X



中華料理屋「曹操と劉備のフルコースはこんなもんでええか?孫権はこれで」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 20:44:53.23ID:NqFZEUpP0
tps://i.imgur.com/bCZggTs.png
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:33:39.60ID:ICMM55fz0
>>92
その酒癖悪いのも本人は自覚していて「俺が酒飲んだ時の命令は真に受けるなよ!」と言いつけているくらい理性的だしな!
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:34:00.10ID:geGtm8f/0
>>102
なら飲むな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:34:00.47ID:wTEQ+jaB0
孫権の魏と結んで荊州奪還は正解だったのかはよくわからん。素直に北進したほうがいいのかあれで満足するべきだったのか
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:34:38.52ID:qfoZXZRsd
>>98
自分で殺してませんかね…
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:35:18.59ID:hxT5sJWU0
>>92
いうほど外交センスありましたかね
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:35:37.92ID:6Bn3bBm1a
>>22
魯粛狂は草
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:36:28.14ID:xUL45dMGa
21時35分steamで三国志と信長の野暮がセール中みたいなんやがどれやるのがオススメなんや?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:37:03.62ID:xUL45dMGa
21時36分→今や
間違えた
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:37:12.44ID:kJOUTaP40
>>63
呂布安いおかしいやろ
一番高くしろよ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:37:24.00ID:ICMM55fz0
>>104
共同戦線引きながら汝南奪って即放棄とか豪族連合の無計画さ剥き出しなのがね…
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:37:24.93ID:NqFZEUpP0
>>109
三国志9あるならそれ一択
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:37:25.43ID:r2SnsmjI0
>>104
むしろ蜀まで盗って周瑜の天下二分を実現したほうがチャンスあったかもね
当時の華南やと国力が違いすぎて魏には対応しきれんかもやが
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:37:30.14ID:7yqbza9y0
董卓コースが1番豪華そう
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:37:33.80ID:xUL45dMGa
あ、ずれたわすまん
21:37→今や
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:37:42.61ID:sC5Cn1bT0
>>109
お市の方の性生活でも聞いてくるんか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:38:15.01ID:8diiFc6Pd
>>104
中原取るなら荊州あったが攻めやすいんちゃう?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:39:38.20ID:nMB+kQmp0
1580円で8品でるのすごない?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:40:39.17ID:cqHwbSgA0
>>104
どう考えても正解や
そもそもあの段階での呉から見た驚異度は蜀>魏やし
蜀の勢力削いでついでに長江で防衛ライン構築して対魏にも備えられる荊州取りはいいことずくめ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:40:42.14ID:sC5Cn1bT0
>>119
そらもう孫権やからな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:42:09.19ID:r2SnsmjI0
>>121
しかも予約不要で饗してくれるとかあったけえ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:42:28.52ID:nMB+kQmp0
>>121
あんまり酒のアテにはならんのが多いが…
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:42:54.12ID:bgy/k2wF0
呉て戦争で魏にそこまで負けてないよな
侵略戦争やから防衛側が有利なのはそうやけど
晋になっての勝ってたし陸抗死んだあとの最後の杜預が攻めてきて一気に負けた感じ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:44:06.04ID:xUL45dMGa
>>113
サンガツ!
見てきたがちょっと古臭そうやからまぁまぁ新しそうでpk出てる12を買うことにしたわ!!
サンキューな!!!
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:44:15.30ID:1atAR4b5d
>>124
魏は呉に侵攻して1回も勝った事が無いからな
国力劣る呉側ですら周瑜が江陵平定したりしてるのに
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:44:19.15ID:AWKKW1UP0
>>124
遼来!遼来!
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:44:37.98ID:KLg3B/SJ0
>>125
あっ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:45:12.60ID:e+ySDm8x0
荀彧コース🍽
店員にメシが来ないって言ってもお腹いっぱいのフリしても出禁や
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:45:29.29ID:j74Se16n0
陸抗×羊祜は尊い
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:45:32.48ID:cqHwbSgA0
コーエー三国志は顔グラ眺めるゲームや
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:45:55.59ID:9lm2c0AO0
1580円のコース出す店の12000円のコース頼んで12000円なりの満足感を得られる気がしないから頼む気になれない
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:46:02.49ID:ICMM55fz0
>>124
定期的に合肥にお出かけして新しい合肥城にも遠足しに行ってすごすご帰るし河を挟んでの遠征はほんまキツイんやろな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:46:11.08ID:1atAR4b5d
>>127
呉キラーとかキャッキャしてる張遼や満寵も所詮防衛でイキってるだけなんだよな
呉の国土には全くダメージを与えた事は無い
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:46:28.76ID:jRRzHK7Bd
>>125
まさかのw
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:46:44.89ID:KLg3B/SJ0
>>131
信長と違って場面を表してるからええよな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:48:32.04ID:5YTTRiKza
張魯コース(ライスおかわり自由)
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:48:57.15ID:btNE08hv0
>>31
建業は今の南京やな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:49:12.01ID:jRRzHK7Bd
>>136
モブ文官みたいな鞏志が金旋に矢を向ける顔グラになったのは草生えた
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:49:23.97ID:8diiFc6Pd
>>129
空のお皿出てきそう
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:49:29.34ID:wTEQ+jaB0
>>125
素直に11pkにしとけ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:50:22.89ID:2AtyXT8k0
三国志版助六
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:51:11.60ID:pYrGKHtn0
【悲報】店員さん、鳥肋が残ってるのに皿を下げてしまう
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:52:52.28ID:r2SnsmjI0
>>143
そいつ入口に活とか落書きしてなかった?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:53:10.96ID:dnqpeHN+0
なめられ過ぎてて草
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:53:12.39ID:9F4EYLuy0
>>7
美周郎…嘘だろ…
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:53:19.52ID:nMB+kQmp0
そろそろキャラゲー卒業してほしいわ
国を形作るのって制度や税制ちゃうか?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:53:47.66ID:jRRzHK7Bd
>>143
所詮鶏ガラだからな…
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:54:12.19ID:9F4EYLuy0
>>115
酒池肉林を体験できそう
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:54:29.84ID:8diiFc6Pd
>>148
結局陳羣ゲーになってそう
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:55:07.57ID:NqFZEUpP0
>>125
マジで三国志9pkが1番おもろいぞ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:56:05.73ID:zakmkgIf0
9とか劉禅だけでもクリアできるヌルゲーやんけ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:57:05.29ID:cqHwbSgA0
三国志13とかいうひたすらわんこそば食わされる糞ゲー
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:57:13.78ID:xUL45dMGa
えっ12駄目なん?
9はツベでプレー動画見てみたけどやっぱ古臭い気がする…
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:58:36.10ID:Tvj3FnIV0
>>154
アレは叩き台としてもっとブラッシュアップすれば個人プレー型として面白いもんできそうなんやけどな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:58:58.06ID:cqHwbSgA0
>>155
そもそも一般武将プレイをしたいのか、君主プレイだけでいいのかで全然話変わってくるやろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:59:30.13ID:WrAzW6lP0
三国志の終盤人気ないのって晋が統一したからじゃなくて魏と晋の家臣がギスギスしてるからよな
みんな家柄のいいエリートやけどお互い見下しあってそうやし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:59:40.55ID:jRRzHK7Bd
>>155
初プレイならええけど…
一回でも他の作品触った事あるんなら真面目にオススメしないくらいの作品
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 21:59:52.73ID:n3BO24PX0
三国志の一般武将プレーって大体味方のクソAIに振り回されるだけやしなぁ…
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:00:01.04ID:xUL45dMGa
内政して都市を大きくしたい
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:01:07.25ID:nMB+kQmp0
>>155
こんど8リメイクするらしいで
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:01:41.02ID:jRRzHK7Bd
>>158
魏末期・西晋なんて国内の派閥争いメインになるからな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:02:21.14ID:8diiFc6Pd
>>158
単純に曹操とか諸葛亮みたいなキャラがいないからじゃないかな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:03:28.90ID:8diiFc6Pd
>>162
海鮮助六すこ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:03:47.38ID:JJE2nYUU0
何年前のメニュー表や?
今なら倍はするやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:03:59.73ID:KLg3B/SJ0
>>154
十万来ようが城の上から火と油と矢をぶっかけ慌てふためく様子を見てうっとりするゲーム
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:04:01.48ID:xUL45dMGa
多分8と11やった事あるわ
8はあんま覚えとらんが11は内政が全然出来なかったんでワイにはあわんかったや
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:04:21.82ID:nMB+kQmp0
もっと裏切りまくってほしいんやけどみんな裏切られたらリセットするだけか…
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:04:36.73ID:j74Se16n0
>>163
光栄三国志は10から先やってないけど久々に買ってみるかな~
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:04:52.01ID:n3BO24PX0
無双9は?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:04:55.68ID:KLg3B/SJ0
>>155
なんやかんやで戦闘は一番楽しいと思うで戦闘は
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:05:39.82ID:nMB+kQmp0
>>171
キャラゲー三国志の最たるものやけど武将になりきって遊ん出る感はホンマおもろかったは
なお戦闘はウンコ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:06:00.58ID:oCndRt5yM
>>109
強勢力
天翔記→南部 毛利 大友 島津
あっという間に東日本を制圧し大勢力になる南部と壊れキャラの毛利元就率いる毛利家が2トップ
烈風伝→上杉 武田 織田 本願寺 毛利 大友
上杉謙信や武田信玄などの有名武将が異常に強い
鉄砲適性が高い武将がいる織田や本願寺も強い
革新→徳川 大友
鉄砲伝来イベントが起こりやすい沿岸部、特に九州が有利なバランス。単純な戦闘力では徳川家がトップクラス
天道→北条 武田
武田の野望と比喩されるほど武田信玄と仲間達が強い
コーエー地元勢力の北条も強い
創造→北条
地方大名が弱体化し関東、関西が有利なバランスになり小田原城が要塞すぎる北条が頭一つ抜けて目立つ
新生→北条 三好
コーエーが本性を現し地元勢力の北条贔屓を隠さなくなっている。畿内も強いが勢力が微妙なのでやはり北条ゲー
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:06:45.37ID:cqHwbSgA0
>>169
内政に力入れてる作品は三国志シリーズでは無いと思う
あくまで戦争メイン作品や
ノブヤボは知らん
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:07:02.63ID:7ZlZazJ/0
>>92
諸葛瑾死んだ後誰も信用出来ずに老害になったからやろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:07:04.78ID:n3BO24PX0
コーエーが飛騨に本社があったら姉小路強くしたんやろか
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:07:27.24ID:JuF8lynk0
魏→赤
蜀→緑
呉→青
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:08:19.32ID:r2SnsmjI0
>>178
そもそもの人口があれやししれっと斎藤道三推してそう
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:09:15.81ID:pvEWpRdR0
助六かな?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:09:29.54ID:jRRzHK7Bd
>>174
BGMも相まって楽しいんだよな
戦闘(特に自動)は最悪だし兵器ゲーになるのがな…
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:09:40.81ID:xUL45dMGa
嘘やん🥺
内生ポチポチ出来るのは信長の野望のほうだけなんか残念や🤗
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:10:54.79ID:pvEWpRdR0
蜀は山脈
呉は長江
どっちもバリアとして強力すぎて
国が衰退して内部崩壊するまで攻略できなかったんよな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:10:57.64ID:AsoDs690M
秀吉「太閤立志伝」
信長「信長の野望」
家康「…」
可哀想な人が一人いますね?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:11:28.13ID:nMB+kQmp0
>>182
BGMは良かったな
なんGの三国志スレで教えてもらったけどあれほぼクラシックのアレンジなんやな
連合軍参加したときなんか暇で暇で…
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:12:51.79ID:r2SnsmjI0
>>186
決戦「」
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:13:46.84ID:d5qXGma80
三国志扱う奴は大抵が呉は微妙になるのは
元ネタ的にそうだから?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:14:05.38ID:1atAR4b5d
>>185
長江の手前の江陵や濡須すら最後まで攻略出来なかった模様
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:14:16.96ID:NqD7WnNe0
ネーミングセンスが朝鮮っぽい
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:14:27.11ID:BkzrAZ3y0
>>188
最後光秀が外国と結託して攻めてくるやつか
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:17:08.65ID:cqHwbSgA0
>>182
10って兵力100くらいの軍師部隊で攻撃役の弓兵部隊を何ターンも操作し続けるやつやっけ?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:17:21.44ID:pvEWpRdR0
civ6の中華君主

始皇帝
始皇帝バージョン違い
永楽帝
武則天

偉人
孫子
鄭和
鄭一嫂
畢昇
張騫
張衡
周達観

三国志関連の人物おらんな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:18:04.58ID:j74Se16n0
三国志英傑伝で関羽が呂蒙軍団に追い回されるシナリオあったよな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:18:31.19ID:pvEWpRdR0
>>190
長江を使って後方からガンガン兵を送れるからなぁ
長江から離れて侵攻する側になると途端にウンチになるけど
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:22:08.22ID:1atAR4b5d
>>196
陸路で攻められる所も落とせない魏が無能てだけやぞ
長江渡る方が遥かに手間とコストかかるんだから
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:22:25.89ID:rsptDtn40
>>196
孫権とかいう負けフラグを張遼のとこに連れてくのが悪い
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:23:16.20ID:Gqm5LhGR0
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:24:26.89ID:Cz1jB8590
コーエー三国志は古武将で楚漢戦争時代の武将出てくるんだから信長の野望も鎌倉室町時代の人出せばいいのにな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 22:24:52.27ID:1atAR4b5d
>>198
張遼も濡須攻めてボコボコにされてるよな
こんな防衛だけしかできない奴をありがたがるような人材層なんだからそりゃ統一なんかできんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況