X



年金って将来どうなってるんやろか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 07:48:12.67ID:FLcc3LJ5a
不安なんやが
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 08:04:22.58ID:tKWkj6Bq0
何か支払い期間65までにして、ゴールをずらすらしいからなw
もうさすがに暴動起きてもおかしくなってきた
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 08:04:50.06ID:FLcc3LJ5a
>>22
絶望しかないやん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 08:07:03.04ID:GENddrG70
国民年金
16,500円/月×40年=7,920,000円払って65歳から貰える年金は65,000円/月

厚生年金
収入の9.15%×40年
標準世帯(平均年収500万)なら18,300,000円払って65歳から貰える年金は155,000+65,000で220,000円/月

厚生年金の勝ちか
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 08:08:39.28ID:QpOmXuMh0
滞納してて黄色い封筒来たんやけど無視してええか?🤔
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 08:09:51.41ID:lUn+5t610
議員年金なくせ
0029◆ABeSHInzoo
垢版 |
2023/11/24(金) 08:11:13.98ID:9KoIwlRi0
国民年金の支給は今75歳からの支給に変更検討中の模様
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 08:13:50.02ID:P3Cfq3gh0
破綻はしないけどギャグみたいな少額給付になりそう
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 08:15:40.64ID:ghZgPIV2d
長生き保険やから受給開始年齢を引き上げる流れは続くやろうけど廃止にならんやろ
はよ積立方式に切り替えろとは思うけど
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 08:16:51.52ID:2nK7/ZBw0
次の世代が今よりも多額納付してくれるから平気や
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 08:16:57.46ID:YMK+KPS20
119歳まで保険料支払い、120歳から支給にすれば破綻せんやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 08:21:53.31ID:prys8hmi0
最近クソジジイたちが月六万しか貰ってないって言ってるのはなんなんや?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 08:23:42.97ID:Jx9uiovr0
免除分を追納しようと思ってたけど馬鹿らしくなってくるな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 08:25:28.72ID:YBDkUdWX0
大暴動とか起こらんの?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 08:34:33.82ID:iwO2jfnM0
それでもまだ運用は成功してるレベルなんやで
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 08:36:13.86ID:wzVR8QKj0
今の20代、30代は支給開始年齢は90歳からだろうな
もちろん75歳まで納めてくださいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況