X



信長「信長の野望」秀吉「太閤立志伝」家康「…………」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 13:41:35.01ID:M182168q0
家康「戦国の世を終わらせ260年の平和を作った儂が主役のゲームが無いのおかしくね?」
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:34:09.22ID:qZU0iwVLM
>>150
維新の嵐てゲームをコーエーが昔出したぞ
今でもすげぇ斬新なシステム
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:34:10.05ID:uUv7xfmd0
>>145
北方謙三水滸伝は死に様カッコよすぎよ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:34:15.88ID:htxolpLzH
>>149
幻想水滸伝は死んでしまったんだ😭
もう続編は出ないんだ……
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:34:32.73ID:NNgTsAqp0
コーエー秘蔵のローニンとやらにひれ伏せ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:34:39.61ID:lun6ELqV0
>>150
龍が如くはもう幕末やってもうてるから・・・
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:34:46.32ID:RqenuZcn0
水滸伝は作中最強の軍師がそこそこのアホって聞いて興味沸いてる
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:35:14.46ID:fONTlEow0
クルセイダーキングス→ウィリアム征服王
ヨーロッパユニバーサリス→?
ハーツオブアイアン→ヒトラー
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:35:33.17ID:o8LYJ+Dc0
太閤立志伝のシステムで水滸伝作ってくれたら
スゲーおもろいゲームになりそうなんやけどな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:36:06.76ID:1j1aDfH70
九州第四勢力の秋月種実がようやく強化されたな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:36:12.85ID:wExcByepH
>>150
風雲新撰組とか面白かったで
芹沢鴨から始まって暗殺&暗殺やけど
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:36:42.47ID:2cWuCQwBx
決戦とかブレードストームとかの軍団指揮するタイプのゲーム続けてほしかったわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:37:35.03ID:6qBdfOR10
なんか三成主役のコーエーゲーもあったよな
やったことないけど
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:37:36.80ID:HxgLKoOQa
>>152
観応の擾乱あたりでプレイヤーの脳内もぐちゃぐちゃに
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:37:45.49ID:9+BnNMOp0
>>150
幕末の京都のオープンワールドを見廻りして
いろいろなイベントに対応しながら滅びの時まで過ごすゲームやな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:37:51.02ID:zXHgTqGO0
>>7
三国志や
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:39:11.10ID:OmJLXtCZd
幕末はどうしても維新側が主役になるからな
会津藩とか長岡藩でプレイしたいわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:40:06.26ID:RqenuZcn0
>>164
無双をバサラにパクられたコーエーがキレて逆裁パクり返したやつやね
無双もバサラももう昔のゲームやなあ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:40:31.03ID:6qBdfOR10
>>169
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:41:22.87ID:Z+YF+u+V0
>>168
ガドリング砲を小高い狭い峠道に設置して長岡藩無双してえ…
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:41:50.02ID:FblJXAyNd
応仁の乱とかいう誰もが聞いたことがありながらゲームやドラマには手が出しにくすぎる存在
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:42:18.20ID:6qBdfOR10
維新の嵐小栗とかプレイアブルだった記憶あるけど
容保とかも出来たっけ?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:44:14.25ID:qZU0iwVLM
>>173
容保も出来た記憶あるな
唯一の大名プレイちゃうかったか
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:44:54.62ID:IMJNBfcM0
>>172
陣羽織応仁の乱というゲームがあるぞ。なお
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:45:43.62ID:IMJNBfcM0
維新の嵐ってやった事ないけどボタン連打して相手を説得するゲームだっけ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:46:38.40ID:qZU0iwVLM
戦国SLGなら1552天下大乱がオススメや
天下布武もええけど
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:47:26.86ID:JSb5bR0V0
家康は他2人と違って戦いで勢力を拡大した感が薄いからね
外交調略メインのゲームとかおもんないし
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:47:29.10ID:6qBdfOR10
>>177
機種によって連打ゲーとカードバトルやった気がする
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:48:27.72ID:wicRGjY+0
>>104
大勢決するとあとは数の暴力で雑に押し込めるようになるのは戦略シミュレーションの常やな
わざと引き篭もって敵に陣地取らせたりするわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:48:28.86ID:Uy2x//XSH
農家の倅が太閤まで成り上がりました←大人気
肉屋の倅が大将軍まで成り上がりました←不人気
どうして……?😭
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:49:31.97ID:6qBdfOR10
>>184
妹ちゃんのおかげやからな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:49:39.56ID:p6Ad/xpt0
>>34
平蜘蛛ちゃん
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:50:54.97ID:ZhRbETg90
>>184
樊噲は鴻門の会で見せ場あるやろ!!
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:50:59.43ID:HCTCEGeU0
脱糞したデブのゲームなんか誰も作らんやろ
かっこよくないもん
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:52:49.81ID:wicRGjY+0
家康ってキャラが地味で弱いんだよ
圧倒的に強い魔王信長、下剋上の秀吉に対して家康って「待った」だけやん
うんちも我慢できないのに我慢強いとか言われてもハァって感じやし
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:52:57.75ID:p9ZlEBQj0
EU4で江戸幕府プレイできるぞ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:55:10.79ID:nnhNNU0rd
バサラの家康も微妙オブ微妙やったなぁ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:55:51.85ID:RqenuZcn0
家康は寡兵側の無謀な戦い多いからバトルメインなら気持ちよくなれる要素ありそうやけどなあ
桶狭間ヌッスとか、姉川とか、三方ヶ原・伊賀越え・小牧長久手、なんなら関ケ原まで
ワイのタヌキと三河武士最高や!っていう感じで
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:56:04.33ID:MC8RYffv0
>>168
武士を美談の塊みたいな売り込みかたするなら会津が本道な気がするわ
松平容保もだけどそれより藩士が不憫すぎる
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:56:18.03ID:cecycN2Md
>>184
股くぐり野郎から天下無双の大将軍として王になりました←大人気
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:57:00.94ID:4SO/yvjS0
信長の野望って実質家康の野望みたいなもんやろ
一番シナリオで出番が多い大名は家康やし
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:58:22.54ID:PwF88cyI0
>>133
こいつ味方にしたいなあ
せや官軍に居られんように追い詰めたろ!
みたいなんばっかやしな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:59:05.09ID:ZhRbETg90
>>133
歓待の証として身内の人肉を供す感覚は理解しがたい
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:01:38.71ID:9+BnNMOp0
小牧長久手はそんな無謀でも無かったやろ
大局で見たら秀吉のが包囲されてる側やったし
近畿四国辺りも不穏な動きしてて行ったり来たりしてたんやろ
北陸の前田がしょぼかったらわりと危なかったんちゃう秀吉
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:02:16.31ID:+YsmdpaV0
俺の屍を越えてゆけっぽくなりそつ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:03:03.93ID:JOEaP4ip0
>>2
一応負けたのは武田信玄と秀吉くらいだぞ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:03:43.85ID:RqenuZcn0
太平記は直義が操作キャラの方が作りやすそう。ラスボスはアッニ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況