X



【悲報】JR「京葉線の通勤時間帯の快速廃止なw」→千葉市長激怒「撤回しろや」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:15:54.93ID:wOB1Yk/U0
2024年3月からJR京葉線の東京、蘇我駅間で通勤時間帯の快速がすべて廃止されることについて千葉市の神谷市長は、「容認できない」と述べ、廃止の撤回を求めていく姿勢を示しました。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:16:36.58ID:pD1ZPQE30
最近のJR東日本ふざけすぎやししゃーない
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:16:38.47ID:HbkiptAu0
京葉線の快速なんてそんなに抜かされないやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:16:42.78ID:wOB1Yk/U0
千葉市 神谷 俊一 市長
「JR京葉線で朝夕の通勤時間帯の快速と通勤快速が、すべて各駅に変更されるのは極端な対応と考えている。市民生活を支える前提となる広域交通の在り方として容認できない」
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:17:00.76ID:wOB1Yk/U0
市長のSNSには、「転職や引っ越しを考えなくてはならない」などといった意見も届いているそうです。
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:18:40.90ID:Q/9MLHE70
県知事が民間企業に圧力かけるとかええんか?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:19:57.39ID:YAGUQTCJ0
総武線激混みやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:20:05.16ID:4kedfQLX0
利用者少ないのが悪い
このゴネが通るならJR北海道とかの僻地路線も廃線にならないで残ってるだろうし
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:20:20.97ID:2568ap6X0
>>7
静岡が成功してるから調子乗ってるんやろな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:21:48.04ID:lBeUxEXWd
最大20分増ってマジ?
利用者ならキレるわさすがに
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:22:04.19ID:7z7bLRZy0
千葉市が魅力的なベッドタウンにならないのが悪いは
猶予はあったろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:22:22.18ID:iVqjF2dY0
>>7
公共交通機関名乗ってるし…
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:22:40.38ID:wCvH3bIZ0
>>10
蘇我-東京って利用者かなり多いやろ
通勤快速とかわりとギチギチや
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:23:09.04ID:D4uVxRkZa
20分増は確かにキレるは
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:24:21.86ID:YAGUQTCJ0
熊谷も参戦しろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:24:41.43ID:iVqjF2dY0
通勤に1.5時間かけてる奴らやろ元々
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:25:00.92ID:THO7Q+8p0
快速と各駅はそこまで変わらんけど通勤快速なくなるのはやべえな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:25:18.30ID:j4iCxJyx0
これなんで無くすんや?
利用者は多いんやろ?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:25:38.88ID:YjsCurE60
朝の20分は相当やからな
同情するわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:25:47.48ID:fDSOrv4l0
総武線か京成線乗れや
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:26:01.37ID:AV7Js33H0
これは埼玉の陰謀
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:26:48.09ID:XkqGucLz0
JR「そうだ、快速ばかりに人が集中するなら全部各停にすればいいんや!」
↑流石にガイジの発想やない?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:27:08.85ID:wCvH3bIZ0
>>24
通勤時間帯の総武線にこれ以上人乗れるわけないやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:27:27.32ID:iVqjF2dY0
>>10
満員やろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:28:08.11ID:XkqGucLz0
>>28
でも時間短縮したい人は乗るようになるやろ
京葉線は空いて他の路線混雑するとかアホみたいな施策や
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:28:12.24ID:nyH62cgNd
通勤快速ってむしろ一番こんでるやろ?
利用者が多いところ潰すのは草
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:28:17.62ID:iVqjF2dY0
実際結構舐めてるよな
選択肢ないから乗るんだろうけど
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:29:54.97ID:kNLlMV870
蘇我なんかど田舎どうでもええわ
行ったこともない
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:30:33.50ID:KhUqBQ0V0
複々線にする金出せよ千葉県
話はそれからだ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:31:14.70ID:T5FN/3r40
関西で例えて
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:31:25.56ID:hipdtpMq0
千葉はあんま住まない方がええと思うわ
ちょっと都市としての衰退が不味すぎる
松戸本八幡市川浦安までが限度や
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:32:01.94ID:kNLlMV870
>>34
と思って調べたら千葉市中央区かごめんなさい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:32:04.01ID:VSAo1LCqd
もっと会社の近くに住めよ雑魚ども
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:32:10.65ID:UpUwWP8Id
JRは総武線の混雑どうにかしろよ
西船とか人いすぎてやべーし混雑しすぎて線路に定期的に人落ちてるって聞いたぞ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:32:41.70ID:E4rbJAMJ0
行政機関が民間企業に圧力かけてええんか?
株主なんか?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:33:25.39ID:y6uMuJ+cd
東葉高速鉄道「俺たちがいるぞ」
北総線「安心したまえ」
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:33:49.93ID:VSAo1LCq0
東京駅の京葉線ホームとかいうなんちゃって東京駅
あれで京葉線に恨みを持った奴も多そう
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:33:52.45ID:7z7bLRZy0
>>31
多すぎて快速にばかり客が集中するのが問題らしい逆に普通が好きすぎてるんやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:34:02.07ID:10DSDtgq0
どんな田舎だよ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:34:18.02ID:dEBhljS90
神奈川県民やと横浜線南武線のノロノロ運転と
快速少なさでJRより千葉市に付く気になるわ
JRは公共インフラとしての社会的使命を放棄してる
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:34:34.97ID:SVp2lvoP0
千葉の果てに住むのが悪いやろもっと近場に住め
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:35:20.94ID:yP4HfQnJ0
つか各駅でも50分なら別にええやろアホらしい
辺鄙な蘇我とか誰も気にしてないわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:35:47.08ID:dEBhljS90
東急田園都市線も各駅になった言うが
都内の一部区間だけやからな
そもそも急行は混みすぎで乗る気にならんし
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:36:16.29ID:TFjyGMua0
東京駅から越中島に向かう時電車をパスしなきゃいけないストレスから解放されるのか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:36:16.88ID:wCvH3bIZ0
>>48
沿線の企業が定期的に署名活動とかしとるけど一向に改善されんな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:36:58.03ID:1iFKxvVR0
じゃ県営で作れや
民間企業に口出しするな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:37:27.32ID:D+SU84fn0
こういうのは意見言わないとドンドン改悪されるからな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:37:46.57ID:7z7bLRZy0
この問題を解決するには快速増発せなあかんけど
その場合は間の駅を切り捨てなあかんからな
それはそれで社会インフラとしてええんかってなる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:39:07.54ID:dEBhljS90
>>54
南武線から快速が消えた時は利用者の怒りっぷりがヤバかったわ
今でもNECの社員が8両化を渇望してるな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:39:39.33ID:jGI4IWyg0
急行通過で待たされる分その後の普通列車も混むからな
混雑緩和としては数学的に正しい方法なんやで
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:40:01.97ID:jMtxrHXJ0
利用者にとっては問題だよなあ
これが許されるなら改悪が他の地域にも広がりそうやん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:40:13.10ID:SzbNiU+Q0
各駅の方が空いてるしのんびり行くかと利用してみたら
途中で通過待ちやらなんやらでくっそ止まったりするからめちゃ時間かかるんだよな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:40:24.98ID:vj4MucT30
通勤時間長くてもいいから千葉すんでんとちゃうの?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:40:29.91ID:zozVJCJX0
電車を二階建てにすれば良い
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:40:53.04ID:whs/8S8L0
>>46
なら快速を増やせばいいのでは?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:41:32.73ID:sqg564dA0
ワイ検見川浜民には影響あるんか?各停混むんか?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:42:14.99ID:NJziCO+Jd
しおさいだっけ?
特急料金払ってあれ使えってことやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:42:25.96ID:7z7bLRZy0
>>58
つーかこれは失敗というより公共性を優先した結果やけどな
民営化で儲けに傾倒するなら快速が増発して優良な駅を優遇する
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:42:35.26ID:Xs+5dWLx0
電車に乗るのが好きだから千葉とかに住んでるのかと思ってた
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:42:35.36ID:1iFKxvVR0
>>65
新幹線みたいな2階建じゃアカンのとは思う
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:42:38.32ID:wJ32sJmx0
>>65
215系はどうなりましたか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:42:46.86ID:wR7BUb8RM
もう電車って公務員にしたほうがええな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:43:06.44ID:fm67+dNr0
嫌なら引っ越せ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:43:08.27ID:7z7bLRZy0
>>66
その場合逆に快速が止まらん駅が死ぬし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:44:24.76ID:SQCfQv6K0
最近のJR東はマジで調子乗ってるからな
コロナを言い訳にやりたい放題しまくってるからそろそろ国交相とか自治体からガチギレくるやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:44:30.42ID:E4rbJAMJ0
逆に各駅を無くせば良いのでは?
そしたら快速が各駅停車するけど
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:44:32.00ID:XaF0EFSy0
稲毛海岸海浜幕張あたりから東京への通勤が死ぬやで
総武快速に経路変更しようにも蘇我まで戻るかバスで稲毛か津田沼やから短縮にもならんで
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:44:47.35ID:uJV48lgk0
これを完全に解決しようとすると複々線か私鉄新線しかない
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:45:19.77ID:nUQQ0lK30
房総から通勤してる人は総武快速に逃げそうやな
市川船橋習志野民おつやで
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:45:23.13ID:cqrYR04x0
横須賀線が止まると上野東京も湘南新宿も止まるのマジでバカみたいだよな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:45:23.96ID:D+9B2wRj0
>>40
快速と普通が別路線で並走してて京成線まで走っててアレなんやから無理やろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:45:27.25ID:dEBhljS90
京葉線はせめて新木場から二俣新町まで
複々線で建設すべきやったな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:46:12.55ID:B5qE30dE0
ワイ中央線グリーン車待ち
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:46:25.23ID:E4rbJAMJ0
代わりに高速バスでも走らせたら
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:46:25.73ID:dEBhljS90
>>77
JRは政権派閥の安倍派の支持母体やから
やりたい放題できるんちゃうかな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:46:47.31ID:hipdtpMq0
>>48
JR東日本支持してる人なんて社員以外おらんやろ
鉄道インフラ企業の中でダントツに評判悪いぞ
東急も結構酷いんだが東には敵わん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:46:54.86ID:jBuv4bniM
そ・こ・で
二階建て電車なんだよなぁ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:47:02.00ID:mNhriqfz0
木更津袖ヶ浦の方が高速バス使って座って行けるし、1時間で東京行けて楽だわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:47:40.03ID:SQCfQv6K0
>>89
もはや派閥ごと解体危機やん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:47:47.22ID:nY67UfXP0
京葉線とかいうディズニーいく時くらいしか乗らない謎の路線
東京駅でクソ歩かされるし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:47:51.19ID:LaeK94Kp0
意味分からんけどJR西がこんな事したら私鉄にぶっ殺されるだろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:48:05.50ID:j4iCxJyx0
>>90
東海の方がゴミやぞ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:48:08.23ID:DTE0KJav0
そもそも千葉からも埼玉からも東京に来過ぎなんや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:48:18.63ID:wJ32sJmx0
ワイちゃんは横須賀線使ってる
必ず座れるので少々時間がかかっても不満は少ない
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:48:34.09ID:sqg564dA0
>>79
その2駅快速止まらなくない?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:48:39.38ID:hipdtpMq0
>>96
東海ほど鉄道会社であることに拘ってるところないけどな
東海道新幹線の利益あるからできることではあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況