X



米メディア「藤浪晋太郎は1年500万ドル前後(7.5億円)の契約になる」(今季NPB最高山本由伸6.5億)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 01:31:26.43ID:m3mefLqX0
そらみんな行きたがるわな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 02:06:10.50ID:K9JXFzLY0
円安もあるけど1番の違いはインフレやろ
日本がずっと物価止まってる十数年の間にアメリカはどんどん物価上がって行ってる
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 02:10:12.58ID:tpxcASnH0
>>42
菅野が実績の割に人気出ないのって結局そういうとこよな。入団経緯含めて
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 02:13:06.15ID:HRms5meZ0
山本由伸めっちゃいいタイミングやったなメジャー
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 02:14:59.39ID:UIuzr1PD0
経済格差がそのままリーグ格差になるわけや
アメリカ経済との差はこれからもどんどん広がるわけやし
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 02:22:42.09ID:VAi1rxnx0
これで3年22億とか契約取れたら菅野とか発狂してまうよ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 02:29:21.89ID:mE9FY4dk0
>>52
マジレスすると今季325万ドルやからそこから上がることは皆無
MLBはビハインドのリリーフの扱いがめちゃくちゃ悪い
昔楽天に居たシャギワなんかはMLB復帰してから3点台で100試合以上投げてるのにまだ72万ドルで来期も100万ドル程度の予想
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 02:31:57.16ID:c3vGhmYU0
藤浪飼うメリットって
自軍のバッター破壊されるのを防げる、くらいか
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 02:36:00.39ID:0fNfWSuI0
結局先発の時期除外しても成績良くないと思うんやがそもそも契約取れるんか
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 02:37:28.56ID:aUXSSzZd0
>>60
巨人ヤクルトがあるから無理やでw
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 02:38:15.13ID:H4Bo20i10
藤浪こそ至高のピッチャーやな
大谷ではない
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 02:42:17.18ID:LbeFq81P0
今年より上がっとるやないか
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 02:44:39.68ID:565NFzed0
井川とどっちが強い?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 02:53:38.09ID:bg5p2RK1a
去年のLAAで500万$越えのリリーフは

テペラ 700万
ループ 700万
ムーア 600万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況