X



【悲報】ドラクエモンスターズ3、ダークドレアムが弱過ぎて終わるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:06:08.41ID:DlDV/3TD0
あの元最強モンスターがこれかよ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:06:23.32ID:dGZzIKFX0
ポケモンみたいになってるんやな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:06:25.42ID:DlDV/3TD0
最強が雑魚とかやる意味ないわ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:06:42.84ID:DlDV/3TD0
古参切り捨てかよ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:08:08.19ID:LvKFFVHq0
ガチで弱過ぎ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:08:23.53ID:F0VtcLkv0
逆にいちいは?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:08:29.90ID:Lf1Z/lLX0
こんな雑魚わざわざ作る奴らよ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:12:18.37ID:hjcHg5U90
全く話題にならんと思ったらこんな事になってたんだね
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:12:52.92ID:MNB6fXA00
人気ないし
ゾーマどころか竜王シドーデスピサロ以下
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:12:54.51ID:hjcHg5U90
こいつテリーのワンダーランドだけの一発屋だったな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:12:58.26ID:KqsH9RWx0
マジかよ
ランクに何の意味もないじゃん
ミュウツーみたいなポジションなのに
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:13:08.79ID:hjcHg5U90
>>12
マジで人気ないよな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:14:22.75ID:d8NfZnKX0
>>10
こんなのにも負けてるのは草
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:14:36.54ID:rpALPlO/0
>>10
え?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:14:38.90ID:FoD7Nivi0
攻撃1位で他微妙ってカイリキーみたいなもんか
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:14:53.33ID:iQ87mg/r0
>>10
ファーーーーーーーwwwwwwwww
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:15:25.32ID:LvNxPnV00
相変わらずザキで死ぬんか?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:17:48.97ID:m+scMnu70
最近のDQMってあえてモンスター間の格差をなくしてるんじゃなかったっけ
ポケモンみたいにそれぞれに長所があるみたいな感じ
昔は最強モンスター作ればそれでよかった感じでみんな同じモンスターになってたからそれ避けるためだろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:17:59.80ID:d8NfZnKX0
ミュウツーも大した事無くなったけどここまで雑魚にはされてないな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:20:11.00ID:KMkvBpwJd
対戦前提のしょうもない調整して無駄に均等化させるから序盤の雑魚が魔王より強かったりするんだよな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:20:29.83ID:U8xHy4+D0
マジェスは今回おらんのか?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:20:42.96ID:FoD7Nivi0
ポジション的には豪鬼感あるな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:20:54.22ID:OCVGT6xC0
こんな奴の材料にされるわたぼう
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:21:44.54ID:9g5M5HAM0
特性が強ければいいんじゃない?
そこはどうなん?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:23:43.43ID:9bYMe6/f0
今作のダークドレアムは敏腕スカウトマンやぞ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:23:54.43ID:Nar74Kgw0
対戦意識で魔王系が雑魚と大差ない扱いなのは泣ける
せめてポケモンの伝説くらいには強くしとけばええのに
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:25:00.66ID:KqsH9RWx0
やる気なくなったわ
このゲーム苦労して上位ランク上げていくゲームなのに
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:25:53.75ID:j2GRg/eW0
ポケモンでいえばラムパルドやん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:26:10.19ID:KMkvBpwJd
>>29
ポケモンでも対戦なんてやってるの購入者の数%程度なのにこの程度のゲームだとまじめにやる奴なんかほぼ存在してないやろな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:26:17.38ID:d8NfZnKX0
ポケモンは強いキャラを弱体化せず弱いキャラで工夫して倒すから未だに人気なんだよ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:26:41.04ID:cTor889w0
賢さとバランス良くとかせんでええんや
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:26:51.74ID:iS1vJY4F0
ある程度ステあったらあとは特性のが大事なゲームやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:27:16.78ID:TKqp2e9P0
>>21
とは言えおじさん「とは言えですよ」
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:28:17.95ID:25Y3qO4w0
今でもマダンテ早く打った方の勝ちってゲームなの?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:29:32.85ID:bVYc3Oqs0
こんなんやる気でないわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:30:50.47ID:9WgzfDI60
1番強いモンスターは誰なんや?

わたぼう?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:31:20.64ID:z2ouG18t0
>>40
フェアリードラゴン
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:31:33.39ID:v/0kDTVO0
>>38
いきなりピオラで先手でおたけび打って怯ませてボコすゲーム
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:31:36.88ID:BZVbaD5t0
よく知らんけどあくまで基礎ステで配合で盛られるからたくさん配合しないといけない?系は自然に高ステになるとかじゃないの?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:31:54.53ID:iS1vJY4F0
>>40
ステだけの話ならゴルスラ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:35:29.62ID:qmQC+JdO0
キリキリバッタとかプリズニャンのがダークドレアムより強いとか普通にありえるんか?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:36:09.07ID:Sn5IOsOQ0
ミルドラースよりゲマの方が上で草
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:36:35.72ID:TMBk4+1P0
もう?系が一番数多くなってそう
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:36:57.38ID:6UikZsfh0
>>44
Gランクも配合すればステ盛れるし高ランク?系は作りにくいだけで優位性ない
高ランクは強いスキルは持ってるから強い低ランク作る配合材料として使われる逆転現象が起きてる
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:36:57.88ID:lc7kexzE0
言うて火力はエグいから耐性上げればなんだかんだ強いで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:38:04.76ID:qyzBF+VU0
作るの大変なやつ作った時の馬鹿みたいにステータス上がる感じとか無くなったってこと?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:38:58.87ID:Ex5w0W100
だからさぁ
最高ランクの奴は全能力高くしとけって
なんで最高ランクのキャラの防御とかMPが下から数えた方が早いんだよ
せめて平均以上にしとけよ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:39:14.26ID:M0LFDBtK0
介護しまくって攻撃力活かしてどないかできるんちゃうんかエアプやけど
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:39:23.40ID:XYye56C70
やったことないけど好きなモンスターで天下取れたりするゲームじゃなさそうやな……
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:40:45.62ID:iS1vJY4F0
>>48
今回は26匹やからそんな多くない
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:40:50.39ID:d8NfZnKX0
>>41
そうだよ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:40:55.98ID:yq/nUjdR0
>>54
いま対人戦最強がフェアリードラゴンやぞ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:41:12.26ID:m2vg/k4P0
GBのイルルカあたりからそうだろ
イルルカなんて最強クラスにハエ男とか入るんだぜ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:41:57.02ID:T4X7eQkI0
カイリューゲーのポケモンとどっちが面白いの?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:42:00.27ID:fXXTG7GJa
だれが一番強いの?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:42:23.12ID:Ig/qkoG+0
配合の頂点は誰や
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:42:58.50ID:z2ouG18t0
>>57
んなの好きなやついないやろ…
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:43:37.03ID:BZVbaD5t0
>>49
>>51
やっとダークドレアム作れたぞステ高すぎウヒョー!
そしてダークドレアムをスライムの餌にして最強スライム完成や!

ってこと?🤣
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:43:40.30ID:TMBk4+1P0
>>55
逆に少なすぎちゃう?
竜王とかデスタムーアとかミルドラースは変身前ハブられてそう
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:43:47.59ID:S0gKqqaW0
ドラクエ11の女魔物よりベロニカとかセーニャはモンスターに居ないの?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:44:39.07ID:k1+0Sdex0
さすがにこのステはミスだぞ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:44:42.41ID:854frQeQ0
魔王がその辺の魔物の融合素材なんか…
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:44:46.57ID:S0gKqqaW0
もうすぐ妖怪ウォッチの新作が発表されるからそっちやるわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:46:18.38ID:yq/nUjdR0
>>68
ヤマノススメやれ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:46:43.91ID:56rO0fg4a
対人はハメ技とかが強いんだろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:48:44.55ID:xvLR4HeJa
フェアリードラゴン最強は草
やけつくいきでも使うのか?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:49:17.22ID:YEX2BgfL0
タマゴ限定モンスターのせいでそこまでいけないんだが
もう売ってもええかな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:50:02.44ID:iS1vJY4F0
>>64
竜王はおるけど変身前は大体今回はおらん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:50:12.96ID:2gcnOXePr
逆にええやん
雑魚モンスターでも配合次第で魔王より強くなるのは
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:50:15.24ID:S0gKqqaW0
ミルドラース(山崎貴)は使えないの?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:53:41.08ID:D+MvnQg5a
エアプやが攻略サイト見たらSS廃止されてSとAに実質繰り下げみたいになってるんやな
Xとかいうのもあるみたいやけど前はもっとSSや Sの強豪モンスターおらんかったか?カラバリが少なくなっただけか
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:54:29.83ID:h6oTLmjg0
最近はグランスライムよりゴールデンスライムの方が強いんやっけ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:55:44.50ID:r1Cj+X2E0
裏ボス倒したらやること無くなったわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:56:09.38ID:S0gKqqaW0
リーズレットが卵から孵化したり
世界観がよく分からない
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:56:29.94ID:ZuHb7cv/0
>>76
実際もっといた
だけどかなり削除されてるねジョーカーシリーズの獣連中とか歴代ボスもそうだけど
あと色違いは今作も結構いるで
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:57:21.26ID:Ls7dgRv+r
ストーリーはゴールデンスライムにみがわりさせとけばいいだけのぬるゲーだったわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:58:25.73ID:4OO3l6p/0
>>63
440位だよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:58:50.68ID:3mWrJrh/d
>>77
強さではゴルスラの方が上やけど
今作ではグランスライムの方がゴルスラよりランクは上になった
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:59:08.44ID:S0gKqqaW0
1週間後にはポケモンの新作出るから高速で忘れられそう
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:59:25.31ID:ZuHb7cv/0
キラキラ厳選「配合時数%の確率でランダムなステータスに+100つきます。子供には受け継がれないのでその度キラキラさせる必要があります。」←これ一番クソだろ
+50とかならまだしも100だったらガチ勢は当然やってくる
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:59:54.89ID:cQQwW6gM0
>>69
ワイは発売当日に3時間半でクリアしたぞ😤
今日は2週目やるで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:02:39.08ID:eGtXlqmL0
ダークドレアムっていうほどパワー特化タイプじゃねえだろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:03:03.39ID:Rap2TREE0
賢さは無駄ステじゃないん?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:03:42.54ID:vhmtg6xIa
初代でもわたぼうの無駄遣いの雑魚やん
比較的誰でも使えるJ3でもみんなゾーマ使ってたし
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:04:19.38ID:YEX2BgfL0
>>89
スカウトに必要なんよ
ゴルスラの賢さ上げまくって4匹並べるんや
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:04:46.23ID:FIn+KiY7d
ジョーカー1の時しか対人戦知らんけどゴルスラゴルスラゴルスラでマダンテウツゲームだったな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:05:55.29ID:1ZYN9HVy0
魔王系はスキル剥ぎ取ったら捨てるのがトレンドやぞ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:07:33.17ID:HALfTnukd
>>84
メタル特性で実質HP200ちょっとしか無いからステータス詐欺みたいなもんやろ
メタルキラーやブレイクで耐性も簡単に貫通されるし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:08:13.77ID:ZuHb7cv/0
ストーリーいらんよな
メタルスライムゾーンと配合おじさんとボスラッシュがあれば十分楽しめる今作のストーリー攻略はただ面倒なだけでつまらなかった
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:09:05.21ID:VZtB9FiHd
魔王系適当に扱って序盤の雑魚を強くするような事やってるから大して人気出んのやろ
ポケモンを見習えよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:10:23.50ID:h6oTLmjg0
>>96
流石に今のポケモンに見習うところねえわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:10:30.30ID:4jl5muIv0
>>95
パズル要素無駄に力入れててホンマイライラする
こんな所にリソース割くくらいならガクガクのfpsとクソグラなんとかしてほしいわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:10:39.62ID:UDi+2nBcr
追憶有料DLCにしたくせに不便すぎるのほんま舐めてるやろ
出たり入ったりして馬鹿みたいじゃん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:11:18.55ID:1ZYN9HVy0
一層の事魔王系はPVP使用禁止にして
ステとスキル盛りまくって俺つええ要員にしたら良いやん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:11:26.53ID:nDBRcwji0
このゲームステータスじゃなくて特性なんでね
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:11:39.25ID:Dfej/1Jm0
今はマジェスドレアムより上がいるんか?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:12:18.48ID:kg9QX4suM
>>100
pvp禁止にしたら
誰も配合しないぞ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:12:18.82ID:E030idJ0a
ポケモンと違って配合でのブレイクスルーを楽しむゲームやのに
雑魚のまま配合しても対して変わらんってことか?
それともランク補正ぐらいはあんの?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:12:24.24ID:nDBRcwji0
てかもう完クリして売ったけど
5000円になったわ買った時6000円くらいだったから実質1000円やな
まぁまぁ楽しめたで
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:13:01.92ID:S0gKqqaW0
でも設定的には配合で作った魔王って本物よりは弱いんでしょ?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:13:59.68ID:YEX2BgfL0
モンスターの数が少なすぎるのと裏ボス作れないから確実にプロフェッショナル版あるやろな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:15:17.93ID:C30/rL3a0
対戦やるならサイズ値と系統ボーナスとキラキラはちゃんとしとけよ
なんだかんだステータスは大事やからそこに時間かけれた奴は対戦で勝てるで
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:15:50.55ID:s4ggG8DRd
>>105
そうそう
だからダウンロード版で買うのはアホなんよな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:15:56.10ID:gY9JyV290
結局ジョーカーの頃から変わってないな
モンスターズのゲームデザイン自体を勘違いしてる
弱いモンスターを配合していって強い魔物を作って攻略していくゲームなんだから
明確にモンスターの強弱は作らないと成立しないんだよ
低ランクモンスターでもSランクに勝てます!じゃあ配合システムの否定なんだよね
基本ステータス、耐性は明確に差別化しないといけない
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:16:13.48ID:1iKJv1Hj0
どうせMP素早さ賢さあたりは死にステとかやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:16:29.59ID:iS1vJY4F0
悪魔の書ないからスキル作るのほんまダルいなこれ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:17:23.95ID:imQn8Xqu0
>>112
素早さは重要ちゃうん?
先手取れるかと最後に行動できるかは大切やん
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:17:45.41ID:C30/rL3a0
>>104
Aランクぐらいまでなら右肩上がりに強くなる感じではあるけどそっからは平行線
とはいえスキルは結構強いから一度SランクXランクを作る価値はある。最終ゴールはtier1のAランク以下連中やけど
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:19:54.42ID:cN4H8RYn0
今から買っても面白いんか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:20:10.60ID:QNJdex5U0
>>114
2倍以上変わんないと確実に先制できないし
他にも行動順決める要素多すぎて素早さ高いから先手取れますなんてそんなことない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:20:20.26ID:EFT1HSCk0
今回登場しなかったSランクが多すぎる辺り後でそいつらを追加したDLCが出るんやないかな
そう考えるとまだ売らない方がいいかもな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:20:29.76ID:/6HxM2lf0
位階配合になって久しいけどどうも慣れんわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:20:34.12ID:imQn8Xqu0
>>117
オンライン人口考えると対戦ゲームは初期に買うのが一番やと思う
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:20:34.84ID:iS1vJY4F0
>>109
グランスライムはおるで
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:20:50.35ID:WNZDgJAh0
ドラクエ6の裏ボスダークドレアムより序盤モンスターのファーラットの方が強いのは草
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:21:44.40ID:iS1vJY4F0
>>117
普通におもろいからええやろ
オンライン対戦はこのまま廃れるだけやからオンライン対戦やりたいなら早くやり込むんやで
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:22:44.46ID:iS1vJY4F0
>>120
今回特殊配合多いで
適当に混ぜてても全然ランク上がらんし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:23:23.84ID:7K0SAU+70
配合は昔みたいに+で表示してほしいわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:23:41.99ID:iS1vJY4F0
>>125
配合で配合前のモンスターは選べるからそれでやるしかないで
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:23:46.22ID:gY9JyV290
低ランクモンスターでもSランクにも勝てます!

これってプレイヤー側が勝手に縛りプレイとしてやることであって
縛りプレイでも何でもなくデフォルトで普通に低ランクがSランクより強いとかなるとこのゲームしてる意味ないのよ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:25:00.65ID:WNZDgJAh0
ただのスライムは対戦でも活躍出来るんか?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:25:49.28ID:YEX2BgfL0
DLCでいいからメタルエリア追加してくれないかな今作面倒くさい要素多すぎるわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:25:49.69ID:ca/d3G8y0
終盤の強いモンスターの話されても分からんから序盤におすすめのモンスター教えてくれ
お菓子の魔界クリアしたところや
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:26:11.64ID:SQmQ7fTp0
>>127
dqmslって楽しい?
やるか迷ってる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:26:38.34ID:SQmQ7fTp0
>>134
リーズレットや
最後まで使える
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:27:00.00ID:oDL1fbyc0
>>135
間もなくサ終やぞ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:27:37.30ID:iS1vJY4F0
>>132
素早さ上位やしLサイズにしたらいきなりピオラあるしそこそこの働きはできるかもしれない
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:27:43.46ID:ca/d3G8y0
>>136
調べて来たけどAランクやんけ
ワイまだEで大喜びしとるレベルやぞ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:28:39.43ID:gY9JyV290
ポケモンで言ったらカイリューよりミニリュウの方が強いみたいなことを普通にやってるわけだからな
対戦で好きなモンスターを使ってもらうために低ランクでもSランクに勝てるバランスにしてるんですよ!(ニチャア
これやってるうちは永遠にゴミゲーだわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:28:51.22ID:iS1vJY4F0
>>134
キラーマシン→キラーマシン2→スーパーキラーマシン→キラーマジンガの王道でええやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:29:28.77ID:PBdYutDp0
ももんじゃ何位?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:30:36.24ID:ca/d3G8y0
>>142
キラーマシンはDランクやから行けるか?
とりあえずそこ目標にしてみるわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:31:11.85ID:d1ZJfwiK0
今回3枠サイズは無いんか?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:31:43.75ID:gY9JyV290
Sランクの基本ステータスと耐性を高く設定する

これだけの事が何故できないのか
そもそもテリーイルルカキャラバンハートではそれが当たり前やったのに
ジョーカーとかいうゴミゲーにどれだけ引っ張られ続けるんだよ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:32:20.01ID:m6XyPL4Z0
主人公ピサカスじゃなければ買ってたわ
なんでカミュ兄妹をしょうもないゴミゲーで使ってもうてん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:32:22.41ID:iX3VhfoM0
>>141
今回ポケモンで言うたら特性ゲーやけど?
3つ特性あってその組み合わせ良ければ強いみたいな感じやで
ダークドレアムとかはそれもクソやけど
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:32:23.47ID:BAcNkq0j0
>>146
それやったらただのポケモンの劣化やん
モンスターズはどのモンスターでも最強になれるのがええんやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:34:14.04ID:iS1vJY4F0
>>144
めぐり逢いないと後半大変そうやけど頑張れ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:35:37.35ID:iS1vJY4F0
>>150
ステはそこそこ高めで出てくるけど基本モンスター毎にステ上がりやすい上がりにくいのがあるで
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:35:52.82ID:d1ZJfwiK0
>>149
対戦以外でステ制限撤廃すればええだけやん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:36:09.59ID:iS1vJY4F0
>>151
開幕いきなりピオラ雄叫びや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:36:33.63ID:iX3VhfoM0
>>151
霧無くなった
モンスターごとに特性3つついてそれもいじれなくなった
でも相手の特定の耐性を下げて計算する特性の奴が休みとかを耐性無視して貫通付与してくるクソゲー
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:36:57.25ID:gY9JyV290
>>148
特性ゲーなら尚更ステータスと耐性は優遇しててもいいだろ
そうでなきゃ高ランクモンスターと低ランクモンスターの差別化ができない
テリーイルルカの頃は全ステータス、耐性共にスライムとダークドレアムでは雲泥の差があったのに
なんで失敗ゲーのジョーカーシステムを選ぶんだよ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:37:12.24ID:EsotHxE/0
なんや上位モンスターてそんな簡単におたけびはいるん?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:38:06.51ID:iS1vJY4F0
>>158
テリーって全モンスステMaxまで行くやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:40:16.65ID:iX3VhfoM0
>>158
エアプが偉そうに対戦環境語ってんじゃねえよバーカ
モンスターズの対戦環境とか良かった奴一つも知らんし何したってクソやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:40:30.60ID:jq3yHEpx0
今回デフレやばいらしいな
いきなり霧系はわいも要らんと思うけど特技の霧まで削除とは思わんかったわ
スキル数や行動回数も控えめらしいしj3p好きやから買う気失せたわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:41:05.21ID:gY9JyV290
>>160
会話通じてないよね君
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:41:46.11ID:e6pBf2sj0
ゲームボーイのイルルカ以来でやってるけど
中盤から苦戦してるからキラーマシン2作ってみたけど
Aランクの癖にDのやつと大してステータスの伸び変わらんのやが
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:41:56.79ID:iS1vJY4F0
>>164
ええ…事実言っただけやん…
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:42:39.15ID:vyg7Pzgp0
序盤で配合にハマって飽きたからこれ以上ストーリーを進める気が起きない
ポケモンぐらい厳選を簡単にしてくれたら対戦やる気になるのに
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:42:59.87ID:WNZDgJAh0
>>138
素早さ16位ってすごいな
でもポケモンと違って数値では決まらないんだっけ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:43:32.68ID:iX3VhfoM0
>>167
その段階のどこに厳選する要素があるんや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:43:46.64ID:gY9JyV290
>>159
テリーイルルカの頃は魔王系のモンスターは状態異常ほぼ入らなかったのにな
雑魚と最高ランクのモンスターには圧倒的な耐性とステータスの差があった
なんでモンスターズの最新作なのにそれを踏襲せず、失敗作ジョーカーの仕様を選ぶのか本当に謎
ゲーム開発の責任者誰なんマジで
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:44:06.04ID:iS1vJY4F0
>>169
だいぶブレるはずやけど今回まだ対戦までやっとらんから知らん
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:44:35.90ID:AbnA4k9c0
ステータスに関してはキラキラと系統にだけ気使っとけば結構伸びるで
どっちも卵マラより楽やからちゃんとやっとき
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:44:55.15ID:+cn8L8eL0
>>1
テリー=ダークドレアムやからな
前の主人公を下げるスタイルや
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:45:01.94ID:iS1vJY4F0
>>170
SSがなくなったんや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:45:28.43ID:jq3yHEpx0
>>167
+値なくしたり自由度狭めたりして初心者が対戦やりやすいようにしてるのかと思いきや厳選クソ面倒になってるらしいな
上位勢の真似しても勝てないよーってなってすぐやめそう
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:46:28.56ID:OEC8KNNh0
>>171
クリアまでなら厳選とかいらんけどクリアするモチベが対戦用の育成を楽にすることしかないやん
それは人それぞれかもしれんけど、てなか文が悪かった無視してくれ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:47:04.55ID:gY9JyV290
>>165
頑張ってSランクのモンスター作ってもその辺の雑魚モンスターと大してステータス変わらんで
それがジョーカーというゴミゲーやねん
それが不評すぎてジョーカーシリーズは潰れて、モンスター最新作を出したんやけど
何故かそのジョーカーのゴミシステムを継承してるってわけ
だからこれからAランクSランク頑張って作っても無駄やで、その辺の雑魚と変わらんから
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:47:08.12ID:ZzC8RHXV0
追憶DLCより本DLCにして欲しかった
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:47:31.33ID:WNZDgJAh0
ポケモンは新作出る度に厳選要素楽になっていってるのにな
今や野生のポケモンすら対戦に出せるという
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:48:31.18ID:iS1vJY4F0
>>174
スライム系でしたから2番目や
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:48:43.11ID:e6pBf2sj0
>>168
まぁそうなんだが、AとDあたりでは明確に違うのかと思ってた
昔みたいに強モン配合すれば即無双みたいなゲームではないみたいやね
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:49:18.50ID:xIacKZiH0
>>111
低ランクでも配合で強い技は使えるくらいのバランスでいいのにな
対戦なんてやるやつおらんのやから最強キャラ伝説ポケモンPTで楽しみたいねん
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:49:20.13ID:jq3yHEpx0
>>180
そのシステム継承してる時点でそこが不評だったわけじゃないってわからんのか…
スカウトシステム廃止しろいってるノイジーマイノリティと変わらんで
そもそもジョーカーシリーズはj3pでストーリー的に完結したし
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:52:07.37ID:gY9JyV290
低ランクでも頑張ったらステMAXにできるし耐性もない上げれます←わかる

低ランクモンスター使えるようにする為にSランクモンスターとステも耐性も大して変わらないようにします←普通に頭おかしい
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:53:19.92ID:gY9JyV290
>>187
いや、そこが不評だったんだよ
だから潰れたし売り上げも爆下がりした
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:53:44.05ID:e6pBf2sj0
>>180
まぁどのモンスターでも使えるって意味では良いのかもしれんが
魔王系や種族最強系くらい強ステにして欲しいわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:55:07.53ID:LLuDZEeu0
強そうなモンスターが強くないと子供にウケないだろ
子供なんかやらんし別にええか
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:55:15.38ID:jWt7jii3M
>>190
いきなりピオラとデバフが強いんか?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:55:26.31ID:9JxyjHAP0
ジョーカー1しか知らんけどちゃんと高ランクのが強くなかったっけか
むしろ2以降そんな事になっとったんやな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:55:53.79ID:ZzC8RHXV0
>>190
ひかりの番人だらけや😢
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:57:20.93ID:iS1vJY4F0
>>194
その辺りまではちゃんとバランス取るように頑張ってたけど昔からおる雑魚モンスター使いたい勢の声がデカすぎてバランス放棄したんや
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:57:24.75ID:gY9JyV290
>>194
ジョーカー1まではそうだった
ジョーカー2からやね、誰もやらない対人意識してSランクがゴミになったのは
それが大不評で次回作の3は大爆死、ジョーカー終焉でモンスターズ引っ張ってくるしかなくなった
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:57:26.76ID:myh0KXPe0
モンスターズの対戦てつまらんのよなスキルモリモリで
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:57:34.76ID:jje99dYA0
>>111
Xでそれ言うと
それやってたらユーザー離れていったし同じモンスターしか使われないから今のシステムがいいんだ!
ってぼこぼこに叩かれるんよね
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:58:39.23ID:ZzC8RHXV0
対戦環境全滅のシリーズで熱弁してるガイジは何者やねん

全モンスターが全ての技使えて好きなステータスに振れるゲームなんてバランスどうしたって悪いやろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 07:58:59.91ID:keI4kJIt0
まあ誰だよお前って言うダサい新規モンスターがめちゃくちゃ強いのはイマイチってのは理解できるけどな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:00:04.82ID:Apvbh/ah0
ようは対戦に力入れとるってことなんやな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:00:57.53ID:ZzC8RHXV0
今回ストーリー終盤までCランクすら貴重やからな
検索せんと上級までB自力で作れへん人の方が多いレベルやろ
ランクでステ開がない方がバランス取れとると思うで
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:01:43.91ID:iS1vJY4F0
あとジョーカーはサイズ有りきのバランスしてたからな
サイズデカいモンスやとHPアホみたいに多いけど弱点多かったりしてたし
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:02:13.98ID:mTApLRg00
>>134
フェアリードラゴンの妖精スキルでおたけび
雄叫びとったら素早さアップに振る

ホイミスライムにフェアリードラゴンの妖精スキルつけて癒やしの雨

ドルイドに風の極意でバギムーチョ連打

序盤はこれやな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:02:47.91ID:M2OKE4ata
>>204
いや、それ配合する意味なくない?
ランク上げる意味ないじゃん
何のために配合してんの?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:02:52.26ID:t46WB1VQ0
初代で配合するの10時間以上かかってた記憶あるのにソシャゲ並みにインフレしてるのな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:03:04.08ID:YEOANVY70
フェアリードラゴンまだ強いのかよ
ガブリアスじゃん
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:03:05.02ID:D64+9+1c0
これDLC入れたらバルダゲより高いんかよw
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:03:25.05ID:Apvbh/ah0
イルルカなんかはみがメタ戦法で楽勝やったけど今でも通じるんか?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:04:41.11ID:mLmUwHqEM
いい加減みがわり消したらいいのに
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:05:22.12ID:YEOANVY70
ポケモンの比じゃなくテンプレしかいないイメージだわ
見せ合いで勝敗ほぼ確実にわかるやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:05:33.03ID:ZzC8RHXV0
>>207
そりゃスキルポイントや
ステ引き継ぎもやし固有スキルも上位にはあるし
調べずやっとる人は訳わからず配合するやろうし
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:06:28.39ID:ZzC8RHXV0
>>211
無理や
メタルボディは簡単に貫かれるようになった
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:08:16.97ID:iS1vJY4F0
>>208
いや配合自体はそこそこ時間かかるで
厳選まで始めたらこのゲームの9割配合や
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:08:41.01ID:reFow/TTM
ゾーマでキャッキャしてたような世代はさすがにゲーム卒業してるか🤔
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:08:47.03ID:M/9GDSwYH
やってないけどストーリーがクソって聞いたけど結局どうだったん?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:08:51.15ID:Apvbh/ah0
>>215
あらーじゃあストーリーでも厳しいんかな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:10:01.25ID:LLuDZEeu0
>>218
序盤からヤバいで
ツッコミどころしかない
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:11:09.52ID:+izf/lfH0
>>86
転生の杖てきなやつで同じの配合し続けるみたいな?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:11:10.93ID:D48cuXwF0
>>219
それは余裕
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:11:33.61ID:YEOANVY70
よく突っ込まれるスキルがスクロールしないと見えないってのは配合のとき不便やないんか?
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:11:43.14ID:4jl5muIv0
スライムを最強にして遊びたい奴より原作で戦った魔王で無双したい奴の方が遥かに多いやろうにな
ノイジーマイノリティの声に騙されるバカ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:11:57.48ID:D48cuXwF0
>>218
ピサロがクソガイジで話は0点や
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:11:58.54ID:A5qZPCQQ0
変なモンスターがいないのは良かったな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:12:06.77ID:Apvbh/ah0
>>222
はぇ〜
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:12:49.03ID:iS1vJY4F0
>>223
不便やで
色々不便なとこはある
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:13:35.84ID:rfuldjpE0
やっぱりストーリーはカレキの国でやった方が良かったみたいやな
ナンバリングやのになんでピサロの話にしたのやら
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:13:40.96ID:jy7HcrB80
シナリオがリメイク4の6章担当とかゲロうんこ確定だろって思ったら更に下を出してくるとは思わんかった
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:13:59.80ID:A5qZPCQQ0
UIが安っぽいよな
入れ替えでBで終わるとキャンセル扱いなん意味わからんし
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:14:29.78ID:YEOANVY70
>>228
やっぱそうか
聞いてるだけでもクソ不便そうやなって思ったし
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:14:32.01ID:D48cuXwF0
>>223
スクロールしてから横ボタンでスキル見れるところまで下げたままモンスター変わるから超不便って訳やないけどゴミやな

モンスターのソート順とかが保存されてないのが辛い
毎回デフォルトの設定になる
そんなのが多い
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:15:07.76ID:ZzC8RHXV0
>>231
Bなら元に戻るけどええか?


ええ訳ないやん...
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:15:32.36ID:iS1vJY4F0
バランス取るなら今あるスキルに枠を設けるべきやな
ステ耐性は高ランクほど強くてスキルでの強化幅は低ランクほど枠多いみたいな感じならバランス取れそうや
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:16:14.86ID:yxbLXUqA0
スクエニって毎回蓄積のないゲーム会社やなと思うわ
そら廃れる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:16:27.42ID:IJvYBOy8p
配信で対戦とたまご拾い見たけど全然おもんなさそう
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:17:29.42ID:D64+9+1c0
配信でたまご周回してるのはなんなの?
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:17:40.82ID:1ZYN9HVy0
モンスターズシリーズって2で完成された感があるわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:18:18.64ID:zmbLQxlV0
対戦でフェアリードラゴンやアルミラージが強いの草生える
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:18:21.14ID:Apvbh/ah0
>>236
なんかすごいしっくりきたわ
イルルカやモンスター的前作のジョーカーから改善や追加された点てどれだけあるんやろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:18:36.00ID:8eQ1PyBg0
しんりゅうおう、ジェノシドー、アスラゾーマ、サイコピサロみたいなボスの強化版?みたいのって増えたん?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:19:08.00ID:ZzC8RHXV0
>>242
消された
少ない良ポイントや
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:19:30.20ID:A5qZPCQQ0
対戦はほとんどの人がおまけ扱いやろなあ
メタメタの繰り返しで対策にかかる労力が見合ってなさすぎ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:19:39.96ID:5inhBd9kd
>>238
最終配合と図鑑の為に卵からしか手にはいらないモンスターがいるから仕方なく周回してる感じ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:20:00.99ID:gY9JyV290
>>214
じゃあずっと同じモンスター永遠に配合してりゃいいよね
そんなゲーム面白いかって話
テリーイルルカはそんなゲームじゃなかった
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:20:05.19ID:iS1vJY4F0
>>238
タマゴからしか出ないモンスターとかスキル有るんや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:20:29.84ID:GXwWm+w40
対人戦やりたいけどワイがクリアする頃には過疎ってそうや
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:20:59.00ID:iS1vJY4F0
>>249
スレ立てればええねん
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:21:37.07ID:ZzC8RHXV0
>>246
お前の中ならそうなんちゃうか
エアプなんやろ?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:21:42.55ID:SSKjx20i0
Sランク作ったのにクソ弱いのそういうことなん?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:22:06.81ID:kDYqIhJv0
ダクドレがこれなら
最強モンスター誰なんや?
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:22:46.16ID:P8SFO9BTd
>>10
HPの順位固まりすぎやろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:23:28.07ID:6vJ25hxa0
モンスターズの対戦ってクソの押し付け合いだからそんなにやる気起きない
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:23:59.03ID:dC1soXjl0
オンライン対戦のためだろうな
みんな高ランクの同じモンスターばっかになるから工夫次第で低ランクも勝てるほうが良いって判断やろ
まあわいはオンラインしないからどうでもいい
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:24:38.85ID:6OswPE8n0
>>253
全モンスターで総合値降順にしたらゴールデンスライムだったわ
本当に強いのかは知らんが
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:24:42.11ID:95oyKLw+H
ポケモンと違って毎回スライム、ドラキー、キラーマシン、昔の魔王とかになるから新鮮味が薄いのが悪いんじゃね
やったことないけど
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:25:24.97ID:8NBkd9DE0
ロード時間ですでに終わってるよこのゲーム
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:25:38.66ID:kDYqIhJv0
>>257
まあゴルスラなら納得感はあるか
あるか?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:25:52.37ID:ZzC8RHXV0
ゴルスラは賢さ1位でスカウト要因としては最強やけど対戦はメタルが死んでるからイマイチやと思う
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:25:55.56ID:dC1soXjl0
強いスキル引き継ぐためには結局高ランクが必要なら別にいいんじゃね?
オンラインなんて暇人しかやらんし
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:26:28.71ID:mXPxF7Du0
ドラクエの外伝のモンスターって色変わるか足とか手が増えるかみたいな変化しかなくてダサくなるだけだから基本元のモンスターより良くなることがないよね
たまにいいのが出るくらいで打率一割未満やろ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:27:15.79ID:D64+9+1c0
>>247
虚無やね
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:27:51.35ID:gY9JyV290
ドラクエのユーザーってそもそも対人とか求めてないからな、ちゃんとRPGがやりたいんだよ
苦労して配合して作った高ランクのモンスターが強くなきゃゲームとしての会話が成立しないのよ
本編で言うなら頑張って手に入れたはぐれメタルの剣が銅のつるぎと攻撃力かわりませーん!これで好きな武器使えるから嬉しいでしょ?ってやってるようなもん
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:27:56.48ID:0q1BwwWW0
キングレオ出たの裏ボス倒した後やからデスピサロとエスタークは作っただけや
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:29:13.08ID:ChABT9Voa
アチアチだぜとか言ってくる障害者死ね
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:29:42.52ID:kCFH3cc30
このゲームなんで行動不能技が耐性ないやつには確定で入るんだよ確率にしとけよ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:29:57.89ID:zxuSSawAd
これもうデュランやん
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:30:19.82ID:9e56U/WW0
いい加減対人要素入れるの諦めろや
根本から向いてないやろ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:30:26.52ID:dC1soXjl0
>>265
対人求めてないから別に気にならなくね?
ストーリーで普通に高ランク使えばいいだけやん
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:32:40.70ID:gY9JyV290
>>271
その頑張って作った高ランクモンスターとその辺の雑魚が能力変わらないから
ゲームデザインとして明確な失敗だよねって話をずっとしてるんだけど
絶望的に読解力が足りない感じ?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:32:46.65ID:L56EVI1Cr
意味のない筋肉だよ!
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:32:56.19ID:LvNxPnV00
>>265
めちゃくちゃで草
ドラクエでバランス取れないとか終わってるね
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:33:15.55ID:5JJA3r8R0
テリワンのキングレオみたいな高ステと成長速度の早さから無双するような奴はおらんのか?
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:34:40.09ID:bikMG4/w0
【大喜利】今作オリジナルモンスター「ナンジーミン」
どんなステータスと特性なのか教えて?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:35:00.96ID:dC1soXjl0
>>272
変わらないから雑魚使うとはならんやろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:35:56.19ID:kCFH3cc30
>>272
そこは別にいいだろ
全員同じようなモンスター使うよりは色んなモンスター見れた方がいいだろ普通に
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:36:13.00ID:GL5Hkiki0
ワイのシャンタクは今回おるんか?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:36:18.01ID:0q1BwwWW0
追憶無いと何もできないレベルやな
B以下は目当ての出なさすぎてイラつくし
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:36:58.27ID:kDYqIhJv0
>>279
ばくれつけん無いとかナメとんか?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:37:11.40ID:dC1soXjl0
ステータスは別にええやろ
耐性で高ランクは調整すべき
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:38:30.13ID:I7idzGRZd
シャンタクン!?😳
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:39:05.32ID:6vJ25hxa0
えびダンジョンの無限生成ダンジョンってやり込みみたいなもんなのか?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:39:33.65ID:ZzC8RHXV0
追憶無しでXランク作ったやついたら尊敬する
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:39:59.97ID:dC1soXjl0
>>286
せやな
もらえるもんはモンスターからもドロップするようなもんって聞いた
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:42:31.60ID:iS1vJY4F0
>>264
まぁタマゴ取りはイルルカSPでもやったし…
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:43:44.69ID:SnTbBizM0
何も考えずに配合しまくったら豆粒サイズのダークドレアムできて草
ダークドレアムの赤ちゃんってことでいいのか?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:44:35.06ID:SnTbBizM0
>>282
欲しいのをスタメンに入れてたら出やすくなるってのは本当なんか?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:44:36.19ID:6vJ25hxa0
>>288
貰えるものはしょぼいのか…
やりごたえあるならやってみるか
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:45:26.22ID:w/djJt9Dd
冷静に考えて色黒パンイチ変態おじさんが強いとか無いわな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:45:32.20ID:OEc214/b0
ザコモンでも厳選育成すれば強くなる
強モンはもちろん初めから強い
それで良かったやろ………
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:45:33.87ID:/gGYSxcf0
ファーラットに負ける破壊と殺戮の神がいるらしい
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:46:14.02ID:SnTbBizM0
>>218
4やってたら無理やり4のストーリーに合わせに行ってるんやなぁで納得できるけど、4未プレイやとマジで主人公の行動心理謎すぎてイラつくやろな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:47:03.50ID:23KxeEMP0
初代やイルルカってモンスター育て上げたら魔王だろうがスライムだろうが全部ステ一緒で耐性まで同じ差別化できるのは会心率しかないっていう対戦としてはクソゲの極みだったからはむしろ今はよーやっとる
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:47:26.61ID:ChABT9Voa
そもそもいつまで10レベル越えないと配合できないやってんだよと
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:47:28.03ID:QNJdex5U0
別に今までのモンスターズも魔王だから強い!なんてことなかったよな?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:48:32.98ID:iS1vJY4F0
>>301
ジョーカー辺りからは差別化してるで
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:48:50.28ID:hF9UQ91Dd
>>299
そういえばオルゴデミーラ第1メタル化させてやってたわ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:48:53.89ID:GvR0s55EM
モンスターズ最近のやってないからスモボゲーの印象で止まってるわ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:48:58.60ID:23KxeEMP0
モンスターズのバトルは遊戯王のコマンドバトル式みたいで好きやで
少なくともドラクエ本編よりは圧倒的におもろいわ何故本編はあんなにも単純なコマンドバトルに拘るのかわけわからんくらいやな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:49:02.94ID:Lk4QyB1b0
マジでランク意味ないよなこのゲーム
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:49:03.23ID:f745bNkw0
ジョーカーまでは配合が複雑になりすぎて対戦の準備段階にいくまで時間かかるからやめたんやろ
数十時間やって配合ツリーの頂点ちかくまでいってから対戦準備は頭おかしい
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:49:12.18ID:0cxF5yjdd
最近はポケモンの対戦を明らかに意識しとるからこんなんなるねん
ポケモンも伝説は基本強いし雑魚は雑魚やのに
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:49:17.74ID:WPlqQ6M4M
>>301
スキルで差別化してた
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:49:31.62ID:5JJA3r8R0
砂漠の所来たらピサロナイト配合別に強い弱いは気にしないけどなんでクソちっちゃく生まれてくるんだよ
誰だよあんなんでGOサイン出したヤツ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:49:47.63ID:+/h2PmzHH
今作はランク上げても言うほど能力伸びなくて萎えるわ
カンストとか種前提やろ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:50:10.02ID:23KxeEMP0
イルルカまでの最強モンスターは会心率に優れたキリキリバッタやからな
ダークアドレムが最強じゃないのは初代テリワンからもう既にそうやで
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:50:49.41ID:airRIgXV0
プラス値なくなったから適当に配合してるだけだとそこまで強くならんのよな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:51:03.22ID:mTApLRg00
オスメス無くなったのは評価したい
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:51:09.48ID:2wfb/6Tid
>>299
GBイルルカは結局スライムファングが最強だったっていうね
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:51:42.49ID:ChABT9Voa
プラス値が無いせいでステータス関連がよくわからなくなった模様
あんなの無くていいんだけど
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:52:15.54ID:+cn8L8eL0
>>220>>298
今回堀井とスクエニ内作じゃなくて
藤澤仁とかいう外部ライターにに丸投げしてるからな
しゃーない
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:52:58.58ID:KCX8s5Yp0
ランク低いとステータスの伸びが悪いからカンスト値までの育成が大変というデメリットはある。種食わせれば良いだけだけど
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:53:03.92ID:4jl5muIv0
追憶ないと配合が苦行レベルなのはほんまに悪質
ワイらは買えばいいけど子供にやらせる気ないやろ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:54:05.45ID:iS1vJY4F0
>>310
Sサイズの中で大きさの変動があんねん
小さいやつ同士重ねると小さくなるぞ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:54:05.97ID:kIZW7QHed
>>317
堀井はウォークの9イベントで忙しかったからしゃーないで😞
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:54:11.50ID:5JJA3r8R0
3ってナンバリングするならピサロが子供の時カレキの国に迷い込んでモンスターマスター目指す流れでええやん
そんで星降る大会決勝でイルルカ、テリーと戦えれば全員大満足やったのに
なんで4やってる前提の裏ストーリーやねん
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:54:39.10ID:WPlqQ6M4M
なんか育成大変で流行らないいうてたけどポケモンsvも無限バグなきゃヤバかったよな?
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:54:49.47ID:23KxeEMP0
ぶっちゃけ初代方式の育て上げたらステは全部一緒まではモンスターに愛着持てるし夢もあるからえがったからそこは残して耐性だけ配合して強化しても強耐性にできるのは3つまでとか限定してさ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:54:56.78ID:23KxeEMP0
、そうすれば一応差別化できて最強自慢のモンスターを誰でも作れて良かったのになぁと思ってたわ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:55:53.74ID:ChABT9Voa
一応特性で差別化出来てるんちゃう
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:56:40.41ID:Lk4QyB1b0
スカウトPTって賢さガン積みのゴルスラ4が最適なん?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:57:03.50ID:6vJ25hxa0
無限バグあってもクソピース集めが苦行だぞ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:57:20.55ID:kCFH3cc30
>>323
テラスタル関連はやばいよな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:57:32.58ID:7w36cXfZ0
ハゲ「なあ?なんで盗みをそんなに嫌がるんだ?」



いやなんでって言われても(´^ω^`)
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:58:01.94ID:5tYA6lqw0
30時間プレイしてるのにまだ上級すら解放してないんやが遅すぎやろ...
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 08:58:36.65ID:+/h2PmzHH
>>330
でも他人の家の壺割ってアイテム収集してるじゃん
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:00:49.80ID:6Zvo+Mk0a
ポジティブなのは万が一キャラバンハートの続編が出たら今回みたいにIfストーリーでキーファ=オルゴ説の掘り下げがありそうだと思った
原案あったのは間違いないしあれはお蔵入りにするには惜しい
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:00:53.99ID:fgBM1jKm0
>>37
ダークドレアムしっててファーラットしらないwww
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:00:57.21ID:SnTbBizM0
>>310
そこは仕様理解すれば面白ポイントやけどな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:02:12.25ID:SnTbBizM0
>>331
40時間で中級2ステージクリアのワイもおるぞ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:02:21.04ID:iS1vJY4F0
>>336
とりあえずキラーマシンつくったら小さく出来てそこからマジンガまで一連のモンス全部ちっさかったわ
可愛いからええけど
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:02:59.70ID:qBEiqqDfd
藤澤も一時期は堀井の後継者って持て囃されてたのにやっぱり何年も現場離れると勘も鈍るわな
もうこのまま堀井が年取ってシリーズ終了やろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:03:53.48ID:5tYA6lqw0
何か途中から攻略見ながら配合し始めてるんやが
効率はええけど作業感増してきたわ
やっぱり自分でレシピ見つけたりするのが本来の醍醐味なんやろな...
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:06:34.18ID:qSydgW8O0
イルルカspで配合頂点のキャラ作るの時間かかりすぎなのに対戦やるのに必要で不満多かったから今回は配合頂点のキャラ弱めにしたんやろ
このチャート見て誰がやりたいねん
https://i.imgur.com/X06VsTY.jpg
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:06:42.53ID:GYHYmJR10
モンスターズって重ねたらレベル1からステータスカンストしなかったか?
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:07:44.56ID:lI+8IiPs0
買おうか迷ってたけど今作昔のモンスターばっかで最新のあんまりいないって聞いて調べたらマジで買うの辞めたわ
肝心のモンスターで手抜いてどうすんねん
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:08:03.63ID:WPlqQ6M4M
>>340
ワイは前作は思いっきり配合レシピみてたわ
作りたいモンスターいるほうがモチベ上がった
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:08:38.31ID:duxxT5AM0
>>84
HP低いけど耐性高いのが特徴ちゃうんか
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:09:23.78ID:25LI1WofM
最初イエティ作ったらスライムより小さいのできて草やったわ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:09:57.19ID:CFKoLP380
>>347
せやからHP526匹中の525位やん
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:10:34.97ID:airRIgXV0
今作のXランクはただただ配合で作りづらいだけの存在になってるんよな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:11:12.55ID:eD3ppbgYd
言うてモンスターズの対戦って昔からそういうもんやろ

小学生のわいがヒーヒー言いながら作った大魔王ラプソーンが友達のおにこんぼうに疾風突き一発で殺されてたし
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:13:16.60ID:XUWhXFsWd
>>345
最新の言うて今のドラクエの最新のモンスターってドラクエ11だろ…
まさかスマホゲーオリジナルの敵出せってか?
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:13:30.22ID:WPlqQ6M4M
対戦ってなんで負けるとストレス溜まるんだろうな
オフゲだとそこまで溜まらないのに
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:13:51.66ID:ChABT9Voa
ガルマッゾとかもめちゃくちゃ弱かったな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:15:40.33ID:23KxeEMP0
まあでも配合ってほんとクソ美味しい要素よな
これポケモンにも欲しいんやがポケモンの独自性薄れてまうのがね
モンスターズがポケモンのパクリって言うけどモンスターズはポケモンより先に出たドラクエ5のシステムを流用した
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:15:44.65ID:U8xHy4+D0
>>343
そらこんなもんネルゲルを他国卵でやらな無理無理無理のカタツムリよ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:15:45.55ID:23KxeEMP0
ゲームであって自社のドラクエから発展させてるだけだから別にパクりじゃないよな、あのシステムが好評ならそのシステムでゲーム作ろうと思うのは自然だし
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:16:16.56ID:SnTbBizM0
>>353
画面の向こうのキモオタが「ニシシッ!勝たせてくれてアザすぅ」って言ってるの脳内で想像しちゃうからやろな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:16:34.12ID:N5rjGYE6M
>>353
対人ゲーは人格歪むから子供にやらせないほうがいいレベルだし
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:18:29.38ID:bikMG4/w0
>>317
ドラクエ10の初代ディレクターだっけ?
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:18:34.55ID:lI+8IiPs0
>>352
スマホゲーオリジナルのモンスターなんているのか知らんけど前作より400体以上減ってるやん
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:18:47.24ID:41MZacXV0
>>355
ドラクエの方がビッグコンテンツだったんだろうに
ドラクエモンスターズがポケモン並みになれなかったのってなんでや
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:20:15.67ID:M+ZufiXtM
さすがにdqmj3よりは種類(色違いのぞく)増えた?体感どう?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:22:34.07ID:jFb4eShdd
>>361
そのごっそり減ってる奴の9割ってスラ忍とかトガミヒメみたいなDS・3DS時代オリジナルモンスやで
新作でゼメルギアスなんて作りたいか?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:22:38.03ID:KgsRvMEa0
ダークドレアムってテリーの想像する理想の俺なんだから弱くても不思議ではないよな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:22:39.10ID:jVgNvhvR0
>>334
原案にあったかどうかはともかくドラクエってそういう考察とか都市伝説みたいなのちょくちょく採用するから
キーファまた使うことあったらやりそうではある
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:23:25.87ID:9Ga4kW8/M
尼で発売日に買ったから5日遅れたわ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:24:35.41ID:mzjlnJdA0
スライムジョーカーとかいうCランク強すぎて草
ステ高いし特性が頭おかしい
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:25:12.93ID:23KxeEMP0
せやから俺が思うに配合はドラクエが先にゲーム性として軸にしてるからポケモンが今更その軸と被りに行くのはどうかとも思うものの(この手のゲームで配合システムがある方が自然なのでポケモンが配合システムをやったところでおかしくはないが)
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:25:28.29ID:23KxeEMP0
ポケモンの独自性として捕獲や分布、探索をメインに軸としているならランダムダンジョン的なものをあちこちに配置して手持ちのポケモンの種類や組み合わせによって出現するダンジョンと
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:25:33.91ID:23KxeEMP0
その中のポケモンが変わって来るっていう前々から考えてたんやが疑似配合システムみたいで面白そうやないか?
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:25:39.18ID:lI+8IiPs0
>>364
増やしすぎたから整理するにしても減らしすぎやろ
上のランクのモンスターざっと見てかなりがっかりしたわ
このためにスイッチ取っといたのに
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:26:06.96ID:8IW9s7C00
>>343
マデサゴーラとかネルゲルとか闇の王とか何者やねん
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:26:37.14ID:9Ga4kW8/M
大きさあるのはええけど捕まえるとき数値不明はクソすぎへん?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:28:24.25ID:IBYAoYt10
なんでこんなモンスター数少ないん?
オスメスの概念無くなったりいいとこはあんのにモチベが上がらんわ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:29:01.76ID:SnTbBizM0
>>374
感覚を養え
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:29:16.51ID:duxxT5AM0
>>349
いや、そうじゃなくて
HP二桁で全く成長しないとかだったろ初代とか
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:30:10.79ID:sVubsmVu0
>>375
スクエニ「今はDLCの時代やぞ」
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:31:00.14ID:41MZacXV0
まずドラクエモンスターズに♂♀とかあったんか
テリーとイルルカやってたはずなのに全く思い出せんわ
本編だと性別は魔王とかに作られた時点で種として決まってるようなイメージだったわ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:31:22.68ID:Zf8EH9Kw0
>>343
こっちの方が好きやで
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:31:23.40ID:9Ga4kW8/M
配信者がちっこい竜王仲間にしてて笑ったわ
クソダサイ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:31:59.75ID:23KxeEMP0
ゆうてイルルカリメイクの700だとか800だとかあんないても全部作ろうと思わんやん
どちらかというと数より配置や密度使い方とかのバランスの話になってくると思うけど
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:32:14.53ID:23KxeEMP0
色違いがやたら多かったりキラーコーンみたいな誰得モンスターが数を占めてたら萎えるわなって話なだけで
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:32:49.06ID:bwsfgvjV0
今回のトップはなんなん?
マジェスドレアムでは無いんやろ?
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:33:56.29ID:bwsfgvjV0
モンスターズは戦闘流行らせたいなら行動順ランダムなのはほんま愚作やわ
今作やってないからそこ治ってるならスマンが
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:34:01.21ID:MD4XyeNmM
J3は見た目ゴミモンスターばっかでキツかったわ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:35:05.90ID:zGP+G2xR0
>>341
見た目終わりすぎだろ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:35:19.46ID:vWdl1WdM0
レスバ白熱するくらいには人も熱意もあってよかったやん
そこそこ売れただけはあるな😏
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:36:45.65ID:MD4XyeNmM
売れ行きは結局そこそこに落ち着いた模様
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:39:02.44ID:o+HP0hDv0
低ランクtier1って開発側の想定通りのキャラなん?
なんか特殊な条件下を作り出せばとかやなく?
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:39:20.01ID:Og1S30dG0
配合で上を目指すシステムなのにそこらの雑魚が強さの頂点になったら駄目やろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:40:29.97ID:SnTbBizM0
>>394
フェアリードラゴンとか前作から暴れてたらしいし、こういう放心なんやろな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:40:39.34ID:YB62X8qpd
>>377
懐かしい
メタルキング×メタルキングだと使い物にならんからメタルキング×ゴールデンゴーレムで作らなあかん
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:42:42.69ID:aEwzbWCQd
>>395
何か勘違いしてるみたいやけど昔からおにこんぼうやゲモン&天馬が配合頂点相手に無双してたゲームやぞ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:44:44.98ID:23KxeEMP0
配合ってセクロスして子供を作るってのより親の魔素を抽出してそこから新たなモンスター形作る的な感じなんかな
子作りなら完全に人間の魔物化したやつとか絶倫状態になるもんな子供に悪影響や
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:44:54.61ID:KjmuWYEn0
今回エスタークやデスピサロ、デスピサロ四天王はおるんか?
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:45:07.71ID:KjmuWYEn0
今回エスタークやデスピサロ、デスピサロ四天王はおるんか?
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:45:38.49ID:sU9QOUvi0
ゴールドの使い道なくね?
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:46:06.04ID:23KxeEMP0
ドラクエは配合がメインやから大体600匹前後で丁度いいと思うわ
そこまで魅力的なモンスターが豊富にいるわけでもないし
ポケモンは探索や捕獲がメインやから一作に1000匹くらいおってもええかもしれん
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:46:17.57ID:l2T0LynM0
>>33
エアプ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:48:19.13ID:6vJ25hxa0
十何時間マラソンしてもライオネックが出ないんやけど
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:49:29.18ID:YKb3WwnW0
テンションってまだあんの?
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:50:36.25ID:cToG8NWo0
ジョーカー系のモンスターズあまり好きじゃないから新作の手触りは好印象やけどマップとか卵とか不満点も大きいわ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:52:10.21ID:cToG8NWo0
卵は上方向に光の柱でも発射してくれんか
マップにあるかもわからんのに放浪するの疲れたわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:53:59.08ID:Zf8EH9Kw0
>>411
ハーゴンはおるぞ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:54:20.86ID:YKb3WwnW0
>>411
ハーゴンおらんの?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:55:14.93ID:givFUdcs0
マジェスドレアムってなんやと思って調べたらダッサ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:55:20.59ID:Qq//EAA/0
>>411
これほんま草
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:56:23.80ID:UMVCIyYt0
ゾーマの2倍ぐらい強い最強モンスター貼っとくわ
https://i.imgur.com/OVbllJz.png
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 09:59:51.87ID:EjATDLEW0
>>345
最新のが全く人気ないからな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:01:24.54ID:yGph3SEf0
ベホマ
ザオリク
すてみ
これあれば他の特技いらんやろ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:02:30.56ID:YKb3WwnW0
なんかリリパット強くない?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:02:58.28ID:JN1wwSZ30
>>418
ステルスアタック な
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:03:17.80ID:hXx8gaPRd
そもそも今のドラクエの最新モンスターって何なんや
11の裏ボスニズゼルファなら今作でおるぞ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:03:29.02ID:oTBfcdN30
メジャーなのはゾーマやゲマ、リーズレット辺り
マイナーはフェアドラ、リリパット、ベロリンマン辺りが強いんやろ?
強そうなの使いたい奴も、マイオナしたい奴も満足できそうでバランスいいんちゃう?
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:03:37.34ID:JrUU2BGu0
>>416
こいつ割とガチで最強格のアタッカーなん草
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:03:51.33ID:v9lm34v40
>>398
異世界に出てくるドーピング野朗探してHP上げてた思い出
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:04:10.15ID:0zrpm3qm0
もしかしてこれオスメス無いの?
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:04:57.65ID:Uc90PomP0
イルルカでゲマジャミゴンズで対戦でたらゴミやったが今作強かったりする?
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:05:38.30ID:vsqdWdfu0
ワイのみがわりおにこんぼうはまだ現役か?
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:06:49.84ID:0zrpm3qm0
相変わらず息がつえーな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:08:58.23ID:T+tMLEJj0
>>429
最強ゲモン×最強れんごく天馬
最強レティス
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:09:15.16ID:/gGYSxcf0
スライムみたいな可愛い系モンスターならいいけど人型モンスターがクソチビで出てくるのやめてほしい
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:10:04.35ID:Bt9hmheM0
配合が簡単になりすぎじゃね?
ふうらいスライムとドラゴンで最強格の光の番人作れるって
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:11:58.22ID:atvGSsKW0
>>432
数字だけ見るとど底辺やが
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:13:35.61ID:GEsVNq9z0
まぁドレアムが最強とか有り得んし
そんな老害とか今のスクエニにはもう要らないんでw
大人しくクソソシャゲに金使っててくれよ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:14:47.63ID:/9TcMqUkd
ジョーカー2の次回作はジョーカー3じゃなくてテリワン3Dだろ
その次がイルルカ3Dで次にジョーカー3(爆死)だ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:18:50.29ID:wCaSpdoQ0
ダークドレアムを超えたマジェスドレアムがいないのはアカンやろ…
https://i.imgur.com/AAfrtn1.jpg
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:20:00.76ID:UMVCIyYt0
https://i.imgur.com/09jNn71.png
予約埋まりすぎてて最短でも12/30にしか手に入らんな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:21:18.75ID:8RxR6fap0
>>440
目黒?
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:22:24.00ID:UMVCIyYt0
>>441
ログインしてない時のお届け日とかの目安作るための初期住所やでこれ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:23:08.99ID:jO6Tu4L9M
マスター版てパケだけのために欲しいのか?
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:28:51.92ID:Om8tYycM0
>>341
まーた5ちゃんねらーがコイルを1位にするみたいなことやってんのか
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:29:48.37ID:7CakRswX0
ドレアム最強なんてテリワンだけやろ
イルカの時点で誰でもメタル化出来てスライムファング最強論出てたぞ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:30:41.44ID:Wf1qYo8P0
今のモンスターズって最終的に能力はほぼ均一にならされて
特殊能力と技構成でじゃんけんするみたいなゲームじゃなかった?
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:31:47.57ID:T+tMLEJj0
>>446
フェアリードラゴンなんかテリワンリメイクから猛威を奮ってたやろ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:36:55.40ID:yWc6KKSN0
>>446
エアッ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:37:17.66ID:jO6Tu4L9M
エアー!エアー!
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:41:23.76ID:J082dUsY0
上級まで来たけどなんか配合しても配合しても全然強くなってる気せえへん
ステータスが全然変わらんし
攻略見ずにやってるから特殊配合とか分からず何度配合してもCランク止まりやし
前からこんなもんだっけ?
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:41:26.18ID:AFCgETaA0
何回同じスレ立てるんやアフィさん
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:42:29.03ID:e4VY2JMsd
ステとか耐性のほかに差つけれるとしたらスキルつける枠よな
一律3枠はやめたほうがええわスキルをコスト性にする
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:43:15.03ID:dC1soXjl0
>>454
配合検索で勝手に特殊配合も出てくるぞ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:43:37.07ID:XOCPWK/g0
全部で526しかおらんの?
全モンスターに乗れるジョーカー3Pですらもっといたよな
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:43:50.59ID:g7H7V+sn0
でもテリワンの時からすでに魔王系ってレベル上げるのにクソ経験値かかるから実用性ない雑魚だったよな
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:44:09.69ID:JrUU2BGu0
>>454
いうて適当に持ってないの埋めてきゃ4体配合以外は調べんでも出来るぞ
後は優秀なスキルの火力でごり押しや
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:44:14.87ID:jO6Tu4L9M
>>458
あれ色違いマジで酷いぞ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:44:29.63ID:yhFFqp1e0
スライムジョーカーの弱体化ブレイクと嫌がらせの組み合わせ強そうやけど対人戦やとサッパリなんか?
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:44:38.98ID:dC1soXjl0
上位モンスターはスキル数スキルポイント数耐性の良さで差別化しないのが悪いよ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:44:56.87ID:j+Tn+TrzM
各シリーズ色違い省いた数って誰か調べてないんか?
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:44:59.41ID:J082dUsY0
>>457
もちろん検索配合から仲間にしたことないモンスターで配合してるけど
特殊配合に何が必要かとか調べず行き当たりばったりで配合してるからか
ランクが上がらんし配合できるモンスターが汎用っぽいのばっかや
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:45:50.82ID:g9KdjR9K0
今作AI二回行動無いの悲しいわ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:46:24.93ID:woTsqLH8d
ダークドレアムってドラクエシリーズでも格的には最強ちゃうの?
魔王をクソ雑魚扱いしたのこいつぐらいやろ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:46:34.85ID:gY9JyV290
テリワンイルルカのダークドレアムはレベル上がる度にHPMP攻撃がガンガン上がって行って
明らかに他のモンスターを凌駕するステータスの伸び方で感動したのにな
最終的には雑魚モンスターでも能力カンストできるけど、それは好きな人がやり込んでやりゃあいいだけの話
最初からSランクも雑魚モンスターも能力の伸び変りません、好きな方使ってくださいっていうのとは全く話が違う
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:46:46.05ID:dC1soXjl0
>>467
まあそこが1番の楽しみやろ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:47:03.44ID:g7H7V+sn0
>>467
まあそんなもんじゃないかな
ワイも何も見ずやったらクリアした時でもAランク以上0やったし
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:47:31.29ID:J082dUsY0
>>461
スキルは剣闘士とか極意系でゴリ押してるんやけどギガブレイクとか煉獄火炎とか使ってるとMP不足ですぐガス欠するのがしんどいわ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:48:03.04ID:VMpfu77Rd
ポケモンもマイオナに配慮したらこうなるってええ見本やな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:48:58.80ID:j+Tn+TrzM
魔王でもサイズ一桁やとクソショボいの萎えるな
大きいモンスターから配合していかな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:49:16.19ID:w6irvmLBM
>>475
フェアリードラゴン対策してない雑魚をフェアリードラゴンで完封するゲームやぞ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:49:26.90ID:cToG8NWo0
1位は誰なんや?
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:49:46.54ID:K3CI8D3b0
>>475
クソドラゴンがジゴスパーク連発してくるのが流行ってるからまずはそれの対策をすることからやで
面白いかは知らん
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:50:06.09ID:K3CI8D3b0
>>478
ゴールデンスライム
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:50:12.36ID:yhFFqp1e0
>>467
ワイは手当たり次第にモンスター増やして検索配合に引っかかるようにしてるわ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:51:51.00ID:gY9JyV290
テリーイルルカは耐性なんて雑魚モンスターと魔王系じゃ雲泥の差があったからな
配合してランクが高いモンスターになればなるほど能力の伸びも良く、耐性もどんどん上がっていく
そうやってパーティを強化してゲームを攻略していく、それがモンスターズというゲーム
そのゲームデザインの根幹を成してない3はモンスターズは名乗れないね、ジョーカー4に名前を変えろ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:51:53.08ID:129jm6Ao0
ワイの好きなキラーマジンガは強いんか?
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:52:02.72ID:jYvULrNS0
>>469
モンスターズはそういう〇〇したって格で言ったら世界を作った破壊したとか魔王の根源とか究極の進化の果てそういうのがいるシリーズなんで
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:53:00.84ID:w6irvmLBM
>>482
最上位の耐性もガバガバにした結果がフェアリードラゴン最強やし
テリワンからずっとこれ変えてないしもう製作の意図通りなんやろな
おにこんとかは即ナーフしたのに
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:53:12.66ID:voRYdaS70
>>480
グランスライムはゴールデン素材にするのにゴールデン以下なんか
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:53:50.17ID:JrUU2BGu0
まあ魔王はどう見ても特性カスばっかやし狙ってやったんやろ
スキルが本体や
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:54:01.50ID:J082dUsY0
>>485
SLしかないの寂しいよな
Lだからすごく強いって感じもしないし
ギガサイズでまとめて踏み潰すの楽しかったんやけど
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:54:24.78ID:gY9JyV290
>>474
それな
ポケモンのマイオナは弱いポケモンを使って強いポケモンを倒すからマイオナなわけで
ミニリュウなんて誰も使わないからカイリューより強くするわ!ってやって滅びたのがジョーカーシリーズ
それをモンスターズに引き継いだんならそら叩かれるわな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:54:41.28ID:rGRvsaxq0
>>377>>398
メタルキングじゃなくてキングスライムでもいけたからHP3桁くらいなら余裕だったぞ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:55:03.76ID:QNJdex5U0
>>470
それ配合のとき能力値の成長率も引き継いでるから必然そうなるってだけ……
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:55:41.11ID:HlBRQ/NV0
>>411
草生えるけどあんまり違和感ないな
イラスト見ても隠れてる胴体ムキムキなわけないもんなぁ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:55:48.10ID:/MKaLnEb0
超gがいこつ作れないとかくそつまらんやん
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:56:43.15ID:T+tMLEJj0
モントナーとかいうガチの黒歴史
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:56:45.24ID:O/ue4kmt0
結局メタル系のステータスに補正掛けてるだけだよなこれ
実質的な1位はメルトアとオルゴデミーラ

https://i.imgur.com/0bhgDan.jpg
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:56:59.57ID:7CakRswX0
>>491
ガチ勢はぶちキングからやるんやで
というか攻撃順と被攻撃の優先考えてHP998で止めたりもしてたわ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:57:39.79ID:OnT9lLek0
今回のマスタードラゴンちょっとクズやない?
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:57:55.81ID:gspPXiF/M
スライムマデュラおらんの?
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:58:33.62ID:gY9JyV290
>>492
全く違うが
エアプ晒しすぎ
本当のモンスターズであるテリーイルルカじゃ能力の伸びはもちろん基礎耐性なんて最高ランクと雑魚じゃ天と地はどの差がある
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:58:53.75ID:OQEkkEwH0
普通のドレアムなんて大体いつも弱いやんけ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:59:35.73ID:HlBRQ/NV0
>>499
マスドラは割といつもろくでもない気がする
20年くらいトロッコで遊んでたり
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:59:48.75ID:6MfXo7Cd0
やっぱドラクエって老害がダメにしたんやろなあってのがよくわかるスレ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:59:55.09ID:zq9tvPhI0
所詮ドレアムなんてデュランの使い回しやんけ
しんりゅうもそうや
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 10:59:58.15ID:KgsRvMEa0
>>499
マスタードラゴン「魔族なんかやめて真っ当に人間として生きろ」

ピサロ「はい」

マスタードラゴン「嘘つけワイにはお前の邪心が分かるぞ天界には二度と顔を見せるな」

ピサロ「😨」
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:00:25.40ID:w6irvmLBM
特性とか耐性とか上限が弱いのは対戦のバランス考えてとかで納得するけど
ステの成長率までナーフされたのが謎
簡単にカンストされたら悔しいじゃないですかってことか?
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:00:31.03ID:jYvULrNS0
>>493
つっても原作だと攻撃力アトラスの次に高いっていう攻撃力やから
後々ムキムキ設定になってる作品もある
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:00:47.40ID:gY9JyV290
>>500
ポケモンでも進化前は使えないってのが基本やけど
ジョーカーシリーズは言うならば進化前のポケモンと進化後のポケモンの差を全部無くして好きなの使えますよー!ってやってるようなもん
しかもその進化にかかる手間はポケモンの比じゃないのに
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:00:48.12ID:wgwa7zAa0
ポケモンの対人は流行るのに
ドラクエモンスターズの対人は何かいまいち流行らないな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:01:40.32ID:e4VY2JMsd
>>487
メタル系はメタルボディでHPにマイナス補正かかるから高めに見えるだけや
ゴルスラはそれ抜きでもトップクラス何やけどな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:02:24.06ID:jVDPWY4C0
こいつザラキで死ぬ雑魚じゃん
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:02:42.65ID:gY9JyV290
>>508
対戦バランスにしてもいらんけどな
ポケモンでも進化前のポケモンは明らかにステータス低く設定されてるってのがあるんだから
Aランク以下は雑魚すぎて対戦で使えないってなっても誰も文句言わんわ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:03:25.36ID:6MfXo7Cd0
>>511
対戦人口なんてどっちも5%くらいやろ
元々の絶対数が全然違うだけ
ドラクエなんて国内でしか売れんし国内だけでもポケモンの足元にも及ばんしな
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:03:26.92ID:cyf/mK020
肉とか連呼してる老害が発狂してるんかな
スカウト率上げにくいモンスターだとむしろ肉の重要性が増すんだけど
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:03:28.98ID:g7H7V+sn0
>>499
色々変わっててもこれはしっかり原作再現してるの草
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:03:31.36ID:vBehYvIcd
>>511
ポケモンは購入者自体がドラクエと天と地の差があるからな
それでもポケモン対戦自体は全体の1%ぐらいしかやってないマイナーコンテンツ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:03:55.70ID:bKixDxgna
>>465
こんなマイクワゾースキーが最強ってええんか?
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:04:01.59ID:OQEkkEwH0
>>517
モンスターズスレなんて半分くらいは老害だぞ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:04:22.07ID:t2Fwd8hV0
テリワン初代も極めればスライムファングが最強格になる話なかったけ?
一応低ランクが最強格になれるのは初代からはあったんか
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:04:42.17ID:gY9JyV290
>>511
ポケモン目指して対人に流行らせようと躍起になった結果が
Sランクと雑魚が能力変わらんゴミゲージョーカーという
そしてその対戦も全く流行らず滅びて行ったw
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:05:58.02ID:e4VY2JMsd
対戦バランス整えるのはキツいやろな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:06:24.53ID:6MfXo7Cd0
>>522
ステなんか初代から差なんかつかないのにな
おじいちゃんがもうボケちゃってるんでしょ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:06:41.57ID:gY9JyV290
>>522
それはやり込めばって話だからな
やり込めば能力や耐性のアドバンテージを超えた雑魚モンスターでも使い道があるっていう昔のモンスターズみたいな仕様なら大歓迎
ジョーカーはやり込まなくても最初からSランクと雑魚モンスターが同レベルのゴミゲーや
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:06:41.99ID:lPtQ4p3kd
>>456
スキルコスト性って今までがそうやん
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:06:50.07ID:zXsRUlA/0
テリワンレトロやってるけど
怒りの扉付近のモンスターですら骨付き肉でも意外と仲間にならんのビビるわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:07:45.85ID:cyf/mK020
>>521
テリーもイルルカも原作リメイク両方やったけど最高傑作はイルルカSPやと思うわ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:07:58.76ID:FvlJfi8p0
ポケモンパクリゲーの唯一の生き残りやぞ
あの当時いっぱい出たのになぁ
携帯電獣テレファング好きだったよ😭
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:08:11.81ID:0YZkCimar
フェアリードラゴンとかいうわけわからんモンスターが最強なの許せん

ナーフしてくれ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:08:25.24ID:e4VY2JMsd
>>527
いや一律3枠やが
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:08:31.19ID:gY9JyV290
>>529
ジョーカーシステム踏襲してる時点でそれはない
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:08:42.87ID:vBehYvIcd
ポケモンは本編では対戦の調整の影響は感じないようになってるのにこのゲームは対戦前提の調整か本編に悪影響出しまくってるからな
配合繰り返して魔王とか作っても適当に作れる雑魚より弱かったり消費MPが膨大すぎて特技も満足に使えなかったり
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:08:52.04ID:VMpfu77Rd
>>522
テリワンの場合はクッソ面倒なメタル化した上で差が出るのが会心率やからな
魔王系とかは会心率がそこそこなだけでメタル化はすぐ終わる
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:08:53.73ID:7CakRswX0
>>522
それはイルルカやな
テリワンはほんまに耐性完璧なドレアムが最強
次点でゴルスラわたぼう
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:09:02.32ID:1LymOp9W0
対戦やらんし好きなモンスター強化して使える今の仕様のほうがええわ
ジョーカーも魔王とかは図鑑埋めとスキル取りに使ったくらいやった
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:09:05.38ID:w6irvmLBM
>>456
元々のジョーカーシリーズではサイズによってつけられるスキルの数が変わってたけど今作はサイズがなかった初代ジョーカーと同じ一律3に戻されたからな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:09:05.42ID:lPtQ4p3kd
>>532
あーすまん特性の話や間違えた
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:09:16.21ID:dC1soXjl0
老害おじずっとなんか言ってて草
モンスターズで対戦なんかやらんからええやろ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:10:08.21ID:VMpfu77Rd
>>534
ジャンルはちゃうがフロムゲーも対人のせいでソロのバランスすらナーフナーフナーフ調整やな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:10:41.03ID:9sYW1lwB0
適当に配合繰り返してたらどんどん小さくなっていくの笑うわ
大きさはモンスターによって固定でよかったよな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:11:15.58ID:M2TkL8Ubr
これのCMで馬車のマーチ使われてんのがムカつくわ
こいつを導かれし者扱いするな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:11:38.82ID:gY9JyV290
>>534
そうそう
ポケモンで言えば苦労して育てたカイリューよりコラッタが強いのがジョーカー
ドラクエで言えば苦労して手に入れたはぐれメタルの剣より最初の街で買える銅の剣が強いのがジョーカー

これで対戦では好きなのを使えるでしょ?ってドヤってるという
当然まともにゲームバランスなんて取れるわけもなく
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:11:39.97ID:tRiGPsdn0
そういえばなんでわざわざジョーカーじゃなくナンバリングの3にしたんやろ?
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:11:48.99ID:OQEkkEwH0
>>529
イルルカspは少ししかやってないけど流石にインフレしすぎてて自分には合わなかったわ
10とか11やってなくてモンスターも知らんのばっかでいまいちハマれなかったのもあるんやけどな
イルルカ3Dまでやな自分は
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:11:50.69ID:zJLmjW8D0
実際に使ってみろ
最強やで
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:12:26.28ID:dC1soXjl0
>>545
むしろジョーカーとかいらんやろドラクエ好きからすると
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:12:31.17ID:6MfXo7Cd0
>>534
影響感じないというかポケモンの本編って基本めちゃくちゃ簡単やろ
基本ワンパンで全員沈むやん
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:12:43.19ID:w6irvmLBM
>>536
一応初代も会心率の関係上ドレアムは最強ではなかったけど
バイキルトしてると会心の効果がなくなるからまあ誤差範囲ではあった
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:12:48.33ID:T+tMLEJj0
>>544
老害おじ落ち着け
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:12:48.62ID:dzR7UcXeM
ワイの好きなあばれこまいぬ系は活躍出来そうか?
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:13:06.61ID:F62zO5O90
>>540
低ランク強モンスによる構成の硬直化とかを言うけど設定通りの魔王強くしたら魔王で硬直化するだけやし
だったらまず魔王から構成探すだけよりは今の全体から探すほうがいいように思う
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:13:18.94ID:pFz92g3cd
よっしゃ!序盤でゴールデンゴーレム作ったで!これでしばらく無双や!

こいつ数合わせで適当に入れてる奴より弱ないか…?

ジョーカー以降やった奴は確実にこれで萎えた経験あるやろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:13:21.69ID:zJLmjW8D0
スライムでダークドレアム倒した
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:13:22.72ID:gY9JyV290
>>545
ジョーカー=ゴミゲーの認識がユーザーに完全に定着したから
そのせいで売上落ちまくって企画が通らなくなったから
モンスターズのナンバリングってことで出したけど中身ジョーカーのままやったからボロカスに叩かれてるってわけ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:14:04.75ID:zJLmjW8D0
老害の発狂が面白いからどんどん老害を切り捨てていけ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:14:23.25ID:PQJg+f2D0
>>556
そういうことなんか
わいジョーカー嫌いやけどモンスターズは好きやから買ったけど
これからは3も叩きまくるわ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:15:00.71ID:w6irvmLBM
対戦バランス考慮しすぎてMP消費がアホみたいに高くて旅パがすぐMP不足になるのはなんとかしてほしいね
ってかこんなMP消費にするなら上位技覚えたときに下位の技消すなやと
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:15:08.36ID:lhEnyi8K0
新規に媚びると変な方向にしかいかないからな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:15:11.02ID:9sYW1lwB0
対戦なんてみんなやるんか
モンスターズなんて自分の好きなモンスター使ってストーリークリアだけで十分や
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:15:16.82ID:nFCa+fqD0
老害老害言ってるけどそもそもドラクエなんて老人しかやってないんだから老害向けに作らなあかんやろ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:15:26.77ID:OQEkkEwH0
ジョーカーに親殺された老害おじキモすぎて草
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:15:31.34ID:gY9JyV290
>>554
ほんこれ
ジョーカーの1番おもんないとこはそれやし、そのせいで滅びたのに全く反省してないからな
スカウトとかの話じゃない
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:16:11.29ID:tRiGPsdn0
>>562
でもドラクエシリーズで歴代で1番売れたのはライト層を取り込めたドラクエ9だよ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:16:25.89ID:qsBUdAGP0
ドラクエの対人なんて前作も前々作も全く流行ってないやろ
クリアしたやつの1/100もやってない
販売本数か50万本としたら参加人数5000人
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:16:26.70ID:cyf/mK020
>>563
ガイジってやっぱりレスからしてガイジなんだなって分かるな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:16:26.85ID:Wf1qYo8P0
真面目に言うとジョーカーは3で話が完結しとるし
だから最初はカミュ兄弟やったんやろ、そっちは別ゲーになったが
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:17:02.66ID:qMtRIIo80
テリワンリメイクの頃から雑魚だったが
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:17:28.81ID:gY9JyV290
>>559
かつてのモンスターズやったら
魔王系はMPが馬鹿みたいに成長するからそれに期待して配合繰り返すも
いくらランク上がってもMP不足改善できずでガン萎えしてるわ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:17:58.73ID:6MfXo7Cd0
消費mp多すぎ問題はたしかにその通りやな
対戦では試合時間長引かせないように消費mp2倍にしてあとは全体的にもっと下げた方がええわ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:18:52.77ID:w6irvmLBM
とにかく今作は高ランクモンスター作っても1レベルアップで能力一気に15とか上がってうひょーってバランスじゃなく
2,3ずつしか伸びないデフレ調整やから
高ランクでレベル上げる爽快感は薄いわ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:19:19.34ID:9yyYTz8X0
>>569
多分買ってすらないと思うわ
言動があまりにエアプ過ぎる
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:19:29.59ID:qMtRIIo80
>>530
ポケモンがドラクエ5の仲間モンスターパクりゲーやん
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:19:40.54ID:ajvwhcLF0
やっぱキングレオばくれつけんが好きだっただけ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:20:44.16ID:qMtRIIo80
ポケモンポケモン言ってる奴らポケモンエアプやろ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:21:22.87ID:pFz92g3cd
ちょっと前は80回復するだけのベホイミで25とか消費してたからな
MPは対戦基準だから伸びにくい
頭おかしいで
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:22:54.49ID:QJpcXJLR0
面白いんか?
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:23:35.24ID:Vx1z8d5c0
スクエニ「FFやドラクエユーザーに対人戦させたろ!」←コレいい加減やめやめろ!
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:24:07.57ID:Ec+vqwX5M
ポケモンもモンスターズも対戦せずにラスボスクリアしたらやめる派って結構おる?、
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:24:36.48ID:gY9JyV290
>>578
ジョーカーはほんまヤバかったからな
設定した奴マジで名前晒せってレベル
モンスターズってそもそも対戦ツールじゃなくRPGやからな、てかドラクエやからな
ドラクエ本編に倣った設定にせえや
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:25:38.80ID:L1zxNwX5a
>>581
大半がそうやぞ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:26:09.89ID:WtwiT6W+M
>>581
ポケモンとか8割非対戦勢じゃなかった?
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:28:50.07ID:KgsRvMEa0
いうてポケモンも最近対戦動画とか配信とかめっちゃ減ったからな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:29:52.07ID:i8Pk4Gjed
>>582
回復のコツとか消費MP半減とかつけろよ
なんて言っても老害の耳には入らんか
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:29:52.61ID:nFCa+fqD0
>>584
2000万売れて対戦は50万人程度だから97%程は対戦やってない事になるな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:29:52.62ID:e7ZHwtVW0
スマホのテリワンとかイルルカ面白かったしスマホで出してほしいわ
あのグラならいけるやろ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:30:31.75ID:L1zxNwX5a
>>585
つきつめたら種族値高い同じやつばっかやしな
ポケモンもポケモンでそんなもん
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:30:38.29ID:ItlAy9h/0
そもそも旧システムのモンスターズって不調でPSリメイクまでで終わってGBAは別企画になってもうたあと
DSのジョーカーでキッズ人気復活して20年近くこのシステムなんやけど
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:31:05.34ID:YeiNSyzC0
ワイのキラーマシン2くんがスーパー→キラーマジンガと順当に弱くなっていってて草
なんでキラーマジンガ確定1回行動やねん😢
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:31:18.17ID:d8NfZnKX0
>>437
マジェス土れアムはマジで最強だったな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:31:23.79ID:gS+lG0QN0
好きなポケモンでストーリークリアした後はYouTuberのポケモン真似るけど野良とか怖くて友達と対戦して終わりだったわ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:32:01.22ID:gY9JyV290
>>590
そのポケモンにすらなれなかったのがジョーカー
ポケモンになれなかった上に本編のバランス崩壊しまくってモンスターズのゲームデザインをガタガタにした結果滅びた
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:32:08.04ID:jBRkaEEgd
>>594
ポケモンの話題はいらんよ、クソガキ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:32:14.90ID:jaPSdDuh0
だいぶん対戦考慮でつまんなくなってる話なら
対戦仕様と本編のみの仕様で分けるって難しいもんなん?
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:32:25.45ID:OZEe9Dt9M
>>568
あれって話繋がってたの😮
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:33:35.84ID:PEisy0Vz0
>>591
不調かはともかくDQM2までの配合だと限界はあったと思う
位階作らんとモンスターの数は増やせんわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:33:44.96ID:SnTbBizM0
魔王目線でのRPGの構想って言われてたけど、今作はまさにそれよな
場面展開が雑やけど、もっとストーリー作り込んだらかなりの名作になってたやろ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 11:33:46.59ID:L1zxNwX5a
>>595
はいはいおじいはテリーやってようね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況