X



日本人「おっ、このガキ頭ええやんけ!よっしゃ医学部入れたろ!」←だから滅んだんだよなこの国

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:41.48ID:sLB6odY+d
アメリカやヨーロッパでは医学は落ちこぼれがやる学問らしい
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 23:50:50.00ID:LbW8pWKa0
博士←学費150万追加です初任給は修士+2万ぐらいです卒業する頃にはアラサーですそもそも卒業できるか分かりません
カタギが行く場所じゃねえよ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 23:51:35.70ID:tpPQfCWR0
>>156
文系が優遇されてるかといえばそんなことは特にないし教育投資少なすぎる
学部生は返済不要の奨学金が色々あるのに院生になった途端超優秀な一握りの学生以外借金しないとあかんのも草生える
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 23:51:43.73ID:N251HjRi0
高学歴からのクイズ王よかだいぶ有意義やろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 23:54:00.18ID:lWzMEgiy0
頭いい奴は医者みたいなくだらんことやってないで起業して雇用を生み出せ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 23:56:38.43ID:KwIOup83p
>>163
少なくとも財務省と文部科学省は博士を増やした方がええな
B卒が国家方針決めたり運営してるってワイは割でガチで怖い
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 23:58:07.89ID:4Thxym5j0
医学部ってドカタと変わんなくない?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 23:59:26.93ID:4Thxym5j0
>>115
ネームバリューある方が将来いいし金貰えそうやからやん
どっちも変わらんわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 00:02:53.16ID:KA/FLJRu0
>>164
どんなに優秀でも実家が太くないと学問なんてしてる余裕ないでこの国
給料とか結婚とか研究続けるなら諦めないといかんものが多すぎる
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 00:08:58.32ID:VP3EeyRJ0
確かに医学って凄いと思うし尊敬するけどその先たかが知れてるよな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 00:12:50.10ID:Vc+5dV/T0
>>168
生産する人を助ける仕事であって、生産する仕事ではないよね
有能ヒーラーがたくさんいても戦う人がいないと敵は倒せない
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 00:17:50.68ID:wSs+3orV0
まあ確かにな
トップ=医学部ってのはちょっとおかしい世や
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 00:18:07.73ID:cTskQEkg0
日本が落ちぶれてるからって適当な理由探してきてるだけだから
日本が絶好調だった時も落ちぶれた時も別に医学部が一番難しいのは変わらんのやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況