X



【悲報】名作ゲームのリメイク、余計なことをしないが最適格だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 06:51:56.45ID:msIE70vh0
グラを綺麗にするだけでいい模様
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:15:36.31ID:dejn/axy0
>>43
バカじゃねえの
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:15:45.69ID:eByP7nlWa
普通にff7くらいやってくれないときつい
マリオRPG懐かしいなぁで結局途中でやめた
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:16:11.12ID:/jRvQQOQa
>>45
re4の余計な部分ってなんや
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:16:19.52ID:JT+7cRnqM
>>43
あり得んわ死ね
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:16:50.47ID:p+d0FBT4d
ロックマンエグゼの通信しないとコンプ不可までは再現しなくてよかったんよ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:17:08.37ID:Pgy6lTTj0
>>39
どうせ次世代機でリマスターで出るやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:17:41.43ID:cpkiFXELa
このスレタイ前まとめたからもう少し変えてくれや
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:18:12.21ID:kjwzFslr0
PS5版デモンズソウルとはなんだったのか?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:18:15.43ID:ocFrv+gw0
デモンズリメイクとかまさにそんな感じだったけど全然評判良くないやん
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:18:37.29ID:HOz/apq6a
>>48
サラザールのデザイン大幅変更
ルイスの異様な掘り下げ
城のマップ変更はワイは肯定的に捉えとるが変に変える必要性も感じないわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:18:44.87ID:gO/SzBK60
タクティクスオウガなんでいつも変になるん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:18:49.86ID:M6wjIuV40
「すごろく大好評やなあ…削除したろ!」

スクエニとかいうガイジ企業
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:19:20.54ID:ZSYL1VUC0
ミンサガリマスターはこういうのでいいんだよが詰まってた
・仲間・ボス追加
・倍速
・一部取得難度が高かった武器の緩和措置
スクエニはサガチームしかワイは信頼しとらん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:19:36.92ID:0ffMcnqC0
>>43
流石にガイジ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:19:57.52ID:pPgQVNbXM
「あの輝きを再び───」

衝撃的やったよな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:20:08.27ID:Y6l/edTN0
>>59
なおロマサガ3
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:20:10.89ID:QcSgncbc0
スタオ2はなかなか良かった
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:20:32.67ID:s5LqX7zt0
ライブアライブは新ラスボスと新エンディング追加したのに好評だし
売上もオリジナルを超えたよ
余計なことするほうが正解じゃね?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:20:38.55ID:tBKtUnCp0
マリオRPGみたいなやつでええんよ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:20:49.75ID:g17izs6s0
>>59
当時の開発者が会社で偉くなってる(現役)なのがええのかね
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:21:26.46ID:X6fucrXAa
ラスアス、ラスアス2のことかな?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:21:28.01ID:X8MVa32x0
ジジババって保守的になるって聞くけどアフィカスもジジババなんかな
加齢臭やべー
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:22:02.12ID:aSpiPREG0
グラよくして改変なし&追加コンテンツだな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:22:06.27ID:ocFrv+gw0
>>68
ラスアスリメイクってどうだったん?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:22:15.35ID:msIE70vh0
>>5
リマスターは解像度上げるだけやろ
マリオRPGとかスターオーシャン2みたいにグラを弄るのはリメイクになるんちゃうか🤔
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:22:19.52ID:NxPFi2Oj0
Switchの次世代機でたらとりあえずブレワイのリマスターしてほしい
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:22:21.01ID:BApbMavbH
>>63
あれ快適にしすぎたせいで12時間でクリアできたわ
昔のゲームはテンポとか悪くして時間稼ぎしとるから今の基準でリメイクしたらスカスカになる
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:22:23.91ID:OhT/Z/c60
>>45
あれは元々が神ゲーでリマスターも出てるからリメイクするなら大幅に変える必要があった
グラが古いシステムが古臭い神ゲーはグラを綺麗にするテンポをよくするだけでもいい
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:22:31.73ID:M9oXQgSI0
SFC版DQ3とかいう神リメイク
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:22:56.97ID:CR3u4AVM0
グラだけ良くなってほぼ同じとか追加要素有りとかは当然良いけど
要素が減ってるのは論外だよな
お前の事だよDSドラクエ6
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:23:11.89ID:dejn/axy0
リメイクするならグラフィックだけじゃなくUIや戦闘システムやゲームテンポも現代に合わせて変えなきゃならん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:23:21.49ID:AtFgblkEd
今って若いやつもゲームに費やす時間ないだろうし無駄なボリュームいらんわ
土日でクリアできるくらいにしてほしい
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:23:30.80ID:LDENgLSe0
>>74
ぶっちゃけ昔のリメイクなんて頑張れば週末でクリアできるくらいの内容で良くない?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:23:42.40ID:ydC1aGU20
>>77
ここから負けるんだよね‥‥
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:24:06.45ID:ZSYL1VUC0
>>75
リマスターは出てないぞ
移植だけ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:24:21.73ID:M+xQ0Z/R0
>>81
わかる
10時間くらいでクリアが望ましい
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:24:22.69ID:hZGlrzmj0
でもFFTは豆スープ女ルートほしかったで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:24:30.37ID:QeiBctQip
ダイパリメイクをゲーフリが作ってたらレジェアルは存在しなかったんやで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:24:36.56ID:6NlpIDMU0
仲間モンスターシステム大好評やなあ…せや!
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:24:58.87ID:s6FFHTZ4M
余計なことせずにグラだけ綺麗にしたうえで追加ダンジョン+鬼強い追加ボスが最適解やろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:25:11.71ID:zNpulYDKa
ダイパリメイクのうおおおおお!からのパワプロ君ほんますこ
これくらいがちょうどいい擁護派もいてカオスだった
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:25:20.03ID:ocFrv+gw0
数年後くらいに出るリマスター意外と好きやわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:25:43.35ID:hZGlrzmj0
>>85
FPSのキャンペーンモードくらいやね
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:26:13.02ID:gDLkbX2D0
バイオre2、バイオre4が限りなく正解に近いリメイク
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:26:26.92ID:wR1ztCi30
>>8
無能
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:26:30.64ID:ydC1aGU20
>>87
言うほどレジェアルに有難味あるか?
ダイパリメイクをゲーフリが本編クオリティで仕上げてた方がみんな笑顔やったで
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:26:46.06ID:ocFrv+gw0
>>84
PS3版とかはリマスターされとるぞ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:26:50.53ID:OhT/Z/c60
>>84
Biohazard 4 (2005)
これリマスターかと思ってたわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:26:51.58ID:LDENgLSe0
>>87
これがあるからワイはダイパリメイク肯定派や
肯定っていうか必要な犠牲やったって感じやけど
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:26:59.43ID:sMb4jUMn0
リメイク聖剣伝説3みたいなのが理想
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:27:00.66ID:ZSYL1VUC0
FFピクリマはコンシューマの追加要素をsteam版によこさないから糞移植だわ
マジで舐めとるやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:27:19.83ID:RMS+xX7m0
ロックマンDASH新作無理ならリメイクでもいいから待っとるで
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:27:41.73ID:RBXf0TsX0
でも聖剣伝説3はまるっと変えて成功したやん
求められたものかどうかや
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:28:09.18ID:jzaj2qI8M
FF7リバース割と神ゲーになるであれ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:28:32.32ID:hZGlrzmj0
聖剣3は敵殴るときの効果音とかBGM周りはむしろ劣化してる
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:28:46.03ID:t28N5oIfM
スクエニは代々新人にリメイク担当させてるって聞いたけどそれならまあ納得の出来や
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:28:49.96ID:635C4lKd0
聖剣2も聖剣3みたいに作り直せや
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:28:53.13ID:jUfZKFZ90
ドラクエ8の3DSはプラス要素が評価高いんよな
そのまま出した方が不人気やった
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:29:19.15ID:WcvWZxsy0
>>95
剣盾どころかピカブイベースのクオリティでも無理やでシンオウ広過ぎやし
だからイルカにぶん投げたんや
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:29:27.11ID:AeR3z9Mar
分割リメイクは最悪やな
出来が良かったとしてもあかん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:29:29.35ID:ZSYL1VUC0
聖剣3割と好評みたいやけどワイはつまらんかったわ
魔法が使いやすくなったのは良かったけど
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:30:06.12ID:/DZojEaud
ミンサガって最高傑作やろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:30:08.33ID:NdagWRXp0
リメイクなんて余計なことせずに追加ダンジョンと追加ボスと追加エンディング用意するだけで良いんだよな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:30:12.72ID:YimwuvnR0
>>105
ちゃんとオリジナルが好きなやつがリメイクすれば追加要素も痒いところに手が届いて評価高いけど
全然知らんゲーム押し付けられてアイデア出せって言われたら大抵いらんものになるわな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:30:14.99ID:W4eqp8h4d
>>84
ガイジおるやん
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:30:15.55ID:eNaVxZW70
エグゼとかただまとめただけに近いのに売れとるしな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:30:26.34ID:ocFrv+gw0
>>110
そもそもFF7以外に分割リメイクってあるんか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:30:32.95ID:dejn/axy0
ブラックホワイトは1番名作だと思ってるからリメイクするならちゃんとしてくれよ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:30:38.80ID:BApbMavba
ふーん
でダイパは?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:30:58.22ID:HwNIGJQ/M
>>102
全然変わってねえやろ聖剣3は
ストーリー一切変えず追加台詞もおまけの隠しダンジョンくらいだから今見ると露骨に薄いしボリュームもあらへん
システムもグラが3Dになっただけでほぼ一緒だし斬新さは皆無
それでも受けた
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:30:59.29ID:RaesCmVo0
正直アルセウスいらんから剣盾のグラでダイパリメイク出して欲しかった
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:31:01.65ID:ZS/3V9Or0
>>111
あくまでキャラゲーとしての評価やしな
アクションRPGとしては糞やと思うで
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:31:27.60ID:eNaVxZW70
>>118
Nキモいわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:31:44.07ID:T7lCiPXo0
>>103
完結せんのに神ゲーとは
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:31:50.22ID:hZGlrzmj0
昔は無理して3Dにせんでええのにと思ってたけど今となっては3Dのほうが圧倒的にコスト低いからしゃーなしという
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:32:08.68ID:7wfeCIx7a
ワイは聖剣3原作未プレイやったからやったがつまらんかった
戦闘とカメラ周りがガチであかん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:32:15.03ID:JUT2DeFia
>>101
リメイクの予算で新作作れ😡
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:32:21.59ID:SNXGeF6G0
>>103
最初からあそこまででいいから出してほしかった感はある
コルネオの部下の話とかなんやねん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:32:22.14ID:+gxwtTf2M
リメイクで当時入れきれなかった部分を入れてくれたらいいけどロマサガ3リメイクがいつ出るか知らんが
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:32:34.61ID:LDENgLSe0
>>95
基本対戦しないワイからしたら本編の数倍おもろかったわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:32:35.61ID:l1B2Nh2M0
それが一番金かかって大変だから誤魔化すんやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:32:44.77ID:pB0sSfRO0
>>58
何のことかと思ったらガラケー版なんか
ガイジはお前やんけ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:33:08.25ID:HnLpaacY0
ブル学がイッシュにある設定にしたのってBWリメイクしませんよ宣言やと思うわ
イッシュ版のレジェアルは出るやろうけど
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:33:14.75ID:SiJgKHfhM
>>124
払暁戦って絵的にめっちゃ映える演出な気がするんだけどこれと艦これアーケードくらいでしか見たことないのなんでやろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:33:17.46ID:XflQ7VBM0
当時ROM容量のために泣く泣くカットした部分あるでしょ?
って思うけど
そこはしないんだよなw
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:33:24.02ID:hZGlrzmj0
LOMもリメイクするんか?
こないだアニメになっとったけど
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:34:15.68ID:NlKeiRNj0
パワポケの悲劇が印象的なだけで最近のリメイクリマスター商法は安定してくれる率高いよな
出来はともかくオッサン世代は金落とすから売れはする
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:34:15.86ID:gGaGlTg90
>>137
ドラクエ4しか知らんけどそれやって成功したのあるんか?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:34:17.84ID:a/fICtoq0
>>18
あんなんスーファミの奴やってるのと全く変わらんやろ
意味分からんわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:34:21.15ID:YimwuvnR0
>>137
当時を知るスタッフが集まってやるリメイクなんてほぼないんじゃね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:34:21.67ID:M+xQ0Z/R0
>>138
リメイクじゃないけど聖剣の新作はでるみたいやな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:34:26.04ID:tD5ySxt30
HGSSのこう言うのでいいんだよ感ははっきり言って異常だ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 07:35:08.02ID:ANQX1Btb0
SFCのドラクエ3がリメイクの金字塔
最近のリメイクもそれが分かってきてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況