探検
ネアンデルタール人「現人類より賢くて体力もあり完全上位互換でした」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/10(日) 08:52:31.08ID:oS3oGtJGM なんで滅びたんや??
191それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:38:29.34ID:iJPSu7tyd192それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:38:44.50ID:qObdStQD0 良く言われてるのは
ネアンデルタール人は燃費が悪くて
氷河期を生き残れなかったっていうな
後は神の概念がなかったから多くの集団をまとめる事ができなかったからとも
まぁ上でも書いたように滅んだというより現生人類に吸収されたって感じだろうけどさ
ネアンデルタール人は燃費が悪くて
氷河期を生き残れなかったっていうな
後は神の概念がなかったから多くの集団をまとめる事ができなかったからとも
まぁ上でも書いたように滅んだというより現生人類に吸収されたって感じだろうけどさ
193それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:39:24.24ID:r0KIQ6e40 白人の祖先らしいと判明してから持ち上げられだすの露骨すぎて笑うわ
194それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:40:29.47ID:qObdStQD0195それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:40:30.17ID:iJPSu7tyd 更に言うと人間は生殖相手に健康を求める
男が艷やかな髪の女に興奮するのもそれが健康のバロメーターだからや
この本能が無くならない限りヒョロヒョロ遺伝子が優先的に子孫を残すことはない
つまり宇宙人化はない
男が艷やかな髪の女に興奮するのもそれが健康のバロメーターだからや
この本能が無くならない限りヒョロヒョロ遺伝子が優先的に子孫を残すことはない
つまり宇宙人化はない
196それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:42:14.08ID:vy1wTMKV0 >>191
せやな
せやな
197それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:43:27.01ID:WYA6rhtd0 ネアンデルタール人は後頭葉がかなり大きかったらしい
視覚処理とかに優れた狩りとか動物的生存戦略に優れた存在やな
現代人ことホモサピエンスは小脳が発達してより複合的な判断にリソースを使っとるせいで動物的能力は低くなっとるやろな
視覚処理とかに優れた狩りとか動物的生存戦略に優れた存在やな
現代人ことホモサピエンスは小脳が発達してより複合的な判断にリソースを使っとるせいで動物的能力は低くなっとるやろな
198それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:44:17.54ID:oeH+q35J0199それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:46:56.39ID:qObdStQD0 今でも普通にネアンデルタール人顔白人に多いよなとw
201それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:49:21.56ID:VdFCYsAV0 ネアンデルタールのDNAはアフリカン以外のほぼ100%のヒトにみてとれるんやで
白人だけやなくてアジアンもやで
白人だけやなくてアジアンもやで
202それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:50:19.43ID:/369N00jM 神も宗教なんかなくても、集団で群れて生活してる生き物なんていくらでもいるが?
群れて飛んでる鳥たちは神を信仰してるとでも言うのかね
群れて飛んでる鳥たちは神を信仰してるとでも言うのかね
203それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:50:23.45ID:phWINVpu0204それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:50:47.76ID:G36x2Vsad ウホウホで草
205それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:50:51.73ID:r0KIQ6e40 >>138
テクニカルな体位やな
テクニカルな体位やな
206それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:51:49.04ID:qObdStQD0207それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:52:09.02ID:vy1wTMKV0 >>202
人のそれとは違くねえか
人のそれとは違くねえか
208それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:53:10.19ID:8HZaSZGwr210それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:54:48.98ID:5DKeLwgc0 >>206
いわゆる旧人の割合は黄人>白人>黒人やで
いわゆる旧人の割合は黄人>白人>黒人やで
211それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:55:13.96ID:1bntLIfOd >>202
そういう生物は遺伝子のとおりにそうしているに過ぎない
人間の場合教義が変わると群れの中の行動様式も変えられるってのがその他の生物との大きな違いやねん
これによって環境変化に対する適応度が飛躍的に向上した
そういう生物は遺伝子のとおりにそうしているに過ぎない
人間の場合教義が変わると群れの中の行動様式も変えられるってのがその他の生物との大きな違いやねん
これによって環境変化に対する適応度が飛躍的に向上した
212それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:55:52.14ID:/369N00jM 草食動物が群れてライオンとかの肉食動物を追い返すとかあると思うが?
213それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:55:53.79ID:QabFk+bq0 ネアンが賢いと書かれてるけどサピエンスと出会うまでは何万年も石器は進化しなかった
アフリカにいた間のサピエンスも同じ
5万年まえあたりに中東・欧州で混血したらそのハーフらの石器技術がなぜか急速に進化し始めて
ネアンもそれをマネして使うようにもなった
アフリカにいた間のサピエンスも同じ
5万年まえあたりに中東・欧州で混血したらそのハーフらの石器技術がなぜか急速に進化し始めて
ネアンもそれをマネして使うようにもなった
214それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:57:14.51ID:m32H97CZa215それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:57:26.96ID:qObdStQD0 ホモサピエンスが一番優れているのは
妄想する力って事なんだろうな
妄想する力って事なんだろうな
216それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:57:41.76ID:tqMKdwTa0 交配の話あるけどようそんな異種交尾のチャレンジャーおったよな
数百年〜数千年前ですらホモ・サピエンスの白黒黄色の人種間に壁あったのに
数百年〜数千年前ですらホモ・サピエンスの白黒黄色の人種間に壁あったのに
217それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:59:25.22ID:tph9c+nM0218それでも動く名無し
2023/12/10(日) 10:59:50.59ID:qObdStQD0 白人から見たら
黒人もアジア人も猿だっただろつい最近まで
今でもそう思ってる人多そうだけどさ
黒人もアジア人も猿だっただろつい最近まで
今でもそう思ってる人多そうだけどさ
219それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:00:17.11ID:jKZTmDZD0 人間が今の見た目になってから今まで知能は変わってないらしいからな
情報の積み重ねが大事
情報の積み重ねが大事
220それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:00:25.72ID:Z3jJWBls0 純ホモのアフリカ黒人と混血種のその他見りゃまぁ
ホモが足ひっぱてるよな
ホモが足ひっぱてるよな
221それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:00:54.83ID:6ApxUhpb0222それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:02:18.11ID:oKxMkGod0 ネアンデルタール人とホモサピは交配可能やけど別種扱いなんやろ?
それなら人種バラバラでも交配可能なんやし人種ごとに別の種族でもええんとちゃうか
それなら人種バラバラでも交配可能なんやし人種ごとに別の種族でもええんとちゃうか
223それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:04:43.74ID:bRjPRJW90 マジレスすると骨格的に会話できなかったみたいやで
224それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:05:54.66ID:6Ref4pYY0 しゃべりが流暢じゃなかったんだっけ?
225それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:06:19.20ID:1bntLIfOd >>216
現代でもケモナーとかおるしそれよかマシやろ
現代でもケモナーとかおるしそれよかマシやろ
226それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:07:02.90ID:e/pVsYAYd 巨人の末裔
227それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:07:04.49ID:yeqJ+gqK0 ウホウホしか会話できんやったらしいな
猿抜けてないししゃーない
猿抜けてないししゃーない
228それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:08:20.77ID:rJJcL1FJ0 ホモサピエンス全史読んでんじゃねーぞ
229それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:09:09.65ID:6Ref4pYY0230それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:10:02.71ID:qObdStQD0 こち亀であったな
両さんの骨格から肉付けしてったら
ネアンデルタール人そっくりになったってw
本当、あの作者は未来が見えてるよなと
当時はネアンデルタール人は絶滅したって説が主流だったしさ
両さんの骨格から肉付けしてったら
ネアンデルタール人そっくりになったってw
本当、あの作者は未来が見えてるよなと
当時はネアンデルタール人は絶滅したって説が主流だったしさ
231それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:10:48.43ID:NOcCEvFS0 逆にハイデルベルク人やデニソワ人は?
232それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:11:08.55ID:1bntLIfOd >>229
だって昔はカロリー貴重だったからなるべく動かず節約&あるならはよ食べるのが適応的だったんだもの……
だって昔はカロリー貴重だったからなるべく動かず節約&あるならはよ食べるのが適応的だったんだもの……
233それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:11:24.82ID:phWINVpu0234それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:12:14.38ID:iffEojTE0 だから滅びた
235それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:13:32.44ID:k0n9cFLl0 ホモ・サピエンスと比べて発声器官が劣っててコミュ障だったとか
あと2つの道具を組み合わせる発想がなくて弓矢が使えなかったとかなんとか
あと2つの道具を組み合わせる発想がなくて弓矢が使えなかったとかなんとか
236それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:15:41.90ID:M2OjPQo/0 滅びたというより組み込まれていったんやろ
237それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:16:15.19ID:uCU5vWqtd 現代人にネアデルの遺伝子混ざってんなら滅んでなくね?
生殖できるなら同種ちゃうんか
生殖できるなら同種ちゃうんか
238それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:18:47.02ID:rm2FYAL40 単純に氷河期のすがただっただけじゃねーの?
寿命短いのスラブ人に受け継がれてるし
寿命短いのスラブ人に受け継がれてるし
239それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:20:32.10ID:Yv3yXH6ld そんなホモサピエンスも核家族化が進み滅びの道を歩んでいるのだ
240それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:21:34.04ID:IDdi7cxfd >>239
一つも滅んでなくて草
一つも滅んでなくて草
241それでも動く名無し
2023/12/10(日) 11:24:18.07ID:TueatAci0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★5 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★6
- 【速報】米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除!トランプ、やる気なのか?! [219241683]
- なんで日本人って他人の幸せを憎むんだ?自分が損したとしても他人の不幸を願うやつ多すぎだろ… [434776867]
- 【悲報】元覇権ゲーム「原神」セルラン100位以内から消えそう、どうして?【万博】 [159091185]
- 【石破悲報】「無職転生」👈無駄なエロ描写無くすだけで世紀の名作になれたという事実 [705549419]
- 【悲報】弱者男性の週末、悲惨すぎて炎上。「風俗とラーメンしか楽しみがない…助けてよ…」 [257926174]