X



最近の十代「バイクに乗るメリットが思いつかない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:05:57.85ID:IMzpMyef0
チャリでええよな
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:06:41.32ID:YQGJcRbh0
・危険と隣合わせを楽しめる
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:08:25.07ID:9nsT1AtV0
速くて気持ちいい
これ以上に理由が必要か?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:08:59.20ID:khlcQ3aC0
バカの乗り物
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:09:10.15ID:CTsQ8/eM0
危ないことって楽しいからな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:09:19.19ID:mELOz6vr0
停めるところがない
下手したらパクられるし
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:10:04.02ID:PjLHupRm0
ライディングデュエルとか勢いでごまかしとるけど制限カード大杉の糞ルールよな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:11:40.62ID:DlirsBzY0
東京住んでると電車以外乗り物いらねえわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:12:53.15ID:xk+FlhDv0
電アシあれば原チャリすら要らんもんな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:13:55.49ID:46S8IbYSd
原付はメリットあるぞクオリティ・オブ・ライフが向上した!
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:15:17.04ID:XChW5iPC0
都会だとマジで自転車と電車だけでいい
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:15:57.91ID:8e9zz/UT0
自己肯定感
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:16:35.03ID:3WUpDglK0
車と自転車の悪いとこ取りよな
危険度が半端ない
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:21:05.46ID:D2Hgaf/Q0
あれは未来のデュエルディスク?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:21:08.72ID:xlk1xvNy0
ガッチャ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:21:58.89ID:4IZSQa7N0
駐車場が狭いとか停めにくいところにあるとかそういう場所にも気にせず行けるのはメリットやな
この時期は寒くて乗りたくないが
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:22:43.37ID:8e9zz/UT0
>>17
バイクのほうが停めるとこ少ないで
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:23:15.01ID:gORgDMyF0
最近古車の2ストスクーター1台欲しいって欲が出てきたわ
煙汚いけどええ音すんだよ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:23:49.47ID:I3kAbmou0
バイクに乗りながらデュエルとか危ないからな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:25:03.65ID:8u6/qdAOd
電動アシスト付きマウンテンバイクが欲しいわ
絶対街乗りでバイクより利便性高いだろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:25:43.18ID:j+q2yyqsa
普通に音楽聴いたりテレビつけたりラジオ聴いたり涼しかったり暖かかったり…
車最強やろ

で近場は原付か電動チャリでええわ

バイクの良さは死ぬまで分からんやろな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:25:52.01ID:h81ruaAX0
一瞬でもミスると死ねるスリル
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:25:52.98ID:aEJxuOQw0
ヘルメットを被り運転できる
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:25:56.19ID:46S8IbYSd
交通ルール守ったら原付よりチャリのほうが利便性低いけどな(笑)
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:26:15.52ID:dQrg/EWa0
>>21
それっぽいのあるよな ミニベロやが
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:26:49.82ID:ptV4KCPE0
>>15
あ、はい
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:29:40.04ID:/zKW4pr5r
車がええんやけど止めるとこ無い
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:30:07.71ID:PfLXzfVU0
楽しい
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:32:00.72ID:tPC6w2I10
あれこそ肉弾よな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:32:09.51ID:gORgDMyF0
頭髪バリバリな奴やないとメットでぺったんこになるからマッシュ君にはキツそう
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:33:53.99ID:MmEn1SXF0
そもそもバイク乗ってデュエルする必要がない
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:33:54.61ID:Gq9Tzt7ZM
メット着用義務になった時点でこうなるのはわかっていただろうな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:36:57.15ID:tVzvD7It0
バイクって別に4輪用のとこ止めてもええんやろ
チェーン掛けるところがあるかは別やけど
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:37:07.15ID:OA55YnlR0
大型のバイクはあんま合理的とは言えないね。車と大して変わらないから車のが良い。実用面で見るとメリットはないかな
でもまあ排気量少なめで車検要らないやつは便利だよ。燃料コスパ良い
渋滞してても脇を抜けて行けるし、原付きと違って二段階右折とかのクソめんどいルール無いし
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:37:18.28ID:3WUpDglK0
ついでにいうとバイク屋の当たり外れがマジでヤバい
道楽で始めたがるやつが多いからか
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:40:53.90ID:ejx849nD0
バイクに乗るのは金銭的には損しかないが、人生的には凄い得してる気がする
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:42:55.13ID:ejx849nD0
大型バイクの実用面は覆面から余裕で逃げ切れるくらいしかメリット無い
非番の白バイやレース場通いの成金なんか酷いもんやで、あいつら命がけでアクセル一つで逃げやがる
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:44:15.53ID:VdzEygFN0
ネタスレ建ててガチ勢に乗っ取られるスレ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:44:29.03ID:BeYkey6k0
特定小型のキックボード買ったけど、あれに乗ると自転車がいかに交通ルール無視しまくってるのか良く分かるな

警察はもう少し自転車も取り締まるべきやと思うで
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:44:52.61ID:g2v3AfAc0
陰キャしか乗ってないから陰キャの流行は一周遅れってマジなんやな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:45:27.86ID:JyhcVB0Qd
欲しさはあるけど維持費と事故のリスクで踏みとどまってしまう
原付ですら事故って大怪我してるしなぁ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:45:45.77ID:3KrIIk8r0
元々メリット感じて乗ってる人おらんやろ楽しいから乗ってるだけで
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:46:08.94ID:SYORYB9t0
寒い雨に弱い
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:46:59.53ID:XnymBGyOd
メリットと言えば
能無しでもやってる感は得られるぐらいやな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:47:09.99ID:CuVvg2520
国道とか高速でたまに見かけるバイクの集団ほんと邪魔
おっさんに多い気がする
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:47:32.38ID:znUYJVgj0
所詮趣味なんやからええやろ
むしろ趣味のメリットってなんやねん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:49:09.14ID:iZILpVSR0
乗るメリットどころかバイクと合体するメリットってなんなん?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:50:45.41ID:4QeJcgVD0
Z世代は盗んだバイクで走り出す意味がわからなくてバイク盗まれた人に同情するんやってな
そんくらい今の若者は感性がダメになっとるんや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:52:23.98ID:ejx849nD0
>>49
電子工作好き陰キャなんやけど、充電エラー出たジャンクのswitchのチップ交換して転売益15000円出たわ
原価200円程度のm92t36ってチップや
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:52:31.12ID:Usrrxcz60
小汚いおっさんがしがみついてるクソダサ趣味やろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:53:48.21ID:6RDrwLF/0
乗ってみるとなるほどおもしろいなってなると思う
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:54:27.82ID:XnymBGyOd
車や電車でもそうやが
たかが移動の道具を誇り出したらおしまい
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:56:12.37ID:SPE9Y+9U0
バイクはいいのに軽は危険だからゴミとかいうよくわからないやつ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:58:04.91ID:HH6HJU+gd
バイクに乗ることしかできない二流
強者は合体するので安定感が違いますw
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:58:17.63ID:o2m20D4l0
チャリはこの時期向かい風で凍え死ぬ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:58:51.26ID:8e9zz/UT0
移動目的で手段地に行くんやで
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 11:59:53.59ID:7WNMs9pqd
目的地に行くためにバイク使ってるじゃなくてバイクに乗りたいから目的地に行くだけ。
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 12:01:19.32ID:DTxXC2iY0
駐輪場少なすぎて通勤に使えないんだ…
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 12:02:30.79ID:0L0QPZUi0
半身不随とかのやばい事故は
だいたいバイク乗りらしいな😱
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 12:03:57.83ID:YrwCNBSu0
ヘルメットがかっこいい
チャリのアーモンドとは大違いや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 12:04:13.81ID:ejx849nD0
原付二種枠で地味なスクータータイプの安いEVバイクが欲しいねん
30km制限とかMAX45kmみたいなゴミは要らんねんよ、60~70km普通に出るやつくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況