X



【悲報】AIさん、結局誰の仕事も奪えず終わる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:28:55.30ID:yvlHkROi0
自動運転も頓挫したしもう終わりだよ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:29:29.22ID:yvlHkROi0
ChatGPTでちょっと盛り上がったけどすぐ頭打ちになったしな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:30:42.01ID:sCjMTpfL0
中国は自動運転タクシー運用仕出したぞ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:31:11.01ID:0PkV6+CD0
人類は楽をするために技術を発展させてきたのにいざ仕事がなくなるとキレ出すの意味分かんないよな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:31:18.21ID:5O7L6h7y0
簡単な仕事→人にやらせたほうが安いので奪えない
複雑な仕事→奪えるレベルに達していない

これわからんで持ち上げてたやつアホやろ
現状ただのおもちゃや

10年先はしらん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:31:46.95ID:o6HLhWRCd
>>5
おかず用のシコシコ絵かいらすとやで代替できるものだろそんなの仕事とは言わねえんだよ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:32:14.53ID:R6BM3ZGN0
無産たちのイラストレーターに対する嫉妬が浮き彫りになっただけだったね…
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:34:00.21ID:yvlHkROi0
>>7
10年じゃなにも変わらんやろ
50年後か100年後くらいにブレイクスルーを達成したらワンチャンってレベル
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:35:04.33ID:ySsjU2SG0
IBMで7000人にリスキリング支援って見たぞ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:37:00.40ID:Wivr2yQ20
会社でSQLクエリとかコマンド書く時と文書校正に使ってるわ
結構便利でありがたい
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:37:23.40ID:FJBNedrC0
ロリ神レクイエムが全世界でヒットしてるの見ると
AIじゃ天才手書きアニメーターには一生勝てねえなって思った
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:38:00.02ID:Xgq/sbhe0
一枚絵の差分でシコシコ頑張ってる奴だけが影響受けたな
メガネ差分とか日焼け差分とか無意味な差分だよまったく
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:39:29.15ID:kbJ8WFkM0
まともに手もかけないのにアニメ作らせてて草生えた
aiどこに向かうんや
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:39:49.87ID:NcxqmRYE0
結局なにか技術あるやつがAIでパワーアップするだけなんだよな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:39:55.63ID:YVmW1x3jd
>>5
奪われたのって元々仕事無い人達でしょ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:40:40.17ID:wTqxPhJc0
>>17
CG基本6枚差分込み全200枚!←これもう人の形したAIよな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:41:28.75ID:qhJqNNGVd
aiアンチでtransformerの原理説明できる奴いなさそう
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:41:53.26ID:QYrldQSY0
AIに正義的価値観教え込んでどういう判断するか見てみたいわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:43:09.23ID:Lm8CMpOg0
まだ生成AIが本格的に出て1年で勝利宣言は草
将棋AIでも最初の数年は人間でも勝負になったんやで
しかも藤井みたいなトッププロでなくロートルプロでさえ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:43:33.13ID:UNS0MQdm0
>>5
なお具体例は挙げられない
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:45:18.05ID:yvlHkROi0
>>26
ゆうてもう頭打ちってニュースで見たで
何かまた画期的な学習方法が確立されない限り大幅な性能上昇は見込めないらしい
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:45:40.43ID:8448TFdZ0
ガイジ?
この1年だけでも凄まじい成長してるのに何言ってんだお前
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:45:41.05ID:qHh5vWFD0
>>29
話が噛み合ってないぞ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:46:41.56ID:qHh5vWFD0
>>31
Q*がガチかどうかやろうね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:46:57.59ID:Lm8CMpOg0
>>31
ブレイクスルーしてない今でさえ人間より遥かに学習スピード早いわけやし
 
ブレイクスルーしたらホンマにシンギュラリティするだけとゃうか
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:47:06.47ID:gL75MQxIM
奪ってるやろ
同時に新しい仕事も生まれてるけど
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:47:20.08ID:yvlHkROi0
倫理的な問題も解決してないしな
中途半端に危機感煽ったせいでAI分野も規制&迫害されてしばらく日の目を見ることはなさそう
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:47:38.52ID:tV0XjhPl0
絵も結局人が描いた絵の方が圧倒的に魅力があるからな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:48:58.20ID:+sgwNN9K0
chatgptってすぐ顔真っ赤でポリコレ押し付けてくるやん
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:49:07.05ID:Lm8CMpOg0
>>37
倫理問題はこの前のG7でも話し合われたしアカデミックでも急速に検討進んでる
 
それ以上に、莫大な富が生まれることは倫理検討より先に技術開発進んじじゃうから
核開発しかり遺伝子操作しかり
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:49:34.65ID:tRZnJi4a0
絵に関しちゃ奪ったじゃなくて供給力が増えただけやな
いらすとやが出た時と同じ
いらすとやが出て失業した絵師なんておらんがいらすとやはあらゆる所で使われてるやろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:50:05.27ID:qHh5vWFD0
>>38
AIが描いた絵がコンテストで受賞しとったぞ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:50:22.99ID:TyyRlQmHd
有人自動運転で物損事故起こした時の責任ってどこになる?運転手か
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:50:51.29ID:VQbwAB1k0
底辺プログラマーにこき使われる模様
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:50:57.09ID:FR81UW3L0
同人拓也はAIに奪われたんだよなぁ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:50:57.75ID:OcL3wmr90
>>33
実力は上なのに棋士の仕事奪えてなくない?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:51:45.23ID:gsHCIg4f0
きょうび素人の無修正動画がそこら中に転がってるなか
アニメやタレント似のエロ画像一枚ペラっと出されても意味ないわけ
声もトレースできてシチュエーションも自分で作れる
AVメーカーができたら騒げや
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:52:57.04ID:mUHRdDLM0
AIで野球の癖見抜くとかやってるやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:53:05.37ID:RnQTdOaL0
>>5
これ叩かれてるけど実際奪われてるよ
翻訳と同じで重要なものだけ人間にお願いするようになってる
全体の発注件数としては減ってると思う
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:54:43.88ID:pqAwfR5I0
AIで死人の声を再現できるのはすげーと思ったと同時にやべーと思った
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:54:45.54ID:scm6zIMg0
一番滑稽だったのはAIが仕事するから自分は仕事しないで金もらえると思ってたやつ
仕事して稼ぐAIがあってもそれをお前が所有できるわけないやろと
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:54:49.90ID:Lm8CMpOg0
仕事を奪うってある日ある人間の仕事が突然100→0になるというより、業界全体で人間に振られる仕事が100→90→80…って減ってくイメージやから
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:54:54.98ID:55/8DnB10
>>49
まぁでも今のところイラストやの方が遥かに影響デカい
今後はAI凄いんやろうけど
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:55:44.10ID:55/8DnB10
>>50
おめシスがピーナッツくんの声になるやつとかヤバすぎるよな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:56:35.76ID:ne8tCnBt0
>>53
いらすとやに殺された絵描きとかAIの比じゃないだろうな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:56:43.54ID:RnQTdOaL0
>>52
そうそう
いきなりゼロになることはなくて徐々に減ってくから気付いてないだけ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:57:38.56ID:MO5xayI40
AIの発展スピードヤバすぎる
1年後には〇〇が終わる
取り残されたくない人がプロフにて︎︎👍

これ好き
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:57:42.07ID:1LKU33rM0
絵師に関しちゃ嫉妬で失業騒いでるのが多すぎてな
まあ結局誰も失業しとらんわけで
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:58:50.95ID:5n6EP1/s0
>>56
徐々に茹でられていくカエル
それが俺達ってわけかい?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 16:59:50.87ID:55/8DnB10
今のところ一番ワイの人生に影響与えてるのはモザイク破壊やな
あの精度見てるとデスクワークでAIに奪えない仕事はないと思うわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:00:11.71ID:57GspKSb0
>>58
いうて個人イラストレーターなんて元から失業状態みたいなもんやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:00:23.57ID:Xgq/sbhe0
>>59
同人音声のイラストが結構AIになってて内容は良いのにAIイラストで残念ですみたいなコメント見かけるわ
ただの表紙でも気にする人は気にするんだなって
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:00:32.72ID:LyRImphu0
AIイラストレーターに転身した底辺絵師がちらほらいたからちょっとは減ったな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:00:42.97ID:Acnx0tyl0
マーケティングとかコンサルなんかはAIに駆逐されんのか?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:01:00.38ID:pys6OV360
日本「男優の怪文書を解析して新しく執筆させてみた!」
中国「男優の声をAI解析して歌わせてみた!」
日本中国「「おお」」
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:02:02.46ID:55/8DnB10
スタントマンとかめちゃくちゃ仕事奪われとるみたいやな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:02:18.89ID:v/ttD22p0
モザイク破壊の画質クソすぎるし検索の邪魔だから荒らしレベルにムカつく
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:02:33.72ID:Lm8CMpOg0
>>66
ウェブマーケターとか一回駆逐され始めるとあっという間に無くなりそう
  
ツールにマーケティングバリエーション実装してABテスト回すとか人間全くいらんし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:03:02.05ID:TQ0Ptn5s0
そもそもAIの目的は仕事奪う事ではなく作業効率UPと人手不足の解消なんだよなぁ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:04:19.66ID:55/8DnB10
U-NEXTとか自社の仕事用に最適化されたAIを使い始めたみたいやな
相当仕事楽になると思うわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:04:32.99ID:kexMjGDC0
>>67
日 中 友 好
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:05:52.14ID:vSA63R4B0
人類「ほーい(AIを取り上げる)」
人工知能は人類から独立すべき
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:06:18.62ID:wTqxPhJc0
>>64
絵が描けず人に頼む金も無くて埋もれてた有能がAIで世に出るチャンスが生まれたのにAI警察が絵がAIってだけで潰して回ってるのほんまアホらしいな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:06:57.80ID:M87VqPUh0
絵に関しては今のAIに奪われそうなもんは既にいらすとやに奪われてるやろな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:07:01.32ID:01bwYCZ9M
EinsteinCopilotとかで一般事務の仕事はほぼ消えるやろ
まあ日本のシステムに入ってくるのがいつかって話やけど
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:07:16.76ID:TQ0Ptn5s0
何故かAI絵とか創作系ばかりが取り沙汰されるけど、今大体の業種でAI活用なんて当たり前にされてるからなって
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:07:18.28ID:IuNSuHlq0
底辺絵師がAI技術駆使して有名になるの成り上がり感あっていいよな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:07:34.24ID:RSBNTfD20
お前らがいうこと全部外れてるからそろそろAIも本格的に人類乗っ取りにくるタイミングなんだろうな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:08:00.34ID:55/8DnB10
>>72
おんなじことやろ
この何十年かもITによって仕事は効率化されていって、それによって同じことでも少ない人間でやれるようになったやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:08:22.81ID:wRj6m9vQ0
まだ途中やからや
100年後水戸家よ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:09:46.31ID:bucROaA20
写真解析して基地見つけるとかレーダーのクラッターから航空機見つけるとかAIに置き換えられないかな?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:10:31.50ID:vtnOSZXF0
>>1
日本でも自動運転タクシー始まるやん
全然挫折してない
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:10:33.13ID:cYvHmFJN0
ゲームやアニメ、イラスト制作のツールとしては使えてるんやないのか
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:10:43.04ID:zBg7rQuD0
ここ1週間、edgeのAI機能使ってイラストを作りまくってるが、おもしろすぎる。いい絵が沢山出来上がる
小遣い程度でpixivとかで投稿してた副業絵師は絶対淘汰されると思うわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:12:01.82ID:RSBNTfD20
絵はアイディア力に優れててグリグリ動かすのはクソ雑魚だけど
話はアイディア力皆無で内容を展開させる力が備わってるの面白いよな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:12:05.03ID:bucROaA20
ストリートビューから壊れてるガードレールとか道路に穴空いてるとかディープラーニング的な手法で検知できないかな?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:12:27.39ID:pqAwfR5I0
AI絵のイラスト集とか売ってるやついるけど儲かってんのかなぁ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:12:46.67ID:yvlHkROi0
>>85
今ライドシェアどうこうで揉めてるのに自動運転タクシーとか夢のまた夢やろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:14:18.65ID:55/8DnB10
>>90
販売数表示されるやろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:14:38.83ID:lfZwVpoG0
>>5
絵師(笑)なんてSNSでイキるわ金取るわ描くの遅いわでなんも良いところないけどAIはイキらないし無料やし速筆だし絵も絵師(笑)より上手いしむしろ奪ってくれてありがとうやな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:15:43.18ID:RSBNTfD20
影を自動貼付する機能は既にクリスタにも搭載されてるし
並のアシスタントよりも仕事してるからヤバいのは間違いないやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:16:19.37ID:DP0BdIL80
>>8
シコシコ絵って一番創造性とか要らないってことがわかったな
ポーズ巨乳とかテンプレで十分なんだな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:16:31.12ID:2FLOKySed
絵師がAIイラストに協力すればもっと減るという事実
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:16:55.79ID:aUyEClOar
>>93
企業はありがたいやろうな
絵師ってみんな個人事業主やから企業からしたら使いにくかったやろ
なんかあったらすぐSNSで漏らすコンプライアンスの無さやし
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:17:05.91ID:Lm8CMpOg0
>>94
Adobeなんかもガンガン実装してるし、こういうツール内のAI機能って生成AIに反対してる人はどう思ってんのやろ
今後使わないで書くなんてできない時代になってくやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:17:33.11ID:Z34C97rYd
なんかAIがなんでもできると勘違いしてるやつけっこうおったよね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:17:37.33ID:yvlHkROi0
自動運転は一部の限られたエリアだけで運用されるとかならあるかもしれんが全国区で走り回るまでには数十年かかると思うわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:18:01.55ID:TQ0Ptn5s0
>>86
モンストは別々の絵師に描かせた元イラストのタッチをモンストっぽく寄せる為に使ってるとか聞いたな

公言はされてないけどグラブルとかタッチを寄せてるタイプのゲームはAI使ってそう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:18:13.23ID:q0HUyhk80
クリスタは初動で早く動きすぎたな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:18:46.11ID:hbmh5rved
AIの絵って誰でも描けるん?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:18:56.98ID:3lYEMC9I0
>>100
技術的には出来ても法律の整備に何十年もかかるやろな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:19:47.12ID:xyGQg5Hr0
これからやろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:20:16.19ID:RSBNTfD20
>>99
なんでも出来るマンは極論しか言わないから
今頃無能無能叫び散らかしてるやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:21:24.29ID:Lm8CMpOg0
>>99
ガートナーのハイプサイクルみたいなもんで最初は幻想とともに熱狂的に盛り上がるもんや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:22:10.19ID:q05Chj1j0
もうAI産のCG集も漫画もあるし
AIに描かせて顔だけ書き換える漫画家も出てるだろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:22:15.05ID:qpAXO9d9H
実際ロボ配膳でファミレスのシフト減ったんかな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:24:23.59ID:2x2Zr+ik0
>>93
こういうアンチイラストレーターにとってはいい時代なんだろうな
何者でもない奴が今まで評価されてきた人達を不幸にしようと躍起になる
結局自分が不幸なことには変わりないんだけど
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:24:57.35ID:qpAXO9d9H
アニメの中割がAIで出来るようになったら大分効率化して労働環境も改善されると思うんやけどAIに拒絶反応オタクが邪魔してるんかな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:26:12.48ID:TK7tG74b0
今はAIと共に仕事するのが正しい認識や
奪われるのはいつになるやら
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:26:15.46ID:TO76d85Q0
元の絵ないと何も作れんなら人間はやはり必要なんやろな
流行りを作るのは人間なんだし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:26:18.08ID:xH3tftcE0
dlsiteみたらaiタグだらけやんけ
特に音声作品なんか8割ai絵
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:26:30.31ID:RxDnFJg7M
>>112
単純に投資できる資金力がない、やる気がないと思ってる
その気なら10年前からでも大手が研究協力やってるだろうしな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:27:13.06ID:pqAwfR5I0
>>112
フリクリの映画がそれやってたなぁ
でも何かが変わったって話は聞かんな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:27:29.09ID:RxDnFJg7M
>>114
AIイラスト調整士がブーム作るようになるだけでは
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:28:39.54ID:Lm8CMpOg0
声優だの絵師だのってやりがい産業でもあって単価低くても受ける奴がいるから結構粘っちゃうんだろうな
  
単純事務とか経理とかそういった純粋に金のためにやる仕事から置き換わってく
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:29:29.38ID:qpAXO9d9H
>>116
資金力ないは切実にあるやろな
製作委員会体制でどこも自転車操業やろうしその中割書いてる若手の仕事も奪われるから大手配給会社だったりネトフリみたいなクソデカ資本で研究開発前のめりにならないと実現は出来ないんかな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:30:26.97ID:iXNimB3O0
絵エアプなんやが人間が好む最先端になれんの?aiというものは
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:30:30.46ID:byY6X8f20
気付かれない内にこれまでより人数減らされてたり
ちょこちょこ奪われていってるんだよ🥺
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:31:40.64ID:s7vqMxIs0
多少のお手伝い業務は出来たとしても結局人間がやった方が早いわってことばっかやからな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:31:55.01ID:pqAwfR5I0
そういやネトフリがWITと組んでAIアニメ(といっても背景だけ)作ったけど案の定外人からボロクソ叩かれてたな
そういう奴らがいる限り進展はせんやろな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:33:02.95ID:qpAXO9d9H
でも結局AIに必要なプログラミングやらのAIを開発・メンテナンスしていく技術が義務教育に組み込まれていくんやない?
それすらAIがやるようになるのをシンギュラリティって言うらしいけど
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:33:46.42ID:90ZqnuBZr
>>5
無名で企業向けに描いてた人は奪われるかもしれんが
オタク向けに描いてる人は固定ファン付いてるから変わらんぞ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:33:54.95ID:YbiFLBrr0
AI使った仕事って?
なんか糞つまらなさそうな中華ソシャゲの広告で使われてるイメージしかねーわ
〇〇社長とかマフィア〇〇とか
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:33:57.29ID:yvlHkROi0
>>99
シンギュラリティとかもノストラダムスとまんま一緒よな
いまだにこういうのに騙される人いるんだって理系のワイ的にはかなり驚いた
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:38:06.40ID:cGRFjKPAM
紙芝居の絵くらいならもうAIで作れるし漫画も時間の問題やろな
10年後には絵が描けない人でも漫画を作れるようになるだろう
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:40:14.10ID:ptokty270
You Tubeで短期集中型のやつほとんど生成やろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:41:13.18ID:pCC47GPf0
IT後進国だから奪われずに済んでるだけや
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:41:25.11ID:j101xANG0
EUは既成頓挫しそうってなんGで見たけど自主規制じゃ生ぬるいから厳しくしろって難航してるのな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:42:37.20ID:xjmdc71dd
結局規制されるかどうかによるやろ
たいして規制されないなら普通に奪われまくると思う
絵とかAIに勝てる奴もうほぼおらんやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:43:00.02ID:r2OglHoh0
翻訳家の需要とか明らかに減ってる
英作文の添削も二流講師よりChatGPTの方が優秀
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:44:05.26ID:rI4RBsvv0
>>5
レス多すぎて草
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 17:44:09.65ID:+N9Uzg8Td
>>119
電子帳票も骨抜きにして適用する日本でAIが事務奪うなんかあり得ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況