X



【悲報】ダイハツユーザー、ちょっと詰むww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:43:43.06ID:bNNR7tZj0
早く売らないと値下がりやばいぞ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:46:01.50ID:NFyYCq9d0
プレミアつかない生産中止はね
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:46:20.16ID:fOaDqpRJ0
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:46:47.04ID:gRHjgtDJM
むしろ保証どんなもんか見てからやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:47:30.10ID:+C5caT8s0
狼狽売りとか株でもそうだけど一番馬鹿にされて足元見られるやつ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:47:36.88ID:yPtKwFeN0
欠陥車に対してプレミア付くとか本気で言ってるならお花畑が過ぎるやろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:48:46.96ID:ug+6oVBUH
車なんて軽い気持ちで買わないやん
自分が決めたんだから最後まで乗り続けろよ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:49:12.86ID:IZRozf8q0
ちょうど昨日オープンしたダイハツ専門中古店があって草
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:50:16.23ID:B5qE30dE0
ワイホンダ高みの見物
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:51:08.92ID:JbrYrMbtd
おいくら貰えるんやろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:51:43.27ID:IoNFRZmO0
プレミア定期
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:52:49.60ID:8jtxtxoa0
>>10
高速で追突されそう
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:53:01.99ID:XxOtVP0u0
もう手遅れや
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:53:09.26ID:5u2Yqaai0
。゚(゚´Д`゚)゚。ワイのハイゼットがー
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:54:00.29ID:u7nCQloL0
>>5
そもそもされんの?
問題ないから安心して乗ってね!みたいなノリやん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:54:08.72ID:h//tpUX20
>>5
これ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:55:09.51ID:8dSm9nzo0
壊れるまで乗り続けるのがコスパいいよ
なおエアバックは出ない模様
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:55:50.19ID:Gh1BPdb30
いうて車に問題ある訳やないんやろ?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:57:04.35ID:XxOtVP0u0
ワイの家族はみんなトヨタやから安心や
マッマはライズだし、ジッジはパッソや
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:57:26.04ID:SgveJGkF0
コペンはプレ値になるで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:57:44.93ID:flkjQoDb0
普通に考えて当分買取拒否だと思うんですが
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:58:58.01ID:u7nCQloL0
>>20
やっぱ世界のトヨタは安心安全だね!
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:58:58.89ID:1Spo0PWU0
買い戻ししてくれへんかなー
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:59:06.17ID:NFyYCq9d0
>>18
アンチ乙、タイマーセットすれば出るから
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:59:15.33ID:R3MJNgE70
売れません…よね
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:59:22.55ID:uXJrb56i0
>>20
同じなんだよなあ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 21:59:57.48ID:IoNFRZmO0
ルーミー乗ってる人ってダイハツ車ってわかってるのかな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:00:22.69ID:1Spo0PWU0
>>19
安全性と燃費やったかな?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:01:56.86ID:u7nCQloL0
今軽でも乗り出し200とかすんねやろ?
不良品のゴミに200は流石にきついわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:03:15.14ID:nmOUiB+E0
え、補償とかなんもないの?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:03:25.27ID:1Spo0PWU0
>>30
200もすんの?8年前に買ったときは160弱ぐらいやったけど
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:03:34.18ID:L8Gd5jid0
>>19
第三者機関が衝突安全性能試験してるからなあ
燃費は知らんが
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:03:39.18ID:WRgifJR60
ダイハツ乗りってマナーええよな
滅多に変なやつに出くわさん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:04:07.84ID:AbnX8ajm0
売れへんの!?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:04:18.22ID:Q0BlyVK6d
ダイハツ乗りって農家のおっさんしか思い浮かばない
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:04:46.07ID:YR0cIMg10
>>20
中身ダイハツ定期
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:06:14.15ID:GBoR9/1x0
逆にプレミアつくぞ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:06:58.26ID:Y49o98IZa
その辺のNBOXにDマークつけとけばバレへんやろ?
リコール回収修理ちゅうことでええやん
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:07:45.02ID:L8Gd5jid0
実際ルーミーの受注止めて中古の相場上がってたからな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:08:19.19ID:XxOtVP0u0
>>37
冗談で書いたけどガチで車に興味ない人にならダイハツと気づかれずに売れるかもしれんな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:08:38.84ID:w4V08veO0
FANZAみたに10円セールやれよ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:08:54.76ID:Q0BlyVK6d
ルーミーとソリオで迷ってトヨタだから安心ってルーミー選んだ奴たくさん居そう
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:10:45.77ID:XxOtVP0u0
>>46
婆ちゃんがパッソとブーンでそれやったわ
ダイハツの営業マンが心底悲しそうな顔をしてたそうな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:12:51.49ID:fzfMBPcR0
下取り1000円確定やね
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:13:04.14ID:4ty384Ba0
ダイハツ中古車安くなるなら嬉しい
タントかキャンパス買うわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:14:39.54ID:0wBuu6pUd
>>46
ワイはエンジンダイハツで中々新しいの出やんからソリオにしたわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:14:57.14ID:8cBPlkJ4d
コペンあるしええかと思ったがあのときS660を買っとけば良かったわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:15:28.96ID:NGE+wXJG0
ワイはスバルの最新型サンバーバン持ってるけど
スバルだから安心やんな!
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:15:59.71ID:j4iCxJyx0
レンタカー屋でダイハツ車出てきたら拒否しても良い?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:16:43.75ID:wicdFcD70
投げ売りしないんかな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:17:01.01ID:Kd5x5Fipr
プロボックスとかいうなんG民の社用車←どうすんの?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:17:06.62ID:R4ydu+bG0
ダイハツスイフト最悪だな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:17:08.43ID:Q5IizUHm0
>>54
軽とその上のクラス選ばなければダイハツなんて高確率で回避できるやん
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:17:18.22ID:IoNFRZmO0
ダイハツとかいういろんな会社のエンブレムつけてるやつ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:18:03.26ID:j4iCxJyx0
>>58
コンパクトカークラス選んだらルーミー出てくる可能性高すぎるんだけど😠
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:18:05.34ID:IoNFRZmO0
プロボックスは部品はトヨタだから安心安全?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:18:11.05ID:w4V08veO0
>>60
根に持ってて草
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:18:21.75ID:EG1xo/RU0
よくわからんのやけどトヨタ車ってダイハツで作ってんの?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:18:34.77ID:8jtxtxoa0
>>53
むしろスバル自社製時代のキャブオーバーより安全性はまだマシちゃうか
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:18:52.59ID:Q5IizUHm0
>>61
だから軽とその1個上のクラスって書いたやん
最低でもヤリスフィットのクラス選べばええんやで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:18:58.04ID:8cBPlkJ4d
>>64
スポーツカーのエンジンはヤマハ製やしトヨタ内製ってミニバンぐらいじゃねえの
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:19:20.37ID:yPtKwFeN0
コペンがプレミア化するとか見当違いなことほざいてるダイハツ社員いるけど
高騰するのはS660だと思うぞ
なんで欠陥車に高い金払うと思うねんアホか
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:19:48.50ID:vZZOUrIO0
ルーミーって燃費もよくないしなんで売れてたんや?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:19:50.17ID:EG1xo/RU0
>>67
当分買うことはないやろけどカローラとかヤリスとかあかんのか?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:19:51.07ID:B8iHTBqt0
>>63
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:20:22.08ID:Q5IizUHm0
>>70
一番安く買える軽じゃないトヨタ車だからや
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:20:30.69ID:flkjQoDb0
やっぱおま国ばっかやってるがホンダしかないんか…
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:21:47.18ID:8cBPlkJ4d
>>71
車詳しくないから知らんけどカローラはトヨタの看板背負っとるし大丈夫やないの
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:22:22.71ID:Q5IizUHm0222222
>>74
ホンダの中国人社員がアルプスアルパインの機密情報持ち出したやんけ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:23:28.63ID:pS99VhKD0
親が取っておけばレトロカーブーム再来した時に高く売れるとか宣ってて壊れてしまったんやけどどうしたらいいの
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:23:33.62ID:Q0BlyVK6d
世の中のお父さんお母さんが求めるのは中が広くて大きいコンパクトカーだから
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:24:35.36ID:ZOg1Qb1z0
メルカリに出せば売れるやろ
馬鹿なyoutuberが買ってくれるわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:25:10.78ID:oinY6T4f0
>>62
日野もデンソーもトヨタ系列何もかもやらかしてんのに何でトヨタは安心とかほざいてんの?どんだけ頭悪いの
トヨタ自身もこないだエンジン不正やらかしてたろ
心のネトウヨが強くなければ、全てを知ってなおそこまでトヨタを信じ込もうという無意識的心理は湧かないよね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:25:13.15ID:8cBPlkJ4d
まあ言うて事故らんかったら衝突安全性なんて気にせんでええやろ
ワイなんて修復歴ありの中古車やけど元気に真っ直ぐ走るぞ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:25:37.95ID:a7L9SMG60
恥ずかしくて乗れん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:25:59.29ID:C+X6CBxo0
コペンだけ高くなるんやろ?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:26:05.98ID:6reg8PYSr
タフト欲しいんやけど安くならんかな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:26:06.89ID:j4iCxJyx0
>>66
そら車種指定か上位クラス予約すれば来ないけど
トヨタレンタカーの車種指定なしで、ルーミー当てられた時の残念感は異常
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:26:11.81ID:ibsC5ReoM
エアバッグちゃんと開くんか?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:26:43.99ID:LoafhcFV0
関連企業多すぎて生産停止になったら失業者出まくるから生産停止判断はされないかもって草枯れるわ
やり得やんけ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:27:25.14ID:jWuNVFJV0
試験で不正してたけど改めてちゃんとやったらだいたいは試験通ったんやろ?
なら問題なくね?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:27:27.97ID:oeI0L/gE0
>>87
わかんない
過敏すぎても鈍感すぎても危ないのがエアバックさん

最悪失明することもあるわね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:27:39.24ID:0xPhJ8/R0
面研とかポート研磨やって
ECU換えてハイオク仕様にするとか
ダイハツの中にタイプR造った奴とか北見でも居るのか?
0092それなら動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:28:03.22ID:5dVQTiT00
ワイは今年の初め頃にタフト買って楽しく走っとるけど事故らなければ実質ノーリスクなんか?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:28:08.57ID:ZqKftNcM0
ちょっとイクみたいに言うなや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:28:51.34ID:2k1OPDbk0
ワイの従兄弟がダイハツの店舗で長いこと働いとるけど今頃顧客に頭下げまくっとるんやろか
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:29:40.69ID:Xs7Wrg4K0
ライズ捨ててホンダの偽ヴェゼルにしようかな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:29:41.55ID:mIVXWhZwa
ワイは命預けるものにリスク負いたくないから事故らんかったらセーフでは乗りたくない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:30:27.57ID:L5NcZsDX0
ようわからんねんけど公道走って良い基準はクリアしてるんやろ?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:30:29.01ID:7RLrASREr
第三者委員会の衝突テストで星4以上で基準値クリアしてるから国のテスト次第やね
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 22:31:04.77ID:kLDJY1b20
>>95
ホンダはねーわ
まだダイハツのがマシやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況