X



【悲報】名作ゲームのリメイク、余計なことをしないが最適格だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 06:51:56.45ID:msIE70vh0
グラを綺麗にするだけでいい模様
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:02:57.52ID:4SDcyMT40
>>765
こういう妄想叩きしか出来ないの悲しいな
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:02:58.37ID:piF22nd60
懐古はしたいけど新鮮味もほしい
ユーザーは欲張りなんや
HD2Dは悪くはないけどなんかなぁ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:03:10.39ID:hQ3dw9T20
ゲームに限らんやろ
元ネタあるのに自我出したらあかんわ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:03:24.16ID:i/Zy5nsA0
ILCA「余計なことしてないのにどうして…?」
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:03:39.16ID:hzaRY0p40
>>778
たかがリメイク出すのにいつまでちんたらやってんだよ
何も無い所から新作作ってる訳でもないのに遅すぎるわ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:04:08.05ID:lg7yFL1Ta
>>773
信者がP5とP5R合算してFFに勝ったとか言っていぇ草なんだ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:04:14.75ID:u7c18U18a
>>773
信者がP5とP5R合算してFFに勝ったとか言っていぇ草なんだ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:04:41.43ID:J6FlA0LS0
SwitchでGBAや64のソフトやると一瞬懐かしくなるけどこんなゲームやったっけとなるから
やっぱ思い出補正が強すぎるんやろな...
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:05:06.91ID:kQfSbVdN0
ダイパリメイクって内容抜きにしてもあんなバグだらけの時点でよく出そうと思ったよな
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:05:20.37ID:u7c18U18a
>>740
しってるか
昔はリンクもロック鳥の羽がないとジャンプできなかった
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:05:29.87ID:hjxsfAGfd
>>786
まずテレビの性能が違うからな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:05:33.15ID:pMFxQru20
P3F商法が不評だったのか、無印P4発売の時に完全版商法はもうしませんって言ったのにゴールデン出したの忘れてないからな
さらにP5Rまで出した時は流石に笑ったけど
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:06:08.66ID:u7c18U18a
>>787
ポケモンは納期最優先コンテンツやからテスト未完了でも出さざるを得なかったんやろ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:06:41.97ID:gYvVQr7V0
イルカってくっそ叩かれているけどバンナムに重宝されとるよな
エースコンバット7やアイマス開発してたし、開発中でも次世代エースコンバットとサンドランドを頼まれとるし
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:06:54.96ID:WLCw7/KD0
>>782
現代風のグラに昇華させることが出来ないんじゃリメイクやる意味が無いんだわ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:07:21.07ID:FpRCfViqd
TOは松野関わらせちゃアカンかったな
最後のチャンスでまた同じような失敗したわ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:07:35.92ID:LXy0wwqO0
原曲でもリメイク版でも自由に変えてプレイできた聖剣3やバイオRE2は ホンマ開発陣の愛を感じる 2度楽しめる。FF7Rは通常BGMから流れるように戦闘曲になる流れがいくつも用意されてて満足だったわ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:08:18.75ID:RptLMUeS0
FF7R叩いてるやついるけど普通に原作のリマスターも出てるからそれやってればええやん
望み通りのリマスターがあって別でリメイクが動いてますってだけなのに何が不満なんや
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:08:55.58ID:u7c18U18a
>>792
エスコン7もスタマスも開発延期しとるし
納期厳守やなきゃよくなるんちゃうか
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:09:07.54ID:m+J0Kv+g0
最近リマスターですらまともにできないゲーム多いのはリマスターは外注するのが当たり前になってるからか
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:10:05.21ID:FpRCfViqd
フロントミッション1&2「あの俺達もリメイクされたんですけど…」
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:10:33.71ID:ZXx81jfP0
ぶっちゃけドラクエ3のHD2Dリメイクってそんなに力入れるようなもんでもないやろ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:10:54.61ID:gYvVQr7V0
>>798
リマスターを元の開発が担当することなんか今も昔もないよ
どのメーカーもリマスターは基本外注
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:10:59.13ID:oFbNQ/fj0
FF7Rに対してこんなのリメイクじゃねぇ許せねぇって言ってる奴らの考えるリメイクがさっぱりわからない
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:11:16.86ID:UncHI54zd
>>799
音がショボいのとダブルで続けて殴らんのは許されへんぞ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:11:30.52ID:id3F76lmd
>>798
内製技術がそもそもなくなりつつあるんや
下請けもやるバンナムや定期的に内製技術目的の開発を行うスクエニが特殊なだけ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:12:25.58ID:u7c18U18a
>>800
後から発表されたSO2Rに先越されたしな
ってかDQM3の主人公ピサロにするならDQ4リマスターしろよSwitchに無いぞ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:12:29.96ID:1jCukIn60
リマスターってそのまま映像ちょっと綺麗にしただけやから簡単みたいに言われるけど
FF8のキャラグラとかほぼ作り直しやったらしいで
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:12:42.68ID:lqGcuyQW0
FF7rは今のスクエニが面白いAAA作れない事がハッキリした
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:12:57.31ID:00hWzVdF0
HGSSとかいうリメイク界の金字塔
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:13:37.52ID:u7c18U18a
>>802
普通のリメイクやろ
FF7Rってリメイクだとおもった?実は新作スピンオフでしたwwwwwwwwって騙し討ちにした作品やからな
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:13:47.46ID:PeYGBWIw0
>>805
なんか草
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:13:49.62ID:RMS+xX7m0
>>780
パト2のことやな
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:13:56.17ID:UbDF5shY0
スタオー2評判いいからそのうち買う
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:14:12.93ID:hzaRY0p40
HD2Dも大変なんです~アピールするけど
どうせゲーム作るのと直接関係ない社員が多すぎて自分たちで大変にしてるだけやろ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:14:16.29ID:RptLMUeS0
>>807
それはFF8が特殊な例なんじゃなかったっけ?
他の作品と違って元データがないから最初から作らざるをえなかったんやろ?
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:14:21.47ID:pMFxQru20
>>807
キャラはPS2レベルくらいにはなってたけど背景はボケボケだったな
倍速モードがあったから良かったけど
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:14:32.13ID:Z1QmC/JK0
UI使いやすくして魔法のエフェクト高速化
これだけでいい
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:15:52.49ID:nUwmW5Mv0
>>814
パクった中華ゲーも3年かかってたな
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:15:55.33ID:9duUCpCW0
ダイパリメイク苦手叩かれたやん
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:15:59.80ID:dhqk5x0sd
俺が一番好きなリメイクはテイルズオブデスティニーだ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:16:43.78ID:gYvVQr7V0
>>807
テイルズの富澤とかTOVのリマスターに3年掛かったリマスター開発も楽じゃねえんだよと移植しろガイジに愚痴ってたな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:16:53.71ID:hzaRY0p40
>>818
他社が一からパクるのとすでに何本か作ってるのにいまだに遅いのじゃ話が違うやろ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:17:02.46ID:6Qnjof+90
7リメイクってまさにそのスレタイやしそりゃ叩かれるやろ
んほぉ~僕のリメイクすごいよぉ~ってずーっとやっとるのほんまアホみたいやなって思うわ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:17:16.44ID:l2kxtZH10
>>795
7Rで一番良いと思ったのはエアバスター戦のBGMやな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:17:26.81ID:PeYGBWIw0
>>822
大変でいいからGfだけSteamにほしい
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:17:35.70ID:oFbNQ/fj0
万博の工事が遅れてるからって誰もゼネコン叩かないけどゲームだと何故か全て下請けのせいにしたがる謎の勢力湧くよな
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:17:49.22ID:md4idwm50
それリマスターでは
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:18:17.26ID:0hK8c4mT0
>>807
リマスターは元のデータいじっただけ、ってのはゲームをやってる側の勝手なイメージだからな
丸々別のデータを入れてることもあるわけで
明確な定義なんてない
あるのはイメージ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:19:42.81ID:c5Ge5rd50
>>59
1.5倍速を入れないのが無能なんだよ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:20:20.80ID:oFbNQ/fj0
>>829
でもお前は自分の勝手なイメージでFF7Rはリメイクじゃない言うとるやん
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:20:50.36ID:cbEMTMng0
俺は元の作品どれくらいやってるかどうかで変わるかな
やり込んだゲームなら多少追加要素は欲しい
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:21:16.60ID:ahZbLKhM0
>>823
外注ばかりだから作る側もバラバラ
だから遅いんかな? 
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:22:12.43ID:id3F76lmd
>>807
どの部分の話かによる
モデリングだけで言うならオリジナルデータは昔ですらハイポリやから圧縮具合を減らすだけで楽やで
データがなかったり、モデリング以外の部分で楽じゃなくなるだけだろ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:22:17.22ID:1jxkq+jj0
>>832
わかる
デッドスペースとか物足りなく感じた
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:25:17.05ID:l/voQfkS0
P4GG出せ
P5Rのグラフィックにしろ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:25:17.23ID:LGsCp8nWM
余計なことしないならリマスターにしとけ
リメイクならFF7Rくらいはっちゃけてもええであれクソおもろかったし
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:25:40.18ID:7nFNDTOA0
ロードと戦闘とシステムを快適にするだけでいいよな
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:26:10.36ID:caUOX54yd
マップ使いまわしはかなりデカいと思うが龍が如くほぼ毎年出してて流石って思った
昔に比べたらシナリオは良くなってるし
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:27:04.17ID:l2kxtZH10
>>832
裏ボス追加や高難易度追加は購買意欲そそられるな
ピクセルリマスターバグだらけらしいけどアドバンスの追加要素あったら買っとった
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:27:31.91ID:WsTmXOPP0
FF7Rはゲームとしてくそつまらんわ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:28:31.74ID:/vqUEFjT0
ウイニングポストとか毎年リメイクしとるだけやしね
登場馬が増えるだけやし
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:28:39.16ID:TvD/1ZtWM
>>841
マリオみたいなゴミよりよっぽど面白いけどな
まあ爺は旧作やってればええやん
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:31:44.80ID:WsTmXOPP0
>>843
おう
お前は無駄な路地やら細道を行ったり来たりするおつかいゲー楽しんでくれや
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:31:48.29ID:M0MxY14c0
FF7関連とAC6って売り上げの割にめっちゃネットの声デカいよな
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:32:11.00ID:J6zdpUM+0
最新作のシステムで作り直せばいい
ストーリー弄るのは最悪
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:33:14.19ID:aWZu/mlD0
>>847
リメイク数百万売れてフリプ展開もしてて声がデカいとは如何に
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:33:32.96ID:u7c18U18a
>>845
マリオRPG
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:33:33.64ID:6hBRPXBe0
最近だとSO2Rか目茶苦茶良いリメイクだったわ
釣りとかいう誰得追加要素以外はほぼ完璧や
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:33:43.95ID:/vqUEFjT0
オブリビオンのリメイクはいつ出るんやろね?
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:33:56.08ID:gYvVQr7V0
FF7R信者のID:oFbNQ/fj0がずっとキレて草
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:34:19.51ID:OjKLc6Ru0
何がどうゆう訳で今2023年に50代60代の昔の人らが今の人らに受けるゲーム作れるゆう理論なんやろ????
頭キチガイなんやろなぁとしか思えないけどみんなが納得する理論て何か一つでええからあるのけ??
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:34:59.70ID:u7c18U18a
>>854
FF7Rをリメイク扱いしとる時点でFF7Rやっとらんやんそいつ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:35:27.90ID:6sebLLX8M
>>847
日本でのゲームソフトの売上はライト層にどれだけ売れたかがほぼ全てやから
ネットに入り浸るオタクの数とまったく相関ないんよ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:36:36.63ID:E5XAP1SPa
マリオRPGリメイク買うか迷ってるんやが、出来は良かったか?
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:37:18.56ID:EEBKFdEq0
>>853
ベセスダってリメイクリマスター出したことあんのかな
買収されてスタフィーが残念で…ってとこでやってくれたら嬉しいけどワンチャンスクエニ化もありそう
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:38:14.22ID:WsTmXOPP0
>>855
堀井とかが関わってるゲーム業界のコンサル会社知ってるがまじで無能だぞあいつら
JESPAのあいつも名を連ねてるしただの詐欺師集団だわ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:40:25.77ID:gYvVQr7V0
>>859
クソほど色んな機種で出しているSkyrimはリマスターみたいなもんだな
あとフォールアウト3がリマスターされるってリークはある
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:41:08.77ID:vIVJui8ad
DMC5ってFF7Rより売れてるけどネットだとあんまり話に出ないよな
層の違いとかあるんやろな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:41:49.01ID:sV/cE9PQ0
龍が如く極2みたいなリメイクすこ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:42:26.25ID:arWpppJg0
>>863
エアプに延々ネガキャンされてる7見てると話題ならない方が幸せやろ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:43:24.62ID:id3F76lmd
>>862
Skyrimのエディション違いは全てリメイクだと思ってるわ
Modがあれだけ適応できないのは皮肉として奇跡と言っていいレベルや
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:44:13.52ID:SlKNXEQQ0
聖剣3はロードが早ければ完璧なリメイクやった
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:44:14.01ID:Zdfl0xdJ0
ついこないだマリオRPGがそれやってここで文句言われてたやん
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:45:22.98ID:I8SgyYvzH
>>854
ほんまFFってヤバイ信者の集まりなんやなって
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:45:23.66ID:jPmAZP8U0
>>863
もう4年前のゲームやしストーリーもそんな語る事ないやろ
せいぜいネロの覚醒が雑やったくらいで
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:48:16.29ID:5RCR9MSK0
>>867
いやmodってオリジナルのデータの数値やらがちょっと変わっただけでも同じとこイジったやつ全部死ぬんやで
先日skyrimSEが余計なアプデしたせいでまたそのアプデ以降のmodが以前のバージョンで使えなくなったけど
その理論やとそれもリメイクになってまう
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:51:09.72ID:CkzBcIps0
FF7リバースは24年初頭発売の中なら鉄拳8、龍が如く8、ドラゴンズドグマ2、ローニン辺りが競合やがこの辺ならさすがに勝てるか?
キラータイトルってレベルのはおらんし
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:52:34.35ID:GbXCWWt/0
>>873
今のグラになれてるとリマスターぐらいじゃ汚いから
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:52:35.06ID:7ScteGUb0
SO2リメが発売直後は好評とか騒いでたけど一瞬で鎮まったよな

やっぱあれって…
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:52:42.89ID:tNURfj8TH
>>874
FF7ならP3Rと同じくらいやと思う
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 10:53:23.18ID:rGLEi0dn0
UIがドット?からデジタル?になるの嫌い
UIだけ綺麗で浮いてるよねあれセンスない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況