オタクさん、中世ヨーロッパと近世ヨーロッパの区別もついていない模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/30(木) 11:59:27.69ID:dUGdZGNU0 ソースはなろう
2それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:00:02.66ID:dsM8rD/30 日本史の近世と世界史の近世は年代が違うから仕方ないね
3それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:00:30.62ID:Tm6dmt9w0 オタクに教養を求めるな
4それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:00:50.13ID:NaN6Uh7w0 ルネサンス、宗教改革、大航海時代は近世か?
絶対王政は近世やんなぁ?
絶対王政は近世やんなぁ?
5それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:01:00.90ID:zTN7gvJH0 近世ってルネッサンスくらいからか?
2023/11/30(木) 12:01:22.05ID:wfkwjQknM
なろうでそんな細かい描写ある?
7それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:01:29.28ID:BJpn8uMZ0 宗教が強くてクソというのは同じなのでは?
8それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:02:27.46ID:9QQ0d2nZ0 シノワズリーやボーンチャイナが普及したのは300年前くらいやのに明らか10世紀くらいの世界観で出てくるしな
9それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:03:40.00ID:NaN6Uh7w0 ローマ帝国崩壊~フランク王国のカール大帝戴冠~十字軍遠征~ルネサンス直前?
ここらへんが中世よなあ?
ここらへんが中世よなあ?
10それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:04:16.07ID:qMxTWiRo0 洋ゲーとか海外ドラマで時代考証ガッツリしてます!みたいな奴に限って食卓にジャガイモとかトマト置いてるしどこもそう変わらんよね
11それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:04:29.70ID:nFxWvHogM 言うて浅知恵でファンタジーは中世じゃなくて近世!とかしたり顔で言ってるやつだらけなんもどうかと思うが…
2023/11/30(木) 12:04:45.70ID:S4u3MKrW0
中世言ってるのはどちらかといえばなろうアンチ側やな
なろうだとゲームみたいな世界とかいう適当な説明の方が多い
なろうだとゲームみたいな世界とかいう適当な説明の方が多い
13それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:05:41.96ID:JrpMQFWM0 チー牛の頭の中じゃ十字軍もジャンヌダルクもフランス革命も同時代だから
2023/11/30(木) 12:06:00.58ID:jhLrxmQJ0
いうて我々も中世日本と近世日本の区別ついてないじゃん
15それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:06:03.41ID:st72upLtd 日本で言うと
平安時代くらいが中世でええん?
戦国時代はもう近世で
平安時代くらいが中世でええん?
戦国時代はもう近世で
16それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:06:54.76ID:aA9ml77mM 15世紀のフルプレートアーマーと12世紀ごろの剣を装備した謎の兵士
17それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:07:32.83ID:ra/f01FW0 なんなら古代ローマとの区別も付いてない
18それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:07:42.33ID:nFxWvHogM19それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:08:11.49ID:2dGtJEeo0 でかい城とかどう見ても近世以降やしな
20それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:08:37.26ID:BJpn8uMZ0 外国人は未だに忍者や侍がいると思ってるのでセーフ
21それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:09:13.35ID:IjZ/4IkW0 言うほど近世世界ななろうってある?
中央集権・政教分離進んでないケースの方が多いけど
中央集権・政教分離進んでないケースの方が多いけど
22それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:09:15.25ID:Zhqiad4T0 編集部が描写ガチったら頭弱いオタクのおっさんに売れないと判断してるので…
23それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:09:33.21ID:8NHaYuFd0 なろうしらんけど剣と魔法のドラクエ世界でマスに届く流用の流用な設定なだけちゃう
付け焼刃で時代考証がさあニチャアするのがお前らやろ
付け焼刃で時代考証がさあニチャアするのがお前らやろ
24それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:10:17.67ID:aA9ml77mM 戦国時代の当世具足を着てるのに武器は鎌倉時代の薙刀
みたいな感じ
戦国時代の武器は槍や…
みたいな感じ
戦国時代の武器は槍や…
25それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:10:21.46ID:JvVlDannp 十字軍が一つの境目やな
中世に科学を捨てた欧州がイスラム侵攻して科学技術を奪った事件が後世を変えすぎ
中世に科学を捨てた欧州がイスラム侵攻して科学技術を奪った事件が後世を変えすぎ
26それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:10:34.21ID:WKZmzNSb0 電気ガス水道がなかったら全部中世や
27それでも動く名無し
2023/11/30(木) 12:10:50.45ID:yx/OUt+Q0 中世って12〜16世紀くらいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】井桁弘恵が断言「男女の友情はちゃんと成立します」…高校時代に告白された男性と「2人でも旅行に行ける」親友に [湛然★]
- 【サッカー】CLPO第2戦 バイエルン×セルティック、ベンフィカ×モナコ、アタランタ×Cブルージュ、ミラン×フェイエ [久太郎★]
- 米トランプ大統領 自動車関税「25%前後になるだろう」 [香味焙煎★]
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★]
- 橋本環奈、朝ドラ撮影中にまたも女性マネージャーが「精神的な不調が原因」で退社していた [ひかり★]
- ウクライナ停戦協議、ロシアペースに 焦る米国見透かす [蚤の市★]
- 派遣たけど政府の放出米20万トンを買い占めて転売して人生大逆転したい。資金は銀行で借りていいか
- トランプ大統領「自動車と医療品の関税は25パーセントとする」 [737440712]
- 【人類滅亡】2032年小惑星が地球に衝突する確率が2.3%から3.1%に引き上げられる! [751144696]
- 自殺します
- (´;ω;`)助けて!千代田線の音楽が変わっているの!
- ドラクエ3リメイクがヌルゲー過ぎて草w