X



高学歴なのに就活失敗する人ってホンマに存在するんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 17:30:30.88ID:jflJGY9901212
>>2
逆やろ
文系が多い
理系でも理学部で変人だと厳しいね
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 17:32:10.67ID:jflJGY9901212
そもそも就活成功したところでその後転がり落ちで塾講師を転々とするやつとかなんならフリーターや派遣にまで落ちるやつもおるからな
理系文系問わず
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 17:32:31.33ID:ba98l0PZ01212
勉強に素質全振りみたいな不適合者は結構おるよ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 17:32:51.66ID:hQQc6V7m01212
ワイアスペルガー
就活全落ちしわけわからん零細会社に就職
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 17:33:10.37ID:jflJGY9901212
医学部入ってもそこで燃え尽きて放校になって行方不明になるやつがいるくらいなんやし
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 17:33:59.88ID:YusaPpDC01212
TOEIC900で留学して技術派遣に流れるやついたな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 17:34:32.36ID:pMX8aAJt01212
そらなんGが高学歴ニートの巣窟な時点で分かるやろ
博士号持っているニートもいっぱいいる
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 17:34:40.42ID:JqXfEE4x01212
勉強しか取り柄ない感じなのにGPA学部最下位のワイは?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 17:35:17.61ID:mMFM3Xnp01212
チビハゲ遺伝子やと見た目で詰むからな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 17:35:28.86ID:UDvstEs1d1212
慶應経済で全落ちして文系院行っとったやつおったで
勉強真面目やけどゴリゴリのコミュ障
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 17:35:31.60ID:0VT+/zsV01212
大学卒業しても学歴厨やってる人の答えがそれや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況