あきれた女、旅行代理店に勤務…担当した小学校の校外学習でバス手配ミス バス運行できないことを隠すため、学校へ脅迫文送る「仕込みが全て終わりました。何かが起こります。記者会見が楽しみ」…その後、起きたのは女の逮捕 大宮在住の51歳
https://news.yahoo.co.jp/articles/86421ffc09e53325a5401a3a9cc5599f50d42af8

 埼玉県さいたま市内にある小学校のポストに児童やその家族に対する脅しの文書を投函(とうかん)したとして、大宮署は1日、威力業務妨害の疑いで、さいたま市大宮区桜木町4丁目、旅行代理店従業員の女(51)を逮捕した。

 逮捕容疑は10月26日朝方、さいたま市内の小学校の敷地内に設置されているポストに「10月27、28日に小学校児童さんまたは職員の家族に何かが起こります。今日までで仕込みが全て終わりました。脅しと思えばそれまでで、事件後の記者会見を楽しみにしています」などと記載された文書を投函し、校外学習の延期などを余儀なくさせ、業務を妨害した疑い。「間違いありません」と容疑を認めているという。

 同署によると、女が勤務する旅行代理店は被害に遭った小学校で27日に予定されていた県外での校外学習の企画を請け負っており、女はバスの手配などを担当していたが手違いで手配ができなかったことを隠すために犯行に及んだ旨の話をしているという。