X



ビタミンDサプリ飲んだら10年悩んでた脂漏性皮膚炎とフケ症が治った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:26:46.36ID:FNKhNxks0HAPPY
もし悩んでるならやってみてよ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:28:00.32ID:LapBUHF1rHAPPY
脂漏性皮膚炎って何
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:28:35.30ID:PGOJWkzn0HAPPY
量は
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:28:54.14ID:PGOJWkzn0HAPPY
CやBじゃなくてD!?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:29:21.83ID:FNKhNxks0HAPPY
>>3
1日4000iuや
そやDやで
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:30:15.71ID:FNKhNxks0HAPPY
CやBでは全く効果なかっま
D飲んだら三日目で明らかに顔の脂がでなくなってるのに気づいた
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:32:13.93ID:e78xFd7F0HAPPY
それサプリ関係なく涼しくなったせいだろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:33:05.81ID:FNKhNxks0HAPPY
>>7
はいエアプ
脂漏性皮膚炎やフケ症は冬のほうが悪化するんだよ!
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:33:38.57ID:92JNBwyHdHAPPY
Dは大事よなBの次くらいに
Aなんかは摂り過ぎたらあかんていうしな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:34:40.25ID:No5U+Ypz0
Dなんて人体が勝手に合成できる筆頭やけど
これが不足することなんてあるんか?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:34:52.38ID:FNKhNxks0HAPPY
>>9
Dも脂溶性やから取り過ぎには注意や
bやcは尿で出るんだけどなあ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:35:20.75ID:FNKhNxks0HAPPY
>>10
日本人のほとんどが数値的には不足してるらしいで
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:35:49.46ID:APFBNDoH0HAPPY
>>10
引きこもって日光浴びないと不足するって聞くな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:36:43.68ID:0zmJcWgf0
>手の甲を日光に数分当てるだけで一日に必要な量は体内で作られる


穴蔵にでも住んどるんか?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:36:48.11ID:FNKhNxks0HAPPY
>>13
冬なんてほとんどの人が日光あびないからな
長袖の時点でだめだから
ガラスすらだめ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:37:16.29ID:gF6Th+JF0HAPPY
bとcしか飲んでないわ
効果あるかはわからん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:37:44.21ID:FNKhNxks0HAPPY
>>16
はっきりいってbとcなんて全く意味ないで
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:37:45.46ID:4eIRJV3W0HAPPY
ディアナチュラでええやん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:38:02.42ID:ixO8dTxF0HAPPY
日本人はほとんど不足してるとこの前やってたけど、俺はサーモン食いまくってるから問題なさそうだった
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:38:04.91ID:P9eo/DhE0HAPPY
わいちゃん 1年間引きこもって1回も 日の光浴びてないから 飲んだ方がいいかな 確かに 肌弱くなった気するわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:38:37.28ID:e78xFd7F0HAPPY
>>8
そもそもベタベタになる脂漏性皮膚炎と
カサカサのフケ症て真逆の症状だけど同時になる事あんの?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:38:51.49ID:PGOJWkzn0HAPPY
Dの効果は?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:40:55.87ID:zQSZRedZHHAPPY
>>21
たぶん「脂漏」の意味を勘違いしとるでキミ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:41:08.73ID:27ogGB/30HAPPY
ビタミネンゴールドでA摂取しまくりやで!!
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:41:48.18ID:TpREr9h/0HAPPY
今やシャンプーで抑えられんし信じるぞ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:42:22.66
皮脂が出る→それをマラ菌が食う→大繁殖して炎症→フケ

こうや
皮脂とフケには直接の因果関係はない
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:44:02.52
ちなみに皮脂ってのは洗い落とせば落とすほど「あかん足りてへん!」って大量に出てくるカラクリや
洗い終わったら適度にオイルで保湿せなあかんで
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:45:13.43ID:54rJrV7V0HAPPY
>>14
これサプリメント要らんな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:46:57.55ID:fIQrOd2XHHAPPY
>>2
顔とか頭皮とか四肢にグジャグジャの膿垂れてムッチャ痒くなる、ワイは冬駄目や脚にくる
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:48:12.54ID:NrjhhDBBMHAPPY
朝風呂入ってるのに夕方になると頭皮が臭くなる
D試してみようかな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:48:14.48ID:fIQrOd2XHHAPPY
ワイは足以外だと顔(鼻と口)の皮膚がボロボロに剥落してキモいで、常時潤さなきゃアカン
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:51:17.84ID:Dkj8i1Ts0HAPPY
>>29 >>32
これはアトピーとどう違うんや?
乾燥やなくて脂が原因て所?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:55:06.94ID:5VBlGzBh0HAPPY
脂漏性皮膚炎だけど一生治らないかもって皮膚科医に言われた🥺
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 19:57:29.73ID:0zmJcWgfHHAPPY
マラセチア菌自体は常在細菌だからこれを根絶させるのは非常に難しい
ステロイドが比較的効果有りやけど辞めた途端に暴走したり全く効果がなかったり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況