X



【画像】松屋さん「うまトマチキン定食」(830円)、「チーズうまトマチキン定食」(980円)発売開始!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:04:09.83ID:hCFrA0Xrd
安倍さんのおかげでうまトマが牛めし並になったよ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:05:08.91ID:1dfhd9Qr0
松屋を値上げして得た利益を安価の松のやで還元していくスタイルなんやろな
なんで松屋こんな高いんかわからん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:07:39.55ID:IHnvm2RJ0
松屋ってカレー300円で食べる店でしょ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:10:20.19ID:5fiJC/WAM
夏のイメージあるんやが
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:10:39.13ID:anbZdzU30
鶏胸肉とトマト缶買って来て大した手間掛からないで半額以下で倍の量作れると考えると行く気にならんな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:10:48.73ID:XKksorKTr
チキンで取っていい値段じゃない
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:11:02.90ID:15t5DGng0
>>61
これクソマズいで
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:11:17.70ID:NnlWTgTvM
高級ハンバーグ定食って終わった?
食べに行きたかったけど
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:12:50.13ID:D7GAiYyld
830円やと、大戸屋とかに行こうと思うわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:13:49.09ID:amddQ8iy0
くっそ高い
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:14:51.09ID:veGbcvW10
>>67
ワイはすき
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:15:45.60ID:5fiJC/WAM
大戸屋も大概うまくないやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:16:38.45
>>61
これ食ってみたい
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:18:06.46ID:T06X/Vxi0
ガーリックチキン定食レギュラーにしろや
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:18:24.63ID:xYGgAV7S0
やよい軒って近所ないんだけど
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:18:51.88ID:LdmCGqCh0
今日は松屋で決まりだね!
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:20:04.62ID:YvTTHyOc0
鍋食べタイム鍋食べたい♪
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:20:46.30ID:CeOZlTJi0
物価高すぎやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:21:30.27ID:NnlWTgTvM
こんなんならシュクメルリやってほしい
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:22:43.70ID:oxvbC7+H0
>>79
シュクメルリは復刻メニュー選挙で一位になったから近々復活するで
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:25:30.93ID:+eCqdC8lM
この価格なら他の選択肢あるだろ
松屋しか行けない縛りとかあるのか?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:25:39.68ID:NnlWTgTvM
物価高すげえなあ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:25:53.03ID:ExeCoeoV0
今やとペイペイ+モバイルオーダー+クーポン割引で実質620円で食える
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:26:42.85
>>83
はえー
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:27:18.00ID:TEUoHqjoa
来年には1000円くらいか
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:28:21.05ID:NnlWTgTvM
>>81
たまにそう思うけど
いろいろ見回しても代わりは自炊か持ち帰り惣菜くらいしかないわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:28:24.64ID:zsQVQO3n0
限定だけ食べに行く客と
普段の安いメニューだけの客って層が違うのかね
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:29:01.08ID:6hPfa2750
ガストの方が安くね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:29:38.23ID:veGbcvW10
>>81
当たり前やけど他も上がってるんよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:30:39.80ID:bU5c9FkT0
ここまで来るとマジで自分で作らないやつ頭おかしいやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:32:49.07ID:quwBo/1P0
ぐんぴぃの動画で出てたやつだ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:33:08.25ID:qa0DyKRU0
今はチゲカルビが最強
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:33:25.04ID:xjqfp/gwd
貧乏人行かれへんやん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:35:19.85ID:T06X/Vxi0
>>87
良い限定メニューがあればそっち食ってなけりゃレギュラー食うだけの話よ
この前の鶏のバター炒め定食とか10食以上食ったわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:37:58.53ID:eRclD0mW0
>>61
これうまかったわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:39:15.34ID:YXT1sIay0
さすがに980円は高杉だわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:46:44.48ID:G6H8/KF7r
もはや高級定食屋さんだなぁ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:51:51.79ID:L/daM3a00
>>98
これおかしいよな
普通の品質のトンカツ定食500円
値段バランス悪すぎやん
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:54:38.29ID:CO3CC5Vdd
この前久しぶりに松屋入ってポスターに美味そうなハンバーグ定食あって値段見たら1000円とかびっくりしたわ
松屋で1000円とか馬鹿かよ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:57:18.89ID:pBlQisPH0
松屋で1000円は下級には厳しい
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 09:58:57.10ID:R2h7kc230
ワイ40代のおっさんやけど牛丼にしろラーメンにしろマクドにしろ今までが異常に安すぎただけやと思うんよな
ワイが高校くらいの時あたりから食い物の値下げ合戦やり始めたけどそれまでは今と変わらんくらいの値段やったで?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 10:09:40.85ID:uOpJgR8e0
>>104
じわじわ上がっていたけどバブル崩壊で一気に値下げしてそのツケが今きてる
https://i.imgur.com/cZSwBy1.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況