X



弊社、社員の約8割が残有給40日wwwwxwwwwxwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:08:03.51ID:ZnwnvkoZM
どっかでバカンスするのに貯めてるのかな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:08:47.38ID:b0lZkPd90
ブラック企業やん
潰れた方が社会のためかも
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:08:56.69ID:3AXAU6i20
12月付与の会社かな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:09:40.23ID:D5axbe7ca
お前消えるのか…?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:10:34.74ID:HmeESx2a0
こいついつも出勤してんな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:11:00.71ID:ugBoNPAFd
あのー社会人なら年間5日はとらないと経営者が罰則受けるから必ず取らされるとことはご存知かと思いますが…w
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:15:06.77ID:v5V35+mv0
グループ含めて取得18日義務とか言う会社もある
逆に不便だよな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:15:09.23ID:HGxvANUg0
意識高い系役員が役員会で有給消化マウント取り始めると一気に取れ取れうるさくなる
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:15:34.10ID:TDugEn+Q0
新入社員「あのーこの日有給取りたいんですが」
ワイ「了解!ゆっくり休むんやで!」
新入社員「ありがとうございます」
ワイ「(ええ子やったのになぁ…)」

新入社員は気をつけや
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:15:37.94ID:aliSSRJC0
そういう会社は潰れた方が社会の為だよ
客の為に身銭を切ってるようだけどお前も社会の一員なんだから結局プラマイゼロだよ
なんの職か知らんが有給なしとか長時間労働してる時点で奴隷産業
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:16:02.10ID:ZCLzzxgH0
>>7
実際どんなもんなんや?有名無実化しとらんの?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:16:14.79ID:uWUQ192/0
若手あまりいないんか?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:16:21.18ID:8K8KgD3aa
有休40もあるとかホワイトすぎるやろ
ワイの所20やぞ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:17:20.69ID:nMKnKpq30
前職の会社は有給消化率が低いので
年休を5日減らしました
このおかげて有給とれるねとかほざいてた
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:17:54.69ID:Ntv5PSkFM
ワイは残り4日やな
通院ついでに遊ぶのに使ってるわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:18:01.55ID:bKr7Idju0
最低でも年5日取らんと法に触れるんやなかった?🥺
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:18:07.30ID:Rdi7LZgm0
人事「コレから有給5日取らせないと罰金になりますよ」
社長「ほう?罰金払えば良いんだな?」

ウチの会社はダメだわ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:18:36.14ID:8K8KgD3aa
>>17
繰り越しなんてあるんか…
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:18:40.80ID:uO1jYcP0d
中小、零細なら有給消化なんかしてるやついないだろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:18:43.76ID:cx2SmNxjd
>>21
倒産したほうがええなその会社
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:19:35.80ID:CsSA0dRp0
>>20
罰金やで
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:19:42.40ID:bKr7Idju0
>>21
そんな手があるんかい🥺
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:20:12.13ID:8K8KgD3aa
ぎっくり持ちやから結構ギリギリまで使わないでまとめて使おうと思ってたけど
通院で大抵残らない😢
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:20:24.16ID:bKr7Idju0
>>25
>>21🥹
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:20:31.64ID:deCp9vW10
マジでなんG民って有給すら使えないような会社で働いてるの?
ブラックすぎない?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:20:51.06ID:jbIVz0VN0
この制度の影響でお盆休暇とか無くした会社もあるからな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:21:38.17ID:bhmkWpRM0
5日消化せんと違法やろ
ちな弊社の有休残は35日が殆ど

>>32
完全に弊社で草
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:21:58.01ID:HgA32dE80
>>32
えぇ…
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:22:20.92ID:WQoK9/iV0
ワイは退職代行に頼んで有給消化して今月末で仕事辞めようとしてるで!
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:22:28.38ID:CsSA0dRp0
夏休み連続2日と有給組み合わせて消化しとるわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:22:30.83ID:Lvd5zmc4d
>>22
前年に付与された有給までは繰り越せるんやで
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:22:53.66ID:bKr7Idju0
残り15日しかないわ🥺
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:23:13.75ID:UtU4VMcJ0
有給使ってもいいけど、残っている仕事は自分でやるしかない
休み中に何か問題が起きても休んだ人の責任
終わってるよワイの会社
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:23:30.11ID:8K8KgD3aa
>>37
残ること無かったから知らんかったわ
でもなんか聞いたことあるような気がする
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:24:11.20ID:Rdi7LZgm0
>>37
転職のオファー面談受けた会社に有給を245日まで繰り越せる会社があったな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:24:12.49ID:buwFnhqK0
弊社は60日
ワイの勝ちやね
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:24:42.95ID:bhmkWpRM0
>>39
結局、個人に仕事が引っ付いてるよな
社員減らしすぎなんすよ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:24:48.21ID:njbLp85Pr
>>35
有給消化できるんなら普通に退職しろや
あれはもう今すぐ逃げたい奴が頼るもんやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:25:08.34ID:jbIVz0VN0
トラスコ中山は有休を定年まで繰越できる就業規則にしたよ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:25:23.97ID:bKr7Idju0
>>42
それ20日は病気とかじゃないと使えないよね?🥺
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:25:39.13ID:GP93T13q0
>>11
どういうことや??
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:25:41.97ID:xlYF/sEl0
>>39
残業付けまくって稼ぎつつ、有給日はゆっくり休んだらええやん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:25:57.48ID:rzQfR6hS0
ブラック社長「有給使いやすいように土曜を出勤日にしました!」
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:26:13.33ID:gzvl7WYZ0
>>11
これまじ?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:26:23.14ID:m1AX9diq0
なんG民って底辺の企業勤め多いんやな

ワイは来週の金曜が今年の仕事納めやけどお前らはいつまで働くの?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:26:39.63ID:aKwUyw7T0
全部消化しろとは言われるけど体調崩した時に使いたいから全然消化してないな
毎年15日くらい貰えるけど法定分の5日と2-3日使って持ち越しだわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:26:54.38ID:HgA32dE80
>>47
意味不明やから誰にもかまってもらえてないんや
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:26:56.50ID:bhmkWpRM0
>>47
入社半年までは有給与えられんのやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:27:01.15ID:xlYF/sEl0
>>45
最後2年くらい有給消化してそう
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:28:13.12ID:eJIr1l8v0
敵「有給出してそのまま出社しろ」
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:28:27.38ID:GP93T13q0
>>21
実際是正入ると業務止まるから罰金以上に損失多いで
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:28:31.43ID:Hb/KF0nu0
待遇とか休みのことばかり考えずにお客様の役に立つためにベストを尽くそうとか新しいイノベーションを模索しようとかそういう方面に気持ちを向けるべきだろ
意識が低すぎる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:29:04.62ID:/nLZ/psj0
ワイも夏季休暇の強制取得除いたら今年度3日くらいしか使ってない
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:29:12.17ID:Cn9jG9id0
>>51
何の会社?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:29:13.54ID:Rdi7LZgm0
>>57
一度ガザ入れ喰らった方が良いと思うわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:29:57.07ID:bhmkWpRM0
>>58
今はCSよりESが先や
自分が不満タラタラな状態で客を満足させられるかよ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:30:04.87ID:/nLZ/psj0
>>51
29ってことか?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:30:54.78ID:eEzWY29A0
有給とって会社に行くとかいう狂ったトコ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:31:06.29ID:bhmkWpRM0
>>61
イスラエル国民かな?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:31:14.71ID:lmv0HcTh0
ワイが前いた会社は有給5日消化の法律できた翌年に土曜日を5日有給奨励日という名の出勤日に変えてたんやが
これセーフなんか?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:31:20.54ID:bKr7Idju0
>>51
28日が仕事納めやが有休出してあるで🥺
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:31:35.51ID:BOrRm3Lz0
ワイとこ一年に10日しかもらえんから無駄に取れんのや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:31:51.71ID:H66OEbS20
>>11
これ辞めたってこと?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:32:22.39ID:H66OEbS20
>>54
ワイのとこ前倒しで使えるわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:32:35.20ID:xQzMjUwN0
有給の前に代休とらな・・・
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:32:36.01ID:jbIVz0VN0
>>67
労働者代表や組合が承認すれば問題ないやろ

労基法は週休2日で問題ないしな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:32:41.25ID:Hb/KF0nu0
>>62
働いてる自分たちが不満を抱えてるからお客様を満足させることができないっていうのは言い訳
大人になってもそんなこと言いながら働くの?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:32:54.72ID:eJIr1l8v0
忘年会が今年から解禁されてもうたからくっそ鬱やね
新年会も控えとるし終わりや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:32:59.44ID:bKr7Idju0
>>70
新入社員すぐに有休与えられんやろ🥺
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:33:05.08ID:bhmkWpRM0
>>71
弊社もそうらしいけど入社時点でたぶん誰も説明受けてねーわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:34:00.62ID:jbIVz0VN0
有休前倒しにするの良い企業やな
システム上面倒くさいとこは新卒でも一気に20日くれるらしいが
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:34:29.32ID:oZ7EUcMU0
35→40→35→40をループしてる奴がほとんどやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:34:55.71ID:i52eB4eN0
有給って保険みたいなもんで、入院でもしない限り使わないものだと思ってた
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:35:47.62ID:BOrRm3Lz0
>>78
ワイのとこそれやわ
ワイは派遣やから別やけど正社員20日ももらえて裏やましい
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:36:04.31ID:lDoeXCZe0
>>61
流石にペナルティが重過ぎるやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:36:54.53ID:TAnCpDAt0
>>80
葬式とかな
でも社風で全然ちゃうって転職してよー分かった
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:37:11.21ID:bhmkWpRM0
完全週休2日制とかいう罠
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:37:17.86ID:g1Q4TQ4rd
こういう社会人エアプおるよな
使わないと罰則食らうのに
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:37:30.64ID:PceFPwly0
メーカーは正月や盆休みが計画有給でそこで5日消化させられる
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:37:36.30ID:/nLZ/psj0
仕事の流れ定まってきたなら若いうちは有休取りまくるのが賢いんやろな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:37:40.40ID:99+QDs0T0
ワイのところ月1日以上は有給取得がノルマやけど上司が何でもない日に
有給とらされてて草も生えない
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:37:44.49ID:AvrEdZe60
弊社有給消化率社内掲示板に出してんやけどどう見てもワイの部署の実情違うんやけど奨励日を休み扱いにしてんのかな
マジで5日無理やり使ってるくらいしかおらんぞ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:38:11.49ID:tXT+Xbeo0
>>61
ニュース見すぎや
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:38:15.22ID:KOGKN5450
緩いとこはいくら使っても何も言われんからな
周りに迷惑かけないよう自分の仕事こなしてるのが大前提で
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:38:21.05ID:gVe2hlfU0
有給は自由に使えるやろ
ただ有給使っても自分の仕事が消えるわけじゃないから使う気にならないだけや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:38:39.21ID:v51EawFUa
みんな1月5日は休むん?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:38:56.22ID:UtU4VMcJ0
>>74
それ経営者や専門部署が考えたらよくね?
それ考えてワイはお金もらえるの?
ボランティアでやれって言われて喜んでやるようなら頭おかしくなってるで
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:39:23.01ID:cyULEekya
片付かない量の仕事振れば勝手に出勤してきて勝手に業務してくるからセーフw

これ普通にやるところあるからな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:39:33.79ID:RUilwpS00
お金が無いと有給も買えないからしゃーない
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:39:48.60ID:bKr7Idju0
>>86
有休は申請してあるけどIDカード忘れたふりして会社に入って来て仕事しとるやつよくおるで🥺
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:40:35.28ID:w9MUZF0g0
今まで休みだったとこを出勤日にして5日無理矢理使わせるの横行しとるんやが労基何やってるんや?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:40:50.43ID:bKr7Idju0
>>94
7日まで休みやで🍶🥺🦀
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:41:07.89ID:S8I7bF7V0
有給厳しいところって自分や家族が体調不良になった時どうすんの?無理やり行くの?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:41:14.64ID:Ntv5PSkFM
>>94
5日6日出勤やわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:41:56.01ID:KaR9SPLcH
ワイN、使いたくもない時に使わざるを得ない
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:42:23.07ID:unbdVF1U0
>>96
いやそうじゃない会社のほうがレアやろ
有休取る分は残業してカバーするやろ普通
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:43:41.62ID:Zuu+PnXl0
こんなブラックに片足突っ込んでるのに
労組はどうした?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:43:45.75ID:jbIVz0VN0
有休取ると明後日の自分がキツくなるから金曜日を有休して、土日で忘れるううううう
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:43:50.60ID:AucQI42K0
ワイのところも公的機関だけどみんなそうやな

おかしいのかなこれ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:44:34.87ID:g1Q4TQ4rd
>>98
そんなとこほんまにあるんやな
残業はこれよくするけど 
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:44:40.45ID:XmwRKloWa
ワイ社畜の年末のシフト
29出
30出
31出
1出
2出
3出
4出
5出
6出
7出
8出
9出
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:45:06.82ID:GgTZaB90d
前のところは宿直があったから明けで有給取得して年間20日近く消化できてたな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:45:08.74ID:lmtVUwof0
全員40日休もうや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:45:29.36ID:pVURPxSi0
>>94
4日から仕事定期😢
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:45:35.16ID:iZ2eT9/m0
週休2日制とかいう謎制度
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:45:35.50ID:U9mBX0/BH
中小企業は罰則緩いで
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:45:59.96ID:rOEl0GzUa
登録型派遣で仕事無い日は休日と同じ扱いで有給にしてくれへんかったんやけどこれって違法にならんの?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:46:08.68ID:p4IFewjbd
金もらって休むとか普通の日本人ならしない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:46:13.61ID:h2YGTDHz0
有給をお金と交換できるシステムあるのってわいんとこだけ?
これのおかげで無駄にはなってないんやが
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:46:19.60ID:neTkMve20
潰れた方が世のため人のためやね
そんな会社で働くのは社会の迷惑だから辞めてくれや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:46:35.51ID:nn5T/CYi0
最近は労基に垂れ込むのも多いいうがまるで抑止力ないやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:46:40.70ID:unbdVF1U0
仕事のためなら他のすべてを犠牲にするのが当たり前って風潮は何だかんだで消えないな
今の50代以上消えても創業者は大体この思考で成功するから何年たっても変わらんやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:46:49.91ID:w3zcKNhL0
俺は新入社員なのに有給ノルマ15日消化って言われて逆に苦しいわ
あと11日もあるわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:46:53.78ID:unJ7kPZc0
ブラックと思いきや平均勤続年数長そう
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:46:57.04ID:0lU3OmZ40
一ヶ月以上休めるやん!!!
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:47:12.66ID:unbdVF1U0
>>120
そしたら日本の半分くらいの会社が無くなるぞ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:47:30.12ID:bhmkWpRM0
>>119
弊社は買い取ってくれるがこれは買取ではありませんなんちゃら手当です
って紙が入ってるからグレーだと思ってる
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:48:06.94ID:n14oyy3KM
>>128
十分やろ
ゴミクズ企業が多すぎる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:48:17.59ID:lmtVUwof0
>>122
Z世代のほとんどはそんなの有り得ないって感じだけどな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:49:06.79ID:HtZu90/n0
有休取れないやつって個人で仕事まわして属人化してるのが悪いんやで、マニュアルつくって周りの奴らにも仕事できるようにある程度振ってないのが悪い
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:49:19.50ID:Kl5PzwmQM
未来工業みたいに1年に40日つくんやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:49:44.83ID:CgldVW5F0
わいの勤めてるとこも誰も5日とか有給とってないけどどうしてるんやろな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:49:46.99ID:EsPM7gYN0
>>132
働いてないだけやと思うで
働けばみんな染まる
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:50:07.19ID:/qR0ZlmK0
>>11
これの意味読み取れないとか今の子って致命的に日本語できないんだな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:50:17.95ID:xuvOVDAC0
半日有給ありがたい
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:51:16.73ID:HtczX/N/0
>>11
退職の日まで有給全消化するんやろな…
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:51:53.63ID:6th4jFXH0
>>137
まぁあんま関係ないな年齢
サボりたい40代と働きたい20代なんてよくある構図や
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:53:07.44ID:lmtVUwof0
>>137
普通に残業もなんで定時過ぎて働かなきゃいけないんですか?って言われて断られるらしいで
今の時代って会社は生活を一生保証してくれるわけじゃないからかなりドライなんよね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:53:09.75ID:OSeUyAUv0
産休育休ループキメて復帰してきたまんさんが毎年有給足りない足りない騒いでるわ
1日2万円とかで売ってやりたい
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:53:10.32ID:R6cMJ4o/d
時間給使えるから金曜日とかみんなゴリゴリ途中から帰ってワイ1人とかよくある
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:53:10.58ID:bKr7Idju0
昔は有休申請理由が必要で身内何人も死なせたやつおるやろ🥺
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:53:14.62ID:nFYuhmeN0
5日消化めんどくさ
休んでも客先から電話くるしクソクソクソ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:54:33.37ID:wqPC4zCS0
ワイ毎年有給20日全消化マンなんやけどそれでも全然足りんわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:55:29.91ID:c3NQBZ9v0
>>142
転職前提で入って無理言ってきたら辞めるってのは
健全やと思うわ

一度忖度文化を破壊した方が良い
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:55:57.78ID:GybKuQw5d
ITは少なからず仕事=趣味のやつがいてそいつらが評価基準になるから何日も休んでたら置いてかれるわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:56:13.44ID:YBUY5OeP0
5日休め言ってる上司は全然有給取らへんけどええんかあれわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:56:42.76ID:FDFcHq+l0
体調悪ければすぐ休めはコロナの数少ない功績やったのに
世の中が戻るにつれて「休むことは悪」みたいなジジイが咳込みながら出社するようになったのほんまクソやわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:56:52.05ID:zqyqZ8it0
法律で有給5日消化とか生ぬるいんだよな
せめて半分消化とか8割消化を義務付けてくれればこっちももっと休みやすいんだが
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:56:59.95ID:b7xjk9530
半年まで与えられないニキらはブラックだったんやろな
ネタかもしれないけど
くれるところはくれるで
コロナのくせに有給にされたのはゆるさんけど
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:57:09.38ID:TAnCpDAt0
>>142
仕事やり切ってるなら全然ええけどね
終わってないなら何でってそれはお前が無能やからやろって返すわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:58:25.82ID:c3NQBZ9v0
>>154
録音されたら完全にパワハラっすわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:59:07.06ID:IQl68d+Q0
6,7月頃に有給消化しときましょか?言うたらまだ大丈夫って言うて結局年明けくらいから休め休め!ていうかなんで全然消化してないのお前ら!ってキレてくる上司お前らの会社にもいそう
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:59:27.83ID:mZzNioNxC
>>76
与えることは違法じゃないが
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:00:11.73ID:lmtVUwof0
>>154
時間分はちゃんとやりきってるから言えるんじゃないかな?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:00:51.35ID:TAnCpDAt0
>>159
だったら残業は何の残業やねん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:01:37.06ID:gM5uctWM0
年末年始に有給入れて12連休にしやんの?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:02:00.91ID:g/gyAT+z0
うちの会社はマジで人によるなぁ
ワイなんか意地でも繰り越しできえないよ消えないように残20までは消化するが義務の5〜10日程度しか使わんやつも多い
権利なんやから使えばいいのに
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:02:11.42ID:lmtVUwof0
>>160
時間超過するような仕事詰め込もうとしたんじゃね?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:02:48.48ID:g/gyAT+z0
>>161
有給で繋げれば17連休やろ今年は
ワイはもちろん17連休
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:03:09.75ID:c3NQBZ9v0
残業もきっちり会社からの指示やでって言えば基本断れんよな

無能とか言う必要もなく
絶対今日やる必要があるんやと押せば良い

体調不良カード切られれたら諦めろ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:03:24.71ID:brbd6qwr0
5日消化が義務なのにどうするんや?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:04:09.01ID:DyyrBbqmd
>>111
しふと?
サービス業?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:04:25.11ID:dDJoqEVw0
【悲報】アフィカスさん、入社すぐに有給休暇支給される会社があることを知らない
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:05:46.74ID:g/gyAT+z0
年休129日+有給20日消化しとるけど感覚的にはまだ休みが足らん
年休100日有給消化なしのやつとか頭おかしいんちゃうか
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:05:55.17ID:24FDwXHKd
なんGって引きニートばかりなのに
社会人に憧れてるのか
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:06:08.36ID:ZivHcxIUd
>>161
銀行系システムやってると
~12/30 通常業務
12/31 20時頃出勤
1/1 10時退社
1/4~ 通常業務
こんなのが普通や
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:06:13.18ID:fvcfo+Yi0
わい商社なんやが取引先の営業マンの子に聞いたら全く取れずに有給を勝手に土曜日にあてて週休2日体制取られるありなん?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:07:48.45ID:g/gyAT+z0
普通年末年始は有給で埋めて23日〜1月8日まで休みやろ?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:08:18.37ID:Cz0WBfii0
ワイ新卒なんやが5日有給取らんといけないんか?
10月にようやく10日間付与されたんやが
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:09:29.14ID:TAnCpDAt0
>>176
ワイハに行くんやろワイハに
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:09:40.55ID:g/gyAT+z0
>>176
まぁ年明けから忙しくなるし正直全消化のためしゃーなし使うってのはある
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:09:45.58ID:RUilwpS00
残業しない若者はよく無能と責められてるけど
残業しないでええ量の業務振るなり時間内に終わらせられるよう指導しない上司の無能は責められへんよな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:10:40.90ID:g/gyAT+z0
ほんまはみんなが働いてるタイミングで休むのが理想なんやけど全消化マンとはいえさすがに任意のタイミングでゴリ押しってわけにもいかん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:11:10.23ID:b7xjk9530
5日間消化とかメーカーだとかってに休みにされるよな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:11:37.24ID:/WIji/wo0
連休にするより飛び飛びで休みたいわ
できるだけ週5勤務が2週続かないように有休取ってるわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:12:06.23ID:wqPC4zCS0
30年ぐらい前は有給の買い取りもあったんやけど、今はないから使わな損やぞ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:12:26.62ID:unbdVF1U0
>>179
そら残業しなきゃ終わらない仕事振ってくるところは大体会社の方針でやってるから責める奴がおらんし
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:13:07.41ID:6N558Jto0
休み明けに有給のお礼言わない奴ムカつくわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:13:34.05ID:b7xjk9530
年末とか年度末とか取っていいのか知りたいから取っていいか聞くけど
だめとはいわないから役に立たない
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:17:44.01ID:fWglgMLc0
弊社は夏休み年末年始に有休使わせることで盛るから
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:18:25.38ID:ywBK/riZ0
どこかが24時間営業始めるとその他の店舗も対応する為に24時間営業始めるみたいに
有給や休み削って働くやつがいると皆合わせなきゃいけなくなる
害悪や
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:19:29.15ID:G1HjpFvB0
>>185
これほんまひどいわ
たまに残業少なくこなしきると「暇そうやなおかわりどうぞ」って仕事増やされるし
みんな分かってるからダラダラと残業して生産性なんてカケラもない職場になっとるわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:20:45.35ID:75UzcPaFr
ワイ組合役員だから組合活動に有給使わされまくって残り有給3日やわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:21:05.41ID:HhBHVcL4a
ワイ時給労働者、休みの多い年末年始とGWが休みになると困る
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:21:43.48ID:d4UT4Mol0
長期傷病休暇
介護休暇

この辺に充当されるのをイッチは知らないのかな?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:22:20.13ID:j0nWrHaXM
弊社1日単位でしか有給取れんのやけど不便すぎんか?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:22:39.52ID:QWGghkvQ0
週10時間くらい残業してるワイが8:20に出勤したら怒られるのマジ理不尽やろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:26:24.39ID:CFcCKoz30
3月の忙しい時期に駆け込みで有給取るハメになるから計画的に休まんとあかんぞ🥺
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:26:40.63ID:BBbpcrGr0
お金もらって休めるのに休まないって馬鹿だろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:27:04.17ID:InHH2kHla
今年に入って弊社も知り合いの会社も分単位で勤怠つけるようになったんやけどこれも働き方改革的なやつで始まったんか?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:27:22.85ID:4UD2RFUD0
弊社はなぜか夏休み勝手に有休消化してることになってる
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:27:35.52ID:OwLRDeH1d
>>198
休まない方が残業分もらえる金増えるんだけど馬鹿か?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:28:27.88ID:xkQUdj/kd
有給は12日くらいしか取らんけど月7.5時間までは査定に影響なしで遅刻早退できるから程よく休めてるかなぁ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:29:24.26ID:c3NQBZ9v0
>>201
有給使って他の日にその分残業増やせばもっと金もらえるだけど馬鹿か?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 16:31:32.50ID:BBbpcrGr0
>>201
有休で働く予定だった時間を別の日に8時間働けば割増賃金25%と50%貰えて効率いいんだけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況