バクマン(2008年)「今の時代にドラゴンボール・ワンピースは越せない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:44:40.71ID:BTuUcaY/0
一過性のブームで越せないならいよいよ駄目やろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:45:39.87ID:yl/z9wsG0
鬼滅ってアニメがなけりゃここまでは行かんかったやろ
それでDBワンピースってのは違うんじゃ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:46:09.73ID:z07WGP3W0
鬼滅が日本一の漫画!←うーん…
呪術が日本一の漫画!←ないな
SPY×FAMILYが日本一の漫画←ありえん
東京リベンジャーズが…←論外
ヒロアカが…←論外

ドラゴンボールが日本一の漫画←納得出来る
ワンピースが日本一の漫画←まぁ納得出来る
この違い
鬼滅を日本一の漫画と呼ぶのは抵抗がある
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:46:42.77ID:4mufdl/T0
推しの子って結構マジに忘れられたよな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:47:24.93ID:XQfwzTOh0
鬼滅ってコロナで頭バグってたまんさんが同じシーンでエンエン泣いてただけやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:48:08.59ID:UNPksdjP0
ドラゴンボールみたいに連載終了から30年くらい経っても大人気で年一くらいのペースでゲーム作られてソシャゲやアーケードゲームもトップクラスで人気の漫画ってこの先生まれるかな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:48:56.02ID:DjjEMI/80
>>37
オチとかはある程度決めてたやろうが
その道の途中はいきあたりばったりやぞ
アラバスタの時点で
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:49:24.16ID:7IFYgDHr0
鬼滅も作家性は濃いけど短命だった
ワンピースは続いてるから価値がある
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:49:59.83ID:DfXhbzhi0
鬼滅は画力がコロコロレベルなのがな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:50:19.29ID:KBq4g4eK0
>>42
忘れ去られたも何も格が違いすぎる
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:50:32.60ID:zJ4S1Ov10
鬼滅はビートたけしもおっさんおばさんが何騒いでんだって嘆いてたしコロナ渦の集団ヒステリーみたいなもんやろうけど、だからってクオリティが低いかって言ったら違うけどな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:51:31.24ID:195RJqEF0
そういえば昔は1番稼いだジャンプ作家はドラゴンボール鳥山でもワンピ尾田でもこち亀秋本でもなく
遊戯王高橋和希って言われてたけど
今はそれを超えた作家出たんかな?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:51:42.48ID:4dBLStnbd
>>41
漫画としての日本一は間違いなくワンピースやろ
ドラゴンボールはコンテンツとして大成しただけで
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:52:16.88ID:t/o/4U8n0
おっさんになっても漫画読み続ける層がこんなにいることを読みきれてなかった
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:52:36.78ID:hobeB/ZT0
そらガモウと小畑の才能じゃワンピースやドラゴンボール超えるのは夢のまた夢やわな…w
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:53:20.02ID:5U5/GwSnH
チェンソーマンを馬鹿にするな😡😡😡😡😡😡😡😡
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:53:31.28ID:z07WGP3W0
>>51
ワイにとってはワンピでもドラゴンボールでもどっちでもええんやが鬼滅が日本一の漫画では無いと言いたかっただけや
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:55:06.19ID:Z9wS8i6B0
でも今年はガチで年間売上1位から陥落しそうなんだよな
ジャンプ系列が年間売上1位逃すのは20年振りの大失態や
ブルーロックがぶっちぎってる
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:55:31.71ID:XOHFu85BM
>>56
これずっと言われてるけど第一次ブームから5年経っても風化する気配ないよな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:55:49.12ID:+4XhODkS0
そもそも鬼滅は映画の興行収入が凄かっただけで原作漫画は別に売れてなくね?
鬼滅が日本一の漫画っていうのはナウシカが日本一の漫画って言うようなものでしょ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:56:42.56ID:hxSlRMEm0
子供は減ったけど
オッサンオバサンが子供のままだからね
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:57:22.69ID:GCBXotXO0
>>57
ワンピは長すぎやわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:57:33.44ID:0aHwkFzW0
ヒロアカは越した要素あるか?
他は瞬間風速なら越したと言って良いかもしれんけど
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:59:39.28ID:p4ttNjWP0
ドラゴボをコンテンツとして超える作品ってあるのか
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:59:58.62ID:ryJ0cPYqM
まあドラボコのように終了して30年後も語られるのはないやろなあ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:00:18.93ID:a70BUCZHM
鬼滅はアニメが完結してないからまだ延命するやろ
アニメ終わったら確かに残らんやろけど
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:05:00.47ID:PnrcTmMP0
並んだと言えるの鬼滅だけやん
呪術ですらまだ及ばん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:07:45.55ID:4O9tT8r10
世界的にはワンピよりナルトの方が上か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況