ワイ「ドクターストーンでやってたみたいに電気は?」
なろう「…」
なろう主人公「これが水車!これがポンプ!」 ワイ「電気は?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:10:53.93ID:cTOlqW8T05それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:16:38.87ID:FZhdm2cud 電気作ることより蓄電池作る方が難易度高い
2023/12/06(水) 14:16:39.47ID:6ELmkJvD0
なぜか都合よくコンセントがあるぞ
7それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:16:49.96ID:bH02MvBb0 いつまでも前世の話入れてくるの嫌い
作者の思想が強すぎる
作者の思想が強すぎる
8それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:16:58.74ID:Ugoza5ji0 なろう書いてる奴知能大体ねえからなしゃーない
9それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:17:49.03ID:NM/Ip84Md 水車って別に電気要らないやろ
10それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:18:19.33ID:qDKzCgjvd しかも設計図を技術者にみせて漫画の中で解説ナシ!w
2023/12/06(水) 14:20:50.30ID:OecSLPYhd
水車に電気……?
2023/12/06(水) 14:24:19.09ID:OTnrFt1j0
魔石がすべて解決やろ
15それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:30:24.08ID:6nuF6aVH0 いうほど前世の記憶あったら発明できるか?
いちいちネットか本で調べなきゃなんも出来んわ
いちいちネットか本で調べなきゃなんも出来んわ
16それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:36:32.39ID:/zPZ4gMYd >>15
水車やポンプの原理や形はわかるけど細かい設計図書くのは難易度高いな
水車やポンプの原理や形はわかるけど細かい設計図書くのは難易度高いな
17それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:38:54.61ID:CrHkBqQv0 魔法あるから大抵解決や
18それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:40:38.80ID:mDZeh9JD0 大抵のことは使い方しか知らんからな
19それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:41:22.75ID:RoNQgmop0 過去の時代で発明できそうなのはコンプガチャシステムぐらいかな
20それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:41:53.83ID:AOtnek7K0 史実だと電気ってどうやって発見、実用化されたんや?
21それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:42:42.09ID:w3RweQac0 ハーバー法で肥料量産してイキろうとしたワイ
そもそも超臨界流体状態にする方法がわからなくて無事死亡
そもそも超臨界流体状態にする方法がわからなくて無事死亡
22それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:48:02.20ID:XlpgjF7y0 >>15
村の大工とかにこんな感じで〜って言ったら単純構造な物なら思いついてくれそう
村の大工とかにこんな感じで〜って言ったら単純構造な物なら思いついてくれそう
23それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:52:32.41ID:4uHB3rBi024それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:54:07.29ID:w3RweQac0 まんこが中世ヨーロッパに転生してこれやったら魔女として処刑されそう
25それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:55:23.15ID:MV3wXpm70 異世界でWindowsとiPhoneとAmazon作って儲けるンゴ
26それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:56:34.10ID:kdxDrjqIH なろうに細かい科学は求めてねーよ
27それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:59:11.93ID:afmJJUIP0 なろう水車すこ
28それでも動く名無し
2023/12/06(水) 14:59:31.73ID:8EkPOe9S0 >>21
「圧力かけて温度も上げればなんとかなるやろ〜」くらいのノリで上手くいくだろ、なろう世界なら
「圧力かけて温度も上げればなんとかなるやろ〜」くらいのノリで上手くいくだろ、なろう世界なら
29それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:00:02.91ID:rI5u6zwk0 なろうにツッコミ入れてニチャついてるチー牛ってひろゆきとか好きそう
30それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:00:17.78ID:NM/Ip84Md 水車は水車は図面ひけると思うけどポンプは難しいな
容積式なら何とかなるかもしれないが非容積式は無理や
容積式なら何とかなるかもしれないが非容積式は無理や
31それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:01:33.76ID:Fdd+5U6K0 なぜか魔力でスマホが充電できるぞ
2023/12/06(水) 15:04:50.80ID:G906qrUi0
魔力で発電出来るやろ
33それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:06:09.35ID:GXvCDwxH0 マヨネーズとオセロが出てきたら読むの止める
34それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:06:44.99ID:rFgvbP0EM そこらへんの陰キャにそんな知識ないよね
35それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:08:22.34ID:iPiLuttH0 彡(^)(^)「中世ファンタジー作品やんけ!見たろ!」
作品「青銅の剣! 革の鎧!」
彡(^)(^)「それは古代やぞ」
作品「絶対王政! 魔女狩り!」
彡(^)(^)「それは近世やぞ」
彡(゚)(゚)「中世……?」
作品「青銅の剣! 革の鎧!」
彡(^)(^)「それは古代やぞ」
作品「絶対王政! 魔女狩り!」
彡(^)(^)「それは近世やぞ」
彡(゚)(゚)「中世……?」
2023/12/06(水) 15:10:20.18ID:OecSLPYhd
古代ローマ「船のダメコン用にポンプで排水できるようにしたぞ」
37それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:11:05.66ID:6/4wWywr0 酒だろうが飴だろうが大体の作り方知ってても温度わからないからキツイと思う
38それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:11:55.86ID:+UgiWGDLd ワイ「このタービンを回すと電気ができます!」
40それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:14:48.01ID:ue2BrfNp0 ノーフォーク農法言ってれば向こうの農家さんびっくりしちゃうんでしょ
41それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:17:55.04ID:3Hx5qK870 ファンタジーに電気持ち込まれてもなあ……
42それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:19:30.04ID:bbrdxMUs0 電気作れたとしてどうやってそれ流用するんや?
43それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:21:02.37ID:w3RweQac0 >>28
そんくらいの世界観ならそもそも肥料なくても植物ガンガン育ちそうやけどw
そんくらいの世界観ならそもそも肥料なくても植物ガンガン育ちそうやけどw
44それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:22:19.70ID:0Kpq/JzO0 前世で働いていた専門職の知識ならわかるけどただの学生やサラリーマンが発明の設計図なんか描けないわな
45それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:24:41.04ID:w3RweQac0 まあでも子供達が転生したら役に立つように工学の知識学ぼう!とかなったら知識人のワイは嬉しいけどな
46それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:25:24.61ID:NM/Ip84Md >>5の通り電気は貯めるのが難しい
あと、電気を作るだけなら割と簡単だけど電気で動く物をゼロベースで作るのは難しいな
あと、電気を作るだけなら割と簡単だけど電気で動く物をゼロベースで作るのは難しいな
2023/12/06(水) 15:30:31.33ID:IePDqWpC0
発電機の原理はわかってても磁石とか銅線とか入手するの無理っぽい
49それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:32:33.46ID:h+mowh5U050それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:34:39.08ID:w3RweQac0 >>48
知的障害もってそう
知的障害もってそう
2023/12/06(水) 15:37:51.71ID:OecSLPYhd
そもそも一昔前まで井戸ポンプって人力だったやろ。
見たことないんかね
見たことないんかね
52それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:38:30.14ID:dc3tu8MTr ドクターストーンは理論立ててるけど
設計図と素材さえあればなんでも作ってくれるチート職人がいる前提やからなぁ
設計図と素材さえあればなんでも作ってくれるチート職人がいる前提やからなぁ
53それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:40:18.87ID:dc3tu8MTr 転職先「おい!アンタ!何をやったんだ」
転職チートスキル持ちワイ「何って、ピボットテーブルを作っただけだが?」
転職チートスキル持ちワイ「何って、ピボットテーブルを作っただけだが?」
2023/12/06(水) 15:40:32.77ID:pQEL3g+e0
水車ちょっと加工すれば電気くらい作れるやろ
なお蓄電池がない限り垂れ流し
なお蓄電池がない限り垂れ流し
55それでも動く名無し
2023/12/06(水) 15:42:07.69ID:tXu5qxCE0 ジムニーはあるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】後藤真希と会える沖縄ファンツアーは「財力とモチベ」が必要 1泊2日の強気なお値段… 定員は50名、応募者多数の場合は抽選 [冬月記者★]
- 元特捜部長が敗訴 「暴走は車の欠陥が原因」とトヨタに賠償求めた裁判 「車に欠陥があったとは言えない」と東京地裁 [香味焙煎★]
- つば九郎、遺言′ゥつかる「つばくろうがいなくなったら、そらをとんだとおもって」 [ネギうどん★]
- 何だそりゃ!?「赤いきつね」CMが「性的だ」と騒ぐのは「いやらしいアニメの見すぎ」だから [ネギうどん★]
- 4000万円整形YouTuber、誹謗中傷にブチギレ「まずは明日こいつの高校に電話する」 [ネギうどん★]
- お前ら「なんで建て直したの?」俺「昼間と夜と深夜でお前らの層違うかなって」
- なぜ能登半島は見捨てられてしまったのか [402859164]
- Amazon「250倍の資金力でもSteamを倒せなかった理由が分かった。ユーザーは新しいものに全然興味がない」 [614372401]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- 中国旅行ブーム続く。日本人もビザ解禁で検討する人が急増!どこ行きたい? [271912485]
- ルワンダでボランティア中の東大1年生、松藤百香さん、冷水シャワーに慣れる👧🚿 [718678614]