竹中平蔵「日本人はあまり働いていない、もっと頑張れ。かつては凄かったが、劣化している」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fda941c3786841d2e6a1f455a0e9edbc69f36508
探検
竹中平蔵「日本人はあまり働いていない、もっと頑張れ!😡」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:40:06.49ID:v6YyZ630M2それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:41:06.79ID:DJ6XUKFFr 誰かがはじめた派遣ビジネスのせいで頑張る意味なくなってる定期
3それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:41:46.06ID:4jQ4fvaeM タイムカード押させてから働かせるから働いてないことになってるもんな!
4それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:41:55.76ID:ayyU5Ken0 派遣決めたのは竹中ちゃうやろ
5それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:42:01.46ID:CsNlbHAT0 まず派遣会社を今の10分の1に減らします
6それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:42:51.61ID:i1z+075DM ありがとう岸田政権
7それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:43:38.50ID:buegE5JK0 竹中平次
2023/11/29(水) 02:43:43.82ID:9oOTptinr
まあたしかにサラリーマンは法に守られ過ぎやちょっと緩めてもう少し簡単にクビ切れるようにせなあかんわ
2023/11/29(水) 02:43:53.76ID:qR3u8q160
週休2日制で間違いなく国力落ちた
10それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:44:36.47ID:cEyUtr4Md 労働時間だけは無駄に長いからな
生産性がカスだから時間でカバーするしかない
生産性がカスだから時間でカバーするしかない
11それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:45:29.49ID:TJeOJxpq0 さすがや!もっと奴隷は働かせないとな!ガハハ!
2023/11/29(水) 02:47:25.56ID:spu1AFJwr
長時間労働(1日8時間くらいで完全週休二日+祝日)これのどこが長時間労働なのか
13それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:48:08.56ID:T8/7J6Cd0 デモとかストとかが足りないんやろなぁ
14それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:49:22.51ID:2yC0SNIb0 この人まるで王様気取りだな
15それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:49:48.52ID:oOAOnboUH 若者の教育をなんとかしたいけどSNSが有害すぎる
YouTubeで食ってきたいみたいな小学生が増えて終わってる
YouTubeで食ってきたいみたいな小学生が増えて終わってる
16それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:51:46.19ID:pWc0Z/+i0 もっと頑張って働け←まぁわかる
頑張っても賃金上がりません←???
頑張っても賃金上がりません←???
17それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:51:56.50ID:PydXNBQu0 どうでも良くね
老人って日本の未来を心配しがちだよな
国の為に働く時代は終わったんだわ
老人って日本の未来を心配しがちだよな
国の為に働く時代は終わったんだわ
18それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:53:04.48ID:IdxLh46fM でもこの世代からしたら事実やろ
土曜休み?なにそれ?
17時?今からが本番やろ?
24時間戦えるやつじゃないと2流やろ?
こんな時代と価値観でそんなCMが流れてブラック企業なんて概念すらなかったんだからな
土曜休み?なにそれ?
17時?今からが本番やろ?
24時間戦えるやつじゃないと2流やろ?
こんな時代と価値観でそんなCMが流れてブラック企業なんて概念すらなかったんだからな
19それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:54:12.25ID:+t9CYaY1M >>16
誰が頑張るねんな…
誰が頑張るねんな…
20それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:54:49.22ID:l0RedicO0 その結果子供育てる余裕なくてこの様
21それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:55:25.66ID:TJeOJxpq0 そもそも頑張る人は外資系行った方がいいからな
日本企業は頑張らない人向けというね
日本企業は頑張らない人向けというね
23それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:56:42.73ID:SEGgreMkM まあ昭和世代は給料ガンガン上がってたからモチベあったんやろね
今は実質賃金下がってるくらいだし
今は実質賃金下がってるくらいだし
24それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:57:10.91ID:fFWmCPZY0 日本って資源の少ない国だから昔は労働時間でカバーして世界の上位に入ってたんやろか?
25それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:58:32.68ID:7xWgExmC0 甘やかし教育推進したのは自民党やん
26それでも動く名無し
2023/11/29(水) 02:59:55.81ID:5Yl2niMt0 男は真面目に働いてるよ
ろくに働いてないのは女の方
ろくに働いてないのは女の方
27それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:01:14.70ID:dYR8Xyas0 24時間戦えますか
飲みにケーションからのそのまま出勤
今でいう商社あたりのバイタリティが広く求められた時代
エコノミックアニマルは伊達じゃない
飲みにケーションからのそのまま出勤
今でいう商社あたりのバイタリティが広く求められた時代
エコノミックアニマルは伊達じゃない
28それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:01:27.99ID:tA6JIjtKM いうて今でも普通に欧米の方が労働時間は短いやろ
それで一人あたりのGDPでは負けてるんだからまあ
それで一人あたりのGDPでは負けてるんだからまあ
29それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:01:37.02ID:yT12PuDT0 頑張れない仕組みを作ったのは何処のドイツだーい😡
30それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:02:03.45ID:J7gmJ1sh0 働いてないっていうか効率悪いことばっかりやってるからじゃね
31それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:02:18.08ID:S4f+1TRo0 頑張ってうつ病で休まれるより、適度な時間で
で健康に働ける人を
増やすほうがいいと思うけど。
で健康に働ける人を
増やすほうがいいと思うけど。
32それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:03:19.94ID:jKWsg3r3r 派遣会社(仕事紹介しただけで給料の数割絞りとります💕)
↑
本来違法のこれがなくなるだけで頑張る奴増えるだろ
↑
本来違法のこれがなくなるだけで頑張る奴増えるだろ
33それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:03:41.99ID:dYR8Xyas0 >>31
人は増えないから仕方がない
人は増えないから仕方がない
34それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:03:54.99ID:pWc0Z/+i0 親戚の集まりで自分の同世代の時と比べて給料低くない?ってネタにされるから同じ職種でワイの方が資格もやれる事も多いんやが?ってレスバ仕掛けても頑張りが足りん!(ブチギレ)で完封されるから悔しくて泣けてきますよ
35それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:04:36.08ID:HNg9uYQM0 日本に来ている中国人はマジで猛烈に働く
あいつらすげえわ
あいつらすげえわ
36それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:06:30.79ID:I1Niuq0S037それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:09:39.53ID:HNg9uYQM0 足場屋とか荷揚げとかなんやら建築関係の外国人いなきゃ成り立たないんじゃないか?
38それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:11:21.78ID:wp9SR6vAa これを言ったら元も子もないかもしれんが今のジジババどもの20~30代なんてボーナスタイムやったろ
市場が実質0の状態やったから起業して軌道にさえ乗れば人生勝ち確やん
市場が実質0の状態やったから起業して軌道にさえ乗れば人生勝ち確やん
39それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:14:04.90ID:d9DQGXiO0 日本の平均労働時間が短いのはパートタイマーも平均に入れてるからやで。
ほんで生産性低い(=賃金低い)のもパートタイマーの給与を低く抑えてるから
ほんで生産性低い(=賃金低い)のもパートタイマーの給与を低く抑えてるから
40それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:15:42.89ID:6ReMm8Rwa こんなに休日多くて働かない国ってもう少ないってところまで来てるからな
もっと働きたい奴の自由まで縛ってるから安倍がそれを緩和しようとしたらギャーギャー言われて潰された
日本には竹中が必要だよほんと
もっと働きたい奴の自由まで縛ってるから安倍がそれを緩和しようとしたらギャーギャー言われて潰された
日本には竹中が必要だよほんと
41それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:17:51.51ID:OUKEmqK7M >>35
役に立たないけどなw
役に立たないけどなw
42それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:18:02.84ID:OUKEmqK7M やっぱこいつキチガイだわ
2023/11/29(水) 03:18:38.84ID:eH7vDtBt0
働いてないのはバカマンコと非正規だけで男で総合職なら働いてないのはここのゴミ共だけ
44それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:19:44.22ID:LEYyJQOF0 1番の問題は経営者やろ
45それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:22:35.48ID:5Yl2niMt046それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:22:38.44ID:i9OhD/8O0 こいつほんまに経済学者なんか?
みんなが必死に労働したら逆にデフレが進むというのは経済学の基本レベルの話やろ
みんなが必死に労働したら逆にデフレが進むというのは経済学の基本レベルの話やろ
47それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:24:00.36ID:i9OhD/8O048それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:25:40.09ID:t3iiSUAUM49それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:27:19.63ID:t3iiSUAUM 20世紀で頭止まってるガイジがどっかの時計泥棒とかの啓蒙本拾い食いしたらこうなるんだろうが
50それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:27:30.11ID:gMmRKT7cr 日本で言えば問題なのは労働者より経営側だしな
51それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:34:38.89ID:MjuLEzzf0 これは正論
52それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:37:29.99ID:WjV0abSq0 そもそも効率が悪い気するわ
53それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:41:49.28ID:dCUcrdJCM >>52
実際今の日本が休日返上で働くのが当たり前になったとして国際的に通用するレベルになれるか?というとね🙄
実際今の日本が休日返上で働くのが当たり前になったとして国際的に通用するレベルになれるか?というとね🙄
54それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:42:57.26ID:X6clxHgFM 効率云々より主に3K職の人出が足りてないんだろ
必死に外人で埋めてるけど追いついてなくてインフラ維持にすら支障が出てきてる
ホワイトカラーの生産性なんておまえらが語れるような簡単な話じゃない
必死に外人で埋めてるけど追いついてなくてインフラ維持にすら支障が出てきてる
ホワイトカラーの生産性なんておまえらが語れるような簡単な話じゃない
55それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:45:11.93ID:TJeOJxpq0 >>53
無理やろなあ
無理やろなあ
56それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:49:50.37ID:RmoDbc/H0 やる気のでない給料だからだよ
57それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:58:13.46ID:99X4AYEvd こいつほんま…
58それでも動く名無し
2023/11/29(水) 03:59:12.72ID:KhMfIR+x0 労働してもらわないと中抜きできないもんな
59それでも動く名無し
2023/11/29(水) 04:01:25.97ID:9r75aated 生産性が低いんだから長時間労働とかしたくないだろ
60それでも動く名無し
2023/11/29(水) 04:02:37.05ID:9r75aated 日本人が賢くなった結果労働力を安売りしなくなっただけでは?
61それでも動く名無し
2023/11/29(水) 04:06:29.56ID:LEYyJQOF0 生産性とか末端の努力でどうこうできるもんやないしな
62それでも動く名無し
2023/11/29(水) 04:13:28.96ID:xaXvsYTL0 竹中平蔵 次
63それでも動く名無し
2023/11/29(水) 04:15:54.49ID:KU1GUe2uH64それでも動く名無し
2023/11/29(水) 04:18:00.81ID:oTNxoccW0 >>61
労働生産性って労働者の能力関係ないところで決まるからな
労働生産性って労働者の能力関係ないところで決まるからな
65それでも動く名無し
2023/11/29(水) 04:19:55.47ID:IPnb1KrO0 こういう考えの奴が平然と上で踏ん反り返ってるからイノベーションが起こらないんでしょ
命削って働きまくって上げた生産性に何の意味がある?
自分を不幸にしてまで社会に貢献する価値観って戦時中かよ
命削って働きまくって上げた生産性に何の意味がある?
自分を不幸にしてまで社会に貢献する価値観って戦時中かよ
2023/11/29(水) 04:26:55.91ID:DwBlf1k30
統計は女のパートタイムも含んでるから少なく見えるのであって男だけの時間にすると諸外国と大差ないんだよな
竹中はわかっていってると思うが
竹中はわかっていってると思うが
67それでも動く名無し
2023/11/29(水) 04:31:27.64ID:wQyuJS7j0 でもお前ら無職やん
68それでも動く名無し
2023/11/29(水) 04:32:01.74ID:SRAbFbU1a69それでも動く名無し
2023/11/29(水) 04:33:43.62ID:IWfJ5CKy0 思ったことそのまま書き込んだら法的なリスクがあるから書けない
70それでも動く名無し
2023/11/29(水) 04:40:22.09ID:xsLwXUDM071それでも動く名無し
2023/11/29(水) 04:45:16.70ID:3A4MOjmJ0 受動的な働きやと多くの人々は耐えるんやけど自主的な働きやと多くの人々は無理なんや
72それでも動く名無し
2023/11/29(水) 04:46:27.01ID:q96hozjra 竹中が言ってるからケチをつけたいだけで事実やろ
ソースはOECD全就業者の平均年間実労働時間で実際に日本人は働いてない
週休2日にG7最多の祭日に長期休暇をしっかりとって有休を消化してもっといい暮らしがしたい
そりゃないだろうというのは昔の人からしたら当然の感想
ソースはOECD全就業者の平均年間実労働時間で実際に日本人は働いてない
週休2日にG7最多の祭日に長期休暇をしっかりとって有休を消化してもっといい暮らしがしたい
そりゃないだろうというのは昔の人からしたら当然の感想
2023/11/29(水) 04:57:54.22ID:nd/0Z5w50
そんなやる気なくなるようなこと言われたらますます働かなくなるやん
74それでも動く名無し
2023/11/29(水) 04:59:46.53ID:6dgIgp960 次
75それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:01:42.19ID:pxns/g3fr 生産性より"働いてる感"の方が重要な国だから
時間でカバーするしかないのがウンコオブウンチ
バカみたい
時間でカバーするしかないのがウンコオブウンチ
バカみたい
76それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:03:44.26ID:fS2WRPXxM オフィスでエクセルを開いたり閉じたりしてる人達をもっと有効活用しないとな
77それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:08:42.74ID:y+fU1ErK0 >>68
黙れゴミ
黙れゴミ
78それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:10:00.62ID:069UJb0t0 >>36
ごちゃごちゃ言ってないで働けゴミ
ごちゃごちゃ言ってないで働けゴミ
79それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:10:45.04ID:dYR8Xyas0 男だけならとか大卒の男だけならみたいなパターンもあるな
それで何が守れているのかしらないけど本人には重大なんだろう
それで何が守れているのかしらないけど本人には重大なんだろう
2023/11/29(水) 05:12:05.07ID:DwBlf1k30
これからの日本は真顔が大切です
82それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:18:10.98ID:iqOX5PGta >>80
女は働けと言ったり女の社会進出のせいで〜と言ったりで忙しそう
女は働けと言ったり女の社会進出のせいで〜と言ったりで忙しそう
83それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:18:31.36ID:hByWN42i0 弱者保護が行き過ぎた☺精神ガイジにもウーバーとかで働かせろ
85それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:28:02.09ID:U7TqVP1R0 週3回2-3時間のフリーターワイには刺さるわ
86それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:30:13.99ID:c0UmalTu0 まぁそもそも週休二日になったからそれだけでだいぶ違うわな
87それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:34:36.99ID:642hhpLu0 日本って祝日がバカみたいに多いんだよな
GWにお盆に年末年始なんて国はねえだろう
GWにお盆に年末年始なんて国はねえだろう
2023/11/29(水) 05:42:10.02ID:ThVJCWlK0
現実に漫画みたいなわかりやすい悪はいないとかいうけど
こいつは明確な悪だよな
こいつは明確な悪だよな
89それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:42:53.16ID:tzyRhwnf0 次定期
90それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:48:41.37ID:lbz8+1rS0 「次」の男竹平蔵
91それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:51:47.18ID:5Yl2niMt0 団塊世代は勤勉やったからな 沢山金生みだしたから年金も沢山貰えるのは当然ですわ
2023/11/29(水) 05:52:12.06ID:rF2wmQNF0
竹中麻生二階あたりを安倍する奴が現れない理由
氷河期世代の無敵がやればそれだけで英雄になれるのに
氷河期世代の無敵がやればそれだけで英雄になれるのに
93それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:52:14.85ID:IEkZV4Cnd 小泉純一郎と竹中平蔵コンビは大したもんだよ
結局ライドシェアなんかも菅ちゃんがこうなりたくてやってるわけだし
結局ライドシェアなんかも菅ちゃんがこうなりたくてやってるわけだし
94それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:54:01.87ID:IEkZV4Cnd >>92
貧困の原因はその人らだけど氷河期が手遅れになってから現れたのが安倍晋三だからな
貧困の原因はその人らだけど氷河期が手遅れになってから現れたのが安倍晋三だからな
95それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:56:31.49ID:ZqMcD3280 >>70
持ってる金全部貯金してそうw
持ってる金全部貯金してそうw
96それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:58:50.44ID:kDWBGWEv0 ヤフコメめっちゃレスバしてて草
でも片方が👎連打されてて心折れそうやな
なんGに👍👎実装されたらこうなるんやろなぁ…
でも片方が👎連打されてて心折れそうやな
なんGに👍👎実装されたらこうなるんやろなぁ…
97それでも動く名無し
2023/11/29(水) 05:59:07.73ID:WE9BAxT80 経済ってのは需要と供給でなりたってる訳ですからもちろん人材も需要と供給で成り立たせる必要がありますってにほんまに保護って無駄だよね
2023/11/29(水) 06:04:56.62ID:DRr71ax/0
強度低いしょうもない仕事だったしそれだけ金貰えてたし
99それでも動く名無し
2023/11/29(水) 06:06:35.92ID:ZR4PItEl0 >>68
日本だけ誰かさんのせいで派遣やりまくってるからでは
日本だけ誰かさんのせいで派遣やりまくってるからでは
100それでも動く名無し
2023/11/29(水) 06:14:21.98ID:IEkZV4Cnd 人材の流動性を理由に仕組み的利権を構築した神
101それでも動く名無し
2023/11/29(水) 06:20:01.71ID:FqW7YnQH0 俺たちはすごかったわ
お前ら雑魚だな
見習って働けや
これを老害と呼ばずしてなんと呼ぶ
お前ら雑魚だな
見習って働けや
これを老害と呼ばずしてなんと呼ぶ
102それでも動く名無し
2023/11/29(水) 06:20:43.90ID:BNpULMbO0 「韓国ブームに乗るものかと突っぱねていたけど…」小森隼、韓国男子×日本女子の恋の行方にドはまり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701204798/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701204798/
103それでも動く名無し
2023/11/29(水) 06:21:51.45ID:VcpopK4+0 頑張っても無駄だから上級は不労所得、下級は働かないシステムをお前が作ったんやから誇れよ
104それでも動く名無し
2023/11/29(水) 06:22:01.89ID:VOMKpXara >>99
派遣が拡大しなかったら今派遣やってるような中年の大半は無職だったと思うぞ
キラキラした学生とアルバイトの席を競う惨めな中年もいたはず
派遣は当時の社会から拒絶された無能を社会に繋ぎ止める役割を果たした
派遣が拡大しなかったら今派遣やってるような中年の大半は無職だったと思うぞ
キラキラした学生とアルバイトの席を競う惨めな中年もいたはず
派遣は当時の社会から拒絶された無能を社会に繋ぎ止める役割を果たした
105それでも動く名無し
2023/11/29(水) 06:22:54.89ID:xoIwzX7F0 >>54
そらブルーカラーは底辺!って風潮を擦り続けて待遇も悪いとかやるわけないよねっていう
そらブルーカラーは底辺!って風潮を擦り続けて待遇も悪いとかやるわけないよねっていう
106それでも動く名無し
2023/11/29(水) 06:23:26.07ID:VcpopK4+0 こいつらの若い頃の国民負担率3割
ワイらの国民負担率5割
そら働くだけ無駄やろ
ワイらの国民負担率5割
そら働くだけ無駄やろ
107それでも動く名無し
2023/11/29(水) 06:26:02.50ID:P4Jj/Bqp0 正直なところブルーカラーの人達の方がワイよりずっとホワイトな気がする
ちな飲食
ちな飲食
108それでも動く名無し
2023/11/29(水) 06:30:28.48ID:P0Bd1Lre0 移民イヤ!働くのもイヤ!子供も作らない!
わがまますぎんだろ…
そら衰退するわ…
わがまますぎんだろ…
そら衰退するわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 《火渡りで男性が大火傷》フジテレビ港浩一前社長が番組ロケで起きた事故隠蔽に関与・謝罪していた [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★3 [煮卵★]
- あぼーん
- 北川悦吏子氏「病を、感動の道具に使わないで」私見に反響「みんな、とても大変な思いをして生きています」 [ひかり★]
- 成田悠輔「なぜXではバカほど自信満々なのか」論文執筆に意欲 [少考さん★]
- 女性はクルマの運転が苦手なのか 自己評価で男性を… [少考さん★]
- 「1→の→あ→ほ→☆」完全したら働きます!※スレタイ通りにお願いします※
- シナ政府「トランプさん、ガサ住民を政治材料にするのは人としてどうなんですかね・・・?」 [869672525]
- __連邦判事、イーロンのDOGEによる米国財務省の機密資料へのアクセスを阻止 [827565401]
- 【悲報】フジテレビ、今年1年間特番中止へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】日本人の87%、「仮定の質問にはお答えできません」を英語で言えない [604928783]
- 女流棋士さん、奨励会員のJCからバチバチに煽られる😨 [858219337]