X



【悲報】ワイの尿酸値、9.0wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:19:20.16ID:oNuGtGpv0
重曹飲んで中和しよう
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:19:30.62ID:i9hk4Vpv0
水を1日に2リットル近く飲みなさい
加えて20分くらいの軽い有酸素運動を週3くらいのペースでやりなさい
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:20:07.87ID:kUKe+nXx0
ざっこw
ワイ14.0
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:20:47.87ID:oAk8NyaF0
痛風マンやん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:21:24.21ID:t9irg3g70
指もげるで
0010安倍晋三
垢版 |
2023/11/07(火) 16:21:44.74ID:BuiaQmnE0
ワイは16定期
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:23:33.52ID:pVtyoZ6c0
ワイ行きつけのとんかつ屋の大将は20越えてる
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:24:56.80ID:pVtyoZ6c0
一回痛風になっただけで死ぬまで薬飲ませるのな
「今は薬で下がってるだけ」って
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:25:01.45ID:GzwttIEH0
適正値はなんぼなん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:25:43.43ID:i9hk4Vpv0
>>14
7以下
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:26:31.60ID:wrhc/2tQ0
>>13
ワイ下がって先生から
一旦薬辞めて経過みましょか?って辞めたら
6から13に逆戻りや
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:28:03.84ID:1Ar6JocU0
痛風マン
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:28:06.81ID:1J7vkXKU0
まだ大丈夫だろ
焼酎飲めば治る
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:28:12.67ID:DPG5FFUm0
>>13
不摂生のイメージあるけど糖尿病と一緒で遺伝も半分くらいあるのでね
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:28:20.87ID:GzwttIEH0
>>15
なんやちょっと高いくらいか
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:28:40.14ID:6Ibw66y50
ワイ8.6痛風発症しまくって咽び泣く
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:30:26.79ID:1J7vkXKU0
痛風
風が吹くだけで足の指に痛みを感じる贅沢病
これと糖尿病は不摂生が原因のケースあるから見下される
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:30:27.69ID:i9hk4Vpv0
>>21
7台が普通に高い
9までいくと投薬治療を勧められる
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:31:18.76ID:VxnjqTTO0
酒飲まなきゃ良いじゃん
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:33:06.08ID:0TFEVMKZ0
早く死んだらいいのに
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:33:37.76ID:mA0j/+DI0
数字出されてもわからんわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:34:00.73ID:6Ibw66y50
痛風痛すぎやろなんやねんあれ鼓動のたびに激痛やんけ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:34:02.22ID:q77jmvg90
小便したら便器溶けそう
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:35:17.80ID:pVtyoZ6c0
>>17,20
はぇ~ワイは恐らくビール飲み過ぎや
水のように飲んでた
今は禁酒2年目やけど服薬は続いてるねん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:35:31.21ID:liisjh1Y0
毎年7超えるんだけど理由が分からない 体質の問題なのか?朝起きてから血液検査するまで水分を全く取らないせいとかあるんかな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:35:57.74ID:EaEi/Qn10
ワイ20代前半で酒も全く飲まないけど6.8あるぞ
ちな納豆毎日欠かさず食ってる
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:36:04.96ID:i9hk4Vpv0
>>31
その調子や
あと、過度なストレスも尿酸値上がるから注意な
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:36:19.73ID:zG3RqZZd0
ワイは尿酸値9.2でγGTP170や
よゆーよゆー
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:36:24.27ID:GzwttIEH0
>>25
ちょっと超えたらもうダメなのか厳しいな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:36:42.98ID:G7+mch340
尿酸は大丈夫だけど糖尿がきつい
酒も飲まないし甘いものは食べないのに
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:36:49.73ID:CysQ5kvl0
足首痛い痛いなのだった
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:37:13.76ID:BnRciHGO0
PHみたいなもんか?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:37:29.57ID:i9hk4Vpv0
>>33
遺伝性な人もいるぞ
高脂血症も数値700とか超えて何ともない人は大抵遺伝性
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:37:45.40ID:96mKL9Uy0
ハゲG民集合スレ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:37:52.79ID:bCfT/0Wba
尿酸値は普通やが血圧MAX250MIN180なんで会社の健康診断誤魔化したい
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:38:24.16ID:t9irg3g70
>>38
米食い過ぎや
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:38:28.41ID:i9hk4Vpv0
>>37
普通の生活してたら超えないからな7は
たいてい不摂生な生活からなるから昔は贅沢病って言われる所以だった
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:38:36.16ID:ZpuLrEu50
⚠ムクガイジスレです。今すぐ避難してください⚠
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:38:45.49ID:ZpuLrEu50
>>1
ムクガイジ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:38:50.48ID:ZpuLrEu50
⚠ムクガイジスレです。今すぐ避難してください⚠
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:42:25.52ID:rvlJL44f0
ワイ5.7→5.5→6.0と増加傾向なんやが
もしかしてヤバいか?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:43:14.02ID:452E9s7H0
ワイ11やったけどファブリク飲んで下がったで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:43:37.74ID:f75mLkZX0
薬飲めば抑えられる雑魚数値やしいくら高くても問題ないやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:44:47.23ID:BXDh93dSM
>>43
MINがやばすぎる
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:45:17.59ID:7TvXILqN0
足と手の指が痛いンゴ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:45:35.10ID:6Ibw66y50
>>50
継続しやなあかんのやろ?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:45:42.27ID:o6KYE3LW0
7が基準なのに7.1でB判定って厳しくない?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:45:52.35ID:kiiZgzqj0
干物にビールとかいう最悪の組み合わせ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:46:49.59ID:Mshy5bc4M
ワイやけに視力低下してきたから健康診断受けたら糖尿病網膜症かもしれないって
甘いもの絶たれるって死ねって言ってるようなもんや
年取りたくないわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:47:02.04ID:A7gZ/rBTd
ちょんちょん😁👉🦶
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:47:08.38ID:d4dbXjOL0
7超えた時点で投薬治療して正常値に戻ったで
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:47:31.22ID:FZnt3wJe0
>>46
ムクガイジって尿酸値やばいんけ?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:48:13.28ID:6Ibw66y50
食べ物から接種するプリン体ってめちゃくちゃしれとんのやろ
体が悪いんかな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:48:50.05ID:jTC6hAXg0
9超でも症状何も無かったから放置してたら産業医にクッソ怒られたわ
医者行ったら直ぐ薬処方された
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:49:12.69ID:W+X1bMFZd
投薬治療で今は安定したけど最初は薬飲んでも激痛やったわ
酷い人が昔と歩き方変わったりするんよね
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:49:20.31ID:Do9dbqVQ0
かまいたち濱家ってどんくらいなんやろな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 16:49:58.00ID:aYbJWtvc0
高タンパク低カロリーや発酵食品にプリン体が多い罠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況