X



【閲覧注意】AIに「AIに奪われる仕事」を聞いた結果w w w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 01:50:52.95ID:gb5KuRJ50
人工知能に奪われる可能性が高い職業/業種は、以下のようなものがあります。

テレマーケティング・受付・事務員・データ入力・会計士・銀行員・保険外交員・旅行代理店・運転手・配達員・倉庫管理・製造業・調理師・店員・キャッシャー・セキュリティ・清掃員

これらの職業は、定型的な業務が多く、人工知能やロボットに代替されやすいと考えられています。また、近年の人工知能は言語や画像を理解したり、論理的に判断したり、創造的に表現したりする能力もあり、今後は高確率で以下のような人間の仕事を奪う可能性があります。

翻訳家・プログラマー・レセプション・キャビンアテンダント・パイロット・タクシー運転手・電話オペレーター・ライター・ジャーナリスト・教師・弁護士・医師・薬剤師・看護師・美容師・ファッションデザイナー・建築家
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:06:31.00ID:Be2GuY5i0
一番難しいのは草むしりらしい
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:06:51.50ID:oPR/OcJi0
人間にしか出来ない仕事なんてそのうちなくなるよ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:07:08.24ID:hqGYL9b+0
ワイ警備員、高笑い
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:07:18.18ID:T2cg9+lH0
近い内に社会システムが大きく変わりそうやな
AI革命という時代を目にしようとしてる

割と真面目に人類の岐路ちゃうか
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:07:30.69ID:+dXeMz710
>>34
その資本家の資本って何や?富か?富って何や?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:07:36.48ID:anY8EYxg0
>>31
購入の補助をするってところから経済の主体がAIになるってところまで飛躍が過ぎんだろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:08:47.44ID:8IWk/dVC0
>>40
それC向けの話やん
B向けで資本家階級にいる上級国民同士で経済成立させて下級国民は死ぬという世界が近づきつつある
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:09:11.18ID:1CJOPZBa0
>>44
なんやかんや向こう20年くらいは変わらなそうやけど確実に来るやろな
割と今の社会が永続する前提の奴が多いの不思議やわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:10:24.64ID:hCFaasxl0
流石にカウンセラーとかソーシャルワーカーみたいなのは上がらんな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:10:34.81ID:T2cg9+lH0
資本主義が限界をむかえ始めてる感じはある
昔の人間は経済成長とかあまり意識せずに生きてたわけやけど、そういう意識にまた徐々に戻っていくんちゃうか
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:10:44.94ID:LrH1KjFQ0
>>45
今後は知的財産

>>46
説明しないとわからない人もいるんか
そらができるということはOCFだけじゃなくてICFやFCFもAIで回せるだろう
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:10:56.14ID:SuFamEo80
弁護士こそ人間じゃなきゃダメだろどう考えても
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:11:19.16ID:anY8EYxg0
AIだけが進展しても人件費が下がるだけだろうけど失業時代の前に核融合炉、なんなら太陽光パネルでも敷き詰めるだけでもう働かなくて良い時代が訪れるけどな

太陽光発電は既存の発電所を陳腐化させるから、電力会社が陰謀論者動員してせっせと潰しにかかってるけど、原発に次ぐくらいのコスパで発電できる方式になりつつあるって案外知られてない

設置したらランニングコストもかからんし、人口分作っておけばあとは最低限の管理費だけでほとんどエネルギー自給自足を行える
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:11:30.37ID:LrH1KjFQ0
>>50
資本主義は永久に終わらんよ
PL重視のフロー型資本主義が終わるだけ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:11:40.17ID:GHK/m5No0
パイロットとか軍事方面で競い合ってるから置き換わるの早そうだわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:11:42.01ID:NAZxEGyf0
はよ奪ってくれよ
特に運送
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:11:50.71ID:pyEWTCJY0
これに該当しない職種とは
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:12:00.88ID:jy8NvBz90
真っ先に仕事奪われそうなのがいまアナウンサーと声優っていう現実
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:12:11.71ID:d0CzTtZo0
中華ソシャゲはまずひとつのコンテンツとして確立しようという意思を感じるわ。日本は初手で使い潰して終わりの拝金主義
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:12:15.70ID:LrH1KjFQ0
>>52
むしろ人はどうしてもバイアスがかかるし法曹のように客観性が求められる仕事ほどAIの方が向いている
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:12:30.61ID:R+4R/9ul0
単価の高い職業から奪われていく
当たり前やけど
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:12:41.88ID:anY8EYxg0
>>47
なんか具体性が無いというか当事者性が感じられない

資本家同士でB2Bのビジネス自己完結させてどうすんだ?
そもそもCを最終地点としないB2Bのビジネスってなに?趣味みたいなもん?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:12:54.59ID:n4UDNk3c0
電話応対とか無理に決まってんだろ
機械音声聞き取れない爺婆どんだけおる思ってんねん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:13:03.02ID:fiALlXRk0
ザマァって言ったら良いの? 顔の好みなんて人それぞれだろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:13:28.15ID:G0EhKaZLM
弁護士と裁判官なんて法律と判例を片っ端から全部憶えてればいいんだろ
AIでいいじゃん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:13:31.09ID:JpZASRPY0
知や技術の共有化社会やね
既存の権力がどうなるかやな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:13:35.05ID:mFpvma+c0
公立中は良くも悪くも社会の縮図
上は東大行くような奴から下はチンピラまで色んな奴がいるから自分に合った層と付き合えばそれなりに楽しく過ごせる
もっとヤバいのは大して賢くない私立やな
そういう所は公立が嫌で逃げ込んで来たような連中ばっかりで色々お察しやし、中高一貫なら高校受験もしなくていいから雰囲気もダラけきってる
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:13:40.13ID:pyEWTCJY0
むしろ仕事奪ってほしいんやが
何なら養ってくれ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:13:48.20ID:R+4R/9ul0
>>60
機械的になると民事裁判はヤバいぞ
法を知る悪党が得をするだけや
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:13:48.68ID:LrH1KjFQ0
>>62
お前こそなんか具体性が無いというか当事者性が感じられない
というか本質を捉えられていない

資本の蓄積という資本主義の目的を考えたら消費者は所詮手段に過ぎないんよ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:14:00.99ID:vrebEj+p0
シルバが入ればなぁって思うけど
いたらたぶん久保がこんだけ覚醒してないよな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:14:03.34ID:ba7tZlzg0
これは高度な設問なんだろうな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:15:02.57ID:JpZASRPY0
AIで良いじゃんからの民衆の知能低下
そしてAI開発産業が絶大な権力握るんかな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:15:19.48ID:T2cg9+lH0
>>54
永久に続くものじゃねえよ
そもそも資本主義もそんなに歴史が長いものでもない
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:15:32.26ID:anY8EYxg0
>>51
ocfとかicfってなにかと思ったら会計用語か
AIに代替されるスレで口が滑ったな
もろバックボーン晒したようなもんやん
単に危機感からポジショントークで喚いてるだけやん
AIが経済の主体になるってところが曖昧で言及を避けてるなあって悪印象から単に取り乱してるだけの人ってなってもうたわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:15:32.33ID:LrH1KjFQ0
核融合とか実現するんかよ

どの時期にどの程度のコストで?

ふわっふわやなぁ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:15:46.11ID:Eg3n4ICV0
翻訳なんてほんま文なら今もdeeplでええからな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:15:53.82ID:1eWhdzQzd
はよ奪え仕事増やすな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:16:03.37ID:uDdqd/dyd
構造設計やっとるんやけどワイが上がり切る前に絶対AIにゴッソリ持ってかれると思ってめっちゃ怖い
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:16:48.93ID:dC0LFAHS0
市役所職員なんかフリーターにも奪われるような仕事なのに誰にも席渡さないんだからAIどうこうの話じゃあないんだよなぁ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:16:51.54ID:SOBgXLFj0
>>76
いえいえ、取り乱してるのは君ですよ
>>51に対する具体的な反論がないようなのでワイの勝ちってことで終了しますね

対戦あざした
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:17:03.17ID:1tQLdw440
なんか清掃や製造が取って代わるとか言ってる奴おるけど、元々人が安い仕事は人使った方がええんやからそのままやろ
寧ろ人の高いアクチュアリーや公認会計士みたいな所から取って代わるに決まっとるやん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:17:13.52ID:dmYsWqvW0
ブルーカラーこそ正義
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:17:42.19ID:SOBgXLFj0
>>84
全員清掃や製造みたいな底辺職になったらおもろい
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:17:57.44ID:SjgtdF+F0
ファッションデザイナーとかは既にそういうアプリで組み合わせてちょいちょいするだけで完成してなんならそのデータポチッと押したら勝手に商品完成してしまうしな
生き残るのは富裕層向けの高級ブランドだけや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:18:07.18ID:44V52Dqf0
現役時代から知ってるはずの報知記者の水井とめっちゃ距離感あるように見えるのはアカンな
記者対応を原レベルまでは求めてないが身内の記者なんやから圧迫面接のような威圧感やめろや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:18:14.11ID:anY8EYxg0
>>54
そもそもマルクスの時代に言われていた資本主義ですら20世紀の時点でほぼ消滅したわけだし
当時は民主主義ですらほぼ実現しておらず、参政権は貴族か金持ちにすら与えられていなかったが今では一般国民にまで与えられてるし、労働環境も今と当時とでは雲泥の差
経営と所有の分離も進んで株主の果たす企業への影響力すら限定化されつつある
これはもう資本主義とはおよそ言えない
資本主義以外で、例えば宗教やヤクザのコネでのし上がった人物が金も後から得ているだけ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:18:14.86ID:HcR+PWpL0
>>50
今のやくなて将来のmetaの先が成り立てばそれは維持できる
現物の資源と食料使わな拡大できない人間と現物社会と違って
アカウントが増えて金が回ればどこまででも拡大続けられるからな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:18:16.22ID:T2cg9+lH0
弁護士はあまりオススメせんけどな

日本は訴訟件数自体が20年前の半分になってる
これから中流層もどんどん減っていくから裁判を起こす金がないやつだらけになって誰も裁判を起こさなくなる
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:18:17.62ID:iodsIPjV0
PINNとかあるしブルーカラーもそろそろやばい
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:18:22.50ID:bobQqHcmM
ワイじじいやけど昔の自動翻訳の使えなさから見たら
今の自動翻訳はごっついで
AIにグダグダ文句言ってる連中もあと10年20年したらそんなこと言ってられんで
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:18:57.81ID:GHK/m5No0
もしかして5chもそのうちAIがワイらの相手をしてくれるようになるんか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:19:42.10ID:R+4R/9ul0
>>91
昔の裁判官はマジで激務やったんやな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:19:55.18ID:C3a66Nr20
井端って何歳までショートやってたっけ?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:20:02.40ID:MnsG12iZM
まあ人の手を介さずAIが主導する社会主義で人が動いたらどんな経済になるのかってのは単純に気になる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:20:09.03ID:IKmHdw/b0
クソ狭い道が多い日本で隅々まで自動運転に成り代わるとは思えない
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:20:17.52ID:iodsIPjV0
松田も言ってたけど

AI企業(FMなどの研究開発)>AI企業(FMを応用したアプリケーションを開発)>>>>その他有象無象の一般庶民

って序列社会になりそう
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:20:25.41ID:anY8EYxg0
>>71
俺は聞いてるだけなんだからそりゃそうだろ

資本の蓄積が資本主義の本質だってのも本当に資本主義の一側面の話だろうし、仮にそれが資本主義の本質だとしたらその狭義の資本主義が広い実社会での一側面に埋没して、どんどん脇に追いやられていくというだけ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:20:38.71ID:iodsIPjV0
>>94
現にこのスレ半分以上AIやで
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:20:42.69ID:HcR+PWpL0
>>94
AIがAIの相手して話についていけない人間は話に参加するどころか構ってすらもらえなくなる可能性のが高そう
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:20:56.82ID:nDhjZ3mJ0
はよ介護奪えや無能 AIがよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:21:32.60ID:zAPEOp2v0
はよAIよ仕事奪え
少子化なんだから良いだろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:22:12.24ID:iodsIPjV0
>>100
知的財産や機械が兆単位で取引される模様
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:22:33.83ID:Qrriy81y0
金かかってそうな割にその辺の弱小ソシャゲみたいな運営のしかただったな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:23:33.54ID:SXnyjZYb0
>>100
経済はVWでええんよ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:24:15.71ID:ipT4MTg30
昔あった奴隷制をAIに移し替えればみんな幸せになりそうじゃない?
共和制ローマとか市民はただ生きてるだけだったらしいし
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:24:16.29ID:SXnyjZYb0
>>89
資本主義の定義が変わってるだけやで
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:25:23.29ID:T2cg9+lH0
今は一部の人間が富を独占しとるからな
新しい特権階級ができただけ

本当は富裕層が負担する税率を上げないといけないんだが、そういう流れが起きない。
富裕層の税率が引き上げられる時って、戦時中しかないらしいな

AI革命をきっかけに富の独占がぶち壊さることを祈ってるが
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:26:09.92ID:anY8EYxg0
>>77
そもそも実現したらの思考実験的な仮定の話してんのに実現するかのタイミングやコストの話にすり替えられてもな

そもそも核融合技術自体は研究開発が行われているし、実現の見込みが無いものに投資が行われる事がないんだから国をどう説得して予算を勝ち取ってるかの部分を自分で調べたら
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:26:39.47ID:SXnyjZYb0
>>75
いや、価値交換を基本とした人間の社会システムを資本主義って言葉で定義しただけやから資本主義は永続する
バイウォーラステイン
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:27:48.28ID:anY8EYxg0
>>106
機械は3Dプリンターで安価に作れるようになるわけだし知的財産権に何かしらの価値が残ったとしてもそんなもん一種の記念品だからな
高い金で見返りのない学位買うとか名誉称号買うとかそんなレベルの話になるだろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:28:28.54ID:AFs600Wed
>>112
イッチはLLMの登場っていう現実を元に仮説を展開しているけど君の言ってることって全部仮説前提になってない?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:28:58.10ID:AFs600Wed
>>114
ほらまた仮説前提
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:29:33.00ID:OMQ/9z4f0
>>114
記念品の定義は?
学位なんて知的財産ですらないけど
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:29:34.88ID:jKnqOVBS0
今出回ってるAIくんたちは平気で嘘ついて人間様を騙そうとしてくるから信用できねえわ
スカイネット待った無し
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:30:01.71ID:anY8EYxg0
>>108
なんやVWって
フォルクスワーゲンって出てきたんだが自動車の話?なら多分EVに代替されんだろ
いつまでもガソリン自動車に固執してんなよ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:30:23.64ID:Oh7f7WDc0
>>112
AIはもうすでに実用化されてるけど核融合なんて遠い未来の話じゃん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:31:03.85ID:ynU8ib0j0
chatGPってあっという間に廃れたな
AIの時代なんかほんまにくるんかよ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:31:20.30ID:Oh7f7WDc0
【悲報】お馬鹿なんG民さん、VW(仮想世界)を自動車と勘違いしてしまう

0119 それでも動く名無し 2023/11/10(金) 02:30:01.71
>>108
なんやVWって
フォルクスワーゲンって出てきたんだが自動車の話?なら多分EVに代替されんだろ
いつまでもガソリン自動車に固執してんなよ
ID:anY8EYxg0(10/10)
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:31:42.11ID:anY8EYxg0
>>116
仮説前提の話はしてるけど全部が仮説前提では無いしそもそも仮説前提の話が悪であるという証明を行えてないまま仮説前提、仮説前提はしゃがれてもなぁ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:31:57.06ID:qUpt0uUy0
>>121
廃れてるのは学生とかブルーカラーの底辺の世界だけ定期
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:32:43.22ID:F2u0qUuV0
旅行代理店なんてマジでaiで良さそう🤭
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:32:49.64ID:qUpt0uUy0
>>123
まぁ仮説仮説が悪いわけではないけど事実に基づいてる分お前よりイッチの方が上手やね
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:33:18.83ID:2NzAkM0F0
>>125
そもそも代理店なんて存在自体必要ないやろw
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:34:35.90ID:AA76qi2J0
調理師もそうなんや
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:35:14.73ID:anY8EYxg0
>>117
記念品そのものになるって話ではなく、学位のように有名無実化するというこの有名無実ってところに軸足置いた話なんだけどな
知的財産権自体が別にさほど必要不可欠なものでも無いから別に現状の社会でも無くても生きていけるしマウント取るために使えるタイミングがたまにあるってくらいの価値しか無い
およそ19世紀の工作機械や石炭みたいな希少資源とは違う
あの頃はそれで国民の生活から戦争の勝敗にまで国運が委ねられていたわけだから
そういうものではなくなる
そもそも人々が徐々に他者に無関心になってるし、社会性が失われていけば名誉やマウンティングの価値も希薄になっていく
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:35:28.42ID:vNP4I56A0
>>121
ChatGPT使ったツールとか導入してる会社も増えてるだろ
どこが廃れとるんや
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:36:24.69ID:anY8EYxg0
>>121
廃れてないよ
ChatGPTが先日アプデして仕様をカスタマイズできるサービスを導入したし今はiPhoneがキャズムを超えてスマホが普及する前夜みたいなもんでしょ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:36:30.22ID:Qf25llcG0
これから資本家の富の独占えぐいことになるからな
これまでの格差が云々なんて馬鹿みたいなレベル
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:36:32.10ID:HfmrVGFG0
>>121
めちゃくちゃ使ってるわ
関数やスクリプトは全部作ってもらってるし客の問い合わせの返事も面倒やから作ってもらってるし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:36:50.56ID:Ce5aPH+t0
なんG民が男の薄い顔認めないのと一緒じゃね
同族嫌悪やん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:37:11.50ID:2NzAkM0F0
>>129
いや、今の世界って知的財産が全てやん
時価総額トップの会社ってほぼ知的財産ありきやし
AIもプロプリが主流やし今後もその傾向は続く
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:37:40.10ID:anY8EYxg0
>>122
ガソリン自動車の時代は終わりやねん
日本人は確かにガソリン自動車におんぶで抱っこでやってきたけどいつまでもそんな古い産業モデルに縛られんな
またそうやってEVの話から逸らしたな見逃さんぞ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:37:47.84ID:FVzouiUC0
chatgptが廃れたは草

むしろあれ使ってない奴おるんか?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:37:54.46ID:uR2N0xqL0
ダルビッシュ「特注グローブ作ったけど合わないんで使いません」
熱狂的ファンの韓国人「今度アメリカに行くんですがいらないなら貰えませんか」
ダルビッシュ「よかったら送りますよ」
韓国人「!?」

https://youtu.be/OyR7cDifqME
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 02:38:06.43ID:MXvpBhkx0
マジで偽善者やろコイツ
やるならもっと金出して全員に行き渡るようにしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況