投手指標って奪三振率、K/BB、QS率だけでいいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/26(日) 15:15:33.83ID:rlJQiqPg0 せやろ
38それでも動く名無し
2023/11/26(日) 16:08:29.97ID:Y31uYGcI0 日本にいるメジャースカウトは指標重視なのになぜプロ野球のスカウトはいまだに球威とフォームにばかり拘るのか
DeNAのスカウトなんて動作解析で獲ってるとか言ってたし
DeNAのスカウトなんて動作解析で獲ってるとか言ってたし
39それでも動く名無し
2023/11/26(日) 16:09:54.76ID:IN5xt3uS040それでも動く名無し
2023/11/26(日) 16:12:23.10ID:VAl+ORcw0 中6日が主流で投高打低の現代野球なら
QSよりHQSだわ
QSよりHQSだわ
41それでも動く名無し
2023/11/26(日) 16:12:45.25ID:gf2RCpXd042それでも動く名無し
2023/11/26(日) 16:16:04.96ID:IN5xt3uS043それでも動く名無し
2023/11/26(日) 16:16:42.50ID:Ponz6SGF044それでも動く名無し
2023/11/26(日) 16:16:44.49ID:3Hzwvj3j0 規定投球回すら投げれない佐々木朗希がwarすげーって実際どうなん
45それでも動く名無し
2023/11/26(日) 16:20:20.33ID:4DxppPHx0 90イニングくらいしか投げないのに
こいつが最強投手とか言う奴出てくるじゃん
こいつが最強投手とか言う奴出てくるじゃん
46それでも動く名無し
2023/11/26(日) 16:21:10.86ID:ifHbn4sw0 QSの6回2失点感は異常
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています