X



岸田政権、月収5.8万の非正規に更生年金加入義務を検討、手取り2万5千へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:33:05.63ID:WQvNMzlC0
>>43
とっくに詰んでる定期
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:34:20.74ID:cAzQ3r2H0
抜け穴ふさいで正規雇用増やせってのはそう思うけど、印象悪いな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:34:29.35ID:pXKUupXla
経団連のお偉方の御用聞きしすぎて中小ぶち殺しにいくのマジで死ね
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:35:18.85ID:CCor6ml10
アンチ乙
年金制度は崩壊しないから
支給年齢を100歳にすることで解決や
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:35:36.34ID:NqFZEUpP0
まあ日本経済復活の足を引っ張ってるのが中小なのは事実だからな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:36:23.63ID:BaBTz4TtM
単純に年金の支給をもっと高年齢からに変えたらええのに
人生100年時代なんやから60過ぎても働くのが当たり前なんやし

配るほうを維持することに腐心して取るほうをどんどん酷くしていくのいい加減やめろや
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:37:43.51ID:iymetDUi0
飲食の小売りは何もしなくても5年以内に90割潰れてる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:37:45.16ID:BaBTz4TtM
>>140
20万なら3.6万やけど会社と折半やから1.8万くらい
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:38:27.65ID:wRfUCuPP0
社会保障費削減とセットでやれ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:40:54.46ID:h4rZpOn00
第三号なんてサラリーマン特権なのに不公平感だけで潰せと言ってる人いるのすげーわ
この特権を使えるという選択肢を持つのがそんなに嫌かね
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:41:07.47ID:nDv4iXSG0
これで潰れるような会社は潰れた方がええ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:41:16.54ID:BnNkKtdtd
男も女も馬車馬みたいに働かないと国が回らなくなってきた
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:42:47.21ID:1gn9H7czr
売れてる漫画家とか歌手とかトヨタとか金ある所からいくらでも取れるだろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:43:09.06ID:VZheuXPG0
加入したら厚生年金貰える?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:44:13.78ID:iymetDUi0
国「正規雇用増やせ」
企業「人手不足だけどこいつは嫌あいつも嫌」
ワイら「😡」
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:44:57.59ID:zDnVr21F0
ギリ死人でそう
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:45:13.62ID:P3RaYYt0d
妄想記事やん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:45:23.53ID:/CCR/jRz0
月収5万なんてニートみたいなもんだろ甘えんな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:50:15.10ID:LM6XqPQOd
>>142
中小は無能だから潰せと言うが本当に苦しいのも事実
うちの親族は弁当屋を経営してるけど
食材費、運搬、高熱費で支出増、更には
最低賃金上昇で苦しさに拍車がかかったからパートさんのシフトを強制的に削ったって聞いたよ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:50:50.75ID:Ccta1PmQH
岸田の発言0
岸田の出した方針0
筆者の妄想100

ガチで何やねんこの記事…
なんで岸田だけこんなにデマばかり拡散されてるんや?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:52:35.78ID:iymetDUi0
10月の発言って書いてあるがそれはどうなんや
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:52:51.04ID:iUy8UHoh0
>>156
聖帝くってたくせになあ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:53:19.33ID:iUy8UHoh0
>>156
聖帝には配慮しまくってたくせになあ
今更遅いわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:53:30.05ID:jMOy3/AwM
>>154
キミが厚生年金って書いたから厚生年金だけの金額やで
健保は協会けんぽなら折半で1万やね
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 14:59:26.04ID:KEO5bwwNd
てか年金とか健康保険をできる限り払いたくないやつはさっさとサラリーマンにならばええのにな
明確に優遇してもらえるんやから
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:02:07.83ID:xXq7rPyO0
労働時間は週20時間からやったけ?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:06:53.99ID:QpsvWjAdr
資料室で日向ぼっこしながらお茶飲んで新聞読んでるような仕事希望
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:09:29.16ID:LcIBWn/Y0
個人的には第3号廃止するの賛成やけど少子化対策の妨げにならへんか?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:10:13.57ID:V4FZB9Jna
第3号被保険者制度は専業主婦が当たり前だった時代の救済措置
共働きが当たり前の現代において働き損なんてものが発生する不平等な制度
段階的廃止したほうがいい
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:10:39.70ID:XDFv6tO1M
>>167
人手不足対策と少子化対策どっちを取るかの話やからな
どちらか取れば一方は犠牲になるで
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:15:23.85ID:iymetDUi0
少子化対策なんかしなくてええんやないの?
欲しい奴と欲望に負けた奴は今まで通り作るやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:15:51.40ID:WOF8aDOA0
鬼畜メガネ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:17:25.92ID:xT3XvSvwr
少子化になってるのは女のが立場が強いせい
男尊女卑社会に戻せば自然と解決する
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:18:02.12ID:6/171I55M
岸田になってからあからさまに本人も周りも言ってない妄想で書かれただけの記事が増えたよな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:22:07.95ID:1EhRIqWy0
>>173
昔みたいになったらお前みたいなチー牛はパワハラ地獄で電車に飛び込むだけやろ
都合のええ部分だけ今のまま考えてるんやろけど
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:24:59.13ID:UOZ4jsQb0
中小企業潰れるんちゃう🤔
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:27:50.44ID:JnL29Pca0
中小潰したらB→Cの設備とか地獄やろな
故障したから今すぐ来て→来月になります、競争が働かないので言い値です
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:30:24.36ID:6J7US7z00
>>7
国民年金で充分やで
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:30:26.53ID:Q8hvrlh+0
>>64
日本「よっしゃ独身税や!」
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:31:04.09ID:Lp4d25hb0
>>173
核家族化が大きいと思う
日本の外国人でもみんなで育てるみたいなコミュニティあると低賃金でも普通に産む
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:32:43.77ID:LT75PkFVM
これは有能
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:37:11.17ID:dgkVRhFF0
>>173
しません
今の若者の人口は30年に比べて半減してるから
今から合計特殊出生率が改善したところで子どもの絶対数はそう増えません
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:37:16.72ID:NK2WOB7oa
>>96
頭悪そう
底辺国立なんて無償化するわけねえだろガイジ
蝦夷大、旧州大を除く旧帝だけ無償なら分かる
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 15:43:20.42ID:pJi/fqik0
こんなことしたら
雇用契約じゃなくて業務委託契約にする中小企業増えるぞ
アホやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況