X



【朗報】岸田が辞めた後の総理大臣候補、豊作すぎるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 12:12:42.01ID:xaWwBrsX0
高市早苗
河野太郎
小泉進次郎
山本太郎
百田尚樹
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:15:12.55ID:+A7ZvhLmd
>>133
入管法改正
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:16:41.35ID:CzHxuM3oa
世耕は特捜がガチったら豚箱行きでは
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:18:06.31ID:5oJf1algd
民主党は政権交代がゴールのゴミ
まぁ他も大体そうだろうね
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:18:59.60ID:cjV6TPni0
自民党がしくじっても自民党に投票し続ける←わからない
民主党が1回しくじっただけで2度目のチャンスも与えない←わからない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:21:00.67ID:rwmfOEfK0
>>133
単純に政権担うには人員が足らんのや
大臣副大臣政務官だけで80人くらい人員いるのに立憲全体で130人ちょっとしかおらん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:21:27.21ID:oAtViDq8d
山本太郎がリーダーになったら日本全体が修羅の国になりそう
立憲民主は泉が小沢と内ゲバ状態だしなあ
社民はもはや福島みずほのための党だし
参政は統一教会潜り込んでるから論外
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:21:43.38ID:+rUtodAQM
>>137
わかるだろ
任期を務めきる能力すらなかったんだからな
今の立憲なんてあの時の民主党より能力がないんだぞ
1年経たずに機能不全を起こしてギブアップするのが見えていてやらせるだけ無駄なんだよ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:23:38.44ID:QDyPm0WO0
松本龍とか海江田みたいなゴミクソをワイは忘れてないからな
結局民主党もクソ利権の代表者しかおらんかった
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:24:43.55ID:kOQ/+IRF0
>>139
内部で争いなどなく選挙もなく会議も選ばれた人しか出れず内容も知ることができず一本化できてる共産党がNo.1
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:25:16.71ID:cjV6TPni0
>>140
自民党のままでも現状が良くなっていくビジョンが見えないんやからとりあえず野党にやらせて見ればええやん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:25:47.94ID:hkPR9a/HM
民主党「時給1500円!暫定税率廃止!高速無料!戸別所得補償!高校無料!埋蔵金で何でもできる!」

国民「ほなたのむわ」

民主党「そんなこといった?とりあえず増税だけ通して辞めるわ」
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:26:09.66ID:kOQ/+IRF0
>>114
メディアの印象操作凄まじいからな
それに加えてネットでまでデマでずーっとネガキャンされとるし
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:26:35.94ID:hkPR9a/HM
民主党「米軍基地は国外へ!」

民主党「最低でも県外へ!」

民主党「腹案がある!」

沖縄民・米軍「腹案見せて」

民主党「ここにはない」
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:26:51.47ID:oAtViDq8d
>>142
志位が田村を後継指名して世代交代感出そうとしてるあたり次の選挙で躍進狙ってそう
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:29:41.40ID:B/2kHcIt0
くりぃむしちゅーの上田が適任だと思うわ。司会も上手いし国の運営も上手そう
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:30:06.38ID:A5YaDYCmM
麻生ってズルくね?ずっと副やろ?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:30:15.38ID:Rc6XzpOz0
民主党が一番無い
若い奴は知らんのかもしれんが
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:30:31.46ID:svRYpkNa0
>>143
とりあえずでやらせるものじゃないしその結果が今だぞ
当時を知ってる奴が死に絶えれば目がある話が今生きてるやつが死に絶えるまでにリセットされるだけ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:33:24.20ID:svRYpkNa0
>>153
バックアップとしての実力が違いすぎるだろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:34:49.49ID:svRYpkNa0
当時の連中がそのまま年食って勢力減らしただけで誰も育ってない立憲の何に期待すりゃいいんだ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:36:26.41ID:AJ5lSk/k0
なにもしなければ支持率回復するオートリジェネはやっぱつええわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:38:01.93ID:NTnBMUrEa
自民の落ち度が判明→他の政党を確認する→自民以下なのを認識する
ずっとこれ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:43:12.84ID:S0YN3jqCM
米民主党と立憲民主党とでは流石に実力が違いすぎる
ゴアもケリーもバチバチにやり合って敗れただけでアメリカは実力伯仲なんだよ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 13:43:40.50ID:424/kbLG0
ポエ次郎が最善はねぇよ
「政治家ってこんな風やろなぁ」だけの感覚でやってるからあんな答弁になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況