X



美味しんぼのキャラ「養殖された魚はゴミ!農薬野菜はカス!化学調味料は毒!」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:33:56.12ID:BWXfEU810
普段何食ってんのこいつら
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:54:36.60ID:0xvFKmK50
>>322
金華ハム煮込むだけでぶっちゃけうまいスープになるだろ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:54:41.49ID:J2Iuea590
>>267
ちゃんとうまいの作った上でこんなんあかんっていってるんか
それならかこええな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:54:45.76ID:W41do+Cs0
水のテイスティングは農学部出身ならみんなやらされてるから料理人じゃなくてもできなきゃお話ならんからな
食品メーカー行くやつが大半だし
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:54:47.08ID:CHyDancP0
>>325
そら天然の牛さんや豚さんはおらんからな
前提条件がまずちゃうやん
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:55:08.13ID:li3r4TBI0
1975年にアパルトヘイトみたいな白豪主義を廃止したオーストラリアに
1988年に移住するガッツよ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:55:13.80ID:0CN+gWON0
山に火放って丁度いい焼け加減に焼け死んだ鹿が一番うまいとかいう狂気
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:55:19.53ID:mIcf8yVGM
>>325
それは魚の方が育成は圧倒的に難しいからや
自然の育成システムに勝てないものはまだまだたくさんある
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:55:39.48ID:d+XdJIzBd
山岡と雄山比べて山岡が勝ってるところ一つも無いよな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:55:41.22ID:mLqTx+BO0
>>300
そもそも歴史的に養殖が天然に劣るのはその「適度な檻」が用意できずに激狭な環境でストレスフルな環境で生育されたことが大きいんや
餌もそうやが養殖の歴史はコスパと味のトレードオフを解消する歴史とともにある
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:55:41.94ID:lt/6QPKn0
>>311
お前の個人的な実体験ごときを「一般的」とか言っとったんか…あほくさ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:55:52.41ID:AqaFPmm60
>>312
美味そうやなあ
ワイは鯨ベーコンも大好きやけどスーパーで探す習慣をなくしてから随分経つわ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:55:53.45ID:ZusogMjP0
>>327
そらポークエキスベースで作ればそこそこ旨い豚骨ラーメンスープになるんちゃうか
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:56:29.63ID:G6RvtnRV0
水は口当たり全然ちゃうからな
いろはすとかクソまずいの金出してよー飲めるよなって思う
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:56:34.35ID:oJOWmiqc0
あくまでエンタメ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:56:37.50ID:S9MlzeFQd
最初は素材をそのまま出すなら料理人はいらないとか言ってたのに、素材族になっちまったよな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:56:41.03ID:aFotf1zGM
そんなに天然が好きなら漆の木に抱きついてほしい
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:56:58.81ID:gRy7XY1Td
>>336
天然物のほうが美味いって一般的に言われとるソースあるんか?
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:57:00.61ID:1l4oQ3G40
そういえば自然薯は今でもやっぱり天然物の方が美味しいんか?
養殖進んでるのはわかるけど
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:57:06.25ID:HA5Y4cuua
>>337
鯨刺しやクジラベーコンは意外とメニューにある居酒屋多いで
飲みに行くとよく頼むわ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:57:06.28ID:c1LtBfoM0
>>249
これ読んでると赤線が勝手に動いて見える
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:57:10.61ID:+qd+5a4bM
>>336
いやそいつとワイは違うんやが
お前ただ難癖つけたいだけやな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:57:50.24ID:3odATcd90
>>171
高島屋みたいな水着とか言われてて草
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:58:02.28ID:e//q+A9g0
>>325
プライドフィッシュってブランドはあるけど全然浸透しとらん気はする
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:58:10.63ID:aCV2jxfD0
>>3
それな
時代背景も考慮して考えるべき
当時は公害がまだ酷くて環境保護の意識もあまりなかったし

それを差し置いてなお自然信仰強すぎじゃね?てのはわかるけど
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:58:19.02ID:J2Iuea590
>>334
まあ究極のメニューが至高に勝つときって
たいてい雄山の舐めプやからなあ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:58:31.87ID:HA5Y4cuua
ブランド魚って近代マグロとか?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:58:37.12ID:yOG9jss+0
>>349
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:58:47.52ID:eTIZnDnUd
>>171
栗子芋っぽいと思ったらうしろ凄えな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:58:50.09ID:5lLusfFe0
>>315
言うても原作者東大卒やろ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:59:23.30ID:uP3XEHrG0
右翼団体
暴走族(走り屋)
スケバン
イカの干物売りのばあちゃん
バット振り回して社員襲撃するガキ
東西新聞社セキュリティうんこすぎませんかね…
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:59:24.56ID:li3r4TBI0
「やったー会長がついに食べたぞ」
スープ飲んだだけだし「食べて」はいないだろ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:59:28.81ID:iNBhPRZX0
美味しんぼのヴィランとかいう概念ほんとすき
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:59:38.65ID:ZusogMjP0
>>353
なんや海に触れさせずに特殊なプールで育った鯖=お嬢鯖とかいうのがあるらしい
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:59:40.02ID:QSVWTMQZ0
>>322
ファッキューチョン?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:59:40.31ID:EWVVO1P+0
企業批判や行き過ぎたセリフは大抵カットするアニメが何故かノーカットで原作そのまま流した山岡家さんの鮎回
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:59:48.85ID:l0woGHry0
俺はスイ
で通じる海の家はほんまにあったんか
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:00:13.18ID:c1LtBfoM0
>>352
朝食対決はガチで負けたぞ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:00:22.98ID:CHyDancP0
>>358
欠陥言語かな?
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:00:48.30ID:Y+3Ew7eU0
>>345
自然薯って栽培しとるん?
長芋じゃなくて?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:01:13.29ID:ZusogMjP0
>>363
山岡家で鮎出してもくっせえ匂いでなんもわからんやろそら
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:01:15.08ID:HA5Y4cuua
>>361
お嬢を〆で食べたい
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:01:26.17ID:0CN+gWON0
>>357
守衛のジジイが常に泥酔してるからしゃーない
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:01:35.73ID:llUkrD+1M
>>363
まあ行き過ぎてないしええやろ
山岡はんの鮎がカスなだけや
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:01:47.19ID:ZSzK4zAB0
>>17
天然に比べて良いもん食ってるから脂乗りもいいし、臭いもキツく無いから最高なのにな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:01:55.06ID:2jz0Fxow0
急にガチもんの超能力者出て来てマジで瞬間移動や時間移動する話ホンマに頭おかしいよな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:02:09.91ID:d+XdJIzBd
話し進める上で専門職のくせに無知って仕方ないけど作中で一番頭おかしな奴ってステーキの焼き方知らないフランス料理人だよな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:02:14.36ID:Y/x4bHnBd
雄山が倒れ周りから責められたから嫌嫌美食会助けに行ったら雄山にめちゃくちゃ文句言われた
栗田がアイス食べたいって言ったからアイス用意したけど一口だけ食べて残しその後雄山のアイスは全部食べた
この回の山岡はほんま可哀想やった
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:02:35.81ID:m7+vUs1T0
仏が裸足で駆け出すスープみたいなやつは飲んでみたいと思った
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:02:57.73ID:uP3XEHrG0
>>367
今塩ビパイプ使ってまっすぐ成長させた自然薯あるで
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:03:12.27ID:FXsfNAm00
>>297
脂と甘みを足してくれる感じ
スルメと同じでマヨ好きなら有り

塩、生姜醤油とかも用意して好みで味変も良し
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:03:15.15ID:li3r4TBI0
東大で量子力学専攻した作者が言うんだから超能力や空中浮遊はあるんだろう
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:03:16.34ID:gyJ3RGpd0
連載当時の安全意識は今の中国みたいなものだったから分からなくもない

昔の食い物は今よりはるかに不味かったからな
食材の質が信じられないほどレベル低かった
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:03:21.25ID:J2Iuea590
>>368
山岡家の期間限定はほぼ全部ひどいからな
店側もわかっててやってるから
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:03:41.79ID:0CN+gWON0
>>374
カルボナーラの作り方知らんイタリア料理人とか炒飯の作り方知らん中華料理人とかそんなんがデフォの世界やぞ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:03:52.86ID:KOoTr663M
>>374
将太の寿司でも昆布締めすら秘伝の技法みたいな扱いになったりと漫画とはいえなんやねんそれって言いたくなるわ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:04:37.29ID:zZK9GSRya
>>377
持ち込みで草
でも台湾って持ち込み普通にOKの店多いよな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:05:11.25ID:JhJ7Vvq7a
美味しんぼで唯一参考になった話が酸味料糖類を足してる日本酒はゴミって事
大手メーカーが作る酒はクソみたいな風潮を出してたけど昨今の酒は普通に旨いからアップデートしろよカリー
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:05:39.00ID:iNBhPRZX0
>>291
カツオにマヨネーズ美味しい
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:05:51.80ID:BWXfEU810
>>377
サンキューアル中
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:06:01.03ID:ZusogMjP0
>>387
酒については専門書の「夏子の酒」で勉強しような!
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:06:03.49ID:asKCOEn50
>>325
近大の技術に期待やな
マグロは美味かった(安くはない)
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:06:13.57ID:li3r4TBI0
>>237
汁飛ばすのが正しい食い方だな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:06:48.51ID:lZHxrBFxd
バブルのときの天然信仰は高いものは良いものって価値観ありきやと思うけどな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:07:01.72ID:Tf65ku600
>>375
このパターンで今回も海原先生の勝ちね!wとか毎度言われてんの頭おかしなるよな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:07:04.12ID:iNBhPRZX0
>>313
中央線のそのへん地元やけどそのとおりやで
無駄に意識高いババアめっちゃ多い
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:07:44.19ID:8H17KZP90
作品の至るところから景気の良さがにじみ出てる漫画
バブル期らしさを手軽に知れる資料的側面もあると思っとる
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:08:06.31ID:iNBhPRZX0
>>363
鮎カスはセリフ改変してマイルドになってるから
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:08:50.55ID:FrW1w+3W0
美食倶楽部中川←こいつが料理してるとこ見た事が無い
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:09:15.32ID:YEW0KccDd
>>381
美味しんぼ全盛期の食料事情が残念やったのは事実やけど
それをそのまま現代に当てはめるのはさらに残念やな
養殖も農薬も当時とは比べ物にならないぐらい進歩してるんやから
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:09:19.16ID:IBxr8bbVM
>>393
欧米でも天然信仰は根強よくあるぞ
生活に余裕が出ると自然と一定の需要は出るんやと思う
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:09:59.86ID:8H17KZP90
>>363
セリフ改変されとるで
カスから比べ物にならんに改変や
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:10:02.47ID:JWaZiRT+F
>>375
結婚直前の山岡さんも泣いていい
誰も味方がおらん
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:11:15.17ID:wUIdQk3R0
>>1
美味しんぼ作者はパヨクチー牛
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:11:28.93ID:8H17KZP90
>>403
田畑花村のコンビ嫌い
お前ら結婚できたの山岡のおかげやんって苛ついたわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:11:45.11ID:ZusogMjP0
>>400
オーガニック、ヴィーガン食、スーパーフード、食に付加価値をつけようとするのは世界共通やろね
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:11:48.55ID:gyJ3RGpd0
>>399
だから連載後期になるほど化調批判とか農薬批判は減っている
山岡が過剰反応するのはほとんど初期の作品だろ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:12:34.44ID:xR8I/8V10
??「瞬間移動使えます、指定してくれれば日時もいじれます。10人くらい一緒に飛ばせます」

こいつが話題にならない理由
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:12:37.77ID:e//q+A9g0
>>398
確かに相当レアだと思う
漫画の美味しんぼをほぼコンプリートした俺でも雄山が倒れた回でオロオロしながら料理してんのと
子無しの洋食屋に美食倶楽部の料理人が手助けに行く回くらいしか記憶に無い
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:13:03.84ID:Az0AUZvzd
>>405
花村さんはかわいいからセーフ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:13:17.34ID:ArYH2To10
>>25
もはや人間は普通の方法じゃ食料を賄いきれないんだよな
増えすぎた
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:13:19.23ID:uP3XEHrG0
>>405
栗子のためと称して山岡に嘘の集合場所教えて
数時間待ちぼうけ食らわせたやつは流石に酷いと思った
山岡がムカゴ見つけて夢中になってたから良かったけど
栗子のためにまるでなってないしやめたれよと
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:13:38.17ID:iNBhPRZX0
>>401
鼻のてんてんほんとむかつく
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:14:30.73ID:Hq3NjQ5h0
岡星の料理を食べる雄山が見たかった手伝いとかじゃなくて
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:15:24.21ID:zsm2eNrh0
雄山事故った時の栗田ほんま嫌い
毒づきながら威勢よく飛び出しておいてクソほどの役にも立たず結局山岡が全部尻拭いしてんのに
ソースにケチついたらなぜか勝ち誇って海原先生の勝ちね!wとかほざくやつ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:15:39.99ID:m7+vUs1T0
>>333
これコラじゃ無いんか
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:15:48.78ID:0PkQui/r0
美味しんぼのキャラって意識高いよな
ヤニカスパチンカスばかりのクッキングパパ世界行ったら憤死しそうだわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:16:44.06ID:VZ94vzmM0
懐かしなって一巻から読み直してるけど初期栗田可愛すぎへん?
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:17:58.02ID:Ic1vMXkb0
富井副部長って初期はキチガイ扱いされとったけど話が進むにつれてキチガイキャラ増えすぎたから割とまともな部類に落ち着いたよな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:18:02.58ID:iNBhPRZX0
>>421
わかる
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:18:04.96ID:A6qW4nei0
美味しんぼのアニメ始まったのが昭和後期くらいだっけ?
平成初期かな
つべで何話か見たけど、あんなに拘ってばっかの食生活してたら満足に飯食えないよね
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:18:24.45ID:8H17KZP90
>>412
団社長とくっつけようとしてコソコソしてたときとかホンマに嫌いやったわ
米炊くの失敗したの挽回するアドバイスもらったり結婚式の料理助けてもらったりしとるのに恩知らず過ぎて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況