X



松屋、赤字に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:40:29.33ID:igMexr+u0
>>65
マクドナルドはそれで当たったけど松屋は商品力がない
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:40:41.44ID:4jdUXhY2
松屋でどうやって牛丼たべてる?
ワイはバーベキューソースかけて七味かけて食べてる
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:41:02.41ID:Uwxd3BVI0
牛丼食べたいなら吉野家だし変わり種食べたいならすき家だから戦って勝てないから定食路線にしたいってのは理解できる
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:41:25.87ID:ZjDcffGd0
>>67
吉野家もせやな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:41:45.40ID:KmYHdSJQ0
券売機の雨の日クーポン最初にかざすなんて分かるわけないやん クソすぎる
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:41:46.80ID:llEHdL890
普通にハンバーグうまそう
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:41:48.91ID:h0MT+SSz0
松屋の朝定は好きだったが
すき家の朝定の方が強いと気付いてからは行かんようになってしまった
すまん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:42:04.41ID:zUymmvmla
>>69
白のフレンチドレッシングと焼肉のタレと七味かけてる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:42:06.59ID:r47KVoe+0
吉野家は経営陣の発言でやらかしてる割に業績は安定してるのな
牛丼チェーンてそんなに味違わんだろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:42:07.88ID:0IDr5YJd0
豚汁100円の時しかいかんわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:42:17.11ID:4jdUXhY2
>>73
普通にハンバーグだったわ
でもやっぱり高い
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:42:27.70ID:yXGWAXXRr
値上げばっかり😨
みんなの食卓になりたいんちゃうか😢
ワイは食卓からも出ていけ言うことなんか…
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:42:27.76ID:ZjDcffGd0
>>70
しかし定食もご飯おかわり自由は吉野家だけやろ
松屋は店舗限定
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:42:36.38ID:2aEcSdzgF
焼肉のたれがにんにくきつくなりすぎていくのやめた
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:42:59.44ID:4jdUXhY2
>>79
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:43:02.77ID:zUymmvmla
>>80
え、そうなん
松屋もどこでもやってるもんやと思ってたわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:43:21.78ID:j1yE6GxQ0
松屋はタレやドレッシングの蓋のカパッがどこの席も常に開きっぱ
店員がそのままにしてる訳だからそういう仕様何だろうが食欲なくなるから行かない
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:43:52.47ID:j0nWrHaXM
円高が原材料費押し上げてるから飲食はどこも厳しいだろう
岸田じゃどうにもならないな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:44:04.71ID:7lf3pOou0
安さが売りの店がメリット捨てて金に走ったなら落ちぶれるのは当たり前では
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:44:08.83ID:0GI3uqsU0
券売機がガチ無能だからや
野菜カレー食べたいなと思って野菜カレーを押すと
野菜カレー+チキンみたいなトッピング付きしか出ない
素の野菜カレー食べたかったらノーマルカレーのトッピング野菜を選ばないといけない
気付いた時はこれ作った奴にガチ殺意湧いたわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:44:13.06ID:+5fFDnzg0
ライスセット券売機から無くしてから行ってないわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:44:14.84ID:n8dX9gePr
ほいよ。これが最新の松屋決算ね。絶好調で大幅上方修正したばっかりで赤字とか捏造やで😅
https://i.imgur.com/DpXSDfj.jpg
値上げした中でも最新の月次も客数客単価大幅増やで😅
https://i.imgur.com/xRyFZIY.jpg
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:44:27.70ID:T0tbKVFW0
カレーを無駄にプレミアムっぽくして値上げしたのほんまゴミ

ただ学生時代バイトしてたからわかるけど、松屋は衛生面めちゃくちゃしっかりしてるから、牛丼食べたくなったら松屋に行くことは変わらん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:44:33.84ID:ZjDcffGd0
>>83
しかも吉野家は座席のタッチパネル押せば出てくるが
松屋はおかわり無料の店舗でもわざわざカウンター行かなきゃいけなかったりするからな
あれ経営判断のミスやわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:44:36.37ID:LUvQIlg60
高くなってる割に美味しくない
それだけ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:44:56.12ID:e8/eNEFt0
(お金持ちな)みんなの食卓やで
底辺は排除ムーブや
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:45:04.14ID:igMexr+u0
吉野家松屋すき家なか卯があったら松屋すき家の選択肢はなくなる
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:45:25.10ID:AZ7MI8sp0
もう松屋行ってねえわ
高くなりすぎ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:45:56.46ID:zUymmvmla
そういや今年チゲ定食やらねーのか
なんかミニチゲ汁みたいなそそらないのはあるけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:46:03.75ID:h9Mgdtlk0
安くてそこそこ美味いのが良かったのに値上げしまくってるからな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:46:34.19ID:P2yGOb+F0
松屋はキムカル丼食べるとこやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:46:37.33ID:Q9S0qm3a0
>>99
やってたぞ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:46:43.41ID:j1yE6GxQ0
吉野家は値上げして質も下がってるから時間の問題やろ
クオリティー低くていいならすき家でってるよ店舗多いし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:46:56.31ID:W95OerbB0
>>99
今年ないんか チゲのカルビセットでも食おうかなってなったのに残念
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:47:12.00ID:0+/IRRBM0
コロナで店が弱者用食堂っぽくなってから行ってないわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:47:48.96ID:ZjDcffGd0
すき家はチーズ牛丼食いに行く場所
松屋はうまトマハンバーグ食いに行く場所
吉野家はそれ以外
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:47:57.75ID:aPvjBeUU0
松屋は消えてええけど松のやとマイカリーだけは残してくれや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:48:05.18ID:4DfWVAEA0
シュクメルリとか謎の期間限定メニュー食うところやったけど
なんかで離れてから行かなくなってもうたわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:48:08.46ID:igMexr+u0
岡村とかサンボみたいなちょい高牛丼のチャンスや
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:48:16.10ID:5W2iPtl40
券売機がゴミすぎるからタッチパネルのすき家に行くに決まっとるやろが
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:48:37.68ID:igMexr+u0
>>107
山手通りにアホみたいにあるから大丈夫
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:48:55.83ID:3hVQOHF10
>>101
ネギ塩なんだよなあ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:48:57.54ID:ZjDcffGd0
松のやも不味くはないけど近くの店舗の米の炊き方が下手
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:49:01.50ID:8WIZDuEI0
あの券売機見ただけで松屋の上層部はアホ揃いと判断出来るからな
しかも頑なにシステム変えないし誰も無能上司に逆らえない体制なんやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:49:16.42ID:Q9S0qm3a0
>>107
マイカリー11月から大幅に劣化してて草も生えない
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:49:57.89ID:zUymmvmla
>>102
なんや、行かん間に終わっとったんか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:50:15.00ID:c3NQBZ9v0
>>89
飲食は原材料費と人件費が〜で
過去最高益出してるとこあるからな

頑張ってるのサイゼリアだけよ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:50:20.15ID:ZjDcffGd0
>>114
いわゆる社内のベンダー向き合い部署は何してるんやろな
エラー対応と新商品追加しかしてないんやろうか
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:50:30.71ID:NyBrDjfH0
ハンバーグが600円くらいで食べれたから行ってたけど
めっちゃ値上げしたからサイゼリヤ行ってる(。・ω・。)
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:50:57.65ID:igMexr+u0
>>113
まつのやの米ってめちゃうまい
水の加減がうまい
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:51:36.31ID:YRbaTohI0
カレーがマジで凄いよな
よくあんな改悪で倍に値上げできるわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:51:43.14ID:VneAznG50
吉野家は?
吉野家はどうなん?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:51:47.67ID:igMexr+u0
>>117
国内だけで利益上がってるところなんかないやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:52:04.71ID:P2yGOb+F0
なか卯がいくら丼だしてるが特大の値段がぶっとんでて草
それならもう正月のスーパーでデカいの買えるやん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:52:28.07ID:NOitVPTJ0
こういう値上げって過去最高益だしたりするのに
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:52:38.05ID:W95OerbB0
>>122
びっくりするほど高くなってるな 安いカレーライスが食えるのが強みの一つやったのに
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:52:53.26ID:VneAznG50
松屋のカレー酸味苦味酷くて7、8年くらいは食べてなかったけどかなり美味くなっててびっくりしたわ
あと味噌汁がちゃんとしてた
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:53:01.12ID:wIwAc9IF0
松屋って安さ以外取り柄なかったのにアホみたいに値上げしたよね
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:53:05.05ID:ZjDcffGd0
>>123
正味吉野家もガンガン値上げしてる割りに劣化してるし
50歩100歩や
コスト高によるインフレーションが全ての元凶と言える
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:53:07.99ID:ABrtWn5S0
嘘ンゴ
潰れたら嫌ンゴ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:53:09.01ID:igMexr+u0
>>125
店屋やとうまいけど家で食うとうまくないんや
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:53:31.45ID:P2yGOb+F0
>>123
スタミナ特盛丼は増量時に助かる
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:54:08.14ID:VneAznG50
>>122
最近食べたか?
めちゃくちゃ美味くなってるぞ
なんGのお友達から聞いて食べたらほんまやったわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:55:16.40ID:VneAznG50
牛丼チェーン店であかんのは吉野家くらいだわな
他はようやってると思う
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:55:31.37ID:wed8asOb0
チーズ牛丼を売り込めばチー牛が来てくれるやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:55:43.26ID:3hVQOHF10
>>134
前の味でええから安くして
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:55:43.91ID:ZdgvUA2Y0
値上げしてんのに深夜帯爺と外国人の2オペとかでやってるから全然回ってねえよな
すき家も同じ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:55:43.94ID:n7hB1/PV0
なか卯は牛丼屋チェーン店のロイヤルホストだから
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:56:05.98ID:VneAznG50

吉野家唐揚げだけはまともよな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:56:26.98ID:igMexr+u0
>>141
大手町にあるのは高級感ある
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:56:30.12ID:DpOEMrVz0
食券と客が受け取りも片付けもするからテーブルがガチで汚いんだけど時々店員が出てきて掃除するとかマニュアルは一応あるよな?
ネットで言われてるだけとかじゃなくて普通に不潔だから行かなくなったんやが味とかの問題以前だろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:56:44.74ID:P2yGOb+F0
>>132
冷静に考えていくらをアホほどいっぱい食べたくならないのよな
ちらしとか海鮮丼ってよくできてるわ

てかそろそろコンビニのいくらおにぎりは詐欺罪で訴えられていい気がする
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:56:53.85ID:VneAznG50
なか卯親子丼美味いの知ってるけど近所にないんよな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:56:58.59ID:QeIxrKuL0
松屋の券売機
タッチパネルの動き遅くね?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:57:40.06ID:zlWAOXYv0
>>125
今日特盛のやつ食ってきたわ思ったよりいいいくらだったしあんだけいくらかかってたらむしろ安いわ先週小田原で3500円のいくら丼食ったけどいくら自体もなか卯よりショボくて半分も乗って無かったし
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:57:52.81ID:uadjQYFD0
吉野家やすき家はもっと赤字では?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:58:02.40ID:VneAznG50
>>139
わい逆やわ
7,8年離れてたくらい酷かったから
2種類出せばええのにな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:58:21.14ID:igMexr+u0
なか卯だらけで吉野家ないのがあかんわ
吉野家は都会にしかない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:58:37.69ID:aOfJQ4CH0
増収増益のニュースやってた気がしたんやが
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:58:43.05ID:c3NQBZ9v0
>>124
吉野家 営業利益20年ぶりの高水準
松屋 前期比75%増の22億円になりそうだと発表した。従来予想を18億円上回る
すき家 売上高純利益 過去最高
日本マクドナルド 過去最高益

ファミレスあたりはなんとか黒字転換したところかな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:58:45.39ID:zy1gro870
行く度にメニュー変わりすぎて食べるものに困る
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:58:57.89ID:zqxj/CNk0
もうタバコと変わらんよね
値上げに次ぐ値上げで松屋依存症しか行ってない
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:59:11.53ID:zlWAOXYv0
特盛いくら丼に小うどんセットとビールと唐揚げで3000円くらいやったからむしろめちゃ安やろいくらめっちゃくちゃかかってんで
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:59:13.86ID:BrZo4sMJ0
歳とっても普通に牛丼屋で飯食うとは思わんかったわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:59:20.09ID:igMexr+u0
コロナのせいで飲食店の業績はよくわからんわ
ベース効果で増収増益なのか補助金もらって増収増益なのか
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:59:34.46ID:e8/eNEFt0
>>151
ワウ別に都会じゃないがあるぞ
てんやとかオリジン弁とかじゃね、無いのは
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 21:59:52.13ID:VneAznG50
>>149
近所にすき家、吉野家あるけどすき家は人入ってるイメージあるなぁ
吉野家はガラガラや
ココイチくらいガラガラ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 22:00:08.32ID:igMexr+u0
>>160
田舎に吉野家はあるんや
微妙な都会には吉野家がないんや
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 22:00:48.36ID:VneAznG50
なか卯一時期牛丼に白滝入ってたよな
あれ結構美味かった記憶あるわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 22:01:55.61ID:VneAznG50
>>153
吉野家だけは減ってると思ったわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 22:01:56.62ID:c3NQBZ9v0
わいはなか卯の親子丼が好きや

他のところすぐ辞めてまうからな
微妙な豚汁も一緒に頼む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況