X



ガンツ作者「AIすごい。素直に人間の負けです」→反AI発狂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:34:45.56ID:tg1Q1Yix0
>>97
ワイ情報工学科の学生やしChatGPTに仕事奪われそうやな~と思ってるけど別に規制しろとか言わんで
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:36:06.41ID:o5gMgUdH0
>>99
単に学生だからでは?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:36:43.22ID:zFzAkp000
こいついっつも渦中におるな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:36:53.60ID:+Z3D9vlB0
奥の作風とAI絵は親和性高そう
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:36:58.40ID:Dz0Kycey0
AI君さぁいつになったら指まともに描けるんだい?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:37:30.38ID:wHAUE+vJd
アマチュアがプロに喧嘩売ってんのか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:37:31.41ID:x2uVrHy3r
>>97
ワイの仕事は多少の専門知識+単純な肉体労働の組み合わせやからなくなるの最後の方やと思うわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:37:37.75ID:dfaOTuTSM
>>97
そらそうやろ
でもまだ当分先のことちゃうかな
AIくんの運用費よりワイのほうが賃金だいぶ安いやろし…
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:38:00.06ID:tg1Q1Yix0
>>101
既に就職してる人より学生の方が危ういやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:38:06.64ID:1E8MDjaY0
>>97
技術革新で仕事奪われるとかそんなことはるか昔から繰り返されてきたことで、自分の能力や価値を上げる以外やりようないやん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:38:15.56ID:H5L9EmbT0
ワートリ作者もAIに書かせろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:38:41.82ID:kDcOWQzor
漫画家やアニメーターが作業効率化に使うんやろなぁと思ったらもう完全に弱者男性のアーティストごっこのツールやもんな
まあ誰にでも作れるAIイラストで賞賛を得ようとするのが弱者男性らしいと言えばらしいんやけど
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:38:46.36ID:03ioobky0
そのわりにAI導入してる漫画って聞かないな
なんかないんか
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:39:09.59ID:+Z3D9vlB0
>>97
AI絵に発狂してる絵師も確定申告めんどい税理士はAIに置き換われとか言ってたし絵師のターンがきただけだよね
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:39:22.59ID:TbxYcVYI0
AIに仕事助けてもらえて楽になる職業とも言えるし
技術は早く取り入れて早く慣れたもん勝ちや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:39:47.31ID:y6zsKjNo0
>>101
畑違いやけど金属加工業で金属3Dプリンター出てきた時はコストかかるから普及は緩やかやろなぁって思いつつBlenderいじいじ3Dスキャナいじいじしとるで
本業でやってるなら新技術は一般人より積極的に触るよ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:40:05.57ID:c+Gkkj040
>>105
いつまでも古いバージョン使ってるんじゃなきゃもう指は問題ちゃうやろ
今は速度、高解像度化、動画のフェーズ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:40:09.41ID:Qu706Mqv0
漫画界の藤井聡太
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:40:47.36ID:tg1Q1Yix0
>>105
novel ai v3とか指ちゃんと描けてるやん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:40:49.29ID:zFzAkp000
グラボ赤ずきんのAI漫画はおもろかった
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:41:00.61ID:MdVZmNSnM
>>97
はよ奪ってほしいわ
ほんでAIに指示出す側に回りたい
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:41:34.04ID:gBIEs3FN0
シコれるから実写系AI絵すき
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:42:04.89ID:RUL3JgQr0
>>112
でもそこら辺の雑魚がAIこねくりまわすよりも
元々プロとしてやってた絵師がAI使い始めた方が強いと思うんやがな
そうでもないんかな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:42:11.83ID:03ioobky0
冷静に考えると大袈裟に言ってるだけな気がする
だってAI導入してる漫画家0人やもん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:42:22.64ID:NukPgWgt0
漫画家は自分の過去作学習させて下描きから原稿作成できそうだな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:42:25.78ID:TCIw/czT0
冷笑系よなこいつ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:43:40.51ID:NK6ONt0I0
>>123
その認識は正しいで
知識ないやつが闇雲に使ってもそれはオモチャと変わらん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:43:47.41ID:zxElT6ND0
>>125
マネキンのようなモブキャラがメインキャラになりそう
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:43:47.84ID:dli0PZSG0
最新環境ならリアタイ生成出来るようになったから雑なラフ書くだけで下書き終わるし色塗りも大雑把な指定でいいのがすごい
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:43:51.78ID:LFE9sjoP0
ガンツのai絵見せたら奥先生は凄いって思うのかな
ワイはai絵好きじゃないからいいねしないけど
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:43:52.03ID:oVFTvltf0
絵じゃん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:44:25.34ID:1Whm9DM60
今こぞってアメカスがロリコンAI作ってるの草
お前ら羊の股とかにチンポ立てとったやんwww
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:44:49.32ID:6HzBpjONd
漫画家はAI使っててもこっそり使うやろ
言ったら少し炎上するだろうし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:45:04.62ID:d9MJ7gatd
将棋も最初はAI否定派それなりにいたけどそれを受け入れて発展したからな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:45:14.44ID:D4vqkURj0
こいつの絵って正直うまくないよな
漫画の絵じゃないというか
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:45:45.96ID:FsO6xSrU0
>>109
アホやな君
就職してから仕事奪われる方がヤバいに決まっとるやろ
培った技術が無駄になるんやぞ
他業種に転職するにしても中途やと未経験は不利や
学生なら新卒でどうとでもなるやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:45:53.51ID:vDDs9KDk0
>>114
「イラスト 確定申告」で検索するとAIはイラストよりも確定申告できるようにしろってツイートだらけやわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:46:15.19ID:sWz4J+210
反aiのイラストAIに対する理解が浅すぎてあまりにも情けない。これでは規制しろと言ってもただ新技術が怖いだけの人扱いされて全く説得力がなくなってしまう。
お気持ち発するくらいならもっとイラスト上手くなるか勉強して知識人になってほしい。
ほんま絵を自力で描き上げる同志として悲しいわ
恨むべきは敵より無能な味方やな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:47:50.45ID:/l8Wqktwd
広告取り下げと三次元ロリポルノの報道くらいからまた反AIだの言って黙らせようとしとるよな
言ってること同じやし言ってる人たちも同じやし
後者は日本の甘いとこついてやってるって話やからな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:48:48.62ID:PDs2OzoJ0
元々AIみたいな絵描いてるからな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:48:53.81ID:9VDoCNSg0
勝手に著作物学習させて成り立っている以上、アーティストは一生嫌うだろうし共存とかまず無理だろうね
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:49:36.97ID:lU7SYgYW0
自分の絵が負けただけっていうのは言い得て妙だね
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:49:44.03ID:vWS41znd0
天下取った漫画家にも噛みつくんやなこいつら
小物しか狙わないかと思ってたわ
どっちにしろ気が狂っとるが
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:50:03.20ID:ClziupJi0
>>142
AIが作った3次元ロリってめちゃくちゃリアルな「絵」でしかないからなぁ
児童ポルノがダメな理由って実際に被害者がいるからやけどAIに被害者はおらん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:50:07.15ID:D4vqkURj0
>>146
天下か?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:50:10.08ID:sWz4J+210
この作者この前は同人の方が不快って言うてたし、最近下火だから小遣い稼ぎしたりしてる三流の同業者達を煽っとんのかなw
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:50:11.02ID:0AaLY+w30
エロ絵ってAIは人間に勝てないよな
無機質な感じでエロさがない
おっさんの執念がこもったエロ絵は抜ける
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:50:58.48ID:ClziupJi0
>>144
大抵のクリエイターは無断学習してるやん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:51:05.58ID:LhRzBPXx0
絵もストーリーもAIで作った漫画みてみたあ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:51:11.86ID:00+nAQCT0
絡んでるやつもおかしいけど奥もだいぶやべえ奴やからな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:51:12.65ID:+Z3D9vlB0
>>139
士業は絵師なんかよりもずっと前からAIで仕事なくなるorはよ置き換われって言われ続けてるから年季が違うんよな
士業の仕事がAIに置き換わるという議論が起きたときにAI批判してた絵師は果たして何人いるのかって話や
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:51:37.05ID:4ZT6wtc70
>>91
それAIのせいなんですかね…?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:51:42.20ID:LFE9sjoP0
ai絵を否定しないけど魅力的とは思わないな
思う人もいるやろうけど
技術として活用するのはわかる
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:52:03.24ID:saFXLoyw0
臭い
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:52:04.58ID:XsNvp6H90
でも奥さんの乳揺れはAI超えやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:52:28.81ID:YJES4NhM0
>>150
マイナージャンル2次創作だともう結構AI絵で抜いてるわ
やっぱり技術はすごい、執念とやらは表現に向き合った話だろう
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:52:34.35ID:k+v5Iu2y0
>>65
これを劇画調と呼ぶかは、絵柄に詳しくないから知らんが
GPTのDALLE3で「劇画調の筋肉質な男性」を作るように頼んだら10秒程度で出てきたのがこれや
https://i.imgur.com/Gq6wWlL.jpg
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:52:37.04ID:DBsdkGeRr
>>150
わかる
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:53:19.69ID:IqVqdlds0
未だに画像合成AI言ってるあたり反AI勝てんやろ
アンチするにも知識は必要で敵を理解してないと
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:53:30.31ID:0AaLY+w30
>>157
清涼な雰囲気の絵は上手いと思う
エロ絵以外の汎用イラストは駆逐されるかもしれん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:54:30.92ID:QMxJ5aNR0
反AIのオタクや絵描きは人類の進歩を阻む人類の敵
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:54:43.31ID:sWz4J+210
>>141
まだ全然そんな感じじゃないから面白くないわ
あまりにもAIが出力する絵は陳腐すぎるし訴えてる人間のイラストもショボすぎる。いうなれば
絵師と勘違いした厨二病vsシンギュラリティAI革命に憧れた厨二病 の砂かけバトルやな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:55:09.43ID:t49I4isid
エロ絵の場合が情念がどうこうってより絡みが描けんとかやろと思わんではない
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:55:10.11ID:YJES4NhM0
昨日Twitter見てて言い得て妙って感じたのは「絵描きの2次創作は表現に伴う苦しみに向き合ってないからAI絵でダメージ受けてる」って話だったな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:55:24.46ID:AQG3JIrgM
トップのエロ絵はまだ人間のが上やと思うがそこらの絵師と比べたら量も質もAIのでええしええなってなる
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:55:48.78ID:9CALG3g70
もう宗教みたいになってるよな
SNS時代の今こうなるとその業界は終わりや
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:55:54.36ID:1E8MDjaY0
>>123
テクノロジーって所詮道具やからな
そもそも本人のスキルがないとAIが吐いた絵の違和感にも気づけんやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:55:58.87ID:251sE6Nj0
>>168
努力してないならダメージもないんじゃねぇの?
AI絵師みたいにさ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:56:37.18ID:isBasC6p0
お絵かきAIにしてもGANとかの時代から叩いてたやつだけ叩けよ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:56:45.49ID:sWz4J+210
>>150
人間が描いた絵はやっぱ表情がちゃんとしてるきっちりどエロくなるように調整してあって見る者をしっかりと魅了する形になってる
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:56:54.84ID:tjLtZKflM
アナログ「デジタルには温かみがない!」

デジタル「AIには温かみがない!」

結局同じことを繰り返してるんだよな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:57:02.31ID:m9nGSxy80
>自分の絵が負けただけなのに人類全体に主語が拡大してて草

これ正論だろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:57:30.53ID:00+nAQCT0
AIロリ動画くれよ
それだけでいい
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:57:33.90ID:03ioobky0
絵師って元々どうやって儲けてるんだ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:57:49.17ID:jcdBLJI60
テクノロジーの進展を拒絶する奴ってどの時代にもいるんだよな
PCの登場、ネットの登場、SNSの登場、スマホの登場
すべての段階で一旦拒絶するが結局認めざるを得なくなって常に人より遅れていく連中
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:57:59.97ID:sWz4J+210
>>176
これは正論
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:58:17.31ID:251sE6Nj0
>>176
それはそう
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:58:27.63ID:sWz4J+210
>>179
そんなやつはいませんw
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:58:38.14ID:uT9Hi6tz0
AIが凄いのは分かるけど今の時点ではそこまででもないやろ
まだ持ち上げるには早過ぎや
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:58:44.91ID:OhUmycUPM
>>176
そこらの雑魚絵師とはちゃうやろ
こいつを越える画力を持ってる人類何人おるねん
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:58:49.99ID:es0pOqCzr
>>150
下品なイラストは描けんからな
無駄に小綺麗になるから抜けない
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:58:52.35ID:SoFlL7r70
海賊版や違法アップロードでアニメとか見てた外国人が著作権振りかざすの笑うよね
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:58:56.36ID:1Whm9DM60
うわキッショい奴らが伸ばしてるやんwww
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:59:19.83ID:YJES4NhM0
>>179
何言ってもいいけど結局勝ち負けの話なんだから何言っても無駄
議論の価値がない
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:59:28.33ID:40TBOJpi0
反AIって無許可の二次創作まみれのコミケには文句言わないよね😅
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:59:32.29ID:251sE6Nj0
>>179
全部出遅れた日本の悪口やめろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:59:34.28ID:TAMgwj9s0
なんだかんだ人間の絵の方が好きや
しかしアニメとかはAIでやった方が楽そうやな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:59:42.34ID:6IKbJA3p0
>>184
画力あんのかねこいつ?
AIみたいなどこか気持ち悪い絵やけど
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 08:59:51.16ID:8lL4ZSFX0
>>163
せめて仕組みは理解してからやないとまともな批判が出来ないから反AI派は頭が悪いって思われるだけだわな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 09:00:31.07ID:vDDs9KDk0
>>189
それどころかAI絵だけコミケから追い出そうとしてるぞ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 09:00:52.26ID:ClziupJi0
>>193
AIは画像全部保存して切り貼りしてるんだぁ!とか言ってるバカがワラワラおるからな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 09:00:56.83ID:GYm7m/M/0
奥は背景なんかはもうAI使いはじめるんやないか
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 09:01:04.28ID:laH0bZOc0
>>183
全然融通きかんし技術も人間のトップレベルと比較すれば明確に劣るからな
まぁだからこそ早いうちに叩く必要があるのかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況