X



【吉村悲報】万博チケット「購入したいと思わない」79% 毎日新聞世論調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:59:07.17ID:O6frUZsL0
 毎日新聞は16、17の両日、全国世論調査を実施し、2025年4月に開幕する大阪・関西万博の入場チケットを購入したいと思うか尋ねたところ、「購入したいとは思わない」が79%となり、「購入したいと思う」は10%にとどまった。「どちらとも言えない」も11%あった。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:59:41.02ID:fSQ0EiM40
ありがとう
自民党
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:59:50.97ID:1rj/C4qe0
トンキンなんて除外して調査しろよ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:59:55.34ID:O6frUZsL0
万博を運営する日本国際博覧会協会は開幕まで500日となった11月30日、前売り入場券の販売を開始した。期間中の来場者数を2820万人と想定しているという。一方で万博を巡っては、海外パビリオンの建設の遅れが指摘されているほか、会場建設費が当初の1・9倍近い最大2350億円になるなど費用が膨らんでいることに対して批判が出ている。
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:00:28.66ID:IbuMadx50
建設資材の買い占めやめろ死ね
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:01:22.53ID:tua5M18i0
吉村はノーダメなんちゃうんか
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:02:44.98ID:klkz/69N0
阪神優勝パレードの方が人集まりそう
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:03:16.03ID:oIr1Tgf+a
まあ遠方なら買おうと思わん層も増えるやろ
不祥事やらトラブル抜きにしてももはや万博に集客力はない
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:03:59.23ID:+/BIxvbT0
どうせ修学旅行の名目で学徒動員するんだろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:05:02.57ID:1rj/C4qe0
>>10
と思うじゃん
愛知でやってたやつもあんなのひとあつまらんって言われてたけど結局激混みだったような
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:06:19.18ID:SME70i6p0
空飛ぶクルマ見たくないんか😡
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:06:34.94ID:0Vcq/kYLa
抱き合わせでUSJのチケット付ければええんや
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:06:50.08ID:bTZZM2+T0
やばすぎw
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:07:22.65ID:DOuSBef/M
愛・地球博の目玉の冷凍マンモスに対して空飛ぶ車って弱ない?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:08:30.16ID:59Ih+bfI0
維新支持してる大阪人が責任取って買ったらええやん
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:09:14.31ID:+Z882sdHr
3割も買う人がいるんですとか松井一郎がポジってたで
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:09:35.65ID:+Z882sdHr
>>13
ヘリコプターやし...
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:11:01.76ID:zQ004jyK0
困ったら大阪府の公務員に無理矢理買わすからヘーキヘーキ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:11:16.09ID:g6N/LfNt0
え?タダやないんですか??
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:11:47.48ID:DOuSBef/M
正直空飛ぶ車ならジャパンモビリティショーで散々出してたし新鮮味ないよな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:12:20.51ID:HcM4Q0uW0
全国民の21%が購入するなら2000万捌けるやん流石やな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:12:32.27ID:X5iZbgo90
珍カスとオリッカスは万博に行けよ
パレード(寄付がたったの1億円)の責任があるしな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:14:43.66ID:d0G3IT7j0
昔なら物珍しさで行くんだろうけどもうそんな時代じゃないものね
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:16:22.50ID:X10VTZ9IM
数千円くらいなら行ってもええんやけどおそらくタダ券で入場してるやつが大量にいるやろから買ってまで
行きたくない
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:17:33.86ID:DWp2B7PP0
開催に賛成反対
予算についてどう思うか
行くかどうか

で全然割合変わるからな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:18:27.84ID:tABNB8IR0
普通に多くね
これだけの金額をとって
全国民の20%が行きたいと言うコンテンツなんてそうそうないと思うが
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:21:01.16ID:sTTMO2/m0
いざとなったら学徒動員するからセーフや
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:21:51.47ID:o+/ZGTxe0
もしかして歴史的大失敗万博になるんじゃないか
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:26:19.62ID:XVCnKgMd0
そもそも今の時代に万博ってね
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:27:43.64ID:ZlzmdMWj0
>>30
だよな
20%が来るなら日本人だけで2000万人超えるわけでこの手のアンケートって普通90%が否定する

映画で130億円の大ヒット作品でもリピーター考えたら日本人の90%以上は見てないからな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:28:32.35ID:Nr6FYHzc0
オリンピックとか万博とかリニアとか昭和みたいでダサい
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:30:50.17ID:Ed8ikD/Va
購入したいと思うかと購入するかは別の話やからな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:31:39.64ID:HkyoR5oT0
1000円ぐらいならいったるわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:32:40.79ID:c0+hrjbA0
リニア乗るついでにだったら行ったかもな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:33:35.78ID:DWp2B7PP0
>>36
大抵の日本人は忙しいからな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:35:18.60ID:WhtIvYB60
適当なユーチューバーに宣伝とかさせれば人増えるやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:39:12.66ID:DWp2B7PP0
>>31
学徒動員(金を払うのは自治体)
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:41:31.74ID:CeNxUvY70
赤字になっても気にしないやろ
でもそれ以上の経済効果がって繰り返せば府民は信じる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:43:11.28ID:wgzlQBN30
書いたいって言ってるやつも言ってるだけで買わんやろ
10%が買うわけねえわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 19:44:27.28ID:5m/K/k2a0
逆に買いたいやつは何を楽しむつもりなんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況