X



野球選手「一般人の生涯年収分稼げたので引退しますね」←こういう選手おらんよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:10:02.62ID:u9jmXZZO0
みんな限界までやるよね
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:10:33.30ID:144P2XUw0
筒香が似たようなもんでもう半引退やろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:11:30.02ID:Ok6HOedR0
>>2
それならマイナー契約する必要無いやん
ずっと独立にいるやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:11:41.97ID:HCC55Tdar
一般人の生涯年収分稼いだところで足りるわけないからね
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:11:56.84ID:I3PBil2a0
努力して得た立場とかそういうの捨てられんのやろ
嫌々やってるならまだしもな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:12:33.54ID:3QlCugter
適当に契約してさっさと帰った外人選手おったやろ確か
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:12:39.45ID:lVtcxEGR0
社会的欲求、承認欲求、自己実現欲求
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:12:42.64ID:OLUGHFuPd
生活レベル上がるし、年金とか考えると最低倍は稼があかん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:13:01.20ID:k6+rXn420
NBAで高額契約結んで露骨にやる気なくす奴はたまにおるらしい
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:13:21.03ID:Mb0F9JSy0
だってもっと稼ぎたいやん
ギャンブルじゃないんやから稼げるとこまでやるやろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:13:27.04ID:cJKvCYbM0
那須野
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:13:32.97ID:Wp7BIr+w0
忘れられたくないんやろ
売れなくなった芸能人やってYouTubeやったりSNSしまくってたりするし
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:14:17.48ID:/0DRrkk40
後輩に奢ったりするのでかなり金使ってそうだし
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:15:29.92ID:tUbi2II8d
大谷とか個人があんなに金持っててもしょうがないやろ
個人の所得の上限なんて年間数億円とかでいいわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:16:39.44ID:NFWP8Rl90
スポーツで活躍した時の脳汁エグいからな
クリロナみたいなナルシストは一生引退出来ないと思うわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:16:56.37ID:OHhl5jax0
限界までやってもまだ30代40代やからな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:18:12.54ID:xMRbC2zy0
城島は?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:18:33.46ID:DvSzX9iA0
FA契約したらアガリやからな
そこまではやるやろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:18:44.15ID:WcMHRYmP0
そりゃ3億稼いだ4億、4億稼いだら5億、5億稼いだら10億稼ぎたくなるのが人間やからな
10億稼げるかも!?ってなったら3億なんてゴミにしか見えんから「もっと稼がなきゃ」ってなるんよ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:19:38.86ID:IE9zk8Y+0
一度上げた生活レベルはなかなか下げられへんからね
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:19:48.30ID:mp2a9rCR0
大抵の人は人生の過程が全然違うんだからそんなすぐにやめられる訳がない
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:20:08.39ID:C9nRFvY60
野球の場合投資と違って元手というリスクがないからね
やればやるほど金になるからそら限界までやるよ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:20:33.74ID:2PUVeuY40
人間は自分のいる環境で優れてないと幸福感じれないから
億稼いでる奴らなんて周りの奴らとんでもない奴らばっかやから常に劣等感抱いて生きてる
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:21:23.17ID:u9jmXZZO0
現役で何億も稼いだのにさらにコーチとか解説やるよね
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:21:28.50ID:ofgPYdcz0
一般人の生涯年収分じゃ全然足りんやろ
30で引退するとしてそれまでに最低5億は稼いでおきたい
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:21:38.19ID:ojDOXqbr0
野球はビジネス
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:22:23.48ID:drCWLBYF0
ホームランとか三振とかすると最高に気持ち良いんかな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:23:05.18ID:T9fTzGsb0
>>9
ベンシモかな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:24:23.52ID:yz4Gk9r80
もっと稼げるのに辞める必要ないやろ
MLB のトップレベルで稼いだならやる気なくなることもあるやろけど
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:25:22.50ID:jEK2MEa60
契約金の時点で同年代を圧倒してるのになんで一般人レベルで満足するんだよ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:26:50.31ID:8CuVcbXj0
税金がね…
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:30:23.34ID:CCQiEF/t0
上がり切った生活レベル下げれんから破産するやつよくおるやん
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:30:31.52ID:nUf5qc4Q0
ケデブはちゃんと3億貯金してるって言ってたな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:31:04.41ID:6NCd8lHO0
>>34
えらい
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:31:16.29ID:k6+rXn420
>>29
ウォール
ビール
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:31:27.56ID:oMTNh/ph0
金なんかナンボあってもええし
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:33:15.74ID:7tJVrKQg0
レンドンは半分そんな感じやろ
エンゼルスとの契約終わったら引退しそうやし
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:33:57.60ID:T9fTzGsb0
アメスポのサラリーってこの10年でほぼ倍になったけどこの調子で上がり続けたらルーキーでもいきなり50Mとかなりそう
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:35:45.79ID:6YXBR+EXa
プロなんて底辺でも4桁行くしな
そら稼げるだけ稼ぎますわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:36:29.41ID:Efr4OLW/0
高い税率とかある程度の生活水準とか考えると少なくとも生涯総年俸10億くらいにならんと安心できんのとちゃうかね
トップ選手は1,2年で稼ぐ額やけども
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:40:37.44ID:6NCd8lHO0
>>42
テニスすげーんだな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:42:24.39ID:T9fTzGsb0
スポンサー料含めていいなら八村とか40億くらいになってんじゃないの
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:42:59.13ID:kUfP6+qg0
>>46
それ言うたら大谷のがヤバイやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:44:17.77ID:cKJ6o9s20
アメリカだとシアトルのシーガーとかまだできるのに辞めたな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:44:23.11ID:0SNUoL9A0
まあいくら稼いでもハイパーインフレが起きたら終わるしな

昭和一桁なら一万円で銀座の土地買えたが今は買えないし
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:46:42.87ID:iPe6VOGb0
稼ぐ分支出がそれだけでかいからや
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:47:20.08ID:quIUBzwn0
そんな考えのやつが億プレイヤーになれるわけないやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:48:39.33ID:4Qf29kcPd
早期に戦力外になる選手以外はみんな野球ちゃんと好きでやれてるってとの、
選手によっては小学生からやってる生活リズムの一部である野球を簡単に捨てられないのでは
自分のアイデンティティ捨てるような感覚やろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/05(火) 09:49:29.30ID:R14Vvbmvd
実際野球選手なら数年稼いでFire余裕やと思うんやけど
割と引退後金に困ってる人が多いイメージあるのはなんでやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況