【悲惨】業者「厚さ30cm必要だけどまあ3cmでええやろ」トンネル工事で壁のコンクリを節約
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
和歌山県の串本町と那智勝浦町を結び、去年9月に工事が完了した「八郎山トンネル」で天井のコンクリートに空洞が存在し、厚さが不足していたなど施工不良が見つかった問題で、
専門家による「技術検討委員会」は安全性を確認するため、トンネル内ほぼすべてのコンクリートを取り壊す方針を決めました。
発覚のきっかけは、トンネル工事の終了後に、行われた照明の設置工事でした。
当時作業員が設置をしようと、アンカー用の穴をあけたところ、コンクリートを貫通して内部に空洞があることがわかったということです。
本来の設計なら、コンクリートの厚さは30センチ必要なのに、最も薄いところで、わずか1/10の「3センチ」しかなかったということです。
和歌山県によりますと、請負業者は完成後、「覆工コンクリートの厚さは設計以上に確保されていた」という内容の書類を提出したということですが、県の聞き取りに対して、
「検査で薄いことは把握していた」と回答したといい、書類を設計値以上に書き換えたことを認めたということです。さらに業者側には測量記録が残っていないことも判明しました。
県は「業者が適切な対応を怠り、厚さが不足するような粗雑な工事を行った」と指摘し、2業者に対し、6か月の入札参加資格停止の措置をとっていました。
県は今回の問題が発覚後、専門家による「技術検討委員会」を設置しました。
今年9月から議論が行われていましたが、11月10日に行われた第2回の会議では県の調査で側壁のコンクリート壁の厚さが30センチ以上必要にもかかわらず、
6センチしかない部分があったことが確認されたほか、トンネル内で6か所のコンクリートをはがし調べたところ、H型鋼が設計位置からずれていたこともわかったということです。
コンクリートを上塗りした場合は、法律で定められたトンネル断面の車が通る空間が維持されない可能性があるということです。
検討委員会では「施工時の測量がずさんで、ミスに気付いているのに修正せず、もとに戻していない」
「ほぼすべてのコンクリート壁をはがして、安全性の確認が必要」となどの指摘が上がったということです。
県は工事を請け負った業者と協議し、費用は負担させる方針としています。
現場は、串本町と那智勝浦町の町境をつなぐ県道のトンネルで長さ711m。
地震などの災害時には、海沿いの国道42号の迂回道路として、重要な意味合いを持つ県道として、整備中で、トンネルは今年12月に供用予定でした。 でも実際3センチってすげえ厚さだよ
無駄に30センチなんて分厚くしなくていい 告発したやつのこと現場の人はうぜぇ…って思ってそう 3cmとか検査するまでもなく施工時におかしいとわかるやろ これが日本のものづくりだ
30cm必要な所を3cmで済ませる超技術 二階と世耕の地元じゃんwwwwwwwww
国賊が当選するような場所なんだから順当な結果だろ >>24
コンクリートを上塗りした場合は、法律で定められたトンネル断面の車が通る空間が維持されない可能性があるということです。 >>24
27センチ分足したら法律で定められとる基準(車上の空間サイズ)に引っかかる可能性があるみたいやで スレタイ詐欺で韓国か中国の話なんでしょ…🤭
………😳
もう終わりだよこの国 30mmと間違えたんちゃうんか?
建設業界ってcmを使わず全部mm表記するやん >>31
じゃあ、奥(壁側)に向かって27センチ分足したらええやろ >>36
間違えたとしても常識的に考えて3cmはありえんて普通ならんのかな >>36
cmなんて単位存在させてないから間違えようがないぞ この業者さんはいつからこんな手抜き工事してきたんだろうねー どうせ二次三次下請けにやっすい金額でやらせてたんやろ >>36
ニュースやから一般人にもわかりやすいcmで書いてるだけでたぶん全部mmで書いてるで 照明工事した人見つけた瞬間めちゃくちゃビビってそう 3cmってワイがハンマーでコツコツしたら向こう側見えるやろ 他の工事でたまたまバレただけやし普通に欠陥のまま使われてるトンネルごろごろありそう >>20
フロントの業者変えればいくらでも施工できるし無意味だね コンクリート引っ剥がすときに崩落事故起こして会社潰れんかな 今すぐ崩落してもおかしくないから検査してる人怖かったろうな 取り壊すって発送が頭悪いわ
そこから厚みを足すとかもっとやりようがあるだろ 覆工コンクリートを3センチにするって謎の技術やな
トンネルの掘削量をかなり正確に調整してる証拠 >>47
アンカー屋「厚300mmか…気合い入れていくか!」 トンネル工事は下請けが強すぎるからな
下請けがやらかしても元請けは何も言えんのや トンネルのコンクリには鉄筋入ってやないんやで
これ豆な ワイ軍師「ふむ、ではトンネルを通らずに山の上に道路を通してはどうだろう」 >>72
覆工コンクリートは入って無いけど道路の下のインバートは鉄筋コンクリートやね 施工業者の責任者は逮捕しろよ
どうせ他にも違法行為してんだろ 技術大国とかいうイメージは失われた30年と中抜きで終わったからな 照明吊るのわかってるのに30mmで誤魔化すとかアホの極み
多少の経験あればわかる事やで トンネル工事とかいう職人の機嫌損ねたら始まりすらしない工事
施工管理の仕事は職人の機嫌取りとその他隠蔽や こんな悪行やっておいてたった6ヶ月で許されるのか(困惑) ワイ軍師「このトンネル偽装のやりとりで出た損失4000億、投資していればこれが1兆になっていましたよ?」 >>83
30のうち27くらい中抜きされとるからな
象徴的や こういう不正行為が発覚すると共通仕様書の検査項目が増えるから他の業者も困るからマジやめて欲しい 読み間違いじゃ無くて覆工の天端は型枠内にコンクリ充填が難しいから気をつけてやらんとあかんのや
トンネル工事知識半端ないものより というか役所も手抜きしてないで完成検査は第三機関にやらせろよ >>106
トンネル内部低くしたらどうなるか想像つかん? これで半年経ったらまた公共事業出来るんだから頭がおかしいよな、犯罪やろ殺人未遂や >>94
マトモな協力会社と従業員からいなくなるんで失うものは果てしないんだよなあ 店の駐車場の車止めブロック15cm位あっても割れてるのあるのに3cmは怖すぎやろ 照明屋さん「30センチか…気合い入れて穴あけるか!」ズゴゴゴゴ >>112
ポンプ圧よりバイブを適切にかけてなかったんやろね 300を30はいくらなんでもやり過ぎやろ
単純に危ないやろ この画像穴開けた奥が空洞なんか
どう考えても薄いやろこれ >>36
絶対300mmって書いてるわ
この業界でcm表記使うことはほぼないからな >>121
バイブは液状化の容量で生コンの流動性を上げて型枠内の隅々まで充填するようにするんや
なおバイブのかけ過ぎも骨材分離するから良くないです トンネルのコンクリートって専用の大きな丸い型枠の機械レールに乗せて移動しながら打っていくんやろ?
ギリギリ攻めたら岩にぶつかるんないか >>134
はぇー勘違いしとったわ
トンネル工事は大変やね >>39
>>106
思い付いたまま書く前に、いったん自分で考えてみろよ
アホなこと言ってるのが分かるから 何で日本人ってこんなに頭悪いんだろう
これだけのことをやっておいて6か月の入札参加資格停止で済ますのかよ ここ通れたら早いんだろうけど
海沿いの道走るの気持ち良いんよな 出来形管理も嘘ついてたって事?
写真管理は?検査してないのか センチメートルはまだ日常的には使うからいい、身長とかな
デシリットルは何のために習うんやろう >>134
生コンの供試体作ってるが強度だけならバイブかければかけるほど出る
確かに材料は分離するが不足するくらいなら過剰なほうがマシ まず最初のミスは何や?
どういう流れでこんなずさん工事がヨシ!になるんや? 和歌山なんて誰も行かないのにめちゃくちゃゴツい高速道路がすげえ速さでバンバンできたからな
そりゃこうなるわ ネトウヨも二階案件やから自民党は悪くない!って言い張りそう 30って書いてあるけど20でええやろぐらいならわかるけど3は大胆すぎるわ 信じられない量のコンクリが無駄になって大量のco2が大気中に… 調べたら和歌山県も工事中に検査68回必要だったのに3回しかやってなかったらしい 地震でちょっと割れるだけで天井全部落ちてきそうだわ
薄すぎて生き埋めになる事は無いだろうが >>148
まともに測量してないらしい
大西委員長は掘削の測量記録について「レーザースキャナーや写真測量があるのに十分活用していない。これだけデータが残っていないのは珍しい」と指摘。福本部長は「測量をちゃんとやっていないと思われるような聞き取り状況。細かい現場でのメモすら残っていない」とし、「現場の管理がここまでなされていないのは驚きを隠せない」と述べた。
https://www.sankei.com/article/20230908-I4QR5YF22JMLFH4JPBSDNHRBQA/ 工事完了後保証期間内やろ
とはいえこれ自治体側杜撰な検査してたからどうなんやろね 最近の日本って必要なところに金かけないで要らんところに無駄使いするのが常態化してるよな
ガソリン価格の全数調査、会計検査院が「抽出調査と結果が同じ」と指摘…エネルギー庁が62億円で博報堂に委託 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231108-OYT1T50038/
ガソリン価格を抑える補助金制度の開始後、資源エネルギー庁が最大約62億円かけて行っているガソリンスタンドの小売価格調査(全数調査)が、会計検査院に「必要性を検討すべきだ」と指摘されたことがわかった。
検査院は「価格の推移は市況調査で把握できる」との見解だが、同庁は「調査には高値で販売させない効果もある」と譲らず、論議は収まりそうにない。
ガソリンスタンド
同庁はガソリン価格の変動を調べるため、約2000店を抽出した市況調査を毎週している。これとは別に、2022年1月から補助金制度が始まったことを受けて全数調査を実施。
調査は広告大手「博報堂」に委託され、2万か所以上のスタンドを対象に電話や現地訪問で行い、費用は同年度末時点の契約で最大約62億円に上る。
ところが、検査院が二つの調査を比較したところ、価格の推移がほぼ同じだったことが判明。全数調査の分析も十分に行われていないとし、「必要性も含めて検証が求められる」と指摘した
。これに対し、同庁は取材に「調査は価格の把握だけではなく、補助金を価格に反映させることが目的だ」と説明。「スタンドへの電話や訪問により『監視』することで、抑止効果が働く。廃止は考えていない」とする。 手抜き工事して金だけ取る詐欺師のそれやん生き埋めになってから泣き言いいだんすか 型枠にコンクリートを流す時間がなかったんやろか
9割すき間の状態で止めるってなかなか難しそうに思うんやけど
コンクリートが型枠に行き渡らずに穴が空いてしまったらもう隠せないやん 3cmとかそこら辺歩いてるおっさんの蹴りで壊せるレベルやん >>168
旧来は余分に予算回されてたから無駄なとこにも金をまわせてたのに今は厳しくなって適正額しか出ないから無駄なとこに回すと必要な分が足りなくなるんやろな >>172
瓦割りみたいなノリやったらいけるけどそこまで脆くもないで アンカーの下穴空けるつもりでドリル突っ込んだらコア抜きになった施工者クッソビビっただろうな 相変わらず、今後も挑戦したくなる程度のリスクしかない処罰だな
こりゃ減らんわ シナチョンお得意の手抜き工事草ァ!w
ワイら先進国日本に生まれて本当に良かったわ 別に3cmでも耐えてるならええやん
そういう無駄なとこにこだわるせいで生産性が落ちてるっていい加減気づけよジャップ トンネル内で車が事故ったらそのまま崩れてお陀仏とか起こりそうだな >>181
耐用年数とかライフサイクルコストとかに関わってくるでしょ >>181
こういうもんは多少は余裕持たせた設計しとるやろけど10倍は無理やろ 根はシナチョンと一緒なんやな
表面上だけ取り繕って誤魔化すし問題起きたら隠蔽して責任擦り付け合い 生き埋めになる前に発覚したけどこれ平気で施工したやつのちの大損害考える頭がないのに建築やっとるん? 中国の話やろ
こんなん日本の業者がするわけないやん?
そうだろ? >>145
海外は意外とdl表記ある
だから何やって話でもあるけど 自由競争入札にするとこういうことになるんやで(ニッコリ トンキンは金ばかり使っててこういう節約の為の工夫をしないからな >>187
耐用年数なんて後から伸ばせるガバガバカントリーなんだから気にする必要ないやろ 6か月の入札停止とか甘すぎん?取り潰せや
崩落すんぞ >>202
解体新設費用負担させた上での入札停止やろ 業者だけじゃなくて依頼した奴にも罰則だ
そいつも抜いてんだろ こういうのってある程度進んだごとに検査とかしないもんなの? >>215
段階確認というのがある68回必要なところ3回しかやってなかったようだが
役所も怠慢だったと言わざるを得ない よ−わからんけど安全なのが200mm~で余裕をもって300mmなんやとしたらギリギリを攻める位で思い留まったらよかったのにな >>215
本来するけどこの件だと手抜き
一方で、工事の進展に応じて、県が現場確認する必要があるが「覆工コンクリート」の確認では、必要な68回のうち、正常に施工されていた時期の3回しか実施しなかった。岸本知事は「段階確認がなぜできなかったのか。職員の認識不足があったのか、職員のミスを組織でフォローする態勢があったのかなかったのかを中心に検証したい」とした。
https://www.agara.co.jp/sp/article/294584 トンネルでこの手抜きって大事故に繋がることくらいわからんのか 談合OKにして多少の腐敗は受け入れたほうが安全は確保できるんだが
まぁおまえらはできないよね >>219
酷すぎて草
これ役所側も処罰されるべきだろ >>222
業者「コンクリ3mでなんとかなる!」
役人「確認3回でなんとかなる!」 段階確認の報告書も稟議するから検査室から「確認回数少なく無いか?」的な話あったはずだが
役所も組織ぐるみであやしい。どうさ政治家が後ろにいると思われるが ビッグモーターの件もそうやけど組織的にやった場合個人がやるよりも罪が軽くなるのおかしいやろ
責任者逮捕しろや 中国兄さんを見習った素晴らしいスピード建築
ジャップは見習えよ >>19
形上そうしてるだけで実際は払わずにもう1回工事してまた金払うんやけどな
1番悪いのはこういう事をちゃんと報道しない政府やで なんでビックリモーターとかはあれだけ叩かれたのにこの業者は名前も出されないし大手メディアで報道されないの?
このまま気付かれないままやったら大惨事になってる可能性高いのに 自由競争入札にいっちゃん安く入札した奴が請け負うからな
当然こうなる >>252
自民党のお友達やろこういうクズなことやるのって >>251
役所から6ヶ月指名停止とか民間でも契約お断りしそうなもんやけどそうでもないんか? 今更だけど日本人て真面目でも勤勉でもなんでもないやな このくらいの手抜きどんな仕事でも普通にあるわ
これ叩いてるやつ無職が以上に要領悪い無能やろ会社でめっちゃ嫌われてそう こんな危険なことしても豚箱ぶち込まれないのか
いい国やね >>266
今時父さんの方がまともに施工する可能性がある >>9
無駄じゃないから30cmって設計だったんだが >>245
なんで政府が報道するんだよw
言ってることめちゃくちゃやでおパヨクさん 金が無いってことやろな
日本は貧乏になってるからこれからこういうの増えるんやろな もしかして掘る時点で穴が小さくて30センチの厚さにすると法的に空間が足りないの分かってたって事? 照明工事のおっちゃんも良く気づいたな
ワイならこんなもんなんやろなで気づかんと思う 土方なんてこんなもんやろ
ワイは新築建てた時週2回は見に行って現場の土方にこれ何?これ大丈夫なん?って聞いたり施工会社の担当に図面と性能説明させたわ コンクリの強度そのものも調べた方がええやろ
こんな業者、むっちゃ薄めてるかもしれん >>275
30CM削る気で機械ぶち当てたらズブズブ行ってびびったんやろなぁ 構造計算もかなり余裕持ってるから全然大丈夫だと思うぞ よくわからないけど実際3センチでなんとかなってたんか >>282
数字おかしいけど上から通ってきたってことは大丈夫やろ……が何十人も思ってたんやろなぁ これ不思議だな
H鋼の測量はどうしたんだろ
逆にせず3cmだけ確保するとか、肉厚を調節するほうが難しいんだよねぇ
詳細な調査レポート開示されないかなぁ トンネルとか重大事故でバレたらとんでもないことなるのにようやるわ こういういらんことするから電気屋は後回しされるんだよ? これ、コンクリ打つ前に役所の検査とか無かったんかいな?それか、打った後にコア抜いてコンクリ厚が既定値以上あるのを確認するとか。よくしらんけど 30mmはそもそも安全基準を満たしていないから引き継いだばかりの素人でもおかしいぞって気付く
意図的なのは疑いようがないよ 素人やけどコンクリの施工楽しいよな
ペタペタするとツルツルしてきて気持ちいいわ 30cm分の空洞があるって事?
なら中に追加でコンクリ流すんじゃあかんの? こんなの今どき普通やろ
バレなきゃへーきへーきの精神や >>275
普通は貫通なんてさせずにアンカーボルトを天井に打つ感じ
湧水入ってくるからね しかしホールソーで穴開けた人もよく怪我しなかったな
いきなり軽くなったらかえって危ないわ これで刑事罰無しってマジ?
めちゃくちゃ重大な事故に繋がりかねない悪質な改竄やん 全額負担で貼り直せるだけの財力あるならそもそも手抜きなんてすなよ >6ヶ月の入札資格停止 って…
せめて会社名公表しろや 過去に一回潰れた会社がこんなことやらかしたらまた倒産やね >>318
現場でcmなんか使わんやろ
そもそも天井部以外はちゃんと30cmあったんやし ここまで派手なのは偽装じゃなくてただのバカじゃないの?
まあわかってからは隠そうとしたのかもしれんが これ下手したら崩落して大惨事やからな
わかってやってたならテロ行為やろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています