X



【画像】日本、人が住んでない場所が多すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:03:53.98ID:KIp5pGT50
むしろどこにでも人が住みすぎやろ
オーストラリアやロシアはもっと空いてるわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:05:19.61ID:oykrfrcm0
ただでさえ土地少ないのにこれ以上人増えたら山なくなるやん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:05:26.68ID:qcGxwnOJ0
関東平野がもう一個あればというのは分からんでもない
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:05:36.62ID:JHwmSQ2q0
奈良南部の大阪との県境から奈良の真ん中ん方まで平らにして、京奈和と道つなげて、五條吉野あたりに空港建てて自衛隊も誘致したら関西第三の都市狙えるか?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:06:05.47ID:Pr78yEWb0
大阪見てみ?

ほぼ人が住んでる
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:10:59.45ID:5RceVJSB0
>>80
ここめっちゃいいとこだよな
どこまでも続く地平線とか日本ではここでしか味わえない
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:13:07.40ID:d6V/NHH80
1 東京都市圏  3334万人
2 大阪都市圏  1215万人
3 名古屋都市圏 523万人
4 京都都市圏  256万人
5 福岡都市圏  240万人
6 札幌都市圏  232万人
7 神戸都市圏  231万人 
8 仙台都市圏  157万人
9 岡山都市圏  150万人
10 広島都市圏  142万人
11 北九州都市圏 140万人
12 浜松都市圏  113万人
13 新潟都市圏  109万人
14 熊本都市圏  108.3万人
15 宇都宮都市圏 108.2万人
16 静岡都市圏  100万人
(以下略)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:13:24.26ID:+qBdvzyu0
山とか全部平らにしたらええやん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:13:43.78ID:Fx6eEcmc0
日本に限らず人間が住んでるところなんて陸地の1%もない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:15:11.49ID:Rh5rnnMQd
他国の方がやばいだろ
日本は狭い領土に1億いるからまだまし
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:16:00.62ID:eoWciOUl0
東京に大地震来たら終わりや
その覚悟はできとる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:16:36.15ID:cZuArG8da
>>95
どうやって?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:17:27.91ID:XMjdea3QH
>>9
ガイジやん
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:17:32.65ID:ql8fSC0d0
日本はもう少し山切り崩して平地増やして農業ガチった方がええやろ
輸入に頼り過ぎやで
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:19:40.54ID:Rh5rnnMQd
日本の45倍でかいとちロシアの人口が日本と同じくらい総人口なんだぜ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:20:42.10ID:aBokIlp8d
>>100
地球デカすぎ
これが宇宙の米粒やねんからどうなってんねん
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:21:06.51ID:awSH2Fic0
イッチは東京うざすぎるを言いたかっただけ?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:22:13.34ID:7f5VvU6z0
人口増えてどうにもならんならともかく減っていくのにこの主張はガイジ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:24:28.15ID:8FjzasH40
>>86
人類学の遺伝子解析での敗残者の弱団って半島地形が圧倒的にそうなんやで
陸路で追い込まれるのと海洋で沿岸部から入り込まれるので挟み撃ちになって
レイプされ犯されて子種を落とされるか女性を奪われるかの繰り返しが遺伝子に刻まれてるんやと
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:24:31.70ID:hfNRacYD0
人口増えて日本がどうにかなりそうや〜ってなってた時は開発しつつブラジルハワイアメリカ本土なんでもござれで進出してたんやぞ
しかも国策
開発するよりポイポイ外に出した方がリスクもないし安上がりなんだよね
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:24:37.98ID:CF1AHKGc0
住む人がおらん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:24:40.27ID:pSgBtBkC0
山削って海に埋めればええだけなんよな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:24:46.22ID:JAI4A4XU0
関東平野から人排除してソーラーパネルと農地と熊の楽園にしたら嫌でも山の開発進むやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:24:47.64ID:guVTjBq/r
限界集落行く動画おもしろい
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:25:42.72ID:XGnQWJAg0
過疎化が進んでるのにわさわざ開発する必要ないだろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:26:24.42ID:2psfjloY0
東京とかいうゲキセマ土地に1400万人住んでるのおかしいだろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:27:06.54ID:8FjzasH40
>>107
これトルコとかスペインとかイタリアとかフランスのブルゴーニュとか北欧とか全部そうやねん
もちろん朝鮮半島韓国が最たるものやな
中国と日本にメス奪われとかメス献上とかメス輸出をしまくってる
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:29:18.27ID:q4mPEUgg0
東京 1400万人
神奈川 900万人
埼玉 700万人
千葉 600万人
 
関東の狭い地域に3600万人wwwww
平野って便利なんだね
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:31:03.33ID:GIS6XVRW0
ポツンと一軒家で自給自足して孤独死したい
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:31:41.33ID:6d+fH7SB0
関東平野が強すぎんねん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:31:49.14ID:b+BcMlUR0
関東平野は大きいやろ 地図見たら一目瞭然や
人が集まるには理由がある
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:32:47.43ID:8FjzasH40
>>114
バングラデシュ「北海道ぐらいの土地に2億人います」
インドの各州もそんな感じです
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:33:26.90ID:33IlHyhO0
日本は高齢化&人口減少の道を進むから問題ない
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:34:21.56ID:3c6kf9pWd
イッチ消えてて草
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:34:51.71ID:5eu4+wdE0
野生動物の居場所無くすなや
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:35:33.54ID:g+61NiQ90
>>115
メス献上は日本やな
戦国時代は大友とかが火薬を欲しいがために奴隷船に女100人入れて買ってたり
それで欧米のアジアの起点だったフィリピンに日本人街が出来たけど
女ばっかりだから現地の男と結婚して消滅
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:35:38.55ID:jC1F5Myh0
現在過疎化が進み村は打ち捨てられています
→イッチ「もっと山奥に村を増やそう!」

なんなんコイツ 
ただ過疎村増やしたいイカレポンチやん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:37:59.75ID:aBokIlp8d
>>114
人口密度バグってるな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:38:12.25ID:xSsXOtiq0
>>122
まとめるのにはもう十分やからな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:39:14.52ID:GQLfYY5C0
奈良県南部定期
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:39:30.17ID:aankbrtPM
都の税金10倍くらいにして貧乏人は住めないようにすりゃええねん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:40:20.77ID:XbDiQCcXM
むしろそこら辺の限界集落を潰して中小都市に集団移転させろよ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:40:33.41ID:STSUBGzY0
中国地方とか一つの県にまとめて良いレベル
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:41:07.26ID:HjJAXDD0M
>>114
東京都の人口≒大阪府と兵庫県の人口≒九州地方の人口

やからな偏りすぎ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:41:17.78ID:8FjzasH40
>>124
オマエのかーちゃん韓国女やろ

その何倍もの規模で大昔から朝鮮韓国の妓生女の歴史がアジアのメスの中心や
米兵との結婚統計も日本の5倍以上やで
そもそも戦後の性風俗産業とAV女優に連なるのも韓国朝鮮からの女の出稼ぎやからな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:41:38.62ID:AqAR00bp0
Googleマップ見ると平地にしか人住んでない
逆に言うと平地で空いてる場所しか候補にならん
太平洋側の空いてる平地は確実に津波が来る
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:43:59.47ID:6d+fH7SB0
香港みたいに山がちの地形なのにめちゃくちゃ栄えてるところもある
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:44:07.88ID:IxcMZ5mf0
>>131
それやるならまず四国道やろな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:44:33.24ID:b+BcMlUR0
第1位 関東平野 約17000ku
第2位 石狩平野 約4000ku
第3位 十勝平野 約3600ku
第4位 越後平野 約2070ku
第5位 濃尾平野 約1800ku
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:45:36.22ID:qrM7JogbM
人口減っとるから住む場所まとめてインフラ費削減しようとしとるんやが
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:45:44.02ID:B0++lFS+M
>>139
大阪平野って5位以内にもないんか
まあ狭いからこそ密集した都会感が出せてるのかもしれんけど
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:46:29.92ID:KRnpKqXPd
>>136
中国よりも北朝鮮が真っ暗なのが怖いわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:46:41.16ID:STSUBGzY0
>>138
四国も一つの県で良いね中国地方の人口も大阪神奈川以下だし合併した方が良い
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:47:12.90ID:jC1F5Myh0
北海道は山だらけだよ
広いから平野もあるけど関東平野ほど綿綿と連なった平野でもないのが実情
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:47:16.58ID:rZpEnk450
山爆破して全部平にすればよくね?
熊ごと殺せばええ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:47:48.10ID:8bEDAoSb0
都道府県別の可住地面積ランキング
1位大阪
2位埼玉
3位千葉
4位東京
5位茨城

だだっ広く見える県もほとんどが山で人は住めない
東京が可住地面積ランキング4位
日本は狭い
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:48:37.56ID:jC1F5Myh0
平方メートルってなんGだと文字化けするん?
どれどれ u u
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:48:46.95ID:8FjzasH40
>>140
財務省の再建派とか緊縮派はそれやが
出動派は国交省総務省とグルで地方創生とインフラ維持で
集落保全と土木予算出しまくる狙いやで
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:48:50.50ID:xC4LIINQ0
中国道走ってみたら答えがわかるぞ


てかマジであんなとこに住んてる人いる方が不思議やわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:48:52.16ID:SO6GUMgid
マジで山削る仕事したいわ
マイクラとかでもよく山削ってる
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:48:53.98ID:PDjVf5yY0
バブル時代に失敗してるだろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:49:33.38ID:AqAR00bp0
むしろ人が住んでる場所だらけなんだよな日本
欧米は街と街の間は誰も住んでなくて荒野みたいになってるところも珍しくない
ドラクエの世界
日本だと延々家が建ってる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:49:53.04ID:NQCbkpnm0
ドローンが移動手段になれば、山に住む時代が来るぞ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:50:27.21ID:cr5UwXyz0
ワイ千葉県民やけどそれで言うなら千葉の房総半島スッカスカやねん
千葉県全部関東平野やけど千葉市より南は人住んでないのと一緒やで
勿体なさすぎるわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:51:04.00ID:jC1F5Myh0
お〜平方メートルって書き込めないんや
数学板とかどないしてんのやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:51:33.08ID:8dQCiSpAM
神戸が山削ってその土を海に埋めるっていう一石二鳥の面積拡大ってのを昔やってたけどなんで今そういうのしなくなったん?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:52:03.93ID:xC4LIINQ0
>>155
高速走ってると見渡す限り森林でビビるわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:52:17.17ID:HegOjz9i0
考えてみたら全国にコンクリート繋げるってとてつもない作業よくやったよな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:52:50.16ID:8bEDAoSb0
>>154
そんなもんオスプレイ見たら無理だと分かるやろ
そもそも人が何人も乗れるようなデカさのドローンなんて着陸する場所が限られる
電車より不便やぞ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:56:09.32ID:g+61NiQ90
>>135
やっぱ日本女だな
中高生になったらパパ活しまくってる売春婦ばかりだし
風俗嬢の数もAV女優の数も日本が世界ダントツ1位
肉便器大国
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:56:25.96ID:xC4LIINQ0
>>159
あと全国の至る所にアスファルト敷いてあるのがビックリやわ
他の国やと絶対未舗装あるのに
ど田舎まで舗装してるの日本ぐらいやで
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:57:03.86ID:q85wuSux0
三大文明の時代から人は平らな場所に集まってる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:57:59.63ID:XRmIbLEH0
年寄りだらけになるのに山奥に住むかよ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 10:58:32.55ID:b+BcMlUR0
よく「ここは盆地だから冬は寒く夏は暑いのよ」とか言うけど日本ってガチで全部盆地だろ
盆地であることをスペシャルで辛いって感じで喋らないでほしい
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:00:27.70ID:AqAR00bp0
>>162
ボロくなった道路を更新する金がなくてヒーヒー言ってるけどな
舗装だけならまだしもトンネルやら橋やら莫大な金がかかる
不要なところは捨てていかないと
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:01:21.16ID:jC1F5Myh0
>>165
なんか草
ちょっと分かる
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:01:39.95ID:PvCE2fWSr
山切り開いて作ったニュータウンの成れの果てが土石流や
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:01:40.58ID:MbB46ZYH0
一回全部更地にするしかない
んな金ねーけどな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:01:49.84ID:OpIZiSv60
正論やね…
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:03:22.30ID:STSUBGzY0
>>165
全部盆地の訳ないだろ無知なのかガイジなのかどっちや?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:04:07.03ID:g+61NiQ90
>>162
金のためだからな
人より熊のが多く通るような場所にも道路作ってあるのは
道路族の地元の国会議員が予算引っ張ってきて地元の業者に税金で作らせる
そんで業者が議員にキックバック

道路以外もそんなんばっか
利権だらけで税金をいかに自分の懐に入れるかで生きてる奴が多すぎる
東京五輪も大阪万博も同じ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:06:16.10ID:XcxfNtNO0
国土の大半が山な上に現代だとそれを資源としてほぼ使えないという
鉱物資源は平地露天掘りしてる国に勝てないし木材も平地の森林で効率よく伐採してるとこに勝てない

せいぜい水不足になることが少ない程度
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:06:19.49ID:I7CkUYZo0
ロシアアメリカカナダオーストラリアなんかもっと人が住んでないとこ多いだろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:06:29.23ID:IE2mS9jA0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:07:30.25ID:melyBY/y0
イッチは話にならんけど佐賀南東部とか茨城はもっと開発できるやろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:09:03.47ID:xg+0FmmZ0
福岡佐賀のなんもない平野とかもっと再開発すりゃいいのにな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:13:14.50ID:NvDE03wh0
山に街を作るな海を埋め立てて街を作った方が発展するから湾岸沿いの東京や横浜がそうだろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:16:33.24ID:JF/qeFI50
山陰とかいう陸の孤島
冬は豪雪地帯やし高齢化と過疎化でスーパーも撤退や
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:17:48.68ID:Az3v9BP8M
10代ならまだしもええ歳こいて都会だの娯楽だの言ってる恥ずかしい民族やから無理
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:18:04.12ID:s7eygUyr0
>>174
それがデカいんやけどな
水がアホほどあるって農業国として最高の立地やで
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 11:20:32.79ID:XcxfNtNO0
>>185
農地にする平地が少ないんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況