X



【速報】神社の社格で番付編成した結果www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:22:55.11ID:S7+obzKQd
>>2以降に発表
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:25:40.79ID:WvnxdVwXd
あまりにも数が多すぎるから五畿と七道に分けたで

五畿
横綱:石清水八幡宮
大関:賀茂別雷神社
関脇:賀茂御祖神社
小結:春日大社
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:26:32.00ID:WvnxdVwXd
規制食らったから飛行機飛ばしたで

五畿2
前頭1:松尾大社
前頭2:平野神社
前頭3:伏見稲荷大社
前頭4:大神神社
前頭5:石上神宮
前頭6:大和神社
2023/12/22(金) 19:27:24.91ID:WvnxdVwXd
五畿3
前頭7:住吉大社
前頭8:廣瀬大社
前頭9:龍田大社
前頭10:廣田神社
前頭11:丹生川上神社 中社
前頭12:丹生川上神社 上社
前頭13:丹生川上神社 下社
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:27:50.72ID:ovrpr6JY0
伊勢神宮
出雲大社
明治神宮
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:27:55.27ID:55PcA0iZ0
前頭1でオチを見せるな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:28:19.71ID:TnoAEJDb0
清水寺は?
2023/12/22(金) 19:28:28.24ID:WvnxdVwXd
五畿4
前頭14:八坂神社
前頭15:枚岡神社
前頭16:大鳥大社
前頭17:生國魂神社

五畿方、以上や
2023/12/22(金) 19:28:55.87ID:WvnxdVwXd
>>6
そんな意図は無かった
2023/12/22(金) 19:29:37.01ID:WvnxdVwXd
続いて七道や

七道1
横綱:宇佐神宮
大関:鹿島神宮
関脇:香取神宮
小結:熱田神宮
2023/12/22(金) 19:30:21.95ID:WvnxdVwXd
七道2
前頭1:出雲大社
前頭2:氷川神社
前頭3:香椎宮
前頭4:日吉大社
前頭5:安房神社
前頭6:宗像大社
2023/12/22(金) 19:30:57.05ID:WvnxdVwXd
七道3
前頭7:三嶋大社
前頭8:丹生都比売神社
前頭9:伊弉諾神宮
前頭10:気比神宮
前頭11:諏訪大社
前頭12:阿蘇神社
2023/12/22(金) 19:31:36.43ID:WvnxdVwXd
七道4
前頭13:月山神社
前頭14:熊野本宮大社
前頭15:富士山本宮浅間大社
前頭16:建部大社
前頭17:筥崎宮
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:32:20.55ID:Ulvph/Kp0
よくわからんけど格は何で決めてんの
2023/12/22(金) 19:32:57.77ID:WvnxdVwXd
行事:日前神宮
   國懸神宮
世話役:北野天満宮
    吉田神社
    熊野那智大社
    太宰府天満宮
勧進元:神宮
2023/12/22(金) 19:33:09.06ID:WvnxdVwXd
>>14
これから説明するで
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:33:28.00ID:fSFlQJ04M
前にもスレ建ててた有能G民ヤン
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:33:58.72ID:chMeL/tR0
ふーん
お勉強させてもらうで
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:34:57.24ID:ods5vA2Md
https://imgur.com/a/lveMn4i
2023/12/22(金) 19:35:26.39ID:WvnxdVwXd
社格とは
字の如く「神社の格」や
神社を格付するのは罰当たりと思うかもしれんが、実は古代から近代まで朝廷や政府が格付してたんやで
平安時代の「延喜式」と、明治維新後のの「近代社格制度」がその代表格やな
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:36:19.43ID:rv11NtxT0
またお前か
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:36:43.84ID:fSFlQJ04M
ワイが最強の神社作る方法ってあるの?アマテラスさん祀ればええんか?
2023/12/22(金) 19:37:35.43ID:17+uZtA5d
また規制食らったわ

延喜式の社格について1
西暦905年に醍醐天皇の勅命で律令の細則である延喜式の編纂が始まった(完成は927年)
この延喜式の中で全国の神社の一覧表いわゆる延喜式神名帳がまとめられたんや
この時に神社の格も定められたんやな
2023/12/22(金) 19:37:42.11ID:G2n0El7Q0
神社って有名なとこでも似たような建築しかないようなの多くてつまらんわ
信者なら神様の名前だけで感動できるんやろうけどさ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:38:49.41ID:fSFlQJ04M
>>24
エアプ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:39:46.04ID:pgvdJ/pb0
伊勢神宮は神社の本社みたいなもんやから格付の対象外やって聞いた事がある
2023/12/22(金) 19:40:38.62ID:M7jbY0yod
なんか規制されまくりや

延喜式の社格について2
延喜式に記載された神社は式内社と呼ばれる
朝廷が当時の重要度・社勢を勘案して大社・小社に格付したわけやな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:40:40.96ID:I1EGiNf60
>>24
鳥居も全部同じ形だと思ってそう
2023/12/22(金) 19:41:05.95ID:rzDfsG1Bd
とりあえず神話の神か天皇家を祀ってれば社格が高くて
人間を祀ってるところは有名でも格が低いんやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:41:15.61ID:9Au718Jn0
伊勢神宮
香取神宮
鹿島神宮
2023/12/22(金) 19:41:32.01ID:M7jbY0yod
>>24
社殿の建築様式を見るのは神社の楽しみ方としてはスタンダードなんやで
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:41:39.07ID:v4AuLapO0
ワイの出身地の神様はあまりにバカでかくて神無月で出雲に出向いても尻尾だけ残ってたとかいう逸話残っとるわ
どんだけデカいねん
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:41:54.78ID:9Au718Jn0
>>22
神棚やん
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:42:01.50ID:KHMdFF+a0
はえーおもろい
勉強になるわサンガツ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:42:05.83ID:TpoNfHox0
しょーもな
2023/12/22(金) 19:42:37.12ID:p8CVGfrad
志賀海神社がない!
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:42:45.74ID:TpoNfHox0
京都のアホってなんでトップと言い張らんと気が済まんの?
2023/12/22(金) 19:42:56.39ID:M7jbY0yod
延喜式の社格について3
さらに霊験あらたかといわれる神を「名神」とし、その神を祀る神社を「名神大社」と呼んだんや
よって延喜式の社格は名神大社>大社>小社という序列になるわけやな
2023/12/22(金) 19:43:02.78ID:pqpSaGMfd
パチンコで負けたらパワースポット巡り感覚で神社行くわ
フツヌシとタケミカヅチがワイには憑いてるで
2023/12/22(金) 19:43:46.69ID:M7jbY0yod
>>36
わいも好きな神社なんやが、幕内には入れんかったわ
あまりにも他の社格が高すぎる
2023/12/22(金) 19:44:23.56ID:vYOPXPC6d
やっぱり國學院とかに通ってた坊主なんか?
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:44:58.02ID:JLC7BY9P0
大和神社って桜井の??
あそこそんなでかいん?
2023/12/22(金) 19:46:30.19ID:ixfEYzlxd
延喜式の社格について4
さらに細かいことを言うと延喜式には官幣社と国幣社の区分があり、
官幣社は朝廷の神祇官から幣帛を受け、国弊社は鎮座する国の国司から幣帛を受けていたんや
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:47:08.05ID:oUwnKSDkp
大阪の住吉大社も歴史あるね
2023/12/22(金) 19:47:22.20ID:ixfEYzlxd
>>42
時期によっては伊勢の神宮に迫る勢いやで
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:48:06.24ID:bY/GfOj50
阿蘇神社「」
2023/12/22(金) 19:48:07.12ID:4e9FGdGAd
延喜式の社格について5
以上のことから、官幣名神>国幣名神>官幣大社>国幣大社>官幣小社>国幣小社という序列が成立すると考えられる
2023/12/22(金) 19:48:36.77ID:4e9FGdGAd
>>46
この番付で入幕しとるんやから大したもんやで
2023/12/22(金) 19:48:43.03ID:fBAzCexY0
川上神社とかいう名前に騙されて1日で全部回れるやろと思うと後悔させられる奴
2023/12/22(金) 19:49:41.33ID:4e9FGdGAd
>>49
よう知っとるやんけ
自転車で上社→中社→下社の順に回ったらエラい目に遭ったわ
2023/12/22(金) 19:50:24.86ID:4e9FGdGAd
近代社格制度の社格について1
明治維新によって王政復古となったわけやが、全国の統制のために神社が利用されたんや
それに伴い、明治政府は当時の社勢や由緒を勘案して全国の神社を格付し、太政官布告で世に出したんやな(1871年)
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:50:59.86ID:+hyX+l7w0
狛犬ならぬ狛狼のおる三峯神社が無いやん…
2023/12/22(金) 19:51:16.65ID:4e9FGdGAd
近代社格制度の社格について2
この制度では伊勢の神宮を頂点とし、皇室に縁深い神社を官幣社、地方に根付く神社を国幣社としたわけや
その結果、官幣大社>国幣大社>官幣中社>国幣中社>官幣小社>国幣小社という序列が成立しとる
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:52:13.24ID:5uQfGpWe0
分かりにくいから強さランキングみたいにしてくれんか?
相撲知らんし
2023/12/22(金) 19:52:31.01ID:4e9FGdGAd
>>52
三峯神社は素晴らしいんやが、社格という面では入幕できる程ではないんや
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:53:24.31ID:ddpKbBAQ0
出雲大社ってそんなに低いん?
2023/12/22(金) 19:53:33.15ID:fBAzCexY0
>>50
川上村から東吉野行って下市町とかよう頑張ったな
2023/12/22(金) 19:53:49.37ID:4e9FGdGAd
近代社格制度の社格について3
さらにそれに続けて府社・県社>郷社>村社という社格があるで(社格を持つに至らなかった神社は無格社と呼ばれる)
他にも政治的な動きで作られた神社を中心に別格官幣社というのもある
2023/12/22(金) 19:55:26.69ID:BHCK2eQ9d
規制されまくりで吐きそう

>>56
出雲大社は神社界を代表する神社といって間違いないんやが、社格に限っていえばこれくらいやな
2023/12/22(金) 19:55:51.82ID:BHCK2eQ9d
>>57
登って降りて登って降りて、死ぬかと思ったで
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:55:53.80ID:9C2qGqr60
西出雲の大神宮だっさ🤭
これからは熊野坐神社の御代や😤
蘇我氏と手を組んだからな怖いか😎
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:56:27.08ID:guW2As6u0
諏訪大社なんか諏訪湖全域が聖域みたいなもんやから諏訪大社だけお参りして満足してる場合ちゃうよな
最低でも諏訪大社の他に御射山社と紹隆寺と御社宮司総社と洩矢神社も行っておきたい
2023/12/22(金) 19:56:55.93ID:BHCK2eQ9d
今更やが、注意事項や

この番付は古代・近代の双方で格の高い神社を明確にしたい意図があるため、
近代社格制度と延喜式の社格を基本に据え、その他の社格或いは特別な待遇等を勘案して編成してるで
2023/12/22(金) 19:58:28.45ID:bU+CJUKrd
>>62
諏訪大社にだけやたら詳しい人おるのやっぱり東方の影響なんかな?
二宮にあたる小野神社・弥彦神社にも是非行ってみて欲しいところや
2023/12/22(金) 19:59:03.04ID:bU+CJUKrd
注意事項2
なので、近代になって創建された明治神宮や靖国神社等の歴史の浅い神社は対象外なんや
金刀比羅宮のように歴史や篤い信仰はあっても、延喜式にも六国史にも載ってない神社も対象外や
2023/12/22(金) 19:59:31.76ID:bU+CJUKrd
注意事項3
あくまでも社格という神社の一側面を指標としとるわけやから、
番付が低かったり対象外だったりしても否定的な意図は無いのでその点を留意してほしい
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 19:59:33.32ID:guW2As6u0
>>64
東方の影響はもうあんまないやろう
洩矢神社で絵馬見るくらいや
2023/12/22(金) 20:00:20.21ID:+bcBoQEN0
奈良県民やが大神神社はまだわかるが春日大社や石上神宮、廣瀬大社があって橿原神宮が無いの謎い
2023/12/22(金) 20:00:28.28ID:bU+CJUKrd
>>67
そうなん?
数ヶ月前に諏訪大社行ったらまだ東方の絵描いた絵馬あって笑ったわ
2023/12/22(金) 20:01:03.71ID:bU+CJUKrd
>>68
>>63-66あたりの注意事項読んでもらえるとありがたい
2023/12/22(金) 20:01:28.66ID:fBAzCexY0
奈良やとワイがこの前紅葉見に行った談山神社もないな
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:01:32.97ID:guW2As6u0
>>69
諏訪大社でまだ見るのすごいな
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:02:03.76ID:+CFaAkHW0
松尾って強いんだな
ただの酒の神様ってだけではねーのか
2023/12/22(金) 20:02:23.56ID:+bcBoQEN0
>>70
サンガツ!
読んでみたけど全然わからんわ貴様
2023/12/22(金) 20:03:05.67ID:bU+CJUKrd
>>71
談山神社は延喜式にも六国史にも載っとらんから番付外やで
あそこも山の上というか峠登ったところで行くのしんどかった記憶あるわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:03:30.14ID:rR6IKWCI0
新年な神社に行くネトウヨを半殺しにして金を巻き上げるのがサヨや反日反社だっけ?

ウヨだとレッテルを貼れば殺してもいいんだよな?
2023/12/22(金) 20:03:31.77ID:bU+CJUKrd
>>73
平安京の守護神や
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:03:49.70ID:+CFaAkHW0
その割に八坂神社は大したことないのな
2023/12/22(金) 20:04:47.96ID:bU+CJUKrd
>>74
すまん
要するに、平安時代くらいから格が高いところやないと番付対象外なんや
橿原神宮は明治維新後の創建やから番付対象外ってことや
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:05:16.25ID:e5eoc8ZN0
氷川神社も本来三位一体やろ中山神社と女体社で一つや
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:05:26.64ID:+CFaAkHW0
>>77
白虎の位置が松尾か
じゃあなんで青龍の八坂と差がついてんのじゃ
2023/12/22(金) 20:05:38.88ID:bU+CJUKrd
>>78
入幕しとるだけで大したもんやで
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:06:18.01ID:jHFn4N6h0
ワイ横浜市民やけど小國神社好きやわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:06:48.15ID:LdHK4GEKM
月読とかは入らんのか?
内宮のサブアカウント扱いなんか?
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:07:04.18ID:Jew/2BQ/0
ワイ埼玉県民、秩父神社が無くて泣く
氷川もええけど秩父神社はもっとええぞ
2023/12/22(金) 20:07:07.95ID:bU+CJUKrd
続いて各神社の解説するで

横綱:石清水八幡宮(山城 京都府八幡市)
社格等:国史見在社、二十二社、官幣大社、勅祭社、二所宗廟、四方拝
2023/12/22(金) 20:07:27.00ID:b1pRKtgMr
モンブランこと白山神社がないやん
2023/12/22(金) 20:07:43.20ID:+bcBoQEN0
>>79
なるほど、歴史が浅いってことなんやな
神社界の楽天イーグルスやんけ破魔矢にソックスとか被せてそう
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:08:08.78ID:+CFaAkHW0
上賀茂、下鴨、春日が世界遺産で
石清水が国宝になったばっかりってのも興味深いな
2023/12/22(金) 20:08:10.35ID:bU+CJUKrd
>>83
静岡に縁でもあるんか?
御神木に一円玉とか五円玉刺さりまくっとるの気持ち悪くて可哀想やったわ
2023/12/22(金) 20:08:57.61ID:bU+CJUKrd
>>84
月夜見宮・月読宮は神宮の一部と解してもらえると助かるで
2023/12/22(金) 20:09:09.89ID:TGi9qn060
両横綱とも八幡神じゃん
2023/12/22(金) 20:09:45.99ID:PYCVOzH50
大神神社は朝廷発祥地やからランク高いやろ?
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:09:52.34ID:jHFn4N6h0
>>90
地縁は無いんやが個人的に御利益感じたんや
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:09:53.84ID:+CFaAkHW0
>>90
小國神社つったら静岡県だよなンゴ!
つか1円5円が刺さってんのは宮島の鳥居とかもそうだしアホが多いんやろ
2023/12/22(金) 20:10:14.27ID:bU+CJUKrd
>>85
秩父神社ほどの神社でも入幕はできんのや・・・
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:10:47.63ID:LdHK4GEKM
>>91
月夜見の方は外宮サブアカウント臭いよな
外宮から神路って小路がまっすぐ行ってるし

ちなその外宮側始点の電柱はNTT的にはめっちゃ歴史あるものや
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:11:29.33ID:u1DrFmOB0
厳島神社はないんか
2023/12/22(金) 20:11:39.30ID:bU+CJUKrd
石清水八幡宮2
京都の南、裏鬼門に位置する平安京の守護神がこの石清水八幡宮や
元々は豊前の宇佐神宮から勧請して創建された神社で、伊勢の神宮とともに二所宗廟として重要視されたんやで
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:11:43.21ID:smxyGwkp0
分けるなよ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:11:48.94ID:+CFaAkHW0
月読宮って松尾大社の隣くらいにもあった気がする
2023/12/22(金) 20:12:41.96ID:bU+CJUKrd
石清水八幡宮3
歴代の天皇・上皇・法皇たちもたくさん行幸して熱い視線を送ったんや
他にも八幡太郎義家こと源義家がこの神社で元服して以来、八幡神社は武神といわれるようになったのも有名な話やな
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:13:06.54ID:LdHK4GEKM
>>101
伊勢の月夜見と月読以外は
現地の土着の月信仰と混ざったもの扱いやで
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:13:16.60ID:smxyGwkp0
普通にtier表にしろや見にくいわハゲ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:13:18.71ID:KxR2QuuR0
今月頭に宇佐神宮行ったら絶賛改修中でちょっとガッカリしたわ
2023/12/22(金) 20:13:49.19ID:bU+CJUKrd
>>97
内宮に月読、外宮に月夜見やな
この2社はいわゆる別宮という扱いや
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:14:29.24ID:+CFaAkHW0
神棚にアマテラス、スサノオ、ツクヨミのお札を揃えたらなんかいいことないんか?
2023/12/22(金) 20:14:32.32ID:bU+CJUKrd
>>105
また改修やっとるんか
わいが10年近く前に行ったときは本殿の改修してて涙を飲んだわ・・・
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:14:42.81ID:KxR2QuuR0
>>103
伊雑宮が別宮やのに一宮しとるのはそういう事やな
2023/12/22(金) 20:14:59.63ID:DcIdplYq0
>>54
いやそのまんまランキングやんこれ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:15:02.34ID:jHFn4N6h0
横浜住みやと格式ある神社ってあんま近所に無いのよな
瀬戸神社とか富岡八幡宮は古いけども
2023/12/22(金) 20:15:21.37ID:bU+CJUKrd
>>107
残念ながらただの紙やぞ
一般的には氏神・崇敬社・神宮で祀るとか聞いたな
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:15:32.26ID:hyIGUF4p0
宇佐神宮高いなぁ
地元やし正月行くか
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:15:47.98ID:C/b/C22z0
謎の村社が創建時期不詳でめちゃくちゃ古いことよくあるよな
2023/12/22(金) 20:16:25.26ID:bU+CJUKrd
大関:賀茂別雷神社(山城 京都市上京区)
関脇:賀茂御祖神社(山城 京都市左京区)
社格等:名神大社、二十二社、官幣大社、勅祭社、四方拝、正一位、山城国一宮
2023/12/22(金) 20:17:01.60ID:bU+CJUKrd
>>114
奈良とかだとそこら辺の神社が六国史に載ってたりするしな
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:17:09.25ID:P9657Fnf0
ガチャの星5みたいなもんか
2023/12/22(金) 20:17:49.63ID:bU+CJUKrd
賀茂別雷神社・賀茂御祖神社2

いわゆる上賀茂神社と下鴨神社やな
この二社は別々の場所に鎮座しとるんやが、基本的にニコイチで扱われる神社や
山城の賀茂一族の氏神でありながら平安京の守護神として揺るぎない地位を誇ったんやで
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:18:20.50ID:YlN4LmxZ0
神社とか城跡から古墳出てくるのってなんなん?神殿更新?
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:18:51.85ID:vfOcXKt20
>>114
地元の神社が弥生遺跡由来の式内社でめっちゃ由緒正しいのに郷社扱いやから近代格付はゴミ
2023/12/22(金) 20:19:06.96ID:bU+CJUKrd
賀茂別雷神社・賀茂御祖神社3
例祭である賀茂祭(葵祭)は中祀に認定されて国家的な祭として破格の扱いを受けてた他、
全神社で最速の807年に正一位の神階を受けたり、伊勢の神宮と同じように斎王がいたり、とにかく特別扱いされてたんやな
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:19:56.84ID:LSjhNrWJ0
神仏習合の名残かなんかで近くに蛇苦止観音って明らかにミシャグジ様おる寺あるわ
2023/12/22(金) 20:20:05.33ID:FpEy1zAlr
東照宮みたいな中世の武将祀ってるようなのは雑魚なんやな
ましてや乃木神社みたいなのは胡散臭すぎて涙が出る感じか
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:20:14.73ID:+CFaAkHW0
斎王代とかいうカネのかかるやーつ
でも京都じゃステータスにはなるらしいな
ワイの地元に史上初めて斎王代が出張してきたらしいわ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:20:22.59ID:POQhd+S80
【ネトウヨ悲報】花田虎上氏、家族で韓国旅行!【相撲・横綱・若乃花】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703243265/
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:20:45.14ID:Rna9+B+KM
現代に新しく格付け作るならどうなると思う?明治神宮とかも入れて
2023/12/22(金) 20:20:56.67ID:bU+CJUKrd
>>120
近代社各制度は由緒の他に財政状況・氏子戸数を加味して格付けしとったんや
だから如何に由緒正しい神社でも、格付け当時に社勢が衰えてたら社格は高くならんかったんやな
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:21:07.46ID:SpbUTvxD0
東方やってると神社系はよく行くようになるわ
奈良の讃岐神社とか諏訪大社とか博麗神社の跡地とかな
今度浦島太郎の神社探すわ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:21:13.01ID:jHFn4N6h0
子供の頃住んどった家の近くに杉山神社が乱立しとったけどあれ何だったんやろ
2023/12/22(金) 20:21:40.58ID:bU+CJUKrd
>>123
>>63-66あたりを読んでもらいたい
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:21:42.45ID:5vVzW5EJ0
創価や統一が叩かれて神社オッケーなのがようわからん
どっちも嘘つきやん
なんなん学問の神様って
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:21:44.25ID:e8tlii4Y0
なんで橿原神宮ないの?
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:22:11.93ID:pALKIdDC0
御社宮司信仰ってちゃっかり関東にも進出してるよな
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:22:20.62ID:YlN4LmxZ0
伊勢は草薙剣を静岡に返せよ
静岡市草薙神社の物だぞ
2023/12/22(金) 20:22:45.65ID:bU+CJUKrd
>>129
横浜か?
全国的に〇〇神社の乱立地帯ってのはけっこうあるで
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:23:12.46ID:+CFaAkHW0
>>134
草薙神社の鳥居は邪魔だから撤去されたぞ…
2023/12/22(金) 20:23:19.44ID:bU+CJUKrd
小結:春日大社(大和 奈良県奈良市)
社格等:名神大社、二十二社、官幣大社、勅祭社、正一位
2023/12/22(金) 20:24:06.74ID:X+GH89Ft0
>>134
それあるの熱田神宮やろ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:24:38.30ID:YlN4LmxZ0
>>138
熱田やったわ
とにかく草薙剣は静岡の物や
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:25:02.09ID:KxR2QuuR0
西寒多神社の宮司糾弾横断幕みたいなのって他の神社にもあるんか
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:25:18.74ID:JLC7BY9P0
>>45
すまんこれ詳しく知りたい
2023/12/22(金) 20:25:32.22ID:bU+CJUKrd
春日大社2
藤原氏の氏神を祀る中心的存在、それが春日大社や
皇室に次ぐ家格を誇っただけあって、当社もまた格別の扱いを受けてたんやで
例祭の春日祭は石清水祭・賀茂祭とともに三勅祭といわれて重要視されてたりな
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:25:42.79ID:kknqm2fxM
奈良県民ワイ、神社仏閣に囲まれながら神社のこと何も知らずに育つ、春日大社は藤が綺麗やし建築様式もお洒落で好き
おすすめ神社があれば教えてほしい(できればマイナーどころで)
2023/12/22(金) 20:26:12.35ID:bU+CJUKrd
春日大社3
また、大和に鎮座する神社としては唯一、二十二社の上七社に列格したんや
後に大和国一宮とされる大神神社や、最古の神宮といわれる石上神宮よりも格上なんやな
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:26:29.16ID:xdkh08aJ0
多賀大社と籠神社と大神神社は?
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:26:36.47ID:kknqm2fxM
参考になる
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:26:57.42ID:KxR2QuuR0
>>141
今でこそショボいけどかつてはあの辺全部大和神社の土地やった
遣唐使の安全祈願も大和神社で実施
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:27:39.06ID:j5gF5++u0
ワイの多賀大社どこ?
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:28:07.82ID:YlN4LmxZ0
>>141
伊勢の下ぐらい社領持ってたはず
2023/12/22(金) 20:28:11.78ID:FpEy1zAlr
>>139
壇ノ浦に沈んでるから探してこい
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:28:23.81ID:gvZJmx+90
香椎宮そんなすごいの?
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:28:26.96ID:gvZJmx+90
香椎宮そんなすごいの?
2023/12/22(金) 20:29:07.65ID:+bcBoQEN0
>>42
大和神社は天理やろ?
多分大神神社と間違えてない?大神神社は清原が結婚式やってたな昔
2023/12/22(金) 20:29:44.18ID:bU+CJUKrd
>>141
大和の神様は大和大国魂神というんやが、古代には天照大神とともに宮中で祀られてたんや
その後、大和国に鎮座した大和神社は広大な社領を貰ったみたいなんやが、それが伊勢の神宮に次ぐ広さやったという話や
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:30:06.99ID:JLC7BY9P0
>>147
まじですか?あのおおやまとやんな?戦艦大和の石碑みたいなんあるとこやんな?
あの辺ではぶっちぎり大神神社やと思ってたわ…
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:30:09.22ID:a8rdGPQd0
息栖神社可哀想
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:30:31.67ID:vkAgf/YI0
>>152
いうても勅祭宮だからな
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:30:38.74ID:+sxbwPon0
なんで九州の神社ないねん
2023/12/22(金) 20:31:11.87ID:bU+CJUKrd
>>145
多賀大社は十両、籠神社も十両や
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:31:26.38ID:vkAgf/YI0
霧島神宮ないやん
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:31:33.81ID:JLC7BY9P0
>>153
ほんまやあれ天理やったんか
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:32:21.77ID:xdkh08aJ0
なんやこいつ
意味のない番付だよ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:32:36.61ID:JLC7BY9P0
上賀茂下鴨も同一やなくて分けられるもんなんやなぁ
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:32:52.88ID:KxR2QuuR0
多賀大社とかいう御陰参りに便乗して成り上がった神社はポイーで
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:32:54.36ID:0lhtGZ/Y0
イッチ的に北海道神宮ってどうやの?
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:33:09.54ID:+sxbwPon0
ワイから数代遡ったら春日大社の宮司やけどすごいか?
ちなワイは高千穂が最強やと思っとる
2023/12/22(金) 20:33:59.34ID:cIFdfaEVd
規制の基準がわからん・・・

前頭筆頭:松尾大社(山城 京都市西京区)
社格等:名神大社、二十二社、官幣大社、正一位
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:34:12.58ID:aUHgT/Oc0
神社に神様はいません
空っぽの社を有難がる馬鹿民族
2023/12/22(金) 20:34:28.23ID:+bcBoQEN0
>>161
大和神社ある新泉はワイの実家あるからしょっちゅう行ってたわ
何年か前にパッパの会社が境内の池の改修工事請け負ってやってた
2023/12/22(金) 20:34:40.51ID:cIFdfaEVd
>>165
行ってみたいとは思う
2023/12/22(金) 20:35:07.57ID:cIFdfaEVd
松尾大社2
酒の神様といえばこの松尾大社や
古くは平安京の西は松尾社、東は賀茂社ということで「東の厳神、西の猛霊」と並び称されたんやで
2023/12/22(金) 20:35:42.83ID:cIFdfaEVd
松尾大社3
奉斎していたのは渡来人として知られる秦氏で、酒造技術に優れていたことが祭神の性格に影響したともいわれているで
本殿は大きな両流造で全国的にも数少ない社殿なんやが、わいにはいまいち流造との違いがわからんかった
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:35:55.30ID:jHFn4N6h0
>>156
息栖さんっていう名字の人見たことあるけど
やっぱ関係あるんやろか
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:36:13.06ID:+sxbwPon0
イッチウィキペディア読めばわかるような事しか言わんやん
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:36:20.79ID:JLC7BY9P0
>>169
行った証拠と思い出や🤗
https://i.imgur.com/IorVPVf.jpg
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:36:59.52ID:JLC7BY9P0
このスレの問題はイッチどれかわからんねんよ
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:38:16.90ID:+sxbwPon0
イッチ大学のレポート書いてる途中でスレ立てしてそう
2023/12/22(金) 20:38:19.51ID:cIFdfaEVd
>>169
あの池の亀がやたら人懐こくて好きや
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:38:44.54ID:0lhtGZ/Y0
>>170
面積広いと思ってたけど調べたら本州はもっとデカい神社いっぱいあるんやね
神社内で採れた梅の梅酒とかあるから来ることあったら見てくれやで
2023/12/22(金) 20:38:47.73ID:cIFdfaEVd
>>176
すまん
2023/12/22(金) 20:38:52.43ID:U55LSX8D0
>>174
ほなお前ら読むんかて話よ
2023/12/22(金) 20:39:19.53ID:cIFdfaEVd
五畿の前頭2枚目:平野神社(山城 京都市北区)
社格等:名神大社、二十二社、官幣大社、正一位
2023/12/22(金) 20:40:39.66ID:cIFdfaEVd
>>174
すまんな、この番付は逆張りとは真逆のものやから物足りん人もおるのは仕方ないと思う
2023/12/22(金) 20:41:18.88ID:cIFdfaEVd
平野神社2
皇太子の守護神という一風変わった役割を持つのがこの平野神社や
平氏や源氏を始め、臣籍降下した氏族の氏神にもなったり間口の広い神社なんやな
2023/12/22(金) 20:42:01.79ID:cIFdfaEVd
平野神社3
境内には約60種400本の桜があり、桜の名所としても知られているんやで
本殿は春日造の社殿2棟を横に連結したような形式で、比翼春日造または平野造と呼ばれる珍しいものや
2023/12/22(金) 20:42:49.25ID:cIFdfaEVd
>>179
その梅酒は是非飲んでみたいな
いつか行って飲むで
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:43:07.91ID:+sxbwPon0
>>183
ワイのどこが逆張りやねん😠
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:43:30.16ID:JLC7BY9P0
願いが叶う神社教えてください近畿で
2023/12/22(金) 20:43:52.72ID:cIFdfaEVd
五畿の前頭3枚目:伏見稲荷大社(山城 京都市伏見区)
社格等:名神大社、二十二社、官幣大社
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:44:17.08ID:XdaW1QpQ0
っぱ宇佐八幡よ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:44:23.37ID:nWpH+poJ0
気多大社が無いやん
2023/12/22(金) 20:44:31.18ID:cIFdfaEVd
>>188
ないない
2023/12/22(金) 20:44:46.26ID:cIFdfaEVd
>>191
気多大社は十両やな
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:44:49.04ID:VQYtlj7D0
奈良県の山上神社は??
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:45:36.11ID:VQYtlj7D0
安倍晋三のおかげで神社にはちゃんと英霊が眠ってるんやなって思ってる
2023/12/22(金) 20:46:07.99ID:cIFdfaEVd
伏見稲荷大社2
千本鳥居で圧倒的知名度を誇る稲荷神社の総本社、それが伏見稲荷大社や
商売繁盛の現世利益や、稲荷の名前の通り農耕の神という面もあるんやで
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:46:33.39ID:5P7uvI3W0
伏見稲荷今ちいかわで大変な事になっとるな
2023/12/22(金) 20:46:43.44ID:cIFdfaEVd
伏見稲荷大社3
当社は渡来人の秦氏の氏神的存在といわれる他、外宮の豊受大神や仏教の荼枳尼天とも習合して大いに勢力を広げたんやな
鳥居をくぐって奥社の方まで行くと相当な時間がかかって暗くなるから早い時間のうちに行くのがええやろな
2023/12/22(金) 20:47:17.51ID:cIFdfaEVd
>>197
そうなん?
なんか関係あったっけ?
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:47:40.21ID:1SoNyUJY0
読むのめんどいから都道府県ごとに書いてくれ
2023/12/22(金) 20:48:14.44ID:cIFdfaEVd
七道の横綱:宇佐神宮(西海道-豊前 大分県宇佐市)
社格等:名神大社、官幣大社、勅祭社、二所宗廟、一品、豊前国一宮
2023/12/22(金) 20:49:28.09ID:cIFdfaEVd
宇佐神宮2
神社界の最大勢力、八幡神社の総本宮がこの宇佐神宮や
石清水八幡宮と同じく伊勢の神宮と並ぶ二所宗廟として崇敬されたんやで
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:49:30.76ID:JLC7BY9P0
最近の流行り知ってるか?
神社の神様も自分も何かしらの属性あるから同じ属性の神社参れとか出してきててもう無茶苦茶ですよこれ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:49:31.58ID:2NyTx/oV0
>>2
雷鳥祀ってんのはどっちよ?
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:50:46.80ID:5P7uvI3W0
>>199
ちょうど裏門の前の鳥居の所で金運の銅像とか売ってた怪しい店が公式に公認貰ったちいかわショップになって
ちょうど入口なのもあって向こうから来る外人とちいかわに並ぶ日本人でごった返して地獄絵図になってた
2023/12/22(金) 20:51:03.72ID:cIFdfaEVd
宇佐神宮3
天皇即位に際して行われる一代一度の大神宝奉献では神宮に次ぐ扱いだったり、
天皇の代替わりの都度、宇佐使という勅使が派遣されてたりととにかく特別な神社やった
八幡造と呼ばれる本殿は全国的にも数が少ない本殿も見所やで
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:52:08.76ID:KxR2QuuR0
カラフルな御守りが50種類くらい置いてたり期間限定御朱印を1000円くらいで売ってたりする神社はちょっと引いてまうのはワイだけ?
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 20:53:12.33ID:ZUTF4Wdq0
この前造化三神を祀ってる神社行ったわ
最強やろ?
2023/12/22(金) 20:53:32.43ID:cIFdfaEVd
七道の大関:鹿島神宮(東海道-常陸 茨城県鹿嶋市)
七道の関脇:香取神宮(東海道-下総 千葉県香取市)
社格等:名神大社、官幣大社、勅祭社、正一位、神郡、四方拝、常陸国一宮、下総国一宮
2023/12/22(金) 20:55:48.31ID:U3jWzHKHd
規制くそが

>>207
商魂逞しいよな
御朱印はもうかるんやろうな
2023/12/22(金) 20:56:32.13ID:PaBirYDu0
ワイの近所にある愛宕神社は?🥺
2023/12/22(金) 20:57:22.58ID:U3jWzHKHd
鹿島神宮・香取神宮2
東国の大社といえばまずは鹿島・香取の両神宮や
大鯰を抑え込んだ要石、春日大社に勧請された祭神、互いに顔を合わせる式年大祭等々、何かと対になる神社やな
2023/12/22(金) 20:57:34.27ID:U3jWzHKHd
>>211
京都の?
2023/12/22(金) 20:58:32.53ID:PaBirYDu0
>>213
日本に沢山ある一つや🥺
2023/12/22(金) 20:58:44.33ID:U3jWzHKHd
鹿島神宮・香取神宮3
地方に在りながら都からの尊崇が篤く、延喜式では数少ない地方の官幣大社とされてたんやで
神社のいわれのためか、鹿島神宮の参道でナマズの蒲焼を食える店があったりするで
うまかった
2023/12/22(金) 20:59:31.37ID:U3jWzHKHd
>>214
京都の総本社でも載らんし、他のやったらなおのことや・・・
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:00:14.00ID:KxR2QuuR0
鹿島と香取は対蝦夷の最前線の砦やったと考えたらなかなか面白いわ
平安時代は利根川越えたら異民族がウロウロしてたんやろなあ
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:00:24.43ID:s9gHFXQy0
>>24
有名どころこそ全然違うやろ…
2023/12/22(金) 21:01:21.90ID:U3jWzHKHd
>>217
ロマンあるよなあ
利根川というかあの辺りは香取海という海やったらしいで
2023/12/22(金) 21:01:59.47ID:U3jWzHKHd
七道の小結:熱田神宮(東海道-尾張 名古屋市熱田区)
社格等:名神大社、官幣大社、勅祭社、四方拝、三種の神器奉斎
2023/12/22(金) 21:04:07.02ID:U3jWzHKHd
熱田神宮2
三種の神器のひとつ、草薙の剣を祀っているのがこの熱田神宮や
織田信長が桶狭間の合戦前に戦勝祈願したことでも有名やな
2023/12/22(金) 21:05:24.69ID:U3jWzHKHd
熱田神宮3
明治維新後に近代社格制度が整備されていく中で、
「うちは三種の神器あるし、伊勢の神宮と同格!」と主張することでかなりの地位と待遇を手に入れたやり手でもあるんやで
2023/12/22(金) 21:06:04.95ID:U3jWzHKHd
熱田神宮4
惜しいのは神宮を意識するあまり、この地方に独特の尾張造の社殿を取り壊して神明造に変更してしまったことやな
往古の姿を模型でもいいから見てみたいもんや
2023/12/22(金) 21:06:43.46ID:U3jWzHKHd
七道の前頭筆頭:出雲大社(山陰道-出雲 島根県出雲市)
社格等:名神大社、官幣大社、勅祭社、神郡、出雲国一宮
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:07:50.47ID:ViFa1DpN0
出雲大社「ウチ以外で大社名乗ってる奴、全部偽物だから」
2023/12/22(金) 21:08:03.55ID:U3jWzHKHd
出雲大社2
地方に在りながら誰もが知る圧倒的存在感を放つ大社、それが出雲大社や
国津神の総帥ともいわれるオオクニヌシを祀り、後に出雲大社教や出雲教を産み出した宗教的権威の強い神社でもある
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:08:11.56ID:8/F4lpv30
神社好きな人ってやっぱり右翼なん?
2023/12/22(金) 21:08:58.64ID:U3jWzHKHd
出雲大社3
知名度からすると横綱に番付されそうなものと思われるかもしれんが、社格という観点では意外とそうでもないんやで
古代においては同じ出雲国内の熊野大社の方が優位な時期があったとさえいわれてるくらいや
2023/12/22(金) 21:10:05.58ID:U3jWzHKHd
出雲大社4
意外に祭神の変更もされており、実は中世にはオオクニヌシではなくスサノオを祀っていたらしい
とは言うものの、日本書紀でも国譲りの経緯が記される等、由緒正しさにおいてはイメージ通り飛び抜けるで
2023/12/22(金) 21:10:50.95ID:U3jWzHKHd
>>225
出雲大社はそんなこといわない
まあ、「おおやしろ」と「たいしゃ」で読み方が違うってことでひとつ頼むわ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:11:32.98ID:8/F4lpv30
神道の信者って天皇とか好きなん?
2023/12/22(金) 21:12:25.32ID:U3jWzHKHd
実は190社分の番付編成してあるんだけど、ちょっと発表しきるの無理やな・・・
2023/12/22(金) 21:12:48.80ID:U3jWzHKHd
>>231
人によるんちゃう?
2023/12/22(金) 21:13:07.01ID:U3jWzHKHd
七道の前頭2枚目:氷川神社(東海道-武蔵 さいたま市大宮区)
社格等:名神大社、官幣大社、勅祭社、四方拝、武蔵国一宮
2023/12/22(金) 21:14:04.27ID:rjNW9IHt0
岐阜県で一番はどこなの?
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:14:19.16ID:s9gHFXQy0
出雲は天照の流れじゃない分冷遇されてそうなイメージを勝手に持っとる
2023/12/22(金) 21:14:43.50ID:U3jWzHKHd
氷川神社2
東京が属する武蔵国随一の大社がこの氷川神社や
武蔵国の域内にあたる東京・埼玉には現代でも氷川神社の分社が多く、信仰の強さを窺い知ることができるで
2023/12/22(金) 21:15:03.49ID:U3jWzHKHd
>>235
圧倒的に南宮大社
2023/12/22(金) 21:16:06.35ID:U3jWzHKHd
>>236
むしろ厚遇やないか?
天津神扱いでもないのにバカでかい社殿建ててもらったり破格の扱いやぞ
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:16:29.36ID:W9gMR/ZX0
出雲大社は出雲大社教だったりするから、神社本庁の世界観の外だよな
2023/12/22(金) 21:16:30.58ID:U3jWzHKHd
氷川神社3
延喜式では五畿以外の神社としては珍しい官幣大社にされるほど格が高かったんやが、
東京に天皇が遷ったことで都の守護神としての性格が加えられ、勅祭社や四方拝の対象となるくらい重要視されるようになったんやな
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:16:47.21ID:JLC7BY9P0
熊野三大回るやで→…
2023/12/22(金) 21:18:08.32ID:U3jWzHKHd
七道の前頭3枚目:香椎宮(西海道-筑前 福岡市東区)
社格等:国史見在社、官幣大社、勅祭社
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:18:14.32ID:s9gHFXQy0
>>239
確かにぶっ壊されてても文句言えないか
日本史的には当然の話やけど仏教が来た時点の人間からしても当然のように大昔の神社が建ってていつからそこにあるのかも分からないとかロマンあるわ
2023/12/22(金) 21:18:59.16ID:U3jWzHKHd
香椎宮2
九州で宇佐神宮に次ぐ社格を誇るのがこの香椎宮や
元々は仲哀天皇の霊廟であって神社では無かったんやが、平安時代の中期以降には神社として扱われるようになったといわれとる
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:19:25.78ID:Q+ND2H3z0
アフィ神宮の格は?
2023/12/22(金) 21:19:54.84ID:U3jWzHKHd
香椎宮3
仲哀天皇は応神天皇の父、神功皇后の夫であることからか、宇佐神宮とセットで崇敬されていたと考えられているで
本殿の様式は香椎造と呼ばれ、ここでしか見られない独自のものや
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:20:47.09ID:4gsMWiKg0
弥彦神社は?
2023/12/22(金) 21:21:15.47ID:U3jWzHKHd
>>244
長く続きすぎて祭神が何なのかわからんから無理矢理決めてる神社も結構あるみたいやしな
わからないことが魅力なんや
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:21:33.04ID:AzOeAU9Yd
イッチの事をどうこう言うわけやないが神社って政治臭がしすぎる
2023/12/22(金) 21:21:45.74ID:U3jWzHKHd
>>248
新潟の彌彦神社なら幕下やった気がする
2023/12/22(金) 21:23:06.17ID:U3jWzHKHd
>>250
そらそうやろうな
古代から外戚の氏神を特別待遇したりしとるし、明治維新後は祭政一致も目指したわけやし、政治臭くて当たり前よ
2023/12/22(金) 21:23:40.98ID:U3jWzHKHd
何か質問等あればどうぞ
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:23:43.53ID:Va0Samgpa
>>250
政治臭ってか政治そのものや
太古の昔から時の権力者の掌の上や
2023/12/22(金) 21:24:49.55ID:4RbEmIK4d
畿内と九州に歴史ある神社が多いけど
なんで山陽はあんまないんや
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:25:49.43ID:UJkQVtMx0
四国で一番社格いうのがすごい神社はどこなん
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:26:48.78ID:Va0Samgpa
>>255
あの辺は三韓征伐という名の大和朝廷の勢力拡大で土着信仰がリセットされとる節がある
2023/12/22(金) 21:27:02.62ID:U3jWzHKHd
>>255
山陽にももちろんあるで
有名なのは厳島神社だけかもしれんが、岡山の吉備津神社とか山口の住吉神社とかな
広島の速谷神社は古代には厳島神社を凌ぐ格だったともいわれる名社やで
2023/12/22(金) 21:28:07.82ID:U3jWzHKHd
>>256
四国やと大山祇神社かな
勢力が強いのは金刀比羅宮やと思うけど、社格は及ばない
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:28:14.72ID:Va0Samgpa
>>256
大麻比古神社
こんぴらさんは観光神社やな
2023/12/22(金) 21:28:24.13ID:VeeWTc6B0
氷上神社って名古屋の氷上姉子神社?
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:29:39.02ID:Va0Samgpa
大山祇忘れとったわ
宝物庫は一見の価値ありやで
2023/12/22(金) 21:29:54.88ID:U3jWzHKHd
>>261
氷「川」神社な
氷上姉子神社は尾張造の社殿らしいから見てみたいで
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:31:21.44ID:aMZ0QM5/0
めっちゃ伸びてるな!
やっぱなんだかんだ言ってなんG民も日本好きなんやね😆
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:31:35.76ID:bCU6t5vK0
熱田さんはどこ?
2023/12/22(金) 21:32:51.49ID:U3jWzHKHd
社格についてもう少し書くかな

ニ十二社について
朝廷は延喜式に記載された式内社を中心に国家祭祀を行ってきたんやが、
律令制が衰退していくにしたがって徐々に簡略化していき、畿内を中心とした特定の神社に集約されたんや
2023/12/22(金) 21:33:15.74ID:U3jWzHKHd
>>265
七道の小結やな
2023/12/22(金) 21:34:18.89ID:U3jWzHKHd
ニ十二社について2
それが畿内を中心とした22の神社に固定されて二十二社制度が確立したといわれとる
要するに、延喜式で定めた社格が最終的に行きついた先がこの二十二社というわけやな
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:34:26.31ID:bCU6t5vK0
ゴキとかナナチってなんや?
2023/12/22(金) 21:35:45.11ID:U3jWzHKHd
>>269
五畿=朝廷の近所(京都・奈良・大阪・兵庫の一部)
七道=五畿以外の地方全部
2023/12/22(金) 21:36:09.65ID:VeeWTc6B0
ああ、なるほど
2023/12/22(金) 21:37:11.41ID:U3jWzHKHd
勅祭社について
全国で特に重要な神社の祭事には勅使が参向しとるんやが、それらの神社を特に勅祭社と呼んどる
この勅祭社は現時点で16社であり、靖国神社を除いて全て近代社格制度の官幣大社に列格しとる
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:37:20.39ID:63PZ58jw0
実家の近くに伊勢原皇大神宮ってあるんやけど雑魚なん?
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:37:32.83ID:NabOVyFd0
延喜式ってそういうことなんか
2023/12/22(金) 21:38:38.90ID:U3jWzHKHd
>>273
いわば伊勢の神宮の分社やな
〇〇大神宮ってのは全国にわりとたくさんあって、特筆するほど社格が高いわけではないで
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:40:30.68ID:63PZ58jw0
>>275
なるほど、虎の威を借る狐か
2023/12/22(金) 21:41:20.99ID:X2AYhx+6d
一宮について1
律令制の時代、国司が任国に着任後、国内の神社を巡拝する神拝というイベントがあったらしい
それは有力な神社から順に行っており、その順に一宮、二宮、三宮といった序列が形成されていった
2023/12/22(金) 21:42:10.41ID:jt09O7Rf0
厳島って宗像の子会社みたいなもんちゃうの
2023/12/22(金) 21:42:30.79ID:X2AYhx+6d
一宮について2
この序列が一宮制度と言われる社格になるんやが、
これは朝廷が定めた制度ではないため、国によっては九宮まであったり、一宮しかなかったり内情はバラバラやな
2023/12/22(金) 21:43:35.11ID:ywk8QG0Pd
規制何回目だよ・・・

一宮について3
また、一宮制はあくまでも国内の序列であって他の国の神社との比較には使いにくいんや
よって今回の番付ではスルーしたで
2023/12/22(金) 21:44:16.53ID:ywk8QG0Pd
>>278
祭神だけ見るとそう見えるよな
実態はわいもわからんが、宗像のほうが特別扱いを受けることが多い神社ではある
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:44:21.31ID:F10KncpTa
エッヂで立ててくれ
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:45:18.62ID:UJkQVtMx0
完全にあたおか扱いされるから人には言われへんけど
ワイたまーに変なもんに憑かれてまう時があって頭痛が止まらんなるんや
こらあかんわ思って近くの神社へお参りすると次の日治る
2023/12/22(金) 21:45:41.65ID:ywk8QG0Pd
神階について1
朝廷が人臣に対して官職に応じた位階を授けていたのは知ってる人も多いかと思う
正一位太政大臣とか従五位下少納言とかそういうのやな
2023/12/22(金) 21:46:16.26ID:ywk8QG0Pd
神階について2
実はこの位階は人臣のみではなく神様にも授けていたんや
それが神階というわけや
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:46:28.37ID:s9gHFXQy0
>>269
五畿は畿内、七道は東海道とか南海道とか言われれば分かりやすいんちゃうか
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:46:57.38ID:4Y3B6ZO9d
大宮売
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:46:57.56ID:jHFn4N6h0
この前秩父神社行ったが鳥居の前に建っとる宮司の家がめっちゃ豪邸やったわ
2023/12/22(金) 21:47:05.87ID:ywk8QG0Pd
神階について3
神階の最高位は正一位なんやが、平安時代後期から乱発されて世の中の神階は正一位だらけになっとるらしい
そこで今回の番付では資料も揃っとる六国史終了時点の神階を参考にしたで
2023/12/22(金) 21:49:42.97ID:ywk8QG0Pd
社格の歴史について1
ここまで読んで「なんでこんないっぱい制度があるんや?」って思ってる人もおるかもしれんな
私見で申し訳ないが、社格制度の歴史についてわいの考えを書いてみるで
2023/12/22(金) 21:50:48.41ID:ywk8QG0Pd
社格の歴史について2
古代から朝廷は全国の神社を社格によって統制しようとしてきたんや
飛鳥の昔には天社・国社の別を定め、平安の初期には神に神階や名神の号を与え、中期には延喜式のように社格を定めたりしてな
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:51:04.60ID:6fQqzMka0
ワイの地元一宮市の真清田神社は結構ええ社格なんか?
2023/12/22(金) 21:51:35.79ID:ywk8QG0Pd
社格の歴史について3
しかし時代の流れとともに朝廷の力が弱まり、全国の神社を統制することが難しくなっていった
そのため、朝廷は統制する(≒重視する)神社を一部に集約するという動き、つまり二十二社の制度が構築されていったわけや
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:51:58.48ID:CYGLZjrh0
近所にアニミズムの頃には成立してて最早建立がいつかわからん大社あるけど
こういうのだと所詮田舎だからという理由で全然格もなんもない扱いになるから信用してへんわ
今東京がナンバーワン、ってのを当時の感覚から積み重ねてきただけの話やし
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:52:19.34ID:Va0Samgpa
>>292
社格はええけど国府に贔屓された感はある
2023/12/22(金) 21:52:36.27ID:ywk8QG0Pd
社格の歴史について3
この段階でぽっかり空いたのが地方の神社統制なんやが、これは各国の国司に委ねられていき一宮制度に繋がるんやな
こうして平安末期から中世初期にかけて新しい神社統制の形が確立していったと考えられるで
2023/12/22(金) 21:53:19.44ID:ywk8QG0Pd
社格の歴史について5
しかし武家政権が成立して世の中の仕組みが変わると、朝廷はもとより地方の国司も力を失っていった
それに伴い、当時の社格制度も廃れていったわけや
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:53:49.46ID:8ZrDmwwkd
noteかずんだもんでまとめて見たい
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:54:05.87ID:jHFn4N6h0
>>292
真・清田神社って太陽神でも祀ってるのかと思った
2023/12/22(金) 21:55:08.34ID:6ASIEMia0
一宮って諸説あるみたいやな
近所に大神神社ってあるけど尾張国一宮という説もあるらしい
メジャーなのは真清田だけど
2023/12/22(金) 21:55:22.14ID:ywk8QG0Pd
社格の歴史について6
その後、徳川政権は寺社奉行によって全国の神社を統制する仕組みへと変わっていった
これが明治維新でぶち壊され、祭政一致を目指す新たなシステム、近代社各制度になっていったわけや
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:55:26.94ID:/Y/BfT9f0
神社って新規で建築できるんか?
安倍晋三神社とか作ってええんか?
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:56:01.29ID:/Y/BfT9f0
ワイも一宮出身やで
南中の35歳や
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:56:12.84ID:8rQaLWxa0
https://al.dmm.co.jp/?lurl=https%3A%2F%2Fwww.dmm.co.jp%2Fdigital%2Fvideoa%2F-%2Fdetail%2F%3D%2Fcid%3Dhnd00886%2F&af_id=454dom-002&ch=toolbar_sp&ch_id=link
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:57:00.22ID:s9gHFXQy0
>>294
神話であんまり聞かないような川の神様とかを祀ってるところは本当に古いんやろな、ワイの行きつけの寒川神社も社格はそこまでで泣ける
2023/12/22(金) 21:57:19.48ID:ywk8QG0Pd
社格の歴史について7
祭政一致の政策は失敗し、日本はww2に敗れ、GHQ指導のもとに神社制度(国家神道)は解体された
現在では一応社格制度は無くなったことになっとるわけや
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:57:30.84ID:Va0Samgpa
>>302
全然ええで
ハマの大魔神社みたいなやつでも良かったら
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:57:57.10ID:UtOTefyG0
宮地嶽とかあまり格は高くないんやな
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:58:05.69ID:JLC7BY9P0
>>307
大社名乗ってもええか?
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 21:58:41.65ID:/Y/BfT9f0
>>307
勝手に作ってええんか
その割に新規の神社ってワイの人生で見たこと無い気がするな
2023/12/22(金) 21:59:07.61ID:aEg9pNUhd
>>300
尾張の大神神社は一宮扱いされるのが迷惑そうやったわ
宮司さんと話したことあるけどキレ気味やった
2023/12/22(金) 22:00:05.61ID:aEg9pNUhd
>>292
かなりの社格を誇るで
わいの番付やと東の幕下6枚目や
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:00:16.27ID:69rgAm6k0
ワイの大國魂神社は?
結構格式高いらしいが
2023/12/22(金) 22:00:26.34ID:aEg9pNUhd
>>298
なんや?それ
2023/12/22(金) 22:01:42.62ID:aEg9pNUhd
>>310
作るメリット少ないからちゃうか?
信者得られるなら儲かるかもしれんな
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:01:52.05ID:s9gHFXQy0
>>310
魚釣島の尖閣神社とかはまぁ最近やな政治臭ってレベルちゃうけど
2023/12/22(金) 22:02:38.22ID:aEg9pNUhd
>>313
延喜式にも六国史にも記載がないから、残念ながら番付対象外や
とはいえ、良い神社なのは誰しもが認めるところやな
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:02:53.27ID:Jf7/CeUA0
北九州に引っ越したんやけど初詣はどこ行けばええんや
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:04:03.74ID:zjp5EDR+0
靖国神社って社格無いん?
2023/12/22(金) 22:04:05.70ID:aEg9pNUhd
>>318
最寄りの神社でええやろ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:04:18.40ID:Va0Samgpa
>>313
今でも調布民に愛されとるし、現代神社のあるべき姿やと思うわ
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:04:39.94ID:PGomCGwa0
>>321
府中やな
2023/12/22(金) 22:05:17.66ID:6ASIEMia0
>>311
まあご町内の地域の神社って感じだもんね
てか宮司さんと話したとかすごいな
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:05:19.47ID:SbB3xgUy0
関東に由緒ある神社なんてないからな
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:05:46.22ID:rZX4Mavzd
神社ってメジャーな趣味なんか?
君ら詳しすぎやろ
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:06:02.34ID:Jf7/CeUA0
>>320
近場にある有名どころを知りたかったんや
2023/12/22(金) 22:06:46.04ID:aEg9pNUhd
>>323
御朱印書いてくれって言いに行ったら話が弾んだ感じや
わい全国の神社回っとるから途中から宮司さんも楽しそうやったわ
2023/12/22(金) 22:07:33.17ID:UJqf/Y0K0
ワオの地元の猿田神社は?
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:08:08.17ID:cu/+B2EV0
折角やから主観でいいから神社の種類(八幡、神明、諏訪etc)にも格付けしてくれ
2023/12/22(金) 22:08:10.79ID:aEg9pNUhd
>>326
何区や?
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:08:32.32ID:Va0Samgpa
出雲の眞名井神社も宮司半ギレでおもろかったわ
2023/12/22(金) 22:08:49.99ID:aEg9pNUhd
>>329
無理
自分を納得させるだけの基準が無い
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:09:23.33ID:Jf7/CeUA0
>>330
小倉北区や
2023/12/22(金) 22:10:18.55ID:aEg9pNUhd
>>333
わいが行ったことあるところやと八坂神社と篠崎八幡神社が大きかったな
どっちか行けば間違いないで
2023/12/22(金) 22:11:14.69ID:aEg9pNUhd
今度noteってのにまとめてみようかな
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:11:17.30ID:Jf7/CeUA0
>>334
ほーん、さんがつ
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:11:25.04ID:cu/+B2EV0
>>332
まあワイらはどの神様でも拝むし昔の人もあんまり気にせんかったんかもな
2023/12/22(金) 22:11:43.62ID:aEg9pNUhd
番付表も作ってあるんやけど、アフィに持ってかれるのも癪やしな
2023/12/22(金) 22:13:42.90ID:aEg9pNUhd
>>337
移民系の神社は祭神を重視しとるかもしれんな
遠い故郷から守り神として出張ってきてもらっとるわけやし
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:14:55.83ID:Z68gnUm90
神社って新しく作っちゃダメなの?現存してる神社がなくなったらもう増えない感じ?
2023/12/22(金) 22:15:24.40ID:aEg9pNUhd
>>340
作ってもええと思うで
信仰は自由や
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:15:52.60ID:Va0Samgpa
>>319
近代社格なら別格官幣社で全国の護国系神社では最上や
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:16:19.09ID:Z68gnUm90
どうやって作るの?鳥居があればいいかんじ?
2023/12/22(金) 22:16:27.48ID:CbNXDqU70
神様って分身できるからワイが鳥のおうちみたいなの設置して○○神社扱いしたらわざわざ参拝しに行かなくてもご利益ある扱いになるって本当か?昔学校の先生が言ってたんやが偶像崇拝ってやつか?
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:16:51.28ID:s9gHFXQy0
宮崎神宮って由緒は古いけど扱いはそうでもないん?
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:17:17.44ID:Z68gnUm90
生前に自分用の神社作っとけば神様になれるかな?
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:17:43.27ID:Gi4EXib/0
日前神宮・國懸神宮行ったことある?
格に比べて社殿が素朴な感じで意外だったわ(不敬)
2023/12/22(金) 22:18:11.59ID:aEg9pNUhd
>>344
概ねその通りや
律令時代にも国司が似たようなことやっとる
2023/12/22(金) 22:20:35.50ID:aEg9pNUhd
>>347
あるで
左右対象の境内で境内の小社はボロボロの木造りで雰囲気ええとこやったわ
本殿が意外と変わった形なんだよな
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:21:33.77ID:Va0Samgpa
>>347
境内の雰囲気は正に伊勢の別宮みたいなアレやな
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:21:38.35ID:yyfwLfkh0
熱田神宮と言えば源頼朝が絡んでいたような
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 22:21:57.50ID:Gi4EXib/0
>>349
広くないのが一番のビックリポイントやったわ
2023/12/22(金) 22:22:38.91ID:aEg9pNUhd
>>345
延喜式・六国史に載ってないから今回は対象外や
2023/12/22(金) 22:25:26.12ID:aEg9pNUhd
>>351
源頼朝の母ちゃんが熱田神宮の宮司だかなんだかの娘や
2023/12/22(金) 22:27:37.52ID:jmq0CjpN0
ありもしない神に格とか馬鹿じゃねぇの?
2023/12/22(金) 22:29:01.13ID:aEg9pNUhd
>>352
あれは広い部類や
まあ豊臣秀吉に社領を没収されとるけど、昔は凄まじかったみたいやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況