X



【悲報】Skyrimの有名MOD制作者がスタフィーMOD開発を断念、その理由が泣けると話題に・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 14:55:46.75ID:Y4tffGV/0
クソゲーであることに気付いたから

「Skyrim Together」のコードの70%を移植した段階で本作をプレイした彼は、「このゲームがクソゲーである」ことに気付いたといい、今回の開発中止に繋がったそうです。
https://www.gamespark.jp/article/2023/12/11/136723.html
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:21:34.65ID:Ya2DuSTf0
制作の「あとはMODでどうにかしてくれるっしょ」っていう魂胆すけてみえて気に障ったんやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:21:40.40ID:Jv+hwGmW0
>>39
糞ゲーのMODなんか作られるわけないやろ
MODをなんやと思ってるんや
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:22:12.36ID:MmpExfJc0
まあロケーションは足らんかったな
スッカスカの宇宙やったわ
それでもおもろかったけどな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:23:23.97ID:awmR+Wcg0
>>41
スタフィがおもろいとか手帳持ちやな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:23:43.17ID:dtcGAHzor
砂が入ってない砂場
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:24:37.86ID:45M2+KDpd
今作って開き直ってMOD前提の作りしてたのにこれはいかんでしょ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:26:56.70ID:lnJLB/Fn0
>>45
否定はできない
でもめっちゃ面白かったわ
さすがにもう飽きたけど
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:27:10.10ID:L90QMPU10
>>32
アプデでアニメ要素追加しまくってて草
もっとやってくれてええわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:27:36.63ID:wgkPFF3xH
オブリビオンをそのままスカイリムのゲームをベースに作られたMOD凄いわ
完成版はどうなるだろう
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:29:15.91ID:CkmsGUJL0
サイパンって神ゲーやなって思った
スカスカ惑星にぽつんとコピペ建造物
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:31:00.84ID:fY8gLbrZ0
トッドハワードどうしちゃったんだい?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:31:24.23ID:rFdsbMxWd
~Beyond Skyrim~ ←こいつどうなった
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:31:29.91ID:+eFJdr3h0
>>26
宇宙が舞台なのにスタフィーはNPCが人間だけで敵もほぼ人型
クエストは定点移動のおつかい
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:32:04.92ID:L90QMPU10
>>56
宇宙人いないんか?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:32:21.14ID:CfNh59Ce0
宇宙空間はぶつ切りとコピペで囲まれた牢獄
惑星はクラフトと自動生成に頼った虚無の砂漠
探索しましたあっヘリウムがありましたベリリウムがありましたたのちいたのちい
そんなんでも流石にサイパンよりは遊べるわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:32:22.29ID:L90QMPU10
マスエフェクトのオープンワールドみたいなん想像してたけどちゃうんか
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:33:24.84ID:tGvmRRrQ0
>>51
スカイビリオンもFO4NVも一生出ないんだ・・・
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:35:09.72ID:lnJLB/Fn0
>>53
ベセスダのエンジンの仕様で不可避らしい
周回で回避しろってことだろうが惑星調査率が引き継げないからうんち
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:36:34.09ID:+eFJdr3h0
>>57
マスエフェクトのアサリとかサラリアンみたいなのはおらん全部人間や
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:36:50.22ID:KMQkL7vd0
あのマルチプレイmod自体が一回遊んだら十分で価値がないわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:37:45.33ID:L90QMPU10
>>63
ファー草ホンマにベセスダゲーか?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:37:57.57ID:KMQkL7vd0
>>61
スカイ・ブリビオン定期
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:38:39.30ID:3CqAqq/E0
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:41:25.39ID:xvMU1P490
やっぱスピンアタックが弱い序盤が辛いからな
1しかやってないけど水流に負けてイライラした記憶
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:41:52.07ID:YUWBqcFV0
あんだけ色々飛び回れるのに宇宙人おらんのはアカンでしょ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:42:24.60ID:AV9SYpNFd
MODでコンテンツ作ってもらえるやろ!みたいな作りだったよな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:43:03.32ID:Zhg0Z7xc0
ワイまだスカイリム積んでるんやが
プレイした方がええの?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:45:42.38ID:mGSFk6Zz0
>>70
それが現実なんですよ
ほとんどが死の星なんです
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:46:32.38ID:ahpjQE3O0
>>72
おもしろいけどmod入れないとクソイライラすると思うわ
変な隙間にハマって進行不可になること多々
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:46:32.89ID:lnJLB/Fn0
>>70
サブクエ全部やれば分かるけど今作で描きたいの権力闘争や階級闘争っぽいから宇宙人出すと収集つかんくなりそう
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:47:07.76ID:YUWBqcFV0
>>73
ユニバースサンドボックスやないんやからそこは遊び心持ってもろて…😞
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:48:12.90ID:FfH8VoU30
スカイリムも最近またアップデートがあってまたMOD関連が面倒くさくなりそう
そもそも古いバージョンのMODが充実しすぎてて最新版に移行しない人が多いのも問題なんだけどね
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:48:50.35ID:T8KKd73j0
サイパンは最終アプデで電車に乗れるようになったのに
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:49:00.76ID:SqrOdl6Ga
どんだけクソでもコアなファンが買い支えるやろ
FFDQみたいなもんや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:50:27.66ID:gKiXV0Wl0
ノーマンズスカイとどっちがおもろいん?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:52:33.10ID:HD1Bbl+DM
こういう惑星探索ゲーって隣の山とか谷を隣の惑星って言い換えてるだけちゃうの?
馬とか車で移動するか宇宙船で移動するかの違いしかなくね?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:52:39.41ID:G7wcSQkI0
ベセスダ「何も無い星はわざと入れたんだよ。宇宙の孤独さを体験してもらうためにね!」
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:55:25.11ID:L90QMPU10
サイパンは2.0の大型アプデで戦闘とスキルパークが作り直されて別ゲーレベルになったから初期版で辞めた奴も一回やってみるとええぞ
サンデヴィスタンが楽しいわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:57:10.55ID:Z5TrPJZj0
細かい不満点を改善したら面白くなるゲームとは違うんやなって
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:58:19.67ID:hK0q/ZMQ0
ストーリー通り進めて
火星行くぐらいまでは「こんなんGOTY確定やろ…」と溜飲を下げたよな
その後じわじわ評価が落ちていく

宇宙ゲーなのに宇宙空間が力入れてる割にクソ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 15:58:38.44ID:tGvmRRrQ0
>>83
シルバーハンドを消すアプデとかしてくれたらいいのに
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:00:44.87ID:L90QMPU10
>>86
スカイリムからドラゴン消すくらいゲームの根幹無くなるやんけ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:00:52.25ID:pYnM5NcY0
そこでアニメ化ですよ
起死回生ですよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:01:42.89ID:pYnM5NcY0
>>87
でもそのドラゴンパイモン面せんやん?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:01:45.91ID:SpomnB1a0
Fallout4くらいの世界の大きさで十分なんや
スカスカで広い世界とかいらんよ🤣
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:02:35.30ID:L90QMPU10
>>89
死神からの節制エンド見たらなんも言えなくなったわ
あんなジョニーみとうなかった
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:03:00.78ID:Pk38WjCjM
TESは世界観がしっかり作り込まれているから単調な戦闘でも飽きなかったけど
スカスカの自動生成マップじゃあ探索する気力も起きないよな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:03:38.64ID:Z5TrPJZj0
>>87
ナイトシティではどんなことをしても良い!君は自由だ!色んなサブシナリオが待っている→早くメイン進めないとVが消えるぞおおお!早くメインやれえええ(別に消えたりはしないからサブシナリオやろう)
おかしいやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:04:55.73ID:RF3bpWH80
そりゃそうよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:05:45.84ID:pP21mzX20
悲しいねえ
まあクソゲのMOD開発なんてモチベ上がんねえわな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:05:47.15ID:lnJLB/Fn0
広すぎるからスカスカに感じるだけで物量が少ないわけじゃない
メインと勢力ミッションだけでもかなりのボリュームやで
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:07:31.00ID:pP21mzX20
サイパンはどれも後味が悪いエンドなのクソ野郎の末路っぽくて好きやわ
クソ野郎オブ・ザ・イヤーってワードセンスも好き
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:08:21.02ID:hK0q/ZMQ0
ノマスカの真似しなくていいところ真似して
真似すべきとこ真似しなかったよな

スキャンの何が面白いんだよ…
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:10:22.68ID:g9gjFsK80
MODで面白くなるならそもそもソイツがゲーム製作しとるから……w
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:10:28.48ID:1HYvM5680
スタフィーがGOTYで一つも賞を取れなかった理由

@nikitakononets6025
14 時間前
スターフィールドが勝っていたら、トッドはステージに到達するまでに 1 回のファストトラベルと 2 回のロード画面を通過する必要があり、時間がかかりすぎた可能性があります...
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:10:42.74ID:ddOmU3y80
面白くなくなったから開発やめますはしゃーないやろ、自由や
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:12:40.21ID:g9gjFsK80
>>72
積んだままでいい
令和のこの時代に10年前の化石ゲーはキツいわ…w
100歩譲って短時間で終えられて来年続編が出るドラゴンズドグマの前作をフリプでやったほうがよっぽど有意義よ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:13:18.47ID:pP21mzX20
で、スタフィーとノーマンズスカイはどっちが神なんや?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:13:49.24ID:MAul4uF+M
飛ばし飛ばしでええからスタフィーのRTAを見てみろ
何一つ面白くないから
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:15:33.40ID:juMjKjEi0
でもあれだけ評判が悪かったFallout4が
今じゃFalloutで一番人気あるゲームになったんだから
スタフィもまだワンチャンあるやろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:15:48.23ID:nyV2U8eV0
控えめに言って粗大ゴミ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:15:57.04ID:1S9rQ6Qa0
スカイリムのエロMODくらいだね
面白いのは
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:19:26.07ID:sjgq+qJM0
ゲームボーイアドバンスの伝説のスタフィーでもやろうや楽しいで
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:22:28.41ID:3vN0lISd0
ノーマンでいいしな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:22:49.04ID:hK0q/ZMQ0
>>96
これはワイも思う

極上のワインができました
水で薄めて
ストローでチューチュー吸いましょう

これのせいで普通のクソゲーよりやる気削がれる
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:24:02.88ID:hK0q/ZMQ0
>>102
ないない(笑)
そもそもドラゴンズドグマのほうが楽しめる層はOW向いてない
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:24:28.65ID:DR7ZAqbkd
>>96
惑星のロケーション密度上げるだけでマシになるよな
人がおる拠点とかもコンテナが数個置かれて終わりじゃなく複数段階規模があれば……
とか言ってたら箱Sのスペックじゃ無理ってなるんやろうけど
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:24:43.25ID:xR7DPZT10
なんかサイパンを深くプレイしてない奴のジョニーアレルギーが酷いよな
DLCなんてもはや居なきゃ耐えられなかったレベルやしな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:30:32.06ID:0FQ8jNSC0
サイパン結局今のバージョンなら買いなんか?
まだセールやってたやろ確か
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:31:55.95ID:DR7ZAqbkd
>>115
なんかまだまだコンテンツ増やすみたいやから待ったほうがええよ
ワイは当初の期待からすればがっかりゲーなのは変わってないけど
リリース当時の期待とか忘れてDLC来たからいちから始めたら結構ええやんくらいの評価に変わった
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:34:44.31ID:0FQ8jNSC0
>>116
ほーん
今はまだやめとくわサンガツ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:35:12.86ID:xR7DPZT10
BG3がウケたんやしもう思い切ってfallout新作はアイソメトリックにしてしまえばいいのでは
開発能力追いついてないし少し割り切るべきやと思うわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:36:03.05ID:T8KKd73j0
サイパンはもうバグ修正以外のアプデないぞ
今すぐやれ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:37:23.29ID:L90QMPU10
>>117
大型のDLCはもう無い
小粒な追加機能くらいはあるかもしれんけど
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:37:39.61ID:CAi9rA2jM
サイパンは古き良き日本のサイバーパンクアニメ感半端なくて感動するぞ
せめてストーリークリアまではいけ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:37:45.90ID:AXiFSSHJ0
サイバーパンクも始め糞ゲー扱いやったしこれもアプデで評価覆るんちゃうん?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:38:53.98ID:L90QMPU10
サイパンはやるならネトフリのアニメ観たほうが楽しめるぞ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:40:15.97ID:xR7DPZT10
スターフィールドはなんで古き良きスペースオペラになれなかったのか
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:41:53.88ID:XDtsNCAZ0
ワイ「マンティスの隠れ家クエスト!?とんでもねえお宝あったわ!」
ワイ「こういうのたくさんあるんやろうなぁ〜ワクワク」
クリア後
ワイ「あれ?」
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:41:53.94ID:3vN0lISd0
インディーのノーマンズ・スカイよりつまらないベゼスダの約束されたAAAタイトルの神ゲー()スタフィー
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:44:43.36ID:sYsL/T8fd
AAAタイトルは制作期間も予算も鰻登りになりすぎてゲーム性の部分はとにかく無難にしか出来なくなったな
盛れば盛れるだけいい演出面はどんどん進化してるけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:44:48.62ID:3VgUtluE0
>>122
ベセスダはそんなマメな会社じゃないで
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:45:11.04ID:66JxEqLRd
>>122
サイバーパンクは光る原石やったんやバグ取りしただけで神ゲーって呼ばれるようになったわけやし
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:46:04.37ID:0FQ8jNSC0
大きく変わらんなら年末年始用に買っちゃうか
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:47:50.18ID:KMQkL7vd0
>>122
ベセスダはアプデすんなって言われるからな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:51:19.92ID:juMjKjEi0
>>121
ブレードランナーな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:51:56.89ID:Y4tffGV/0
>>122
ちなSkyrimはバグ取りせずに放置してる
ホワイトランの桜を治療しても花が咲かないわかりやすいバグとか
くっそ簡単に直せそうなのも放置だからやる気がない
ぜーんぶMOD任せや
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:52:38.21ID:IeSPEvZo0
スカイリム星作れよ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:53:32.03ID:iwJT3CJU0
気づくのが遅かったね
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:54:21.76ID:IeSPEvZo0
>>70
その辺はDLCでやって来るやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:54:52.91ID:juMjKjEi0
>>133
アプデすると使えなくなるMOD続出だからパンドラの箱と化してるだけやな
スタフィみたいにModderすら存在しない不人気ゲーはもっとアプデした方がええ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:55:07.23ID:teg+Z/B/0
スタフィーは周期的にニューゲームしないとデータぶっ壊れるんやろ
だから強くてコンティニューなんて実装した
何がベゼスダ史上最もバグが少ないゲームやねん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:56:57.50ID:N3a66fmx0
MODが無いベセスダゲーはやる価値がないしな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 16:57:30.16ID:juMjKjEi0
>>139
スカイリムやFallout4から捨てたアイテムの位置情報とかセーブデータに保存してるし
スタフィが特別おかしいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況