
>>109
まんま上原やん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:40:36.66ID:XaTqIVfm0
>>98
古田「俺と対戦したことないでしょ?」ぐらいなことおもってそうw
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:41:13.32ID:TvVVVgQQ0
>>95
指標ぼろ負けの古田なんかより阿部の方が上なのは当たり前やろガイジ
打率とか日本一なんかジジイみたいなもんしか古田が上なんて言えない時点で終わっとる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:41:22.52ID:16H3dVSe0
イチローってネタ抜きで選手からはあんま評価されてないよな
やっぱ単打マンって見下されるんやろな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:41:37.77ID:R6lolxxJ0
イチローってカットマンに近くね?
当てるだけのバッティングで
臭い球は意図的にファウルしてるだろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:42:11.58ID:vlyjT5Snp
>>118
IDコロコロせんとレスバ出来ん時点でお前と阿部の負け
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:42:32.58ID:XkQqY7eq0
古田というか90年代のイチローより少し上のセリーグ打者はアンチイチロー多いよな
前田とか金本とか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:42:42.51ID:BkLNtSzU0
松中より山川の方が評価高いのか
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:42:44.50ID:aE/DfmrL0
大谷がDH占有するせいでいろいろ面倒なんよ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:42:53.87ID:1xgyLthM0
古田はセイバー厨やからな
セイバー理解したらイチローがたいしたことないって分かるから
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:43:04.32ID:BtBX0CDK0
古田が対戦して嫌なイメージがある選手が多く入ってしまうのは仕方ないw松井とか金本とかは特に
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:43:29.20ID:gJkRfnk+0
単打マンはしょせん単打マンやからなあ
マックスで近本
いらなくはないけど中軸は長打マンよそら
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:43:30.58ID:GW/7uWb+0
実績の凄さも総合力もイチローやと思うけどこのメンツに欲しいのはホームランやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:43:39.55ID:BLcMFDiE0
>>112
NPBなら7年連続ops.900以上だけどこれが評価されないならほとんどの選手が評価されないよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:43:55.35ID:AgDSRNWA0
体育会系の先輩らはいけすかないマイペース野郎は許せんやろな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:44:05.47ID:qEUCPuF2r
>>126
セイバーで考えたら松井みたいな守備走塁終わってる奴土俵にすら立てんけど
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:44:22.16ID:IyBsBNUx0
>>125
やっぱノムやな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:44:44.46ID:GTA7HqlJ0
>>125
田淵すげぇなぁ
やっぱホームランって大正義だわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:44:52.22ID:R6lolxxJ0
>>122
プレーというより性格で嫌ってそう
イチローって格下と思ったやつを先輩とか関係なくイジってくるやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:44:59.84ID:R4u0RjSr0
最強打線は色々あるけど最強打者は議論の余地なく大谷だよな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:17.95ID:z/aXeGIl0
>>125
どえがき凄いな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:24.04ID:A18Te3aU0
話変わるけどペドロマルティネスが対戦して難しかった打者5人でイチロー上げてたんだけど
イチローの対ペドロopsが.5ちょいとかだったんやが
これってバカにされてるん?皮肉でいったんか?
ops.5のやつを上げることって普通ありえないよな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:39.62ID:WWjlILLPd
飛ぶボールだった時代
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:41.68ID:0pnHWUbi0
関係ないけどネットのネタにされてた鈴木尚広ってすっかり消えたな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:45.18ID:wWKEpfBs0
>>126
セイバーで考えたら評価上がるのがイチローだろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:45:55.77ID:mQ73HP6r0
通算opsランキング
王 貞治   1.080
松井 秀喜  .996
A.カブレラ .990
落合 博満 .987
柳田 悠岐 .950
T.ローズ .940
中西 太 .933
張本 勲 .933
小笠原 道大 .929
ブーマー .927
松中 信彦 .925
L.リー .924 1
山本 浩二 .923
長嶋 茂雄 .919
掛布 雅之 .913
清原 和博 .909
門田 博光 .907
レオン .902
山内 一弘 .900
田淵 幸一 .896
和田 一浩 .892
山田 哲人 .891
長池 徳士 .890
金本 知憲 .884
これ見る限り金本はねぇわな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:46:28.61ID:naXqbVGl0
>>139
メジャーで40本塁打二回規定3割本塁打王OPS王は文句出るわけない
最強野手はイチローやけど
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:46:30.36ID:GW/7uWb+0
>>141
敬称つけるなら先輩後輩関係なく全員につけろって思う
こういうところ性格出るよな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:46:32.42ID:0p9/COA+0
松井秀喜 2002 WAR11.1
イチロー 1995 WAR10.6


まあNPBに限った話で言えば間違ってない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:46:49.11ID:g0L9qf/i0
>>142
「イチローは単打狙いのゴキヒッターだから打ち取るのに苦労したよw」


こんな意味で難しい言っただけやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:46:54.06ID:TYnchCLDd
この理論でガチで選ぶなら捕手は古田じゃなくて城島やろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:47:10.90ID:JrT9Agsp0
ポジションでいうなら松井はセンターのイメージ
野球芸人がモノマネの前にコールするときは四番センター松井だよね
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:47:29.07ID:fNZBHRZ80
漏れベストナイン
2阿部
3清原
4井口
5小笠原
6坂本
7吉田正尚
8イチロー
9鈴木誠也
D松中
Pダルビッシュ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:47:41.38ID:23VyAP6I0
外野より1塁山川はねえわ
現役最強ならわかるが歴代メンバーでは出番ねえわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:47:47.88ID:R6lolxxJ0
>>149
あと関係ないけど
ダウンタウンさんとかカルビーさんとか
グループ名にさんつけるやつ嫌いやわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:47:57.86ID:r1g2lHEc0
>>125
日本一回数負けてる時点で古田以下なんよ阿部は
しかも戦力外上手くリードしての古田と強奪しまくりの読売やで
ほんとガイジだよなお前
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:48:48.38ID:0p9/COA+0
>>135
>>145
NPBキャリアハイWARは松井秀喜>イチローやけどな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:48:51.22ID:g0L9qf/i0
大谷がでてきてくれてほんま良かったよなイチマツとかいう低レベルな闘いを見なくて住むんやから
もうダントツ大谷だもん
議論の余地すらない
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:48:53.93ID:aZWtvAe/0
年上のやつら嫌いなんかな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:49:06.96ID:ZAMMglPS0
メジャーの外野松井って守備ラミレスやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:49:17.36ID:R6lolxxJ0
>>153
バッテリーはチームワークが求められるやん
城島ってそこらへん合う合わない激しそうでムズかしいと思う
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:49:34.28ID:0p9/COA+0
>>160
投手大谷ってダルや野茂に勝ってる要素あるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況