X



【徹底討論】なぜ「こくうま」を超えるキムチが現れないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:41:03.60ID:ZyJWIoU30
こいつキムチ界のカップヌードルだよな
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:44:03.64ID:9LCt2nti0
同価格帯やと頭2つくらい抜けとる
高いやつが美味いのは当たり前やから除外な
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:44:37.78ID:V4yUNcEK0
>>1
チェン・グァンワンと命名する
コテハンとしてありがたく頂戴するように
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:46:05.74ID:SNEf1Jzg0
いつも半額の宗家キムチ買ってるわ
ニンニク効いてて旨い
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:47:34.14ID:dI4pPHZsd
キムチって当たり外れ大きすぎて口に合うことが分かってる牛角キムチしか買えない
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:48:23.52ID:RqrQe6q10
個人的に酸っぱいキムチ苦手やからどうしても国産になるわ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:48:34.20ID:ZtOl18kA0
スーパーのチャンピオンキムチおいしかったぞ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:49:24.66ID:gkuboC650
キムチ愛好家からしたら邪道やろうが
白菜の浅漬けに桃屋キムチの素を軽く塗りこむのが一番好き
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:49:31.22ID:kVbjdIe/0
こくうまage酷いな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:49:52.00ID:RqrQe6q10
>>8
塩分ヤバそう
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:50:09.83ID:LKW+FFJv0
見た目クッソ美味そうなのに味微妙なキムチ多すぎる
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:53:42.92ID:ZyJWIoU30
>>2
高いやつで美味いやつ教えてや

本格派謳うほど微妙になってくんやが
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:56:37.77ID:biKX/AZk0
宗家はボトルに入ってるから使いやすい
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:57:18.43ID:XkldYEaz0
市販の白菜キムチっていうほど選択肢ないよな
新規参入が難しいんかな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:57:45.77ID:PM4O6cL10
あれは“サラダキムチ”っていうジャンルや
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:58:11.11ID:WXa0FDZz0
こくうまのパクリみたいなのあるよな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:58:45.46ID:Pi5nBXTE0
こくうまってなんやねんw
一番は名前思い出せないけど東海漬物のアレやろw
と思って調べたらこくうまが東海漬物だった
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:59:27.94ID:sd/AxwlM0
しょっぱい方が好みなのになぜか甘く酸っぱくなっていく食いもの
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:59:34.62ID:2ScuYFta0
>>12
これダシが濃すぎて逆にあんま美味しく感じない
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 23:59:57.08ID:JBy+xBEw0
近所の焼肉屋のキムチうまいんだけど焼き肉食わないと買えないしな…
セコマの海鮮キムチでええか
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:01:44.47ID:2PuxjSAl0
牛角のキムチをいつも買っとるわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:01:56.88ID:Xib1XH2O0
乳酸菌がほどんど無いって聞いてそんなのキムチじゃねえとガッカリした
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:02:07.49ID:DxWr866vd
ガチプロワイ「ナムルで」
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:02:14.02ID:ZZcEdB0g0
国産のはキムチ味のついた白菜やからな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:02:30.98ID:WgUP8jQC0
こくうまって辛すぎない?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:02:44.81ID:3M08w/3G0
本場のキムチはワイらの口に合わないんやろ?
なら日本の舌に合わせた国産が勝って当然よな
朝鮮からしたら日本のキムチは浅漬け扱いやろうし
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:04:12.20ID:/HVWbXqi0
こくうまってそんな美味いか?
ご飯が進むキムチの辛いやつが1番ええわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:04:49.42ID:2PuxjSAl0
>>28
韓国の食った事有るけど、味は大して変わらん。
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:04:53.68ID:ExTtSd9y0
こくうまはもう少し辛さを抑えてくれたらナンバーワンになれるんだけどちょっと今のは辛すぎる
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:06:10.55ID:Cw1prAJr0
>>28
日本のちょっと高めのキムチって感じや
良くも悪くも
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:06:19.46ID:qrnMQM9Q0
騙されたと思ってZ李のキムチ食ってみろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:06:36.02ID:D3aHHVbH0
こくうま甘辛でうんまー
常備しとる
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:06:49.79ID:oIfED/Ib0
カクテキぽりぽりしてぇな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:06:58.16ID:tpqLvCcj0
>>12
これやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:07:35.09ID:uXN9YOX90
ワイは発酵進んで酸っぱくなったのが好きやから
開封は買ってから一ヶ月後や
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:08:01.15ID:Xib1XH2O0
発酵させてない偽物キムチって添加物まみれじゃないの?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:08:48.50ID:BSYVZPha0
叙々苑キムチ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:09:00.80ID:9ZeqrZap0
ご飯がススムてヌルヌルしすぎじゃね?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:09:45.65ID:ExTtSd9y0
>>44
はちゃめちゃにうまいけどこくうまと比べる価格やないやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:10:49.60ID:2PuxjSAl0
>>43
添加物は厚生省の認可を受けるけど、自然野菜は受けないから
野菜の方が危ないぞ。
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:12:04.30ID:9vzwrxqx0
コチュジャンキムチが好き
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:12:42.50ID:Wths+xTu0
こくうまは最底辺やろ
逆張りやめろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:13:28.65ID:BSYVZPha0
>>47
昔は好きじゃなかってんけど最近は甘さがあるキムチのが旨いなと
豚キムチはこくうまだけど
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:14:08.54ID:HLbauBzJ0
宗家キムチは超えてるやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:14:31.54ID:t/HUHjw6d
ワイは皆様のお墨付きでええわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:16:54.40ID:Lb02C6zu0
えびのやつはうまい
あと穴が空いてるやつは焼き肉のキムチやわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:17:55.68ID:CbFcWkqm0
宗家キムチ 辛口が一番好き
本場って感じで
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:18:15.69ID:v6xqjeVk0
ずっとこくうまだったけど、牛角のやつにハマったわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:19:10.54ID:avrLP9rT0
>>12
これ最強
辛いの食べたい時はこれの辛いバージョン
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:23:51.53ID:y8L7/4YN0
各務原キムチだったと思うけど1度食べてみたいけど大差無さそう
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:28:51.63ID:8JUdVyZU0
国産キムチって発酵してないんよな
所謂キムチの健康的効果はない
とはいえ、こくうまは最強
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:29:56.03ID:As+c5hq30
各務原キムチが好き
松の実がアクセントで美味しい
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:31:14.51ID:eM7IUmKT0
ハナマサで買った壺キムチうまかったわ
多分これ
https://i.imgur.com/qzcXUWt.jpg
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:31:20.58ID:ZsmBZAYkd
>>62
これのお父さんのやつ好き
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:31:48.53ID:8MDnipkQ0
ビビゴのやつ美味いわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:33:26.30ID:UQpDkDc80
納豆と生卵とコク旨キムチの三種の神器美味いよな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:34:22.76ID:8F1gsu210
日本のはとりあえず甘くしとけばいいとか思ってるよな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:37:24.66ID:twbpZkxc0
韓国はキュウリのキムチ多いよな🐴
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:37:27.71ID:xc/EKmnS0
本場じゃないほうが美味いまである
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:39:11.45ID:ZZcEdB0g0
>>72
そら日本人向けに味変えとるしな
発酵さえ気にしなきゃ国産のがうまいわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:40:50.01ID:m/OcVZG50
国産のは甘味と旨み調味調入れすぎ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:40:52.86ID:r3Ch/hd70
ちゃんと酸味のある熟成キムチめっちゃすき
鯖チムにするとうますぎる
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:43:22.50ID:twbpZkxc0
>>72
日本のは甘くしてるからな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:43:48.09ID:CbFcWkqm0
乳酸発酵でうま味と酸味を付加した自家製キムチとザワークラウトが最高なんだけどね
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:46:44.80ID:gORgDMyF0
無難な味なんやが日が経って酸っぱくならんキムチはそこまでだよな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:47:40.90ID:UQnT8i4a0
キムチの根本部分だけのやつとか売ってないんか?葉先ほんまいらんわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 00:47:45.15ID:UQpDkDc80
>>78
ザワークラフトって塩分量ムズイよな菌育成させるのも塩分量で菌死んじゃうのもあるし
今年失敗したわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:03:06.68ID:DURSbhLM0
生産国が韓国だと食う気なくすよね
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:05:47.00ID:IJd2T2Rh0
ワイは鶴橋からキムチ毎月取り寄せてるで
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:06:38.92ID:oLY5bj5b0
でもオモニが漬けるキムチのほうがうまいよね
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:09:10.27ID:qiq1f7by0
イチオシキムチが好きだけどすぐなくなる
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:09:10.87ID:lo6S5JWJ0
でもキムチくんいないじゃん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:13:07.08ID:mkLBsKYk0
宗家キムチとかいう神
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:20:45.55ID:kaeq+kPW0
>>34
これではないけど備後漬物のやつやな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:22:03.37ID:kaeq+kPW0
>>60
本場のキムチは寄生虫怖いわ
日本と違って年2回虫下し飲む国のやし
しょっちゅう寄生虫やら大腸菌見つかってるニュースあるし
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:25:31.52ID:twbpZkxc0
海外のは足で踏んづけて作るキムチあるから買えないわ😔
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:26:23.68ID:ALyIiykG0
ベルクスのキムチ辛くてうめえ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:31:18.04ID:8K789Fd80
牛角キムチ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:36:53.35ID:8KRx7+Th0
日本のやつと向こうのやつだとニンニクの量が桁違いってぐらい違うやん
日本のは食ってられんわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:38:01.12ID:Ixv6FpKj0
宗家キムチちょうど今日買ってきたわ
前のは酸っぱくて食うのキツかったから、今日は賞味期限から一番遠いの選んだ
そしたら全く酸っぱくなかった
ほどよく酸っぱくなるのが楽しみや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:40:32.43ID:f7wonAga0
>>72
これ
焼き肉屋やってる友達の里帰りについて行ったけどそいつが普段作るキムチの方がうまかった
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:43:35.67ID:CqiG+jj30
わいもそう思ってたが
宗家キムチが上位互換だったから乗り換えたで
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:46:40.07ID:GRClk7Kv0
韓国の甘くない酸っぱいキムチの方が飯に合う
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:48:16.84ID:JkSueifN0
甘ったるいの嫌い
浅漬けっぽいの好き
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:48:38.31ID:zq04DJYr0
キムチじゃなくてカクテキがすき
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:51:45.14ID:txuUe5nH0
最初に食った宗家が一番美味かったな…
酸味とコクのバランスがほんまよくて
ああワイはこういうキムチが食いたかったんやなあ って思った
次点で熟成ダレキムチPartⅡかなあ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:51:54.21ID:Xa6ZgmXPd
辛いのでお勧め教えてくれ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:54:03.24ID:Xa6ZgmXPd
なぜ日本のキムチは妙に甘ったるくするのか
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:58:37.78ID:qOI6zUI60
韓国産のしっかり乳酸菌が入ってるやつがいいわ酸っぱくて美味い上に健康にいい
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:59:06.46ID:ssbWX+9/0
いちおしキムチって2種類あるけど辛口より甘口の方がええの?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:59:13.63ID:RyraQHFK6
カクテキうめえよな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 01:59:14.70ID:N71+ZAyp0
豚キムチ作るのに良いのはどれ?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:00:13.49ID:YLH3lR0y0
ネギキムチがスーパーで売ってないのってなんでなん?あれが一番美味いのに
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:00:15.69ID:MHb3eKUa0
ご飯がススムとかいうクソ甘いキムチは許さん
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:00:34.55ID:mvurqhwp0
>>104
激辛シルビキムチっていう爺さんロゴのキムチはほんまに辛すぎて食いきれなかったな
調味料として使え って書いてあるくらいで、麦茶3杯飲んでも舌の痛みが抜けなかった
でもそこそこコクはあったと思うわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:04:34.28ID:+L+t/RSM0
食い切れないからいつも吉野家の小分けのやつ買っちゃう
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:04:42.29ID:mvurqhwp0
吉野家キムチ
旨エビキムチ

ここら辺は甘ったるくて一度飽きたらほんまにキツい
砂糖ドバドバやろアレ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:25:05.87ID:azSYDWXN0
業務で牛角のキムチまとめ買いしたら最後の方死ぬほど酸っぱくなってて草
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:29:36.35ID:UyeKcHcN0
このスレ韓国人のスレ?
日本人おらんの?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:31:20.46ID:eLHaTf/x0
西友のお墨付きキムチガチでうまいで
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:31:24.33ID:JSUZx0Dn0
備後漬物のうまえびばっかり食べてるわ
一回韓国の奴食ったけど辛さもすごかったけどメチャクチャ臭くて苦手だった
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:31:57.97ID:mEAvNKL50
こくうま美味いとは思うけど久々に見たらクッソ容器薄くなってて萎えた
DSで売ってる200円くらいのキムチが量あって味もそこまで変わらなくてよく買ってるわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:32:39.30ID:+AC80v2I0
きゅうりのキムチが近所やと売ってないわ
人気ないんか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:33:01.09ID:xoTIi2Q10
>>119
鍋に使うとええぞ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:36:22.07ID:ubvc4B2l0
>>92
うどんもパートのおばちゃんのゾウみたいな足で大地を踏みしめるように踏まれてるぞ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:40:08.71ID:ubvc4B2l0
>>124
そんなんあるんか
斜め切りして醤油と大量の一味に漬ければ漬物感覚で食える辛いきうり作れるで
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:43:26.15ID:8K789Fd80
韓国のキムチって寄生虫がどうのこうの言われてなかった?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:45:19.24ID:scxYTMVA0
コクうまって普通のキムチにマヨネーズ入れただけやろ?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:46:04.33ID:EUtl++hI0
牛角キムチいっつも買ってるんだけど、これよりうまいやつある?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:46:24.24ID:xoTIi2Q10
>>127
オイキムチってやつや
焼肉屋とかやと定番やな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:48:09.58ID:+am46I5y0
ススム以外ゴミ定期
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:49:23.16ID:PH7u27Wg0
韓国で本場キムチ食ったけど辛いというか痛いやったわ
旨味がない
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:51:09.66ID:XgZuNxfs0
甘いキムチはNO
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:52:39.02ID:ubvc4B2l0
>>133
あいつらの舌イカれてるからな
日本人からしたら食い物ジャンルから外れるペヤング獄辛もあいつらからしたら辛い食い物の枠に収まる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:53:38.13ID:IBpO3zYJ0
おいしいキムチ食べてる人おらんの?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 02:53:44.97ID:oeEhMIB70
>>128
キムチに限らず寄生虫が身近やから駆虫剤(クチュンジェ)を年2回は最低でも飲みましょうって指導されてるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています