探検
千葉大学と早稲田大学ならどっち進学する?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/22(水) 18:44:24.21ID:TqbOcbx10 文系だとして
23それでも動く名無し
2023/11/22(水) 18:53:46.29ID:StfVl0Uy0 早慶蹴って千葉大は実際いますか?(文系)
https://jukenbbs.com/chiba/204/
https://jukenbbs.com/chiba/204/
24それでも動く名無し
2023/11/22(水) 18:54:46.52ID:xBK+DKvD0 千葉大周辺はラーメン屋が充実しとる
カレー屋もインド人やってる店かあってウマい
カレー屋もインド人やってる店かあってウマい
2023/11/22(水) 18:56:26.23ID:PwtuJYwt0
早稲田のナゾ底辺学部<千葉法
26それでも動く名無し
2023/11/22(水) 18:56:51.55ID:wtflxFOX0 東大東工大あたり受験して落ちたやつは後期千葉と早稲田で悩むんかな
私立理系やとよっぽどの金持ちでもない限り奨学金借りなあかんやろし
文系なら早稲田一択やけど
私立理系やとよっぽどの金持ちでもない限り奨学金借りなあかんやろし
文系なら早稲田一択やけど
27それでも動く名無し
2023/11/22(水) 18:58:25.15ID:wLYNYrFOd2023/11/22(水) 18:58:35.46ID:Hn88kRcn0
難しいのは圧倒的に千葉だけどな
29それでも動く名無し
2023/11/22(水) 19:00:18.83ID:a/RDOea40 文系は間違いなく千葉大の方がむずいよな
理工なら若干早慶の方がむずいんかな
理工なら若干早慶の方がむずいんかな
30それでも動く名無し
2023/11/22(水) 19:00:20.66ID:UlPHqgI+0 上智と千葉ならええ勝負やろな文系なら
31それでも動く名無し
2023/11/22(水) 19:00:23.84ID:jsGmxRvy032それでも動く名無し
2023/11/22(水) 19:01:09.21ID:jsGmxRvy0 >>29
どちらも早稲田の方が圧倒的にムズイ
どちらも早稲田の方が圧倒的にムズイ
33カニタンク🦀
2023/11/22(水) 19:01:46.18ID:aXtzYoqA0 千葉
2023/11/22(水) 19:01:46.84ID:L2Z3uRHe0
千葉=慶応
医学部の無い早稲田は論外
医学部の無い早稲田は論外
35それでも動く名無し
2023/11/22(水) 19:02:44.17ID:a/RDOea402023/11/22(水) 19:03:02.96ID:HRm0Cyoz0
近いから千葉大
37それでも動く名無し
2023/11/22(水) 19:03:10.91ID:04F93LPK0 >>34
医学部以外のやつがこれ言うのはおかしいけどな
医学部以外のやつがこれ言うのはおかしいけどな
38それでも動く名無し
2023/11/22(水) 19:03:23.51ID:a/RDOea4040それでも動く名無し
2023/11/22(水) 19:04:36.38ID:a/RDOea40 ワイもその2つなら早稲田行くけど
早稲田は勘違いしてるやつ多いから好きじゃないなぁ
早稲田は勘違いしてるやつ多いから好きじゃないなぁ
41それでも動く名無し
2023/11/22(水) 19:05:08.53ID:a/RDOea4043それでも動く名無し
2023/11/22(水) 19:07:07.55ID:04F93LPK02023/11/22(水) 19:10:07.41ID:tn7MDzjDd
千葉だろ
早稲田は推薦エスカレーターで楽々よ
早稲田は推薦エスカレーターで楽々よ
45それでも動く名無し
2023/11/22(水) 19:13:44.65ID:+jpPoxJH0 千葉卒やけどこの2択で早稲田けったらあほやろ
46それでも動く名無し
2023/11/22(水) 19:15:30.91ID:jsGmxRvy047それでも動く名無し
2023/11/22(水) 19:16:16.51ID:jsGmxRvy02023/11/22(水) 19:22:12.53ID:Tx9z41T+0
千葉大卒やけど普通に早稲田やろな(´・ω・`)
知名度がダンチ過ぎる
知名度がダンチ過ぎる
2023/11/22(水) 19:24:28.82ID:Tx9z41T+0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★6 [パンナ・コッタ★]
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]