X



【終】「神戸より大阪のタワマンに住む方がステータス」ブランド都市"神戸"が一人負け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 14:29:43.67ID:WgAlaDZ50
神戸市の人口が減少している。2001年以来22年ぶりに150万人を下回った。金融アナリストの高橋克英さんは「バブル崩壊、阪神淡路大震災、円高や不況に加え、大阪一極集中の影響もある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f395507dabd341e5a6d7a54ee7182dfc2434058
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 15:58:38.84ID:mQTMT97g0
神戸ってただの港町だろ、ブランド価値なんてないわ
関東で言えば横須賀みたいなもんやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 15:58:46.97ID:vrE73d6O0
神戸叩かれまくってるけど全国で6番目くらいに都会なんやで
神戸が田舎なら日本で都会と言える都市は東京以外で5都市くらいしかないで
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 15:58:52.02ID:pSyuZeNKM
>>189
関西は関東ほどタワマン信仰は無いよな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 15:58:59.75ID:2QGUCvF70
>>216
横須賀もブランドあるやろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 15:59:15.20ID:SLU7e4030
>>214
夏暑い、冬寒い、民度最悪
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:01:32.85ID:hGF/Z33H0
京都は滋賀に人口吸われてるんやろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:01:59.28ID:vrE73d6O0
神戸が田舎なら同規模の札幌仙台広島京都は田舎で都会と言えるのは東京名古屋大阪横浜福岡だけになりまっせ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:02:15.96ID:SLU7e4030
>>217
都会だから良いは貧乏人の考え
インドとかアフリカ見ても同じこと言える?人多いで
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:03:43.59ID:MjlnfQee0
>>223
神戸は古臭いんよな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:04:51.51ID:DiMMKx5T0
明石加古川合併して200万都市になっちゃえよ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:05:07.83ID:g0bELCvY0
>>221
やめてください
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:05:22.61ID:+NA2ScZ20
>>19
昔は関西のおばちゃんはみんな神戸に憧れてたんや
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:05:26.26ID:a05v7IWgd
動物園前駅のボロアパに住んでるワイ低見の見物
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:07:32.13ID:DiMMKx5T0
震災復興の市債返し終わるの2040年やっけ
半世紀引きずるレベルの災害食らった割にはようやっとるやろ
東北なんか何もかも政府の負担やのに
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:08:01.24ID:BcZ/PGBT0
兵庫の富裕層は西宮と芦屋と宝塚や
大阪のタワマンと神戸は関係ない
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:08:09.43ID:RDTKX52Nd
彼、ポーアイ彼?
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:08:56.79ID:WAO3h7M90
横浜と同じ
東京の付属品が調子乗ってただけ

人口減少社会では付属品に価値ない
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:13:37.06ID:4PnxB3VAM
大阪市のやつがイキるのはええけど大阪市外の市とか吹田豊中以外人減りまくりやから兵庫馬鹿にできんぞ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:14:38.09ID:fgPmVh5EM
>>195
下手な大阪府に住むくらいなら尼崎西宮のほうが便利やけどな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:15:00.43ID:IwiuCB4vM
>>234
横浜も人口減やしな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:15:16.15ID:YCxdRb2/0
実はコンビニより多い歯医者ですら減ってるのが兵庫と大阪なのよな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:16:00.82ID:wSNviXKB0
神戸は震災がなければ〜関空が神戸に出来てたら〜
残念な世界線に入ってしまった
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:16:44.39ID:Zdfl0xdJ0
タワマンて…
あれ養鶏場ですやん
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:18:53.93ID:vc6WR9q6M
でも関西でまともに都市部が続いてるのって大阪神戸間くらいよな
大阪京都間ですら一度田んぼ挟む
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:21:37.28ID:2N+yJ7UW0
別に神戸民は大阪に勝てるとも勝とうとも思ってないやろ

本気でそんなこと考えてるのは京都くらいや
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:22:17.59ID:YCxdRb2/0
>>242
関西というか世界レベルでもそうそうないんやで
京都大阪神戸とこれだけ都市部が続くのって
ま、おっしゃる通り京都と大阪の間に一瞬、なんもないエリアあるが
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:22:24.82ID:8Wy4J0B40
>>234
自らの都市圏を形成できてない時点で論外だよな
所詮隣の大都市の金魚の糞ってことだし
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:22:44.24ID:7PSTyYmjM
でも利便性なら大阪市神戸市のラインが一番ええんよな
大阪市内はなんだかんだ家賃高いで
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:23:52.63ID:MjlnfQee0
>>244
さいたま東京千葉横浜じゃあかんのか?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:24:41.84ID:GOQANhxo0
なんもないとか、なにがあれば満足なんや
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:25:30.70ID:YCxdRb2/0
>>248
あっちはワンチャン世界一狙えるんや
距離的には
で、京都神戸間も余裕でトップクラスや
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:26:35.43ID:Bjf4W1200
海外行って見ればタワマンってスラムの始まりって実感できるのにな
日本人の民度の高さで今はもってるだけで後々昭和の団地みたいになるの学習できんのかな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:28:11.13ID:YCxdRb2/0
>>251
まー、そうなったら引っ越せばええくらいにしか思ってないやろ
そのレベルの金持ちが住むもんだし
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:28:51.34ID:nvgoTdW5M
西宮(教育環境いいです、大阪駅、三宮駅に15分で行けます)
尼崎(大阪駅5分、三宮駅、難波駅に15分で行けます)

兵庫ならこの2都市が関西でもトップレベルに利便性いいから神戸はなかなか選ばれん
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:30:40.48ID:6hTLI68WH
神戸やっばいくらい衰退してる
商店街があそこまで死ぬとは思わなかったな
若いやつらは皆大阪で遊ぶ
岡山や四国のやつらも大阪
神戸は素通りするところ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:32:07.98ID:MjlnfQee0
>>254
梅田に吸われたか
昔は京都は着倒れ、大阪は食い倒れ、神戸は履き倒れと言われたが
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:32:22.81ID:2QGUCvF70
親和女子高校
阪大4、神大1
早稲田1、関関同立92

甲南女子高校
京大1
阪大3、神大1
早稲田4、慶應1、上智5、関関同立156
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:33:06.28ID:YCxdRb2/0
>>254
商店街はもう形態的に無理だろ
東京ですら一部の商店街は衰退して来てるし
大阪市内だって酷いところは壊滅してるし
最寄りの駅前なんかスーパーと飲食店だけあれば十分なのよ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:33:39.02ID:M7H+Drdw0
三宮と船橋ってどっちが都会?
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:34:12.86ID:zzj605TC0
>>258
測ってる単位が違いすぎる定期
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:34:25.55ID:8ozyXOqJM
>>258
三宮元町ってあんな何もない見た目でもさいたまの大宮とかよりは繁華街規模でかいらしいで
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:34:49.95ID:LpN4rmCV0
>>255
アシックスは元々長田の部落の皮革産業由来なのでブランドイメージって器ちゃうわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:35:19.42ID:M7H+Drdw0
>>260
さすがに大宮にはボロ負けやろ…
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:35:36.16ID:W2RPh9wW0
はい
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:35:50.65ID:MjlnfQee0
>>257
駅ビルとヨドバシに駆逐されている模様
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:36:20.18ID:YmJUN52KH
貧乏人の嫉妬浅ましいですよほんまに👶💦
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 16:41:11.22ID:o7pgxdFu0
最近は姫路とか尼崎みたいな普段馬鹿にされてる町の方が頑張ってるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況