X



料理研究家「味の素のなにが体に悪いのか説明して」アンチ味の素「えっと、それは…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:45:03.92ID:0bSwofS80
科学の力を借りて美味しくしてるだけで心がこもってないやん
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:45:41.76ID:bvPnPqNn0
フリーレンの素
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:46:17.99ID:DWNqDPuS0
使いすぎたらアカンだけやし
そんなの塩も砂糖も同じやしね
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:46:25.18ID:6qBdfOR10
無化調ウリにしてるラーメン屋とかちょっとウケる
しかもそこそこ流行ってるし
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:46:29.00ID:LRv5FfIoa
おばあちゃんの味
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:47:58.31ID:oJG4vBEK0
チートみたい
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:48:04.18ID:DWNqDPuS0
特に科学的な処理してないのにカッコ良さそうという理由だけで化学調味料を名乗ったのは普通に悪いやろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:48:08.62ID:LikraeRU0
ナトリウムを含むから1/3量の塩と同じくらい体に悪い
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:48:59.14ID:NhTdmD1v0
家系みたいな化調ドバドバもどうかと思うけどな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:49:12.02ID:n3vrSsU90
まあ普通に料理してたら使わなくても美味く出来るんやけどな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:49:59.73ID:qWxh0TD30
これが料理が美味くなる魔法かぁ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:50:34.05ID:SCG0giHYd
ワイは知らんけどアンチしてるやつはちゃんと挙げてるんやないか
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:50:34.96ID:4redGGld0
全員反ワクの説明のがむずそう
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:50:50.33ID:knsY4kxUr
>>5
MSG Freeは世界的に50年以上続いてる伝統的なオカルトやからしゃーない
もはや宗教
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:51:19.67ID:uq06oUR70
>>8
そうか?
障害者が悪いだけやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:51:51.66ID:uq06oUR70
>>12
ガイジで草
ケンモメンみたいなきったねえゴミ出てきそう
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:52:09.72ID:8jwfwX8hd
ワイハイミー派、高みの見物
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:53:03.51ID:ht/BcHuy0
>>15
そこはまあ皮肉と思うけどね
根拠のない言い分で叩いてくるんならこっちも根拠のない言い分で返すぞっていう意趣返し
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:53:45.01ID:knsY4kxUr
>>8
最初は塩酸使った加水分解やったから別に嘘ついとらん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:53:50.39ID:qWxh0TD30
>>19
ハイミーは昆布だしも入ってるから旨味が濃いよな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:54:45.48ID:26nn1Qlf0
味の素の作り方ってサトウキビから砂糖作るのと変わらんのにな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:54:47.51ID:ICskn5And
体に悪いと思ってるアホなんかおるん?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:55:04.70ID:dOLGkW/Y0
百歩譲って化調が駄目なのはいいとして、そんな奴ならあいつの料理全部駄目だろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:55:11.60ID:A45C+lML0
料理研究家、とかいう謎の肩書きwwwwwwwwwwwwww

どうなん?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:55:25.84ID:I1phG/mBd
おばあちゃんとかだと化学調味料ってだけで脳死で嫌ってるやついるよな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:55:58.35ID:ZtTt8dnV0
>>11
家系はもう化学調味料がどうとかそういうレベルじゃなくて全部がダメだろ
ジャンクじゃないところが一滴もない
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:56:08.76ID:4redGGld0
>>20
自分も結局同じことしちゃった時点で同レベルの争いやな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:56:08.89ID:w1i+oJabr
舌がピリピリするとか言っとるのがおったけどマジなん?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:56:11.81ID:cZEj+dsl0
さすが“研究家”やな
どの大学院ポスドクなんや?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:56:39.99ID:SJJjAmFj0
科学と料理は同じなんやで
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:57:39.76ID:n3vrSsU90
>>30
そこはまあ人によっては塩でもピリピリするやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:57:49.32ID:E0uB1xelH
自分はアジシオ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:58:19.37ID:wHVcFcCh0
サトウキビを発酵させたものやから近いのは味噌や醤油やな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:58:39.90ID:4LwoHPGI0
普通に料理してたら味の素使わんけどな
そもそも使う必要が無いし
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:58:59.71ID:zBL6+P9R0
そもそもなんで料理人よりでかい顔してんだよ研究家とかいうのが
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:59:06.61ID:yrGM891G0
有名人が死んだときはワクチンの話持ち出して周りに嫌な思いにさせてるわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 06:59:53.36ID:fDAB0idg0
そもそもが天然素材の発酵食品なのにな
発酵食品なんてあの辺の自然派カルトはみんな大好きやろうに
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:00:04.11ID:A45C+lML0
まあ実際、「化学調味料不使用」だとか「無添加」っていうのが食品・食材・飲食店なんかで売り文句になるくらいには世間的ななイメージがあるってことやな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:00:45.79ID:YzzyWWva0
>>19
ハイミーも株式会社味の素の製品定期
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:00:54.93ID:ht/BcHuy0
塩のラベル見て"塩化ナトリウム"って書いてあったら作り物だ紛い物だ体に悪いみたいな言う人も一定数いるという現実
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:01:16.14ID:weqKDlk2d
体に良いものばかり取ってると逆に体に悪い
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:01:21.19ID:A+ZqxqT70
>>40
馬鹿向けの売り文句やね
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:01:30.92ID:3sBmgU12d
リュウジとかいう味の素アンチ絶許マン
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:01:53.19ID:3sBmgU12d
>>44
クソワロタwwwwwwww
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:02:08.76ID:FZWzaOE80
依存性があるから

ないと生放送中に暴れだす
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:02:14.50ID:y5Yhttbz0
>>12
味覚障害者で草
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:02:14.85ID:fDAB0idg0
昔は中国料理屋に西洋人が行くと口が痺れて
チャイニーズレストランシンドロームとかいう
化調が体に悪いことの根拠になってたんやが

要するに山椒の味が馴染まなくて
ピリピリする感触にびっくりしただけやんな?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:02:25.49ID:FwV9aUmG0
デスマフィンも被害者に悪いけど笑ったわ
無添加ですっていうけどベーキングパウダーも添加物やぞ
ああいうお菓子でベーキングパウダー使わずとか無理無理
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:02:29.17ID:7x93sE8j0
リュウジの料理ってどっかで見たやつなのもあるあるだけど気のせいなんか
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:02:41.97ID:3sBmgU12d
【徹底討論】何故なんG民はリュウジ嫌いが多いのか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:03:14.18ID:KADqvLX40
>>53
イケメンで大金持ちだぞ
なんG民に好かれる理由ないやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:03:43.14ID:3sBmgU12d
>>54
間違いなくて草
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:03:56.65ID:ANnBBYkz0
研究家って割にオリジナリティも無いし工夫があるわけでも無いから何故人気かは分からんってのはあるで
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:04:16.29ID:btRLhJ1P0
>>12
卵かけご飯に入れてみ
ガチで美味いで
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:04:18.35ID:oqncQ+M00
>>52
だからこそウケてるっていうのはあると思う
全く見たこともない聞いたこともない料理だと見てくれないのよ
「あっ、これ知ってる」みたいな感じだと見てもらいやすい
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:04:23.85ID:2qQJ7aCEd
>>52
そんな事言いだしたら大体のレシピそうやろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:04:30.57ID:c7YigFqY0
美味しんぼでも化学調味料批判されてたよな
食べると舌がピリピリするって
言うほど舌痺れるか?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:05:00.89ID:PWjeA4kZ0
リュウジが嫌い←わかる
使ってる味の素も嫌い←わからん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:05:16.11ID:ANnBBYkz0
手抜きのコツすらすでにあるものだと何の研究家なんやってなるわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:05:17.13ID:ht/BcHuy0
似たような味になりやすくて独自性に欠けるからなるべく頼りたくないという気持ちは理解出来る
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:06:16.13ID:ANnBBYkz0
似た様な味ってのはニンニクと胡麻油じゃ無いの?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:06:19.23ID:OJFIhRhB0
???「この化学調味料のすさまじさときたら舌が麻痺するぜ」
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:06:27.02ID:NoeTVFH90
>>56
料理出来ないやつでも真似すればパンチの効いた味に出来るから人気なんや
料理できる奴が普通に料理してたら味の素入れんでも旨味成分は自然と入っとるからな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:06:27.73ID:0fCC56Te0
チーターが開き直ってんじゃねーよ
エイムクロスヘア出して何があかんのですか?みたいなもんや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:06:29.24ID:kzYEQ0qod
>>61
まぁ旨味の塊なわけやから敏感な人はピリピリすることもあるやろ
ただそれは別に化調だからとか関係なく自然由来のものでも濃縮したら同じことが起きるはずや
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:06:36.63ID:GgFxCS9W0
"廃糖"やぞ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:06:55.40ID:fDAB0idg0
ガキ「リュウジさんのレシピは野菜を皮ごと使うから気持ち悪いです。親が真似して困ってます」
リュウジ「文句あるなら自分で作れよ」

ガキ「親がリュウジさんにハマってて味付けが濃いのばかりで辛いです」
リュウジ「味の濃さは個人の好みだからそういうのは直接相談しような」
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:07:20.44ID:XlzQ0ZOnd
この人味の素からお金貰ってんの?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:07:21.18ID:KADqvLX40
>>68
謎理論すぎて草
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:07:37.43ID:1Xm5WmI+d
サトウのパックご飯に黒こしょうと味の素をかけてレンチンしたウインナーを3本乗せる 
至高の虚無ごはん──おあがりよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:07:43.51ID:vvjzmQ4D0
>>68
旨み成分ひとつしかないと思ってそう
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:07:49.41ID:YzzyWWva0
味の素3振りオイスターソース小さじ1黒胡椒ドババ
これで味付けすれば即席リュウジ味になるぞ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:08:22.62ID:mma/dhrqr
>>5
ワイ百名店に選ばれてる無化調の店行ったけど味薄すぎてまじで初めて店のラーメンでまずいと思ったわ
ラーメンなんてジャンクのがうまいに決まっとるやん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:08:24.42ID:UqnsFijb0
元々味の素使わんかったからあんまりよくわかってないわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:08:30.84ID:5zEgn8p/0
>>53
嫌いというかアンチにいちいちピリついて反応するところが面白がられるんやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:08:43.15ID:X2I6BSb30
そもそも料理って化学だよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:09:19.08ID:btRLhJ1P0
アル中カラカラが生きてるんやし大丈夫やろ
知らんけど
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:09:40.30ID:XLadi0vs0
味の素に全幅の信頼を置きすぎやろ
そこまで言うなら「出汁なんて取らなくていいんすよw味噌といたお湯に味の素ドバーw」くらいしろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:10:31.06ID:w1JrD0VRH
>>72
ほんこれ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:10:51.31ID:TsvslzrC0
>>84
危険か危険じゃないかの話なんやから信頼も何もないやろ
反ワクって頭悪いよな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:10:53.72ID:YMt3fUxx0
>>81
料理って化学なんだよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:11:20.57ID:TsvslzrC0
>>86
じゃあお前二度と薬飲むなよ
薬は全部化学物質だからな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:11:29.37ID:93y/Xuxv0
化調嫌いなのは別にいいとしてなんでわざわざ化調ドバドバ使うやつのユーチューブ見て文句つけてるんや
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:11:33.77ID:oVKgZ7PF0
>>78
でも二郎系ラーメンみたいにどんぶり一杯ごとに大さじで化学調味料バサっと入れてるの見るとさすがに引いちゃう
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:11:44.78ID:XLadi0vs0
>>87
いや味の話やけど
急にどうしたん?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:11:48.04ID:qZgwQL2S0
グルタミン酸ナトリウム定期
自然界にも存在するから全く体に害はない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:12:03.05ID:2OHNwTS40
>>2
自然物質定期
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:12:23.00ID:TsvslzrC0
>>94
はい逃げた
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:12:33.81ID:tYFtyTaj0
まあケチつけてる側が体に悪いソース提示すべきだよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:12:34.53ID:KADqvLX40
>>94
お前の負けや
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:13:19.85ID:ZZofYZGZ0
自分で使うとなんかわざとらしい味になるんだよな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:14:00.74ID:4redGGld0
>>82
これ反ワク
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:14:07.56ID:fDAB0idg0
>>86
合成して作ったいわゆる化学物質と違って味の素は天然素材でむしろ自然食品
砂糖は化学式で表せるから化学物質やぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況