国が2013年から15年にかけて行った生活保護基準の引き下げが、憲法に違反しているとして、那覇市の受給者が減額の取り消しを求めた裁判で、那覇地裁は12月14日に原告側の訴えを棄却しました。
この裁判は国の生活保護費引き下げの決定に伴って、生活保護費を減額した那覇市を相手に受給者である市民9人が減額の取り消しを求めて、2014年に訴えを起こしたものです。
市民らは国が2013年から3年間で物価下落などを理由に、生活保護費のうち食費などに充てる「生活扶助」の基準額を平均6.5パーセント引き下げたことが、生存権を規定した憲法などに違反するとしています。
きょう那覇地裁で開かれた裁判で福渡裕貴裁判長は、保護基準の引き下げは厚生労働大臣の裁量権の範囲内で、適法であるとして原告の訴えを棄却しました。
原告側は控訴する方針です。
同様の裁判はこれまでに29の都道府県で起こされていて、地裁判決が言い渡された22件のうち12件で原告側が勝訴していました。
探検
【クソ判決】生活保護引き下げ訴訟 「裁量権の範囲内で適法」と那覇地裁が原告の訴え退ける。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/15(金) 18:29:53.47ID:MDN7skKUH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「外国人や少数民族が安心して暮らせる社会を目指す」ヘイトデモ禁止求め在日クルド人団体の代表が提訴 (さいたま地裁) [少考さん★]
- 子供の紙おむつ買えず 貧困世帯の49・2%が経験…団体が支援訴え [少考さん★]
- やせ型の子どもの割合増える 学校保健統計を文科省が公表 [少考さん★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 [蚤の市★]
- 【MLS】吉田麻也、優勝したのに減俸…「こんなことはあってはならない」「米国はとても資本主義的な国だと思っていたんですけど」 [ニーニーφ★]
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★3 [Ikhtiandr★]
- 【悲報】近畿を中心に西日本で高まる大阪万博への関心 [616817505]
- 🏡知的障害者が拾い画ペタペタするスレ👊😅👊🏡
- 女のシワシワネームが割と悲惨😢 [118990258]
- 【石破悲報・画像あり】コメ🌾、さすがに値上がり📈しすぎてガチのマジでヤバい。もうご飯🍚食べられない… [933135852]
- 〔改心してきました〕【VIP祭り】伝説の「うまい棒買い占め祭り」を復活させるぞ!
- 加藤純一、さくらみこ、SHAKAが日本を代表する配信者三傑に 加藤純一が国の代表とかすげーなジャップ [158478931]