X



甲斐拓也単年契約wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:25:08.96ID:PkXAAFv3a
ソフトバンク甲斐拓也、複数年の打診を断り単年契約 現状維持2・1億円でサイン 来季国内FA権取得見込み
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/807952
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:54:02.23ID:7YKS44QcH
>>81
嶺井を使え

嶺井使うくらいなら若手使え

って手のひら返してたの笑ったわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:54:04.20ID:LTUdFXp20
ソフトバンクなんて甲斐未満の捕手ばっかなんだから、甲斐に強気に出られたら年俸釣り上げるしかないだろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:54:13.59ID:IDTidpDia
>>50
こう見ると甲斐の守備って結構ええんやな
ブロッキングも盗塁阻止も一流やん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:54:35.09ID:mUc8/0Lq0
>>80
西武か大城と実質トレードで巨人やな✊
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:54:48.12ID:oCu4Qmk90
嶺井とかいうリードの達人(笑)はどうなった?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:55:27.24ID:mUc8/0Lq0
>>85
去年の打撃不振なんだったんや🤢
城島のせいか?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:55:42.70ID:/O30+K9f0
>>90
守備が2軍クラスって髭が嘆いてた
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:56:10.64ID:zBXnf4cK0
多分来年は3億以上の複数年を提示するやろうし争奪戦のスタートラインはこれくらいになりそうやな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:56:17.29ID:bvSvow3wd
>>81
どの球団も捕手が打てないとこのループに入る
最低限打っときゃ言われない
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:56:17.56ID:DTE0KJav0
まあでも巨人が那覇キャンプしとるかぎり大城は出さないと思うけどな
大城は山川と同じ那覇市首里出身やし同じ大矢ベースボールクラブ出身で…あれ?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:56:40.41ID:QXzPCSRna
甲斐抜けたら暴投が倍になるで
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:56:43.52ID:9n4KQf350
城島いなくなってゴミで数年繋ぎながらたまにFAで中途半端なのとっても結局固定出来ないで
やっと甲斐で固定出来るようになったからな
甲斐出てくるまでの地獄の10年知ってたらとてもじゃないが不要なんて言えん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:56:47.78ID:2I6jLpuM0
>>50
これには甲斐キャノンアンチはだんまり
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:58:04.88ID:QXzPCSRna
困ったらアウトローの鉄則守りすぎて読まれてる感はあるよな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:58:21.66ID:/O30+K9f0
石川が打たれる → 甲斐のせい
東浜が打たれる → 甲斐のせい
大関が打たれる → 甲斐のせい
坂東が打たれる → 甲斐のせい
和田が抑える  → さすが和田さん

ガチこれあったよな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:58:37.56ID:Z2hsLW/oa
山川クンのこと間違いなく戦力なるって歓迎してたやん
山川クンと4年間一緒にやりたくないんか…?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:58:55.68ID:PCBPes1lr
正直甲斐はどっちでもええわ
評価してくれるとこがあるならそこで頑張ってもろて
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:59:15.18ID:SHw5p6ht0
大城と甲斐2人を使い分ければいいんや
ソフトバンク復権には2人とも必要
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:59:39.84ID:b2frJKNm0
そもそもリードによって成績に差は生まれないって既に判明してるのにまだリードが云々言う人ってセイバー否定派なん?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:59:49.55ID:QAa8Vt1V0
甲斐は分かりやすい強いボールある投手がいたちょっと前の鷹なら良かったけど今やとひたすら四苦八苦しとるしなリードで結局外外要求してまうし
そもそも投手陣のコントロールが問題ありすぎるけど
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 13:59:59.16ID:mUc8/0Lq0
>>105
たし🦀
キャッチャー併用時代やから大城ウェルカム🤗
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:00:01.72ID:8YycbTFK0
優勝すればするほどコストパフォーマンス的に悪くなって功労者でも放出せざるを得なくなるんよ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:00:21.67ID:7YKS44QcH
仮にホークスが甲斐切って大城やったら九州で求心力なくなるやろうな
なんだかんだ九州出身は無碍に出来んやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:00:32.37ID:LTUdFXp20
打っててもリード批判されるやろ
大城木下梅野みんなリード糞控えと変われとファンからもobからも言われてたぞ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:00:45.44ID:lU+KRnbs0
でもほぼほぼ2桁ホームラン打ちつつキャノン持っててノーコン投手でも安心して使えるキーパー力抜群捕手12球団にどんくらいおるん?て聞かれるとなんも言えねえ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:00:50.19ID:/Ow71hpr0
FAで出るのならそれはそれで切り替えて打撃型の捕手を育ててほしいところ
何年かは壁性能の差で困るかもしれんけど
渡邉陸か吉田を
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:00:59.13ID:mUc8/0Lq0
>>110
甲斐戦力外になるわけないやん✋
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:01:10.53ID:h9klftRl0
甲斐はそりゃ過大評価だけど、壁と肩に絶対的安心感あって打撃も環境考えたら最低限はあるんだし出したらあかんやろ
甲斐がもっと打ててフレーミングまで上手かったらそれ谷繁以上だろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:01:43.49ID:ayaT+GP10
年俸たっか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:01:47.18ID:7UWB93Zyr
ぶっちゃけリードの引き出しが少ないのはそうだけど打たれるのは先発中継ぎがショボいせいだよな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:02:11.29ID:PkXAAFv3a
>>109,110
少しは記事読めよ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:02:17.36ID:lU+KRnbs0
結局年俸なんて能力だけで決まるもんじゃないんだよ
チームの資金力や迫るライバルがいないタイミングじゃ強く交渉もできるからな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:02:24.26ID:sr4HWM+70
甲斐とるとこどこもないって言うけど
甲斐いなくなって補強しくじったら正捕手嶺井やろ
パは弱体化のために行くべきや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:03:05.69ID:/O30+K9f0
オスナ 10億
近藤 6億
山川 4億

新規さんに出しすぎやな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:03:17.03ID:jxbBOLBc0
ずっと出てるから身体に負担相当かかってそうやしなぁ
衰えがいつくるのかわからんし一刻も早く次の捕手を育てたい
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:03:30.81ID:b2frJKNm0
>>113
同年齢比較で二軍で甲斐より打ててないからOPS.700以上に育つ可能性無いやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:03:45.15ID:NpQG49aX0
戦力としてはどの球団も欲しいけど2億は高いという微妙な選手
ソフバン戦力外になった後も球団渡り歩いてそう
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:03:47.93ID:PkXAAFv3a
オリックスの若月なんかもやけど捕手の守備評価って他の捕手使ったときに初めてわかるよな
中継ぎがノーコンまみれやと捕手性能で勝負決まるで
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:03:48.26ID:6U/KqX0Nd
成績を上げてさらに上積みが狙えるならどんどん狙えばいいやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:04:08.50ID:Hl02Bufid
甲斐は「複数年の話もあったんですけど、もちろん僕らは1年、1年が勝負。単年でやっていこうとなりました」とその理由を語った。
その上で、「どちらにしてもFAどうこうではない。取得するのは(最短でも)来年なので、(考えるのは)来年を迎えてからでもいいんじゃないかと」と強調した
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:04:34.84ID:QXzPCSRna
>>124
そんなん小林やって全盛期菅野と組んでた時はもろてるし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:05:25.40ID:9+QexgrHa
甲斐と大城でオリの若月森みたいな体制を形成するのが理想ちゃうの?
甲斐大城も同い年で仲良いらしいしな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:05:38.41ID:LTUdFXp20
捕手とショートは叩かれてるレギュラーと控えを入れ替えると、レギュラーを叩いてきた奴らが今度は若手を使えという
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:06:13.88ID:vJzlQeV00
甲斐(24)
二軍42試合 .323 3本 OPS.906 盗塁阻止率75%

若手はとりあえずこのラインに近い才能無いなら使う価値ない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:07:07.50ID:b82oDNkl0
甲斐とって若手取られてみ
たまらんて
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:08:45.85ID:acyAIPyL0
>>125
いやいらんやろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:08:54.25ID:X3DIfJt+0
>>135
便器って微妙な若手しかいねえやろ(笑)
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:08:56.36ID:D/qBMuSL0
甲斐なんか取るとこあんのかよ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:09:20.95ID:83IiVjjE0
Aマッソの可愛くない方に似てる
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:09:26.86ID:lspsjAGc0
いうて今2.1億ならFAしたら2.5〜3億やろ?オリくらいしか出せんしオリはキャッチャー1番要らんし残留やね
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:09:34.31ID:bn6BeiFA0
170以下のやつって選手寿命短いイメージやけどどうなん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:09:58.27ID:DmJf0oQP0
>>103
甲斐「本音と建前は違うんだよ」
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:10:09.00ID:vJzlQeV00
>>137
文盲やん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:10:21.76ID:Qt0wApNf0
結果的にヒゲはなにも決断できなかった監督って事になったな
藤井の先発転向や柳田今宮甲斐の後釜に目処をつける事ができたら繋ぎの監督としては上出来やろけど
目先の勝ちをチームが欲しがって自分の保身と相まって許されなかったな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:10:25.83ID:8YycbTFK0
渡邉陸に期待やな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:10:51.89ID:Aq7pGZyZ0
吉田 .310 OPS.801

投高のウエスタンでこの成績は中々ええんやないか?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:10:58.78ID:Sve3nfMJ0
甲斐
パ・リーグの正捕手で5本の指に入る肩
全日本の正捕手を務める
意外性もある打撃力

コイツが過小評価されてる理由って
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:11:00.13ID:i1pYHrT/0
来年の吊り上げのための布石やろどこも取らんのに取られまいと積むやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:11:16.97ID:h9klftRl0
さすがに甲斐の守備には安心感あるで
捕手批判なんてのは、切羽詰まった場面で投手に思い切り投げさせても99%逸らさない程度には守備できる代わり用意してから言わんと
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:12:03.12ID:PkXAAFv3a
>>150
まぁこんだけFAに手をだしまくりゃ生え抜きにも足元見られるわな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:12:25.46ID:OkKjjuEp0
ソフトバンクは捕手の併用をもっと取り入れた方がいい。甲斐も最初はそーでしたよ。イキのいい若手いるんだし。甲斐がパンクした時のリスクマネジメントはしとかないと。
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:12:33.06ID:a19F4xI30
>>149
パリーグの正捕手なら1番ちゃうの
上の4人全員セリーグなんやから
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:12:38.26ID:+JktB1CT0
甲斐いないと嶺井みたいな捕手失格本業お笑い芸人しかいないぞ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:12:44.50ID:on/Z9zzsd
>>137
ガーイw
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:12:58.80ID:kTZQjy3dd
誹謗中傷の無い球団に行きたいです
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:13:11.33ID:svMS+jqA0
リード外が多いのが気になる
下からこれって言う捕手出てこないとまだまだ甲斐
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:13:49.43ID:hV7xVnBV0
小久保は捕手を結構併用すると思う
二軍でも結構頻繁に捕手変えてたし
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:15:02.11ID:tvPq2Xye0
理想は残ってもらって2番手捕手で高谷みたいに長年チームの守りを固めてくれるとええんやが
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:15:05.59ID:vJzlQeV00
>>153
甲斐みたいな二軍でOPS.906あって一軍でもOPS.695打てて盗塁阻止率1位の若手いたら併用だろ
現実は二軍で2割打てるか打てないかで一軍でたまに出したらパスボールの若手しかいない今は
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:15:39.31ID:Qt0wApNf0
>>159
それは二軍が結果を求められてないからやろ
山川獲得して大荒れしてんのに今季みたいなギリ3位になれそうなんて事になったら決断できるわけ無い
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:15:56.73ID:yz9IU4RQ0
成績に見合ってない高額年俸でFAしたら獲得候補球団はその額と同額かさらに上げた額提示せなアカンの?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:16:09.01ID:eSQBg8OSd
>>159
2軍は育成だから経験積ませるために起用できるけど1軍でもできるかどうか
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:16:22.70ID:UHezNEKjd
交流戦でしか打ってないしセリーグ行けばええんやないか
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:16:49.35ID:YXGJ6Rkz0
>>163
そんなことはない
まあ足元見た提示のチームに移籍するってよっぽどやが
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:16:55.36ID:ao3tIVQv0
>>121
ちな杉内が正しかったんか?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:17:14.75ID:vJzlQeV00
>>148
93打席13三振3四球は微妙
三軍では67試合出てOPS.707だったし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:17:19.84ID:YXGJ6Rkz0
>>167
既存にも鬼甘いからそんなことはない
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:17:49.09ID:Sve3nfMJ0
ソフバンは大城狙ってるやろうし甲斐が今年複数年契約したら大城きた再来年から試合出れなくなってしまう
来季のオフは大城の動向みながらFAするか決めると思うぞ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:18:01.53ID:QAa8Vt1V0
リードはまだ文句垂れてるだけやけど落ちる球ポロポロとパスボール増加はガチでイライラするからな投手もファンも
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:18:16.45ID:YXGJ6Rkz0
来年は大城大山取れたら理想か✊
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:18:40.23ID:ao3tIVQv0
横浜時代の相川さんとどっちが叩かれてるんや?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:19:08.00ID:vJzlQeV00
>>173
二軍93打席で三軍234打席だから三軍の方がメインデータになる
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:20:02.92ID:5U5FeRPn0
リードとかいう優勝した時だけ持ち上げられる謎の指標好き
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:20:39.03ID:CqtXq32sd
リードとかオカルトとかしか思ってないけど甲斐のリードに不満あるならベンチが出せばええだけやん
甲斐と対して変わらん打撃成績でボールポロポロやっとる嶺井やら海野使えうるさいホークスファンが何考えとるか意味分からんわw
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:20:53.14ID:8FsLcUur0
>>71
梅野やったら日本一やなかったやろうな
結果オーライやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:21:23.94ID:eyJ4tqPj0
とりあえず守備がしっかりしてたら打撃は後回しでええんよ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:21:30.33ID:Qt0wApNf0
きっちり併用に切り替えるなら最後のチャンスは今年じゃなく去年やったな
そこで結果を出せなかった海野が悪いと言えばそれまでやけど
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:22:01.82ID:MleNvA760
巨人甲斐、ソフトバンク大城不可避やん
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:22:30.27ID:YXGJ6Rkz0
>>183
人的補償も談合でいこう✋
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 14:22:41.79ID:OkKjjuEp0
選手本人としてはFA前年にキャリアハイでもない成績で複数年契約を結ぶよりは、十分な成績を残してFA権を得てから複数年契約にした方が良いという判断でしょうか。
球団も断られるとわかっていても来年を見据えた誠意の意味で複数年を提示しているのかもしれませんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況