X



就職氷河期って実際どれくらいヤバかったん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:28:55.96ID:pSyuZeNKM
以前は学歴があればそれだけで就活が有利だったけど
コミュ力がどうのこうの言われ始めた
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:29:49.43ID:B8yJRjtq0
それほどでもない
今と大して変わらん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:30:42.07ID:oIqcFzVSM
介護施設面接にに早稲田卒が来る
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:31:24.45ID:B8yJRjtq0
>>4
今と同じじゃん
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:35:30.04ID:ecUgCGkg0
同学年の数が多かったから競争率が高かったんじゃね
いまの中国みたいなかんじ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:36:34.96ID:BolLQxKVM
ライバルが現代の3倍ぐらいいる
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:36:37.32ID:PL1ACcD80
早稲田理工で就職全滅してニートになるやつが何人も発生
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:37:00.35ID:M7H+Drdw0
氷河期世代って単純に能力と努力が足りない世代っていうだけだよ
その世代の非正規の多いこと
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:37:58.77ID:B8yJRjtq0
大学就職率9割超えてんだから,特に悲壮感なんてなかったぞ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:38:57.32ID:Ck0hDqxbM
就職氷河期世代と言われている世代の数年後くらいまでは地方はひでえ求人しかなかったよな
大卒で派遣の営業に就職とか普通にいたわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:39:45.33ID:IKweIsIv0
大手が採用0のところが多かった
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:41:59.14ID:PL1ACcD80
当時の若年層の失業率が10%超えてたんやな
チキン屋になるしかないとかネタにされてる今の韓国と同じぐらいやな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:43:58.82ID:M7H+Drdw0
30年前のセンター試験を見れば一目稜線
当時の受験生も大学生も頭が悪かった
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:48:21.05ID:xhQtkVaB0
大企業の年齢分布図みたいなの見れば一目瞭然
その世代だけごっそりいない
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:48:42.02ID:S4aGsLp+0
前年まであった採用枠が急に1/10もしくはゼロになったら絶望するよね😭😭😭
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:50:40.32ID:6DTkQKos0
ずっと志望してた業界が、自分が新卒カード使える年に軒並み採用0で選考もしてもらえないってのはかなりの絶望やで
とはいえ、企業側も業績回復後にはその世代の中途を積極採用してるから腐らずにやってたやつはちゃんと報われてる
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:50:48.31ID:hl/uDjpi0
ゆとり世代の上位1割くらいの頭脳が氷河期の平均
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:51:00.12ID:mh+UUPEoM
民間だけやなく公務員すら氷河期世代は少ない
日本という国から捨てられた世代
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:51:39.25ID:R3esRiI+a
>>16
バカ丸出しだなお前
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:51:57.64ID:kNbOwvRh0
そもそもいつぐらい?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:52:12.24ID:B8yJRjtq0
>>1
それはない
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:52:17.76ID:9BQTwvN20
今までは高卒が応募するような仕事に大卒が押し寄せるようになった
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:52:54.42ID:9+Bw2rJn0
>>15
90%も働いてるなら余裕やん
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:53:18.70ID:Dp2tpocrd
>>12
内閣府資料より
大学新卒就職率は69.7パーセント
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:53:29.54ID:wv9jP0Ft0
飛び込みで就活してた
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:54:21.16ID:9BQTwvN20
>>24

落ち着け
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:54:44.46ID:6rNht8Zt0
大企業で採用が最大一人
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:55:27.19ID:zlTlqoQU0
就活生が群れをなしてそこらで行き倒れてたらしい
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:55:28.14ID:HXVIaMoH0
名簿会社でバイトしてた事あるけどマジで氷河期世代の年代だけポーンと人がいなくて抜けてるんよな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:55:54.08ID:iEwuw86Ia
この世代に直撃してなければ少子高齢化ももう少しマシだったのにね
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:55:55.70ID:q1nD3Otb0
わい某大手企業非正規入社
前年までで新卒採用ストップしたから同期は全員非正規や
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:56:32.60ID:SifFZ6pB0
圧迫面接だし金融は山一證券破綻した後で採用絞ってた
金融は学閥があるの判明した
他はITで残業だらけで病んでく人を見ている
メーカーの派遣の管理者になり搾取側になったこともあるが
現場がきついから病んでいく人をたくさん見ている
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:56:59.33ID:q1nD3Otb0
まあ初年度から年収500万超えてたから正規とか非正規とかあまり関係なかったけどボーナスに差があったな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:57:57.16ID:pSyuZeNKM
採用人数:若干名←これ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:58:15.90ID:6rNht8Zt0
>>37
0なんだよなあ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:59:08.77ID:M7H+Drdw0
というかそいつらベビーブーム世代が順当に子を産んでたら少子化はここまで酷くなかった
入試の問題も簡単だわ就職も出来ないわ子も産めないわでゴミみたいな世代
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 11:59:10.90ID:gLAAd5DC0
余りにも就職先が無さすぎてフリーターは素晴らしいフリーターになれと国を上げて煽りまくってた
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:00:54.21ID:73fARhDB0
年明けた2月ごろに東大生が面接に来て
「この時期まで内定ない東大生は相当やばいな」って理由で落される
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:01:13.42ID:kdzT1Cma0
仕事はあったで
でも早稲田出てスーパーの店員なんかやってられるか!ってやらんかっただけ
スーパーの店員でもちゃんと働いてキャリア積んでたらいくらでもチャンスあったのにな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:01:26.49ID:pSyuZeNKM
>>40
雇用の調整弁とかいうパワーワード
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:02:54.45ID:M7H+Drdw0
なんか時代のせいにしてるけど、能力が低くてそうなっただけの人が多いだけ
それが就職氷河期
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:03:27.84ID:8FCDZCx+a
>>43
いやねーよ…
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:03:59.33ID:+H9sE8pM0
>>45
これ
不利ではあるけど、努力でカバーできた
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:04:05.19ID:tsx7gYr50
結局甘えただけやろ
努力したやつはしっかりやっとる
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:04:15.94ID:6rNht8Zt0
>>45
お前典型的老害脳やね
事実は事実として受け止めんとお前みたいなのが出来上がるんや
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:05:02.49ID:kdzT1Cma0
今でもそうや
ずっと非正規で職歴のない僕たち氷河期を雇ってくれるところなんてありません…
言うてるけど介護あるやんけ!って話よ
結局えり好みしてるだけやであれは
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:06:05.72ID:nDiE5S5O0
経済も歴史も知らん馬鹿ほど自己責任とか努力不足が好きだよな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:06:47.58ID:+H9sE8pM0
早速敗北者が発狂してて草
じゃあお前らがしてきた努力を言ってみろよ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:07:23.81ID:iHdA1UJn0
他の年代なら大企業に行けた人が中小とか中小正社員のはずが派遣ってのはあっても
無職で卒業するようなやつは現代にいてもクソブラックがいいとこやぞ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:07:35.91ID:M7H+Drdw0
ずっとそうやって社会のせいにしてブツブツと文句言いながら死んでいくのか
それが氷河期世代なんだな
ワイみたいな20代から見たらゴミだわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:07:40.20ID:6rNht8Zt0
>>54
頼む発狂しててくれえええええ!!

どうしたいんやお前
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:07:49.64ID:NK5rvhDta
>>48
その自己責任論が跋扈したせいで社会的な救済は遅れに遅れて
結果として少子高齢化の是正が完全に手遅れになって国に大きな損失となったんだから笑えるわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:07:57.27ID:8iaqpDJUM
>>39
少子化対策してるのに出生率上がらないから氷河期より後の世代は更に無能やん?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:08:46.55ID:TDXB2lY+0
その辺の中小に東大卒が居た
彼らはその後転職出来たかは知らん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:08:57.73ID:I57GHEim0
ひろゆきがバブル世代は大東文化大学から大手に行けたと言ってたな。むしろ、その頃がおかしいやろ。
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:09:39.33ID:gLAAd5DC0
>>45
そら今は人手不足で能力が低くても就職出来てるだけだから能力の高低は関係ないやろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:09:47.21ID:M7H+Drdw0
>>60
氷河期世代は東大も入試の難易度が低かったからね
今のニッコマレベルでも当時の東大に簡単に入れた
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:09:47.96ID:kdzT1Cma0
人のせいにしてもなんもならん
自己責任やねん
自分の人生の責任を誰かがとってくれるなんてことはない
ワイ20代やけどこれくらいは知ってるで
なんでワイの倍くらい生きてわからんねんこれが
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:11:25.93ID:Tj/UrVqba
社会的な問題を個人の努力!みたいにスライドさせて矮小化させて誤魔化した結果が今の超少子高齢化に繋がってんだよね
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:12:17.49ID:Kn1cccAb0
当たりの入ってないガチャをえんえん引かされてる感じや
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:12:48.88ID:M7H+Drdw0
>>65
そうやって社会のせいにしてブツブツ文句を言うだけのアラフィフの老人
自分を冷静に見て情けなくならないのか?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:13:26.31ID:6DTkQKos0
野球だって不作の年ならプロに入れたはずの奴が、豊作年だったので指名漏れとかあるだろ
でも高卒で指名漏れしても実力あれば大卒や社会人卒でドラフト引っかかってるわけで、それと同じや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:13:31.17ID:tsx7gYr50
氷河期世代の嫌いな言葉

努力
甘え
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:13:45.11ID:Tj/UrVqba
>>68
俺は氷河期世代じゃないからね~
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:14:31.82ID:SifFZ6pB0
身内はみんな大卒だけどコネ入社だし自力では無理だと思う
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:15:08.45ID:3M1KEoQad
就活失敗したやつの引受先最大手やったグッドウィルがやらかして消えたのがとどめ刺した感じや
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:15:10.16ID:M7H+Drdw0
氷河期世代ってスマホすらまともに使えないからな…
なんかとてつもなく能力が低いんだろう
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:15:12.32ID:iHdA1UJn0
氷河期より下の世代も結婚出産してないのに僕たちを救済しないせいで国が滅ぶーとか言ってる頭の出来だから就職できなかったのでは
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:15:12.36ID:tsx7gYr50
大手が全く採用してなかったわけじゃないやん
少ないながらも枠があったわけやん
そこに入る努力をしたんか?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:15:36.33ID:TU/JmvCtd
氷河期世代はゆとり世代をいじめて鬱憤晴らししてたけど
ゆとり世代はそれにめげず努力した結果
普通に就職率が良かったり
順調にキャリア積める環境にいるんだよな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:17:42.87ID:M7H+Drdw0
今の中学生でも普通に出来ることが
氷河期世代には出来ない
これって脳に異常があるんじゃないか?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:18:30.75ID:4S25RsJra
>>77
だから努力したところで枠が少ないんだから
振り落とされる者だらけだろうに
座れる椅子の数は限られてんだよ

リーマンショックの時といい単純に社会的な変動の被害者だね
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:19:10.90ID:QVCQzWl/a
>>78
頭悪すぎて笑えるわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:19:14.34ID:CI9/h32R0
知り合いは今でもコンビニバイトしてる
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:19:40.95ID:fljmIuMqa
今年45の上司に聞いたけど、普通に就職出来たって言ってたな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:19:59.72ID:SifFZ6pB0
スマホよりPCで育った世代だからなー
自作でPCを作り売る人もいた
DVDのコピー屋を勧められたけど捕まるから断った
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:20:05.08ID:M7H+Drdw0
>>81
それは同世代の相対的な差だろ?
でも当時のセンター試験を見るに圧倒的に今より易しい問題ばかり
つまり能力が低かったんだよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:20:10.71ID:nDiE5S5O0
「自己責任厨は世界史と経済史勉強してこいよ」

この一言で終わる話題やで
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:20:24.86ID:I57GHEim0
そりゃ、100社近く受けてノー内定が続いたら誰でもしょげるで。
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:20:43.16ID:tsx7gYr50
>>82
難しいならその分努力すればいいだけだよね
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:21:03.00ID:0Hh/K1uGd
>>90
なんの努力!?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:21:15.57ID:6DTkQKos0
今の30代だってリーマンショック直撃世代は時代の煽り食らってるし、
それこそコロナ直撃して航空会社入れなかった奴とかもいるわけで、時代に翻弄されようがベスト尽くすしかないんよ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:21:42.47ID:wMvh09PXM
>>90
全員が同程度努力した場合は結果は同じなんだよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:21:48.95ID:tsx7gYr50
>>81
その椅子に座る努力を怠ったやつが社会のせいにしてるわけやね
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:21:50.12ID:8MojFkxz0
ここのアフィカスとかネームド見ればよくわかるやん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:21:56.69ID:M7H+Drdw0
>>91
うん、そう思ってるけど
ネットで税金に文句垂れてんのも非正規と無職が多い無能な氷河期世代だろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:22:10.19ID:tsx7gYr50
>>92
それがわからないから弱者男性なんだよ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:22:20.85ID:HuAPZZVWM
就職できないから留年が社会問題になったリーマン世代とかいうヤバい世代
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:22:31.80ID:0Hh/K1uGd
>>99
でなんの努力ww
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:22:51.62ID:tsx7gYr50
>>94
他より努力すんだよアホか
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:23:05.25ID:CI9/h32R0
氷河期支援採用枠とか言って氷河期にまた昔と同じ争いさせてるのギャグだよな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:23:19.84ID:vyRSQ7xRa
バカと会話するだけ無駄なんだよな~
ってのが分かるスレ
ミクロとマクロごっちゃにすんなガイジ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:23:36.88ID:na4CH6Zg0
ワイの会社とか同業の他の会社も40代社員がほとんどいないから氷河期ってほんまにあったんやなと思った
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:23:40.61ID:tsx7gYr50
>>98
しないから最悪の世代になったんだよね
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:23:46.99ID:M7H+Drdw0
氷河期世代にはこいつらが老人になっても年金支給しなくていいと思う
日本のガンだから
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:24:15.30ID:6KO1ef9CM
いうて高卒はたいした事なかったけどな
中途半端な学力の奴等がヤバかっただけ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:24:27.16ID:kdzT1Cma0
時代の不遇言うならコロナ直撃世代のほうがよほどやばいよな
でも彼らは氷河期世代みたいに時代のせいにしてないやん
人のせいにしてもしょうがないって割り切ってるんやろ
人のせいにしてたら楽やもんなあ?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:25:17.27ID:0Hh/K1uGd
>>110
その根拠は!?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:25:30.38ID:o3bBrQWTa
>>109
いや~少子化のおかげで就職は順調っすよ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:25:33.33ID:X67374dr0
氷河期は完全に甘え
バブル期にぬくぬく育って感性がおかしかっただけ
つまり自己責任
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:26:42.52ID:M7H+Drdw0
>>112
当時の大学生がしてきた勉強のレベルが低いやん
と言っても高卒のおっさんには理解できんか
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:26:50.57ID:RVAcvDxH0
マーチ卒が俺高卒ですと言って高卒枠公務員に殺到してたレベル
一般企業は200社受けるのは普通300で内定出なければ無能やねと言われてた
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:27:21.20ID:0Hh/K1uGd
>>117
具体的には!?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:27:26.77ID:oW1bJOBar
県トップ高→宮廷の2000年卒だが高校大学時代の友人はほぼみんな安定した人生送っているぞ
底辺がどうなろうが知ったことではない
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:27:38.28ID:E4PU1rit0
フリーターが肯定されてた時代ってすごいよな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:28:07.23ID:M7H+Drdw0
>>118
それなら努力して早慶に入れよ
努力もできない世代か
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:28:15.18ID:puZY3ijua
>>117
でも君の根拠センター試験だけやんwww
そりゃセンター試験なんて過去からの積み重ねなんだから年を重ねるごとに難易度増すよそりゃwww
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:28:16.61ID:PjYBhuMJ0
世間が派遣を勧めてきたの!騙された!キャリア返して!
言ってることトー横キッズと変わらんやん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:28:28.16ID:HuAPZZVWM
>>120
おっちゃんやん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:28:53.50ID:0Hh/K1uGd
>>120
上位5%の人が幸せに暮らせばそれで良い。
とういう事ですかな!?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:29:13.72ID:M7H+Drdw0
まあ30年前の赤本見たらクソみたいに簡単な問題ばかりで氷河期世代のレベルの低さがまざまざと分かるんだよなあ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:29:17.91ID:R8t7MtrAa
当時ヤバかったのは理解できるけど
当時就職できなかったのを理由にして30年もニートやってる奴がいるのは理解できない
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:29:35.71ID:HuAPZZVWM
氷河期世代なんですぐ発狂してまうん?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:31:11.18ID:NcKufW0k0
>>129
今政府が支援しようとしてるのも無業者にフリーターやからな、大企業に入れるはずが不本意に中小とか本当に努力したのに時代に翻弄された人はそもそも対象じゃない
つまり今政府の支援に足りねーとかおせーとか文句言ってる層もお察し
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:31:21.96ID:TjUfyYxna
個人の問題にすり替えたところで根本的、根源的な問題は依然として存在する

常に日本の癌はこれだよね
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:31:24.13ID:SdAekT8wd
>>129
そういうやつは今の時代もこれからの時代もなんなら明治の頃からも一定数は出るもんや
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:31:31.81ID:PJV/Lv2x0
100社受けてやっとスタートラインとかいう絶望
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:31:36.31ID:M7H+Drdw0
氷河期世代の40代ってゴリラと人間の中間くらいの進化の途中だったんじゃないか?
だから能力が低い
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:31:36.98ID:E4PU1rit0
>>130
もし自分が氷河期世代やったら発狂するわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:31:41.01ID:6KO1ef9CM
高卒組は土方や運送や溶接なんかに流れるからな
中途半端な学力のやつが中途半端な大学や短大を卒業する時には重機や大型の資格取ってたりするから案外余裕なのよ
実はこれ今の時代も変らんけどな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:32:02.99ID:wJLXvJsX0
「氷河期を救済しろ!」とか言ってるけど、アラフィフのおっさんおばさんじゃ子供も作れんし、何かを身につけるのも難しいし、もう手遅れとしか思えない
今後なんの利益も生み出すことのないどころか負債になるものに投資する奴なんかいないわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:33:10.19ID:oW1bJOBar
>>127
というよりは自分とその周辺が幸せならそれでいいよ
みんなそんなもんだろう
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:33:19.83ID:M7H+Drdw0
>>136
むしろワイが氷河期世代に飛び込んだら神童扱いされそうでそっちも怖い
能力のひっくい世代に紛れたらやばいで
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:33:30.08ID:8iaqpDJUM
>>129
若者人口減りまくってるのにニート人口は減っていない
つまり氷河期よりゆとりの方がニート率は高い

ってことすら知らんのかよw
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:35:47.21ID:KePor4v+0
あと20年したら無敵の氷河期が
大暴れしそうだな
貯蓄資産の無い年金無しが刑務所覚悟で
やらかすんだろな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:36:01.45ID:0Hh/K1uGd
>>139
ならそういう政治家と政党を支援してみたらどうだ?
俺は面白そうだから応援はするぞ、投票はしないけどw
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:36:03.07ID:6iQPjqjt0
ゆとりからZ世代がいくらイキっても氷河期以前の連中には勝てんやろ
勝てるのはスポーツだけや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:36:32.90ID:M7H+Drdw0
>>141
え?氷河期世代の無職のほうが多いけど?
なに嘘ついてまで自分を正当化しようとしてんの?
メンヘラ?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:36:40.88ID:PJV/Lv2x0
>>97
氷河期の年金と生活保護の下支えよろしくな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:37:38.71ID:QznePqy40
うちの妹(地方専門卒)がJALの子会社入って同僚が早慶卒とか普通にいたこと
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:38:35.65ID:kdzT1Cma0
ミクロとかマクロちゃうねん」
氷河期世代で助かったやつは文句も言わず早稲田でスーパーの店員でも黙々と働いてたやつやろ?
そういうやつはなんだかんだで嫁さんもらってたりな
他の世代もそうやねん
ネットで社会が悪い言うてるだけのやつらは助からんねん
そういう話をしてるだけや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:38:58.24ID:YYaN2miOp
>>149
おっちゃんやん
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:39:06.25ID:KePor4v+0
氷河期を優遇する措置を2000年にはしておけば
それ以降の世代にもその恩恵あって
今もっと良い感じになってかもしれんわな
少子化不景気なんてもう今いる全世代が生きてるうちに
解消出来ないだろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:39:27.45ID:QznePqy40
>>151
就職氷河期がいつまであったか知ってる?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:39:35.17ID:M7H+Drdw0
単純に氷河期世代って能力の低い努力もできない底辺世代だからここまでお荷物になってるんだろ
迷惑をかけてるってことくらいは自覚しろよ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:39:45.39ID:wJLXvJsX0
独身男の平均寿命はだいたい67だから今50くらいの氷河期はおおよそあと15年後にはもうこの世から退場よ
無茶苦茶な生活してる貧困独身男には老後ってステージが存在しない
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:40:01.95ID:eIGMde0K0
ワイ思うけど最初からこの世代救う気無かったんやろなって思うで 
ここ救わないで少子化がさあ!とかわけわかんないし
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:40:13.51ID:1H6k2qQHa
>>150
本来なら積めたキャリア形成出来てない時点で十分社会的な被害者ですね~
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:40:21.54ID:apSAe7bX0
>>134
Z世代なら諦めて自殺するか強盗で生計立てるかしそう
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:40:26.03ID:23Q2wW0Qr
ニートの割合どんどん増えてて草生える
氷河期はニートに含まれないからただの失業者やから
この数字には関係ないで

学校程度で不登校や自殺する若い世代は
会社に入ったら死ぬで
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:41:26.66ID:M7H+Drdw0
>>156
いい歳こいたジジイがまだ国におんぶしようとしてんのかよ
いい加減にしてくれよお荷物が
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:41:27.48ID:YYaN2miOp
環境に文句を言う奴に晴れ舞台は一生来ない
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:41:52.04ID:+l2E1hdB0
やばくないぞ
まともな人間はまともな会社に就職できてた
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:42:31.86ID:kdzT1Cma0
自分が一生独身で金もなく最後は畳の染みで構わんというならずっとネットで社会のせいにしてたらええよ
でも助かりたいなら取るべき行動はそれちゃうな?
それだけの話や
やっぱ氷河期世代はアカンわ
こんなこと今の若い世代みんな心得とるで
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:42:47.62ID:Ybi7sE2w0
高校の推薦就活で5人に1人の割合でしか入社できないレベル
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:42:51.48ID:eIGMde0K0
>>161
ワイ若者やで
こいつら選挙も行かんでデモもしないでずっとネットでぶつぶつ言ってなんやねんとは思ってるが
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:43:03.46ID:zexeC+2p0
どうせ少子化対策で国が何とかしてくれるやろなぁって口開けて待ってたけど見捨てられたって気付いてブチギレって自分の人生に無責任すぎるやろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:43:29.66ID:PJV/Lv2x0
>>154
氷河期のせいにしてないで日本よくしろよ無能世代
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:43:46.76ID:M7H+Drdw0
>>165
氷河期世代ってまだ国がなんとかしてくれると思ってるからな
本当に脳みそお花畑のアホばっかりだわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:44:03.65ID:YYaN2miOp
>>157
「本来なら」ってのが虚しく響くな
そんなものは元々無い
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:44:13.11ID:+l2E1hdB0
>>168
これ
なんなら税率や社会保険料値上がりしてる今の若者の方がしんどいよな
でも今の若者は努力家やからなんとか職業見つけてるからよかった
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:44:38.23ID:zexeC+2p0
>>171
目の前の現実にまだ向き合えてないんやなって
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:45:01.02ID:PyW9nw1TM
氷河期だけを語るからアカンねん
氷河期世代を語るのはバブル世代とセットが必須や
バブル世代はクッソ売り手市場だったからその落差があるのよ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:45:39.32ID:dZ/NoKVR0
四十ちょい〜五十ぐらいの非正規の多いこと多いこと
つべで非正規のvlog動画見てみ
悲しすぎてこっちまで暗澹とした気持ちになる
レンチンご飯を2回に分けて単位時に食ったりしててさ
こんな暮らしするために生きてきたんかと
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:45:50.81ID:YYaN2miOp
>>175
もっと早く親父の金玉から飛び出せば良かったな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:45:59.48ID:eIGMde0K0
上がバブルやからそのまま楽に行けると思ってたんやろ
それをずるずる引きずって30ぐらいになってから発狂してるあかん世代や
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:46:40.36ID:M7H+Drdw0
>>176
上の世代と比べて自分たちは損してるってグチグチと一生つぶやきながら死んでいくのか
情けない人生だな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:47:07.99ID:o8vJh0jI0
就職氷河期て90年代だけじゃなくて2006年頃まであったからな
2007~2008年だけ奇跡的に売り手市場で半年後にリーマンショックでまた氷河期
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:47:28.42ID:hA8KUhAga
>>168
認識ズレとるで君
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:47:34.01ID:M7H+Drdw0
>>180
盗人猛々しい思考は氷河期世代特有なんか?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:47:54.02ID:+l2E1hdB0
公務員の倍率やばかったって言うけど今の40代50代の氷河期世代の公務員マジで使えないんだよな

これがあの高倍率勝ち抜いた公務員?ってしらけちゃう
母集団の能力自体そもそも高くなくて努力してこなかったんだろうなって思ったわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:48:17.89ID:TMwh2RBa0
不景気だったってのは理解できても、20年あったら社労士なり税理士なり手に職つけられただろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:48:26.22ID:23Q2wW0Qr
学生の自殺率高くなってる
不登校増えてる(少子化なのに人数増えてる)
ニートの割合増えてる

別に若い世代が頑張り屋ということもないぞ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:48:47.10ID:J8gphmAA0
少子高齢化がガチのマジでヤバくなって来たせいか氷河期世代の話題増えたよな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:49:17.93ID:o8vJh0jI0
>>189
そんなに氷河期が長く続くなんてほとんどの人には予想出来なかったんだろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:49:20.96ID:PJV/Lv2x0
>>176
今会社の中枢は楽してたバブル世代だからな
国際競争力が落ちるわけやで
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:49:20.97ID:hA8KUhAga
>>168
無知って怖いの~
寧ろ早々に国や社会に頼る何て思考を捨てた世代やろ
で、国は遅れに遅れて氷河期救済!とか少子化対策!とか言い出す始末に呆れてんのが現状やろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:49:31.11ID:TMwh2RBa0
国がなんとかしなきゃいけないのは正論だけど、もうなんとかしてくれないんだから「努力」するしかないよね?

なんでしないの?努力
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:49:33.90ID:zexeC+2p0
>>185
正しい認識を披露してみてよおっちゃん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:49:51.39ID:D8mCGVWm0
就職氷河期が騒いでるだけで大した事ない有効倍率だってその後この時より落ち込んでる時期あるし結局経済が右肩下がりなんだからこれ以降の世代はほぼ氷河期世代みたいなもん
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:50:08.63ID:fxaWxcUEa
>>189
失われた30年なんて当時言ってたら基地外扱いやで
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:50:16.90ID:YYaN2miOp
>>191
それで話すことが「本当なら〜」「国の救済が〜」なの笑える
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:50:27.76ID:M7H+Drdw0
>>191
マジで日本のお荷物化してる
氷河期の無能世代のせいでめちゃくちゃだよ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:51:47.38ID:TMwh2RBa0
>>192
氷河期が20年続いたわけじゃねぇだろ
氷河期世代の上は50歳くらいだが、その間なんにも手に職つけず、正職にもつかなかったのはただの自己責任
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:51:54.33ID:pqGpWb4ca
>>191
だって人口におけるボリュームゾーンだったのにそこが子供産めなかったら詰みだったんたもん
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:52:03.46ID:6CvaAonCr
当時のボリュームゾーンでかつ現役終盤だった団塊を救うためにその子供世代である氷河期を犠牲にした
貯まりに貯まった団塊の財産が氷河期に相続されていけば金の面では救われるヤツも多いんじゃねーの
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:52:27.56ID:o8vJh0jI0
>>201
スクウェア「ずびばぜぇぇぇぇん助げでぇぇぇぇ」
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:52:52.60ID:5S7OEwoqd
2000年頃の大企業や公務員の採用数ぐらい調べてから論ずればええのに
何で知ったかでイキるんや
そんなに恥かきたいんか?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:52:57.28ID:J8gphmAA0
レス付けたお2さんには悪いがワイは国のせいだと思ってる側なんや
すまんな
世代全体が無能だとしてもそれを利用せずに捨てるって選択肢はどう考えて失敗やね
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:53:31.77ID:M7H+Drdw0
>>204
氷河期世代が仕事をする能力は無いというのはもう100歩譲って諦めるとしても
せめて子を作るくらいはしてくれたらな
それすら出来ないって何なら出来るんだよっていう
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:53:35.29ID:+l2E1hdB0
街中でチー牛みたら鳥肌立つように
無職、非正規や低所得の氷河期世代見るとこれも鳥肌立つんだよな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:53:47.50ID:o8vJh0jI0
>>203
は?バブル崩壊から2006年頃までずっと氷河期だったんだぞ
誰がそんなに氷河期長く続くと予想出来たんだよ?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:54:04.70ID:tphQsl3Xa
>>208
ここで冷静な議論なんて無理やで
結論ありきで氷河期叩きたいだけの動物園やしの
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:54:11.54ID:BFFL2EO00
無職ワイを救わなかった国が滅びそう?今更子供を産んでくれと言われてももう遅い
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:54:21.52ID:TMwh2RBa0
>>202
「手に職」の例として税理士とか上げただけって氷河期おじには理解できないわな…
ごめんな

看護師でも司法書士にでも読み替えてええんやぞ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:54:42.54ID:q1nD3Otb0
>>211
いわゆる就職がとんでもなく厳しかったのは2000年前後の数年だけや
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:55:26.96ID:Xoa+SqBJM
一番分かりやすいのはやっぱ公務員ちゃうか
それまでは公務員て負け組の仕事でバブル崩壊以降は勝ち組の仕事になったんやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:55:38.83ID:i2Ty+OSZ0
>>214
やめたれw
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:55:39.44ID:TMwh2RBa0
>>211
じゃあなおさら努力すべきだったじゃん

新卒就職詰んだのにだらだらフリーターなんて、今のご時世でも採用されないマヌケやぞ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:55:39.77ID:i28gcp0hp
>>211
それだけ続いてるならそれが普通と思って行動しなきゃダメでしょ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:55:52.99ID:eIGMde0K0
2chとかいうゴミの逃避先があったのもあかんね
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:56:22.67ID:6CvaAonCr
ここから本気で少子化対策進めるにはまたまた氷河期を犠牲にすることになるな
今から氷河期支援してもどうしようもないし団塊から降りてくる金でひっそりと老後を生きるしかない
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:56:26.80ID:o8vJh0jI0
>>215
バブル崩壊直後から企業群がヤバくなってリストラも多かったてのも視野に入れて上げろや
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:57:07.99ID:LESSjHYBa
自己責任論のもとに最後は無敵の氷河期世代にぶち殺されても文句言えないよね~
自己責任だしね~
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:57:08.68ID:+H9sE8pM0
>>220
誹謗中傷、ステマとの相性が良すぎたな
悪い意味で
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:57:09.49ID:Lo4HZTTc0
いい大学出てもろくな就職先がない地獄の時代
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:57:16.77ID:WOtphnKg0
ワイゆとり第一世代だけど就職氷河期は仕事でゆとり世代目の敵にしとるし面倒な奴多いわ
お前らも今40、50の職場の奴思い浮かべてみ面倒やろ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:57:19.14ID:o8vJh0jI0
>>218
>>219
気付いて行動した頃には氷河期だぞ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:57:34.97ID:PJV/Lv2x0
結局氷河期に文句言ってるやつは努力もせずに社会のせいにしてるというブーメランぶっ刺さってるんだよね
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:57:53.96ID:BFFL2EO00
>>222
新卒就活は大卒世代リストラはベテラン世代の話やろ同時に経験したみたいな言い方はどうなん
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:57:59.30ID:M7H+Drdw0
もう全て諦めて氷河期世代を障害者枠のような扱いにするしかないんか・・・
まあそれでもええけど、養ってもらう側の氷河期世代にはそれなりの殊勝な態度をしてもらいたいもんだな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:58:18.55ID:cgmN7nj8r
実はリーマン2年目の方が就活厳しかったというね
まあ氷河期長いから短期間のリーマン氷河期とは違うけど
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:58:25.21ID:o8vJh0jI0
>>229
同時だろ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:58:27.10ID:+l2E1hdB0
>>227
努力する時期に遅いとかあるの
20年間ずっと努力してこなかった言い訳になるのそれ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:58:41.30ID:TMwh2RBa0
>>227
2006年以降ここ20年は?
氷河期じゃないじゃん
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:58:58.46ID:q1nD3Otb0
>>231
内定率過去最低は2001年だかそのへんや
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:59:03.21ID:Lo4HZTTc0
小泉竹中で地獄みたのに息子を要職ついたとして国民よくキレないよな
小泉家も山神されても全然不思議ではない思う
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:59:03.64ID:P+02ynM+p
1時近くなってからちゃんと努力した40代〜50代の上司達がゾロゾロ戻ってきたたわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:59:28.51ID:i2Ty+OSZ0
このスレでも氷河期おぢマジギレで草
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:59:30.14ID:1hi4ciOA0
こないだ新聞にJR西社員の年齢ピラミッドがあったけどエグイな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 12:59:35.83ID:o8vJh0jI0
>>233
文盲かよ
その20年の間に努力し始めたんだがさらに厳しい氷河期に入ったんだぞ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:00:21.93ID:Lo4HZTTc0
日本転落の起点よな
自民党が急に腐敗しだして国売りだしたのここらへんから
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:02:00.88ID:o8vJh0jI0
>>234
2006年までと2007~2008年までは>>183

まあこの数年の売り手市場に関しては最初の氷河期世代がアホみたいに職を選んでるんだろうがね
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:02:22.82ID:M7H+Drdw0
>>241
やっぱり氷河期世代が日本のガンだったのか
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:02:32.48ID:qYXPqwNC0
>>211
2006年までってのは間違い
その後リーマンショックでまた失業率は増えたはずやぞ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:03:20.50ID:o8vJh0jI0
>>245

>>183読め
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:03:29.58ID:E21l9NN80
中卒の団塊の世代が給料だけは年功序列で貰うし
解雇規制あるからこいつらクビにできないってことで
それ以下の世代を非正規にしたんやで
竹中小泉が悪いわけではない
今の55歳以上の奴らが解雇規制廃止はイヤイヤしたのが原因
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:05:21.34ID:rPUc1JCN0
氷河期だからニートって努力不足だろ
農家なりドカタなりなんかしらかはあるはずや、そこで経験積むことだってできたはず
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:05:23.13ID:M7H+Drdw0
努力をしてこなかった氷河期世代はペナルティを負うべきだよ
今の40代50代は年金を減らすとか所得税を増やすとか
じゃないと下の世代に負担が行きすぎて不公平すぎる
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:05:47.24ID:WqdjHnlC0
必死こいて情報処理二種取ったけどどこも入る会社無かったな
ハロワ行っても年間休日105日ボーナス2ヶ月総額20万ぐらいの所ばかり
あと空求人多数
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:06:00.19ID:tO2oTWhaH
第二次ベビーブームでその世代の人口がやたら多いにもかかわらず
バブル崩壊で経済が縮小に向かったのが不味かったわけで
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:06:54.48ID:cgmN7nj8r
就職氷河期は可哀想やけど単純に能力も低いよな氷河期って
その上の世代のキチガイのような24時間根性論によるゴリ押しできるわけでもないし
かといって下の世代みたいに仕事能率上がってもないし
悪いとこどりしてて会社でもお荷物感ある
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:07:13.71ID:q1nD3Otb0
ID:M7H+Drdw0

みたいな氷河期への憎悪が極端なヤツって本人が負け組氷河期おじさんなんだよなあ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:07:17.37ID:07/j+tLS0
このまま若者と氷河期には争ってて欲しいわ
見てて本当に面白い
どっちも苦しむしかないのに
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:07:51.03ID:N4VJstU00
努力が足りなかったやつらが文句言ってるだけ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:07:56.46ID:bHmnKjEt0
実際氷河期言い訳にしてる人なんてネット以外で見ることないからな
氷河期世代言うたかてその中でも大半の人は特に問題なく生活出来てるんよ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:08:12.20ID:8iaqpDJUM
>>249
楽に就職出来たし、衣食住や娯楽費も安くなってるんだからどんどん増税に決まってるやろw
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:08:17.13ID:6CvaAonCr
>>250
当時IT関係はのび始めていた時期で結構求人はあったぞ
まあブラックも多かったかもしれんが
俺は大手子会社に潜り込めたおかげで安定ルートに乗れた
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:09:13.60ID:cgmN7nj8r
てか氷河期って言っても山上みたいなガチのド底辺のニートってほぼおらんやん
40代の失業率クッソ低いぞ
みんな働いてはいる
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:09:36.05ID:8c/WWAZYr
今まで散々国が金出して救済してきたのに未だに派遣や契約社員やって文句たれてる氷河期世代は単に無能としか思えんわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:09:37.06ID:/Im16+Ta0
氷河期氷河期言ってるアフィカスは早く死ねよ
本当にやべえのは50代↑の日本の癌やろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:10:04.44ID:apSAe7bX0
>>249
努力して税金払えよ
言ってること支離滅裂やんけ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:10:05.15ID:BFFL2EO00
>>260
それじゃあ時代のせいで働き口がないって喚いてる無職がいることの説明がつかないじゃん
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:10:07.62ID:M7H+Drdw0
>>257
もしかしたらネットって負け犬のようなオッサンオバサンが結構いるのかもしれないな
相手にしたくもないが
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:10:16.68ID:CslTYsBKd
安倍晋三の前ではZも氷河期もみな等しく命を奪う対象の奴隷でしかないというのに
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:10:26.21ID:pvaKHguQ0
東大卒で内定が取れずニートになる奴が出るくらい
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:10:34.37ID:WqdjHnlC0
>>259
都会だったんじゃね?
こっちは地方なせいかほとんど見なかったな
仕方なく派遣会社受けに行ったけど「是非欲しい人材ですのでこちらから連絡します!」
とか言って何も連絡してこないレベルで馬鹿らしくなった
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:10:51.83ID:b02PM/bo0
年越し派遣村
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:11:34.57ID:M7H+Drdw0
>>263
「納税お願いします」だろ
乞食だって100円もらったら頭下げるのにそれすらできないのか氷河期は
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:12:08.83ID:PJV/Lv2x0
>>250
ブラックIT企業なら就職あったぞ
次々と人が倒れるから補充しないとな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:13:21.27ID:GjVQO+F+0
>>6
リーマンショック世代にもチラホラいたな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:13:27.73ID:2w2vye5Aa
一人ひとりについては自己責任論でもええんやけど世代全体の問題をそれで片付けたのはまずかったね
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:13:52.71ID:cgmN7nj8r
>>273
氷河期限定の公務員募集がほぼ全ての自治体で国の補助金のもと行われたし
それ以外でも常に氷河期に対する就活支援への補助金が出て各自治体行ってる
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:14:17.34ID:apSAe7bX0
>>271
国が仲介するからワイとお前の間には何の関係もないんだよなあおバカさん
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:14:38.67ID:cgmN7nj8r
>>274
氷河期の99%は働いてるか主婦してるし他の世代と差ないぞ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:14:51.40ID:bHmnKjEt0
>>264
時代のせいで働き口が少なかったのは事実やけど少なくとも2005~2007あたりは氷河期の揺り戻しで転職市場めちゃくちゃ好況やったから氷河期世代もノーチャンスやったわけではないんよ
だから未だに言い訳してる人らはマジで謎の存在なんや
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:14:51.59ID:SQGb+L000
50社くらい受けてオチたっていう話はよく出てた
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:15:15.83ID:o8vJh0jI0
>>6
でもイオン(当時のジャスコ)で今は幹部なんでしょ??
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:15:34.98ID:M7H+Drdw0
氷河期世代は日本のお荷物という自覚をもって生きてほしい
ワイら20代とすれ違うときは「あ、生かさせてもらってありがとうございます…」と道を譲るくらいのことをすべき
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:15:38.68ID:pvaKHguQ0
>>48
ワイ東大理学部物理学科卒
就職なくて普通の就職に見切りつけて再受験し医者になる
確かに努力で回避は不可能ではないが、本来なら理系企業で日本支える側のはずの人材がただの臨床医になったわけで日本の凋落を決定づけた政策やったと思うよ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:15:51.59ID:Xmw6/bydM
自分の会社の40代みたらわかるやん
40代だけほぼおらんやろ?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:16:33.83ID:M7H+Drdw0
>>282
お前ら無能な氷河期世代のために無駄な税金をワイらが払ってやってるんやぞ
君らは乞食やんけ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:16:41.77ID:IMdRcce1a
>>277
それスゲーあとからだろwww
まぁ救われないわな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:16:51.96ID:jApUeVvdd
氷河期世代ってなんでクズばっかなんや?
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:16:56.32ID:pvaKHguQ0
>>63
試験は一番難しかった頃やで
難しくしすぎて逆に選抜の意味が薄れてた
98年後期理系数学とか狂気の沙汰や
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:17:24.42ID:M7H+Drdw0
>>286
その世代は能力が低いからやで
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:17:32.32ID:q1nD3Otb0
>>63
嘘をつくな無職氷河期おじさん
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:17:44.41ID:q1nD3Otb0
>>293
それはお前や
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:18:11.97ID:M7H+Drdw0
>>291
え?当時の赤本見たけどアホほど簡単やったで?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:18:28.60ID:q1nD3Otb0
>>293
無職氷河期おじさんで世間を憎んで生きるよりもっとラクになれよ無職おじさん
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:18:41.86ID:SIyn2YoR0
ゆとりブチギレで草
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:18:50.29ID:q1nD3Otb0
>>297
でもお前は高卒じゃん無職おじさん
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:19:10.60ID:eaNGUV+fa
この国が動くときはすでに手遅れになってから
しかも対策として効果的ではない事が常
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:19:56.13ID:8c/WWAZYr
>>273
厚労省が散々支援してるだろ
ググればなんぼでも出てくるし、人に聞く前にまずは自分で調べるクセをつけような?
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:20:44.77ID:q1nD3Otb0
>>304
高卒に難しいこと聞いてもわかるわけないじゃん
受験してないんだから
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:20:49.48ID:M7H+Drdw0
>>303
ワイら20代には氷河期世代にはない努力とプライドがあるからねえ
君らジジイには無かったものやで
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:21:42.11ID:KjmdKeFha
受験なんて所詮同世代内の相対評価なのに問題の難易度でごちゃごちゃ言うのはちゃんちゃらおかしいと思うで
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:22:01.66ID:cgmN7nj8r
氷河期世代の数学の問題とか見るともはや今の前提計算みたいなところで終わってるんよな
簡単すぎるわ
氷河期世代の知能が低いからか今と得点率変わらんけど
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:22:09.07ID:M7H+Drdw0
>>304
東大の赤本で85%取れたわ
当時の東大はこれほど簡単なのかと驚いたわ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:22:24.92ID:+H9sE8pM0
>>307
これも時代のせいなんか・・・?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:22:44.02ID:hZGlrzmj0
40代付近とか土方ですらなかなか正社員見かけんのやが皆何しとんの
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:22:46.00ID:pvaKHguQ0
>>297
赤本間違えてるやろ

https://examist.jp/legendexam/1998-tokyo/

98年の群論の問題はいまだに歴代ナンバーワンと言われてるで
難しすぎて予備校すら解答速報が出せなかった
こんな問題出しても受験生の振り分けが出来るわけない世紀の悪問や
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:23:02.47ID:k0BLj8URa
>>309
アホやからそんな事すら分からんのやろ~
憎悪振り撒いとるだけのガイジやし
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:24:21.69ID:DXs1lS61d
ワイは駅弁工学部卒で給食センターの調理しか就職なかったわ
同い年のヨッメは同じ大学の経済でボーダフォンの受付しかとれなかった
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:24:44.46ID:M7H+Drdw0
>>309
社会に出たら同世代の底辺のお仲間だけじゃなくて色んな世代と競争することになるって知らないのかな?無職だから
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:25:01.70ID:r/3lYLrLM
IQ的にはココらへんの世代が一番高いんじゃなかったっけ?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:25:07.44ID:o8vJh0jI0
>>314
アラフォーの大卒高卒の時だけ奇跡的に売り手市場だったので、その頃の余韻を(悪い意味で)引きずってる
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:25:23.58ID:q1nD3Otb0
>>318
50にもなる無職おじさんがネットのなかで20代になりきって虚しくならない?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:25:59.39ID:o8vJh0jI0
>>319
(ゆとり前の)詰め込み世代末期だから勉強はしまくってた
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:26:47.52ID:apSAe7bX0
>>308
文句ばかり言ってないで努力してたくさん納税してくれよ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:27:11.68ID:dytp8Xv/0
ID:M7H+Drdw0
こういうモンスターの正体ってなに?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:27:18.63ID:QGQbtL8Ma
>>4
アベ時代と同じやん
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:27:32.80ID:M7H+Drdw0
>>323
お願いする立場ならせめて敬語使おうな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:28:02.62ID:QlAXBJd/d
>>230
それって努力が足りないんじゃないの!?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:28:23.36ID:SpM9O69aa
>>324
>>307
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:29:22.18ID:o8vJh0jI0
なんで学力スレになってんねん
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:29:23.31ID:q1nD3Otb0
>>329
たれww
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:30:10.18ID:q1nD3Otb0
>>324
人生に失敗した氷河期無職おじさん
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:30:10.31ID:OgiMa1hB0
>>329
やーめw
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:30:53.60ID:q1nD3Otb0
ID:M7H+Drdw0 「chatGPTに聞いてるからちょい待て」
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:31:16.42ID:M7H+Drdw0
>>329
0と2
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:31:53.11ID:2BKzQFRs0
慶應卒業して歯科技工士とかいう糞職業の専門学校行った先輩が居った
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:32:48.18ID:M7H+Drdw0
答え合わせしてくれんのか?
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:33:15.25ID:yq0BlL7x0
>>283
んなわけないやろ
いなげや店長レベルやぞ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:33:42.53ID:E4dGm20J0
大手が採用0
残りの椅子取りゲームを高学歴が奪い合う
Fランとか非正規orニート
100社受けて内定0がザラ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:35:02.51ID:PJV/Lv2x0
ネット黎明期で色んなコンテンツを作り出し今若い世代が楽しんでるコンテンツを作成したのが氷河期世代なんだから有能ではあったんだよなあ
この大部分を捨てたのマジで損失だわ国の失政やろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:36:04.77ID:IcUGkC8e0
1人で20以上レスしてる奴の頭おかしい率の高さはほんま異常
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:36:16.10ID:/2+kYgUO0
ストライクゾーンの9分割あるやろ
あれの四隅が全てボール判定になる
ベース上を通ってるとか関係ない


こんな感じや
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:36:47.96ID:IE8k27Gv0
ワイ氷河期真っ只中やが、同級生みんな正規雇用で結婚して家庭持ってるで
非正規独身はワイくらいや
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:37:30.34ID:apSAe7bX0
>>334
>>335
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:37:37.58ID:hmCzgT38M
ワイ大学3年普通に絶望しとるんやが
だれか人事G民採用してくれ😭
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:37:45.47ID:HjCCvkw40
地方公務員試験倍率350倍
わい余裕の不合格
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:39:02.47ID:M7H+Drdw0
>>347
能力と努力が足りないだけやん
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:39:15.46ID:hZGlrzmj0
>>345
ワイと一緒にドカタしようや🤗
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:39:31.54ID:ANyDhStN0
>>24
何も言わせない否定酷すぎ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:40:11.19ID:/rsZ/DLD0
求人倍率が1割ってて新卒採用率が90%しかない時点でやばいのはわかるやろ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:41:17.74ID:M7H+Drdw0
>>351
能力の低い世代だから企業が採用を渋ってただけやで
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:41:58.79ID:4sQE1A4J0
60社以上落ちて自暴自棄になって
ワイみたいなのが産まれるくらいやばい
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:43:25.05ID:Ji7KOaa40
例年400人くらい採用していた大企業が10人程度の採用にするなんてことがザラにあった
もちろん、採用見送りも
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:46:32.88ID:M7H+Drdw0
>>356
まあ当然や
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:46:56.74ID:ANyDhStN0
>>351
求職者が選り好みせず全員応募しても3割は就職できないとかはの数字はちょっと異常過ぎるな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:48:56.23ID:XNgVjcg90
早稲田出てトラックの運転手やパチプー、ラッパーとか
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:50:01.52ID:QJONlkBv0
ワイの親戚にマーチ卒地元地銀支店長の40代の氷河期世代おるんやけど
氷河期の中ではどれくらい凄いん?
就活は割と大変やったらしい
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:50:15.60ID:eM0cnTvv0
氷河期「時代が悪かった!俺たちは犠牲者!」
ワイ「学歴と有資格はどんな感じなん?」
氷河期「」

何故なのか
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:52:48.05ID:bP6O7mQm0
大変やったのは大変やったやろうけど
もう20年くらい前の話やから
未だに自身が上手くいかない理由に就職氷河期を使うやつは
就職氷河期関係ないと思うわ
むしろ良い言い訳あって良かったねって感じ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:53:42.18ID:ANyDhStN0
リーマンショックが5年で1.0に持ち直したのに氷河期は13年かかったのは荒廃しすぎ
92年から05年くらいに政治家とか管理職とか決定権ある立場やってた人らは無能すぎる
当時40歳~70歳くらいで現在は70歳以上の世代か。いわゆる勝ち逃げ世代やな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:56:37.51ID:YTnZz0Oy0
リーマンなんて一瞬やん
10数年続いた氷河期とはレベルが違う
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:57:41.23ID:IE8k27Gv0
氷河期を生み出したのはバブル崩壊だけど、それから30年も経ってるのに日本経済アカンままなのどうしてや
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:58:54.30ID:C2QBIc7Q0
>>369
氷河期見殺しにした上の世代が無能だったから
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:59:43.12ID:LmW3TKnb0
買い手市場やったころの若手の人事に
入ってから覚えますじゃなくて今の君は何ができるか聞いてるのね 会社にメリットあるの?
とか偉そうにやられたのはかわいそう
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:59:47.26ID:WoKlQuESM
>>369
人口バブルが終わったから
高度成長期て団塊と団塊ジュニア世代の人口バブルなだけやし
だから氷河期含む団塊ジュニア世代が20代の2000年前後くらいが日本経済のピーク
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 13:59:50.13ID:CWn8zwR+0
>>369
氷河期をお金稼げる人材に育てなかったからやろな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:00:37.78ID:ANyDhStN0
>>369
日本が技術開発と人材育成出来ずその上不況で設備縮小してる間に
格下に見て舐めてた他国にシェア奪われたからや。特にチャイナ。
トヨタの好調も支えてるの海外工場と海外の労働者と海外の顧客やしな…
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:02:52.25ID:KjmdKeFha
氷河期世代って子供の頃はいい高校大学行っていい会社入って終身雇用が理想って感じで育ってきてるのよ
今の若い人はそんなん全く思わんやろけど
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:02:54.41ID:0ESppW5/0
世界における人口比率も低くなったのも原因ちゃう
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:03:39.39ID:ANyDhStN0
スマホ市場なんかハードでもソフトでも日本はいっちょ噛みすら出来てへんし
日本政府が災害情報出してくるSNSはどこ産や、日本人が使ってるアプリは、スマホは、どこの国のかっていう
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:03:47.31ID:boTOn/Yj0
>>369
その間に日本の人材育てずにメイドインチャイナとかに企業をシフトさせて成長を助長したのが悪い
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:04:36.22ID:boTOn/Yj0
>>371
いま圧迫面接とかやったら、速攻で逃げられるしな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:04:40.83ID:MjlnfQee0
公務員の倍率がどこも40倍とか
今は4倍くらい
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:05:46.83ID:MjlnfQee0
東北大文系卒の最多就職先がパチンコのガイアだった
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:06:03.34ID:DcYNkrpT0
ワイ大学生、40代の有能オッサンバイトに「なんでバイトなんてしてんすか?」って聞いたら次の日に辞めたわ
地雷踏んじゃったのかな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:07:47.27ID:0P+Mg/en0
旧帝ニートわんさか居たな
ガチで企業したりガチでバックパッカーなったり面白い奴多い
けど無事老害によるイメージ操作でバブル世代・ゆとり世代もろともって感じ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:08:33.34ID:ANyDhStN0
>>382
1人暮らし設定の自炊の話とか好きそう
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:09:12.70ID:OKp34rC50
>>369
結局は一番人口を増やして消費の主役になるはずだった世代を見殺しにしたからやろな
問題先送りしたら先のものがどうにかなるやろをやってきてどうにもならなかったのが現状で、上の世代は死に逃げや
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:09:33.25ID:XneZgEQY0
就活ってマジで運ゲーだよなぁ
自分、学生の頃に50社くらい受けてやっと拾ってもらったけど
馬鹿でも数打ちゃこんな優良企業入れるんだなって思ったし
今たまに面接官やることあるけど
このレベルの学生でも落とされるのか...ってなることがほとんど
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:09:44.55ID:0P+Mg/en0
ワイ大学生、40代の有能オッサンバイトに「なんでバイトなんてしてんすか?」って聞いちゃう無能っぷり
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:10:25.12ID:DH+h1afv0
>>382
氷河期世代の埋もれていった有能な人材を活用する方法ないんかね
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:11:21.50ID:oLYEKXo5M
>>389
有能は埋もれてないからな
埋もれてるのは無能だけやぞ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:11:42.86ID:QJONlkBv0
>>375
今の若い人もそうやろ
自分で考えて自分の意思で努力して行動起こしてるやつ見たことないわ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:11:45.19ID:cPab7ARl0
>>369
10年くらい丸々世代殺したらそりゃ未来なんてないよw
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:12:08.31ID:OKp34rC50
>>389
10年働かなかったら働けなくなると言う説もあるし埋もれた人材も錆びついてもうダメやろ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:12:57.60ID:CWn8zwR+0
>>389
新卒当時それなりに有能でももう無能になってるから救えないんよね
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:13:39.06ID:bP6O7mQm0
>>389
10年以上も埋もれてるような有能より現役の有能な奴を拾ったほうが良くない?
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:14:18.27ID:xK+jZl2O0
明らかに不釣り合いなやつが底辺会社に来てたで
ワイ在学中にポスティングのバイト応募したけどそれですら倍率高すぎて受からんかったわ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:14:52.63ID:oLYEKXo5M
>>395
いつまで埋もれとんねんw
さすがに有能とは言わず普通な奴でも立て直したやろ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:15:09.35ID:zzj605TC0
>>396
現役の有能はもう起業してるか世界に飛び立ってるよ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:15:14.46ID:OKp34rC50
ワイの同期の東工大卒のやつ、就職なくてそんならベンチャー起こすって言ってインドネシアに渡って津波のニュース以降それっきり行方不明や
まぁ津波は運悪いけど、こんな感じで人材がドバドバ消えていった
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:16:37.01ID:jTYjBpvF0
>>369
安倍晋三。
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:16:53.28ID:gLAAd5DC0
氷河期の有能はしゃあなしに起業して自営業レベルでそこそこの稼ぎでやってるやろ
経済を引っ張る様な立場にはなっとらん
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:17:02.83ID:9DjXbYX/0
氷河期の有能がいまだに埋もれているとかは絶対ないから安心しろ
当時有能だったとしてもとっくに腐っとるわ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:18:36.84ID:oLYEKXo5M
なんでもやってみりゃええしやってみな分からん事だらけやのに今も埋もれたままの氷河期て結局なにもしなかったのよ
変なプライドとかあったんやろな
だからそういうのが無い高卒どもは氷河期でもほどほどの人生送れてる
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:18:42.71ID:OKp34rC50
>>400
ワイ東大出てから医学部再受験して自分は立て直したけど日本の立て直しには繋がっとらんねん
こんなんばっかりよ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:18:44.51ID:hVv5O5Jx0
なんやかんや親世代に余裕あるからフリーターニート企業とか好き勝手やれてるだけましだったな
いまの40代50代は格差やばい
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:19:00.48ID:5BMwmXZ/0
>>405
そう思う
どんなに有能で頭が切れるやつでも5年以上塩漬けしたらもう這い上がるの無理やと思う
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:20:11.29ID:9BQTwvN20
>>388
良い意味で!良い意味で!って言えば大丈夫や
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:20:14.30ID:hVv5O5Jx0
氷河期世代が親世代になってんだから
少子化進むし
そのガキのZ世代よりちょい下はクズばっか
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:22:03.40ID:q7V2JOaQ0
>>369
世代まるごと棄民したからやろ
未だに人集まらん!昔は掃いて捨てるほどおったんになんでや言うてる経営者世代はアホマヌケすぎるが

未来の世代に付け回すな言うてその世代を生み育てる現役世代けちょんけちょんに潰した報いが
これから永遠におんどれらを襲うんや
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:22:23.51ID:MjlnfQee0
>>412
氷河期世代は人数多いからついこの間までは出生100万人くらいキープできてた
ここがもう産まなくなって真の少子化が始まったんや
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:22:41.11ID:AFjPeKPG0
結局時代ガチャなんやな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:23:10.43ID:iFnBxw2N0
体育会系っぽい法政卒が餃子の研修で洗脳されてる動画あるやん
あれ怖いわ
無能っぽそうには見えないのに
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:23:27.34ID:iFnBxw2N0
>>416
餃子の王将のやつね
餃子の王将 研修で出るはず
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:23:32.52ID:LmW3TKnb0
なにもしとらんのに刑務所帰りみたいな扱いで草
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:23:58.37ID:hVv5O5Jx0
氷河期世代の子供は悲惨

氷河期世代の親が金あるやつはまだましだけども
金もないけど家庭作ったやつがまだいた世代
それでも親の遺産食いつぶして介護始まったらどうなるやら
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:24:37.36ID:yq0BlL7x0
>>396
それをやったから今の日本になったんやろ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:24:55.59ID:hVv5O5Jx0
今のキッズ30代が親はまだリテラシーましだけど
氷河期世代だけは金銭面の苦労多そう
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:25:30.61ID:hVv5O5Jx0
氷河期世代だけはまだまし

親に甘えてたからな
それすらできない世代が闇バイトパパ活に染めてる
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:25:33.53ID:CKui2dbja
すぐ上の世代がバブル入社組やからなあ
人数は多いから競争は激しかったし理不尽さは半端ないと思う
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:26:19.14ID:qQ6lKPn40
ヤバイほどヤバかった🙄
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:26:44.13ID:ha49NXXx0
今より消極的
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:27:19.07ID:MjlnfQee0
ワイ32歳ゆとり世代
学生の頃から氷河期世代、リーマンショック世代の就活の辛さを見てきたせいで保守的
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:27:44.37ID:Bjf4W1200
新宿池袋の当時珍しかったネットカフェで泣いてるやつがいたの覚えてる
一人や二人じゃなく
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:28:51.86ID:2BKzQFRs0
>>427
ほんま泣いてる人よく見たよなぁ
喫茶店とかでもよく見た
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:29:07.98ID:q7V2JOaQ0
そもそも埋もれてるって表現が生ぬるいよな
生き埋めにしてその上に偽装プレハブ建てて幾星霜みたいやもんやろ
そら何もかも失われるわ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:30:01.08ID:d6Hc/FJg0
>>422
あれは明らかに楽して稼ぐ手段探して辿り着いてるから違くね
同じ年代は結婚こそしなくなったけどまともに働いてるやん
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:30:09.13ID:zrP7C7pT0
氷河期世代って悲劇みたいに言われてるが、起業するには最高の環境だったんよな
バイアウトして投資家やってる人やたら多い世代や
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:30:15.99ID:/5jC3PAr0
氷河期世代

子供の頃はバブルで社会人がアフターファイブにディスコで踊って恋を楽しみまくるドラマを見て育ちました
適当に働けば無限に昇給するって聞いてました

自分が社会に出たらバブル終わってて地獄でした
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:32:08.28ID:MjlnfQee0
今の中国とか韓国の若者が日本の就職氷河期みたいなもんやろ?
日本は幸か不幸か、少子化により就職が楽になり売り手市場になった
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:32:11.36ID:zzj605TC0
>>431
氷河期世代(デフレーション)の象徴がダイソーとかの百均だな
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:33:03.10ID:2emqMIQgd
トー横キッズを超える逃げ場のない年越し派遣村というホームレス達
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:33:30.18ID:AkXKkGLD0
成功体験って人生においてほんま重要やと思う
自己肯定感低くなったら浮上すんのはかなり厳しい
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:35:03.40ID:MjlnfQee0
>>435
今はブラック企業とか派遣問題とかあまり聞かないよな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:35:50.82ID:Bjf4W1200
>>431
これ
証券や銀行主催のセミナーがやたら多くていろいろ勉強したわ
四季報やチャートの見方やほぼ基礎の基礎ってレベルのやつ
こういうの中学高校でやればいいのにと思ってた
今はやってるとこ多いけど
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:36:14.80ID:2emqMIQgd
>>437
リーマンショックおきて派遣で食い繋いでた氷河期達が一斉にクビになって酷い事になった
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:36:59.68ID:MjlnfQee0
>>439
氷河期世代は就職氷河期とリーマンショックで二度死んだんか
リーマンショック時の株価の下落ヤバかったしな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:38:03.79ID:9BQTwvN20
>>436
成功体験というか非正規のおっさんは金ないからか人生の色んな経験が足りなさそうに見えるわ
4050になってもパチンコの知識だけ偉そうに語ってる
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:38:19.94ID:hVv5O5Jx0
>>430
楽して稼ぐし金もない
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:38:24.40ID:/5jC3PAr0
まんさんの頭の中はまだバブルで年収800万とか普通に求めてきます
なお当時20代男性平均年収400万以下
家に母親がいない家庭は不幸な家庭と言われる環境で育ったので共働きに強い敗北感があります
嫁の親の頭の中もパプルのままです
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:39:03.57ID:edpcm2FK0
なんだかんだ親が団塊の世代やからぬくぬくニートできたやつは多いんちゃう?
いまのZは親が氷河期世代でニートすらできんからなトーヨコに集まる理由もわかる
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:39:07.65ID:l1D/TTEhd
就職氷河期っていつ頃なんや
派遣切りとか年越し派遣村とかが話題になってた頃か?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:39:41.99ID:v4Bjac7d0
環境や時代が大変だったのはしゃーないとしても最終的にはじゃああなたはどうするの?ってだけの話やしな
大人になっても他責思考で世間が悪いじゃ良くなるもんも良くならんよ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:40:11.34ID:2emqMIQgd
>>446
そのちょっと前やね
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:41:13.98ID:5BMwmXZ/0
団塊も氷河期もゆとりもZも親の力を借りないと何もできないメンタルキッズの雑魚だらけやん
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:42:46.15ID:v4Bjac7d0
氷河期世代って過酷な環境生きてきたからプレイヤーとしては優秀やけど個人主義や目先の結果に目が行きがちでマネージャーとしてはうーんって感じの人多い印象や
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:42:53.99ID:OKp34rC50
>>447
その自己責任論を植え付けたのが竹中や小泉やけど結局のところそれ故に失われた10年が20年になり30年になったんやで
自己責任論も大事やけどみんなで一丸となってええ社会にしていきましょうね、ってのを取り戻さないと日本は沈没し続けると思う
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:43:28.23ID:5BMwmXZ/0
ニート「日本が〜、周りが〜、環境が〜」

これも日本が恵まれてた証
近いうちにニートは食っていけなくなるよ
野良猫と同じようになる
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:44:27.14ID:q8HSMrJn0
大企業ですら新卒採用なしとかあった
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:44:41.69ID:OKp34rC50
>>451
まぁワイもワイさえ良ければ良いってキャリア選択してもうたけどね
自己責任論の行き着く先が医学部偏重やったと思うで
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:44:41.91ID:9BQTwvN20
>>451
かっこいいと思ってフリーターなり派遣になったやつはアホやと思うけどそのアホでも普通に就職できて普通に暮らせる世の中じゃないと日本は終わるわな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:45:33.79ID:OKp34rC50
>>452
野良猫との違いはそうなると一部が強盗化しそうなとこやろ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:45:35.87ID:rdTQvPhX0
その点今って恵まれた時代よな
大卒なら最低でも東証プライム上場レベルの大企業は誰でも行けるし
従業員数1000人以上の企業への就職者って多分90%は軽く超えてるやろ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:47:04.05ID:Bjf4W1200
半導体バブル弾けたのが90年阪神淡路が95年
その二つで数千億赤字になり不動産で取り返そうとして大失敗した山一が97年廃業
いろいろ思い出すわ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:47:07.83ID:byxCpbUX0
政治家が自己責任論ふりかざすの良くないよな
個人主義になって国への貢献とか考えなくなるだろ
実態とか関係なくこれくらい貴方達に貢献してますよとアピールすれば良いのに
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:47:22.90ID:zrP7C7pT0
まぁどの世代に産まれようが上位20%はまともな生活出来るわ
金稼ぐかBS大きくする努力する事だな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:48:32.30ID:0xUEcC4D0
この世代が20年後、超巨大な社会負担となってこの国に最後のとどめを刺すんだろうな
国から捨てられた氷河期が国を亡ぼすって、なんかいいね
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:51:24.11ID:Bjf4W1200
高校の同級生がバブルど真ん中世代で中堅商社に入りジュリアナだ外車だ別荘だクルーザーだやってて周りから「お前えらい景気いいな」と言われてたのに2005年頃派遣村で炊き出しの列にいたのはビックリだった
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:53:59.84ID:OKp34rC50
>>460
その果てが稼いでアーリーリタイアして海外移住してってトップ層やねんな
日本の強みは全体主義やと思うねん
ワイも負担大きいけど社会のためならしゃあないなって思考
コレが自己責任論でみんな消えてしまった
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:54:41.68ID:JJzs+8Mid
氷河期世代っていつも言い訳してるけど就職難が何年も続いたわけじゃあるまいし
新卒で受からなかったからってその後何年もニートや非正規してるなら世間じゃなくて本人の問題だろw
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:55:18.66ID:QZPNMgw/0
氷河期明け位の世代だけど
当時のお偉いさん方が超パワハラ気質で
氷河期世代の上司に対して酷い扱いしてたわ
上司は雇用してくれた恩があるから言い返せないとか言ってて可哀想だった
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:56:15.89ID:/5jC3PAr0
>>447
以前は増えていく需要でみんなで儲けましょうの世界から
増えなくなった需要をあいつから全部奪いましょうにデフレで変わったから
一部の成功者だけ見て頑張ればできたといいがちだけど実際には業界全体が死んでるって世界や
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:56:23.40ID:emiTbwRq0
働き先無くて大卒が偽装高卒枠で応募してると聞いてホンマにマトモな働き口ないんやなって思った
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:56:32.77ID:q7V2JOaQ0
>>465
氷河期より前の世代が言い訳してなかったらそもそも氷河期世代なんてのは生まれずに済んだんだ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:56:39.56ID:bWYtfZgid
ホンマにヤバかったのはリーマンショック後の氷河期第二世代定期
全ての格が90年代の比じゃないわ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:57:03.54ID:ASvBg3KF0
>>25
大手流通業も高卒採用(大体店舗のある地元の高校)辞めて大卒だけになった位だよ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:57:23.92ID:1DSlMlMn0
>>469
大卒が高卒と偽って公務員試験受けてるとかあったな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:58:40.96ID:bWYtfZgid
>>466
今もそうやで
ゆとりやZにはコンプラ適用してるが氷河期は辞められても痛くも痒くもないからパワハラセクハラモラハラ何でもありや
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 15:07:25.20ID:PJV/Lv2x0
>>471
あれも凄かったな
ワイの会社給料7%カットされたし採用0だった
けど3年くらいで持ち直して倍くらい採用してたから一時的なものやったで
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 15:09:15.80ID:+xjEd5OQM
思春期にコロナ直撃世代はこれから先色々なコンプ刺激されながら生きてくから氷河期やリーマン連中より可哀想やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況