X



ロックマン1~11で一番面白い作品www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:04:17.32ID:cXecUuWO0
ロックマン4
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:33:24.18ID:/x7K1emb0
7って対戦モード有るやつだっけか
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:33:44.65ID:BAI/gwxg0
ロックマンシリーズ知れば知るほど本家が12作(フォルテ込み)も出てるのに一作も外れ無いの衝撃すぎるわ
Xシリーズとか半分クソゲーやぞ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:34:18.32ID:46jfgax30
>>43
X7はガチで褒めるところがない
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:35:32.56ID:9f2WmTbX0
所詮ファミコンのゲームだから何回もやれるかというと難しいな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:36:01.54ID:fupdXsQW0
スーファミででた最初のロックマンのやつが好き
ナンバリングは分からん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:36:04.99ID:hYad1AHp0
>>36
6のミスターXステージはかなりいい曲なんやけどな
竹原さんの曲は10でも地味目やね
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:36:12.54ID:xdVYTKcC0
むしろxだけなんであんな雑なんか適当なのが散見するのか
ゼロシリーズも流星も普通やし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:36:35.98ID:X1P9M5Cc0
X4のボス紹介がかっこええ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:37:39.58ID:/x7K1emb0
いくわよ!
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:38:11.42ID:DQpBtXLF0
スーパーロックマン好きやから7
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:38:28.50ID:hYad1AHp0
Xは元々ロックマンのシステムを拡張したロックマンver2みたいなゲームやし、x2でほぼ完成されてるからな
逆にXは1から既に出来が良すぎる
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:40:21.03ID:4wc0Nb3v0
面白さは2
完成度は4
豪華さではR&F
これがトップ3
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:40:32.47ID:C8YGRMbS0
8のスノボートラウマのヤツ多いやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:40:42.17ID:gVbAIdJT0
9のボスと特殊武器とBGM好き
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:42:18.38ID:BAI/gwxg0
結局ロックマンXのように世界観破壊しまくって人類もほぼ絶滅状態になってストーリー後先無くなるより、本家のようにライトとワイリーがいちゃいちゃし続けてるだけでいいんだよ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:42:41.43ID:bMDOQFG8r
11はなんか難易度高いってこういう事かなあ?ってなったわ
ボス戦はまだしも道中が苦痛過ぎる
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:42:43.26ID:hYad1AHp0
>>55
9の特殊武器強すぎて笑うわ
プラグボール以外は他シリーズに出たらトップクラスの性能って言われるくらい全体的に強い
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:42:45.08ID:4wc0Nb3v0
テンポの良さのX2
無難な完成度のX4
完璧に近いイレギュラーハンターX
これがXのトップ3や
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:43:06.93ID:4Jl+WKHu0
オープニングの8
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:43:16.89ID:DQpBtXLF0
ペットと合体する能力がフォルテだけの個性みたいになってるのなんなの?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:43:44.70ID:yRfNCEnv0
7は道中楽な癖にワイリーステージ入ってクソムズくなる上にカプセルは過去一難易度っていうちぐはぐ差がきつい
その後ロックマンといえばXになるのもまあわかる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:44:14.87ID:4wc0Nb3v0
>>61
正直スーパーロックマンださい
初代にゴテゴテした強化はいらん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:45:26.61ID:F4bmIQWz0
X2のカウンターハンターのステージのBGMほんとすき
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:46:51.33ID:F20CEBJe0
バスターチャージできるようになって通常攻撃でボス倒しにくくなったな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:46:52.82ID:4wc0Nb3v0
シンプルなほうが初代は格好いい
ただ11のギアでのブーストはありだと思う
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:46:58.81ID:/x7K1emb0
たまにはビート、エディ、タンゴのことも思い出して
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:49:27.04ID:jnjNTUpQ0
ファミコンの頃のロックマンが好きだな
処理落ちしてスローになると逆にチャンスなのがいいわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:49:41.50ID:20alFl76d
XがBGM完璧すぎてX2以降徐々に劣化していくのがあかん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:49:52.33ID:4wc0Nb3v0
>>48
X567とアクションゲームの事ようしらんアホが作ってる時代が長すぎた
ブランド管理が投げやりなにゃね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:50:48.39ID:aiOcXQpN0
4やけど少数派やろなぁと思いながらスレ開いたからビビった
イッチやるやん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:51:28.97ID:cXecUuWO0
>>71
わかってくれるか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:53:48.46ID:4wc0Nb3v0
初代2はバランスも調整も結構ガバガバで別に完成度が高いわけじゃないんだけど
逆にそのとんがった部分が絶妙に調和して神テンポの面白さがあるんだよな
9でそこを求めて先祖帰りしてしまうのもわかる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:56:56.65ID:46jfgax30
>>48
そもそもX5が出たのがX4の約3年後で半分見切られてた上でやっと出て最終作の予定だったけど
同時期の鬼武者に予算取られたり最後の予定だから冒険しすぎてああなって
そんで持って売れちゃったから続いちゃって粗悪濫造の結果がX6とX7や
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:58:19.71ID:yRfNCEnv0
イエローデビルとかワイリーカプセルとか過去作やってるとうっわやべえやつ来たよ…ってボス出せるのは凄いことだわ
ガッツマンはどちらかというと愛されキャラだし
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:58:40.85ID:UOJU4LFHa
X7はアクションよりもニートと化したエックスが屁理屈捏ねてゼロとアクセルに投げてたのがね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:59:55.53ID:F4bmIQWz0
ロックマン8のジャンプジャンプのステージ考えたやつは許さん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:00:02.32ID:ruPsmiDb0
ワイリーくんガッツマン好きすぎない?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:01:32.22ID:4wc0Nb3v0
X5からX7が出た頃は一番2Dアクションが軽んじられた時代だった
そこでずさんな扱いうけたのが悲劇やね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:02:24.11ID:dJyR7os+d
自分パワーバトルシリーズいいすか
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:02:50.44ID:hYad1AHp0
>>73
2ってメタルブレードの攻撃範囲、火力、鬼燃費でのテンポの良さで評価されてるところもあると思うんだよな
5はバスターが強すぎて批判されるけど、メタブレがチャージに変わった無双ゲーとして見るとテンポが良くて気持ちいい
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:02:58.46ID:8tII/CNL0
456はワイリーステージが長いからあんま好きやないな
2段階のワイリーステージは途中でダレる
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:03:17.82ID:F4bmIQWz0
>>79
ロックマンクラシックスコレクションもXのアニバーサーリーコレクションもSwitchで出とるぞ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:03:50.71ID:46jfgax30
>>79
遊べんのはシリーズなら流星のロックマン以外なら全部今コレクション版でとる
DASHはPSP出てるから遊べる環境あれば
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:04:49.37ID:S+eeYpEO0
コレクション版買ってXもやってみたのだが4で辛くなって5で投げた
X3で満足した幼少期のワイは正しかった
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:04:54.70ID:adoV2LBs0
マジか久々に古い横スクロールやりたくなったから買うかな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:05:18.00ID:Um1bzHUk0
【悲報】10の特殊武器、軒並み使いづらい
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:06:04.52ID:0y1phtfa0
8とかいう主題歌風評被害受けすぎた悲劇の作品
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:06:09.95ID:yRfNCEnv0
ロックマンサッカーでロックマンが死ぬEDが発見されたけどあそこで無印は終了するつもりだったんかな
7、X、サッカーの発売時系列覚えてないけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:07:55.87ID:jk95ePDe0
>>91
ボスよりステージがむずいんですが…
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:07:56.71ID:4wc0Nb3v0
>>82
2の特殊武器はわりとアクが強い面子だと思う
でも4番の万能武器メタルブレードがしっかり全体を支えて
各武器は必要な時に強みを活かせば良いという
素晴らしいチームワークが出来上がってるんやね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:08:05.90ID:EwuPgzNqa
>>89
X4が一番酷い目に遭ってるだろ!
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:10:25.68ID:Qpp5y1My0
DASHだったら1,2,3どれが好きなん?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:10:53.24ID:jJWR8tq60
ロックマンは全部面白いけど70点から80点やねん
Xは半分クソやけど2で100点出してるイメージ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:10:55.64ID:ejGUVkcN0
>>90
ロックマンサッカーなっつ
カットマンの必殺技シュートがキーパー切り刻むみたいなぶっとびゲーやったわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:11:19.95ID:X9yOEMEG0
>>92
ロックマンは大抵そうやろ😡
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:11:37.72ID:Qpp5y1My0
誰も触れないバトル&チェイス
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:11:50.15ID:cdwirIdPa
>>95
DASH3は死んだんだよなぁ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:12:03.77ID:46jfgax30
>>89
百歩譲って勝手に曲使うのはええけど作曲者本人に送りつけんの嫌がらせ以外の何者でもない
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:12:42.79ID:/x7K1emb0
でもX3のチャージショット3連打は気持ちいいから
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:12:59.33ID:Qpp5y1My0
品性を疑うとかいう名言
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:14:43.14ID:4wc0Nb3v0
ハードな難易度でマゾ向けのゼロ2
フレンドリーな要素も増えストーリーも着地したゼロ4
ロックマンシリーズ屈指の神ゲーゼロ3

特にゼロ3は100点や
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:15:52.83ID:Qpp5y1My0
>>102
火力無いし処理落ちするしで大迷惑なんだよなあ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:16:48.08ID:yRfNCEnv0
ゼロは1を実況で見ただけだけど難易度高そうだわハードのせいで画面狭いわで手出せてないわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:16:58.74ID:X9yOEMEG0
>>104
ゼロはスコア高くなきゃラーニングしてくれないのがなぁ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:17:49.40ID:Qpp5y1My0
>>104
シエル様のグラも3が1番やね
4で何故か饅頭みたいになってたけど
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:18:10.14ID:xgFCVu2d0
2か3
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:18:22.68ID:QUGcpMzR0
8だったかな、いきなりテイスト変わって声付きになったやつあったよね
アレはめっちゃ好きだった
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:19:11.39ID:4wc0Nb3v0
>>107
ラーニング要素自体が初期だとないオマケ扱いやからな
4はスコア関係なくラーニング出来るようになってる
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:20:28.79ID:EIyIkuyN0
「ジャンプ ジャンプ(ロボ音声)」
「スライディング スライディング(ロボ音声)」

8のこれ覚えてる
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:21:35.95ID:DU5vdao90
同人のロックマンやってるけど難易度高すぎて草生えるw
アンリミテッドなんかボスにすら到達できん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:21:39.31ID:Qpp5y1My0
ゼロはラーニングなくても属性チップでしばくシステムやからまあ
おまけみたいなもんよ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:22:02.02ID:xdVYTKcC0
ゼロはコアな外国人にとってはあの難易度魅力的やったんやろな未だ微妙に人気やし
おかげでガンヴォルトが生放送でeasyeasyコメントされまくってるの草生えるが
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:22:44.17ID:X9yOEMEG0
>>111
でもゼロって言ったらラーニングやん?
武器奪えないロックマンみたいなもんやで
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:23:05.60ID:PVf2JZdS0
ゆとりがXの話してるネ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:23:35.57ID:hYad1AHp0
>>106
その評価でめっちゃあってるぞ
子どもがやったらまず投げるくらいには難しいし、Xのノリでダッシュしてると不意に画面外から出てきた敵にすぐぶつかる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:24:53.64ID:HobQU2ie0
ELECTRICAL COMMUNICATION
引き裂かれてる IMAGINATION
誰にも 邪魔させない
Sparkしてる ROCK ACTION
打ち砕け MEDITATION
狂った現実を焼き捨てたい

この歌詞見ると何人かは笑うやついるらしいな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:25:26.18ID:XJ3CYlHKr
ゆっくり小町の特殊武器レビューは
丁寧に検証してて好き
2のクラッシュボムが実は有能武器とかわかる訳ないやん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:25:44.11ID:kJBc3U9Er
7メガマンユニバースはまだですか
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:26:24.27ID:xdVYTKcC0
無駄にCMが毎度アニメで格好良いのも良くないよゼロ
XなんてヘンテコなCMあったのに
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:27:46.82ID:6a51epQw0
ゲームカタログで1~11まで配信されたから1からやってるわ
たまには古くさいアクション
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:28:32.59ID:4wc0Nb3v0
>>116
ゼロ1とかハードモードみたら解かるけど開発がやりたいのは極シンプルな性能で
トライ&エラーしながら錬度を高める硬派な難易度のアクションゲーやからね
ラーニングなんかもあった方が良いかなって気付くのには4までかかった
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:29:01.40ID:yRfNCEnv0
>>118
ストーリーは気になるからやってみたい でもこどもの頃みたいな熱量ないからムズかったら投げてしまう気がする
悩んでたらもっと年老いるだけだから今度のセールででも買ってみるわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:29:29.89ID:XJ3CYlHKr
1 三 ファラオショット
2 右 フラッシュボム
3 中 メタルブレード
4 一 レインフラッシュ
5 左 サンダービーム
6 二 レーザートライデント
7 遊 ブラックホールボム
8 捕 ジュエルサテライト
9 投 スーパーアーム
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:29:59.22ID:HobQU2ie0
>>122
4のCM好きだった
全てがゼロになるってやつ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:30:32.85ID:4wc0Nb3v0
>>122
無印のCMとかアニメ使ってて結構格好良いの多いで
XのCMが微妙なんよ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:30:43.68ID:yRfNCEnv0
>>126
こういうの見ると自分だけのロックマン作ってみたくなるよな
実際メガワールドにそんな機能あったんだけど
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:32:12.87ID:8tII/CNL0
ミラーバスターからバラードクラッカーは10で使えるようにしてくれたが
W5のスパークチェイサーも本家シリーズで使ってみたかったわ
スパークチェイサーはW5だと手に入れてからほぼ出突っ張り
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:32:44.71ID:hBYiUue00
タップスピンとかいう初見じゃ意味不明過ぎる武器
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:33:01.38ID:jk95ePDe0
>>125
カジュアルシナリオモードっていうのもあるぞ
いつでもオンオフできる
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:33:36.12ID:cs3Unb8+0
【悲報】ロックマンロックマン、続編が出ない
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:34:02.57ID:H3R3yCNU0
ワールド5リメイクしてほしいな
あれほんま楽しい
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:35:35.61ID:ejGUVkcN0
XシリーズはソシャゲのXDiveサ終で完全に終わった感あるしもう無理か
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:35:41.34ID:yRfNCEnv0
>>132
おおせんきゅー
ちょっと購買意欲あがったわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:35:56.73ID:4wc0Nb3v0
カジュアルモードでストーリーのほうを楽しむモードがあるし
セーブアシストもあってステージをこまめにやり直し出来たりするから
最近発売されたゼロのコレクションはかなり遊びやすく改良されている
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:37:41.84ID:NjNCE0/M0
ワールド5はガッキの頃難しくてナチュラルのロケットパンチ強化を発見してしまった
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:38:04.57ID:1Et8uomY0
エグゼ売れたしそろそろZX3出ますかね…?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:40:48.93ID:79qpV42Va
このスレ見てバトルファイターズいつかやろうって放置してたの思い出したわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:41:12.40ID:4wc0Nb3v0
ソシャゲみたいに色んなキャラが使えるロックマン
一度力入れて作ってみて欲しいな
キャラ資産はあるけど活かしてるゲームはあまりないからな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:42:02.05ID:kB9umBj20
チャージショットはX2やな
無敵時間貫通するとかやばい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況