X



【悲報】山本由伸さん、MLBレベルだとこれと言った強みがない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:38:38.85ID:0sYUA6bop
球速も変化球もコントロールもパっとせんよな
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:39:04.70ID:4YTj5Xq/0
田中マーフンみたいな感じ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:39:41.11ID:nl15gdKqr
パッとするからメジャーがあの金額でオファーするわけやが
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:39:51.96ID:sXRzL7Ca0
向こうの球でどうなるかは知らんがコントロールはクソいいだろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:40:17.83ID:BP/YL6Ed0
コントロールは間違いないだろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:40:48.56ID:3JS6ohRWM
案の定大谷信者が山本をターゲットにし始めたなw
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:40:56.92ID:0sYUA6bop
>>2
田中はMLBでも最高クラスの制球やで
コマンド評価指標でMLBトップになったことがある
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:40:57.26ID:y449wIgxp
カーブスプリットはメジャー上位クラスやで
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:41:34.70ID:EPRPSC/80
阪神に7点も取られたの気になる
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:42:09.92ID:0sYUA6bop
>>4
言うほどやろ
ダルビッシュとか松坂みたいにNPBではストライクゾーンでも打たれないから適当にゾーンに投げてる感じや
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:42:26.43ID:HtDH2uGD0
>>6
山本信者イライラで草
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:43:01.50ID:p8cl17zt0
>>7
違いますよ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:44:25.98ID:ssvNuKqg0
まぁニートが何言おうが投手最高額でヤンキース行くんやけどな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:47:44.06ID:zJzOoezd0
まあ死刑囚とまではならんだろうが、過度な期待はせんほうがええで
勝手に期待しといて勝手に裏切られたとか思うアホばっかりやからなぁ

とりあえずはERA3.50 10勝前後で見ときゃええ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:52:52.18ID:Xdvj69rU0
スライダーちゃんと封印せんと使えばいけるやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:55:10.24ID:4YTj5Xq/0
>>9
マエケンも28歳からの挑戦と考えたらよくやってるんやけどな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:55:53.78ID:0sYUA6bop
>>8
WBCで山本由伸が投げたスプリットと似たボールを集計するとRV/100が+0.5程度になるから言うほどや
悪くないけど大谷や千賀みたいな武器にはならない
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:56:34.30ID:zJzOoezd0
球がめちゃ速いか何かアンタッチャブルな変化球が無いとリーグベスト5級の活躍するのは無理
とにかく打者の予測を圧倒的に超える球がないと
ちょっと速くて動く球なんかMLBの打者は簡単についていくで
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:59:32.37ID:ecjuE4VY0
>>10
お前さんが認める超一流の投手のラインは
炎上したことがない完璧投手なんか? そんなやつおる?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:02:02.62ID:4YTj5Xq/0
真面目にマークソくらいやと思うで
現状は

投球スタイルが良く似てるしな
フォークのゴリ押し
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:03:06.08ID:ecjuE4VY0
>>22
状態良い時はむしろカーブ投手やと思うけど
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:03:25.94ID:pfVrGFZf0
メジャー成績でダルビッシュ超えるのは無理やろなぁ
結局投手は身長ゲーや
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:04:18.44ID:Ir4uX+/d0
スプリットとどれかは確か分析でMLBトップクラスだったはずやで
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:04:20.89ID:jFDj7mLa0
現地やと和製バーランダーって評価なんよな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:04:37.21ID:4YTj5Xq/0
>>23
いや困ったら大体フォークやん
阪神に炎上したのもそれ

確かにカーブもいい球なんやろけど、投球が物凄く単調になった
メジャーでフォーク投げまくってたマークソと被る
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:04:46.41ID:vF8H6nde0
マーフんってメジャーで通用しないと思ってたやん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:04:47.33ID:ecjuE4VY0
3年連続4冠・沢村・MVPとか誰もやったことないから
メジャーでどうなるかなんてわからん
まだ25歳だから投手成長期の途中の可能性も普通にある年齢やし
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:05:17.67ID:ynqTVw1K0
千賀見てたら球速必要って分かる
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:05:33.45ID:DqXH/5wz0
MLBはNPBより5km/hくらい速いからな
山本由伸が平均148km/hしか出なくなったらNPBでエースになれるかと言えば微妙やろ
MLBては相対的にそれくらいの期待値や
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:06:18.52ID:T1bRBkQC0
いやコントロールもいいし変化球もいいし大丈夫やろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:06:25.93ID:XFl9pGb20
なんだかんだで抑えるやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:06:51.90ID:jFDj7mLa0
実際に山本の投球見たこと無さそうなエアプがチラホラおるな😅
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:07:14.93ID:PnzBSQoU0
また飛び檻が持ち上げまくってんのか
吉田の二の舞いになればええのに
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:07:40.27ID:cVHF+Gp8d
まあボコられてシーズンどーにもならかったということはまずないやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:07:45.28ID:zptSPYWQd
メジャーは球速出やすいから日本で157とか投げてるなら160いくんじゃないの
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:09:21.77ID:fNW/8dek0
球がギュイーンって伸びて打ちにくそうな球投げるイメージ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:09:40.76ID:XFl9pGb20
高速スプリットは通用すると思うけどな
澤村や藤浪だってこれで三振しっかり取ってたし
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:10:12.54ID:zJzOoezd0
MLBはフォークに弱いとかいう風潮あるけど
田中も上原もMLBの打者はフォーク全然振らんって言ってたんだよな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:10:53.52ID:lgE5TalG0
ちょっとバテて来て高めに浮いたら即ホームランやからなあっちは
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:10:59.48ID:4YTj5Xq/0
>>33
調子が良い良くないってそれが実力やしな
日本のぬるま湯に浸かった投球をしてるんよ。今の山本由伸は

カーブを投げるよりはフォークの方が安全だからどんどんそれに頼る
他の球種が劣化する
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:11:19.33ID:ecjuE4VY0
少なくとも山本みたいな成績を3年続けた奴
過去にほとんどおらんしまだ25歳だから何もわからんわ

槍投げします筋トレしませんとかいうルーキーが話題になってたら
どうせここは「プロでは通用せんわw」とかいってただろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:11:32.63ID:FblJXAyNd
向こうで一番懸念されてんの体重と頑丈さやろ
年間やれんのかっていう
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:12:01.50ID:v3D/EdGad
頂き男子よしのぶ君
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:12:02.47ID:4YTj5Xq/0
もっとカットとかツーシームも武器になる投手だった気がするけど
あまり有効的に使えなくなったよな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:12:57.70ID:ecjuE4VY0
>>50
結果出てるのにいきなりフォームも大胆に変えたし
色々考えてやってるんちゃうの
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:13:26.34ID:0sYUA6bop
>>43
そもそも10年以上前からスプリットチェンジが流行ってるからな
マエケンが習得したチェンジアップもこれやし普通のスプリットの軌道はMLBの打者も見慣れてる
100マイル近い速球か千賀くらいの落差が無いと少し落ちるだけのチェンジアップ扱いや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:13:48.60ID:27RwMMttd
日シリでパリーグのレベルが低いだけってバレちゃったしな
パリーグじゃ敵無しの宮城山本どっちも阪神に叩き潰されたし
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:14:32.35ID:k7T7NjFD0
大谷みたいに筋肉つけるんやろか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:15:25.52ID:zJzOoezd0
まあ流石に山口みたいにはならんだろうが
やっぱり3番手くらいの投手に収まる気がする
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:15:44.76ID:4YTj5Xq/0
田中はあまりメジャーで進化しなかった
黒田の影響でツーシームを覚えたくらい

山本由伸もメジャーに行ってから進化出来る要素を考えても、あまり伸び代がある感じではないな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:16:47.26ID:fDlv2FGm0
なんかすぐトミージョンしそうな予感がするんだよな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:17:09.75ID:Xdvj69rU0
>>53
まあ今年の阪神は普通にそこらのメジャー球団でも勝てんレベルやったやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:17:19.52ID:Ir4uX+/d0
ワイは山本伸びしろあると思ってる
なぜかというと筋トレ無視派でここまでやってきたからなもちろんチビで中4への負担不安やけど
メジャー式に完全改造した山本はちょっとみたいんよ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:17:27.67ID:nrWbrb0D0
吉田正尚すら向こうだと鈍足な平凡な打者扱いやろ
レベルが違い過ぎない?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:17:28.05ID:ecjuE4VY0
>>50
そもそも昔はカーブなんかほとんど使わんかった
カットボールとかフォークとか中継ぎの延長でスピードボールばっかだったけど
3年前の途中くらいからカーブ使い出して防御率がより安定した
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:17:32.74ID:aPlVHp+n0
故障しなきゃ今年の千賀くらいはやるんじゃね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 15:17:56.75ID:f2vtZwK30
>>53
指標良かったわけやからたまたまやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況